• 締切済み

有給休暇について質問です

有給休暇について質問です。 派遣会社に仕事を申し込み登録して 工場A社で2021年11月05日 入社から働いてました 2022年11月20日に同じ工場ないで部署移動 2課から1課で 2課退社して1課入社 契約書かわして 2023年3月17日でA社の派遣先を辞めました 04月06日まで体調不良で休み 04月07日からB社に入りました 有給休暇はいつから貰えますか? A社で半年以上たってから付与された分は 交通事故で付与された分は使い終わったと思います 派遣会社雇用している途中で会社が(派遣先)が変わった 場合は有給休暇はどうなりますか? 派遣会社は通算1年5ヶ月経ってます 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.4

派遣元が同じである限り、派遣先が変わったことは有給休暇には何の影響もありません。 2023年3月18日から4月6日まで契約のない期間がありますが、その程度であれば継続勤務と認められますので、2021年11月05日から1年6か月後の2023年5月05日に11日の有給休暇が付与されるでしょう(8割の出勤率は満たしているという前提です)。2022年5月05日に付与された有給休暇も取得していない日数分は今でも取得可能です。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1782/6822)
回答No.3

派遣元が同じであれば、有給休暇は引き継がれると思います。 派遣先が変わった場合でも有給休暇の残りがあればその分は 継続されます。 派遣元に確認してください。 条件はありますが、6カ月で10日、その1年後にプラス1日、 といった具合で毎年1日ずつ増えていきます。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1441/3774)
回答No.2

引用: 年次有給休暇が付与される要件は2つあります。( 1)雇い入れの日から6か月経過していること、(2)その期間の全労働日の8割以上出勤したこと、の2つです。 条件を満たしていれば、その時点で必ず、最低限の有給休暇はもらえます。 派遣先の雇用形態が変わっても、派遣元からは関係なく有給休暇がもらえるはずです。(あなたが契約しているのは派遣元の会社なので) 参考: https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyungyosei06.html#:~:text=%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87%E3%81%8C,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%81%E3%81%AE%EF%BC%92%E3%81%A4%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

回答No.1

質問者様が直接契約しているのは、派遣元の会社ですので、派遣先が変わったとかは関係ありません。

関連するQ&A

  • 余分に付けすぎた有給休暇を引くことはできますか?

    会社の経理をしている者です。 3年目前に同じ会社の社員の内、入社5年目の1人の方が転籍されました。 ただ同じグループ会社でしたので、給料明細関係は同じところで管理していました。 転籍後3年経ちましたが、その間ずっと転籍する前からの 通算で有給休暇の付与(20日)をしておりました。 しかし上司から転籍しているのだから、転籍後半年で10日の有給付与じゃないかと言われました。 転籍後から余分につけた分を過去にさかのぼり引くように言われました。 3年分の差し引きだと27日分の有給日数を引くことになります。 これを一気に差し引いても、法的に問題はないのでしょうか? 有給休暇は年単位に与えられるものだと思うのですが・・ 27日も一気に引くとその方の今年の有給残日数はほとんどありませんが 訴えられたりしないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 有給休暇について

    有給休暇に付与について、質問します。わたしは現在紹介予定派遣で働いています。派遣期間は6ヶ月です。この場合派遣会社から有給休暇は貰えるのでしょうか?有給が発生する月には社員になってしまうので・・・・宜しくお願いします。

  • 有給休暇について

    2022.9月に入社して、2023.3月に有給休暇10日付与されました。 2023.4月に一斉付与で11日付与されました。 3月に付与された有給休暇の消滅日は、2025.2月ですか?2024.3月ですか? 教えてくださいm(*_ _)m

  • 病欠後別の会社に派遣になった時の有給休暇の付与について

    一昨年病気になり、2か月ほど病欠しました。 その間、入院、自宅療養をしていたのですが、出勤できるようになったため、職場に復帰したいと申し出ると、派遣先が3月末で契約を打ち切りたいと言っているので、残った有給休暇で休んでほしいとのこと。 4月から別の会社に派遣されました。 10月から有給休暇として10日(H19年10月から翌年の9月まで)付与されました。この有給休暇の用紙をよく見ると入社年月日(H19年4月)となっていました。私は、この派遣会社からの派遣で今年で10年以上働いています。 H19年度の有給休暇は前年度80%以上勤務していなかったので、4月に付与されなかったのは仕方ないのですが、H20年10月に付与される有給休暇は何日もらえるのでしょうか。 前年まで毎年20日の有給休暇をもらっていました。 H19年度は、80%以上働いています。 私は20日有給休暇をもらえるのでしょうか、それとも、有給用紙に書かれているH19年4月が入社年ということになって、10プラス1の11日になるのでしょうか。 もうすぐ契約更新があるので、できたら早めに助言頂けたら幸いです。

  • 有給休暇の前倒し付与について教えてください

    有給休暇の前倒し付与について教えてください。 弊社で有給休暇の付与について就業規則として下記のことが決められています 1. 年次有給休暇の付与は入社日に関わらず12月1日とする 2. 入社から半年後に10日間の有給を付与する 3. 入社の日にちが月末であっても、半年後の有給の計算は日にちを前倒しして月初からの  雇用とする 解りにくいかもしれませんが、簡単に書くならばこんな事が書かれています。 それで質問なのですが Aさん 平成24年5月1日入社 Bさん 平成24年6月1日入社の社員の場合 Aさん 平成24年5月1日入社 平成24年11月1日 半年経過 10日の有給付与 平成24年12月1日 年次有給 11日付与 Bさん 平成24年6月1日入社 平成24年12月1日 半年経過 10日の有給付与 平成25年12月1日 年次有給 11日付与 と なるのでしょうか? なんだか Bさんの方があまりにも不利に感じてなりません 御回答よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇は支給される?

    4月末で退職しようとしています。 しかし、それを1日に会社に伝えたところ「今年度分の有給休暇は支給しない」と言われました。 これは合法なのでしょうか? 弊社では、就業規則に以下のように規定されています。 入社月が10月~3月までの間の者については毎年3月31日、入社月が4月~9月までの間の者については毎年9月30日現在において、勤続年数に応じて下表の日数(法律通り)の有給休暇を付与します。 この場合、勤続年数に6ヶ月未満の端数があるときは、これを6ヶ月に切り上げます。 また、新規に採用した社員に対しては、入社日においてその入社月により下表の通り有給休暇を付与します。 私は2月入社のため、入社時に2日付与されました。 今までに付与された有給休暇は以下の通りです。 1年目2月  2日(入社時) 1年目4月 10日 2年目4月 11日 3年目4月 12日 4年目4月 14日(予定・現在付与しないと言われている) 本来であれば違法のような気がするのですが、私は今現在3年2ヶ月の勤続期間であり、労働基準法における有給の支給基準「3年6ヶ月~」には届いていません。この場合は合法なのでしょうか?

  • 有給休暇の時効

    有給休暇の時効について教えてください。 私の会社では入社後半年経つと10日の有給休暇を付与しています。 そのあと、毎年4月1日を起算日とし、11日、12日、14日、、、と付与します。 労基法により、時効は2年と定められている通り処理したいのですが 入社半年時に付与した10日の時効日をいつにするのか検討中なのです。 当社のような付与方法をされている会社の方がいらっしゃいましたら、時効日をいつにしているか教えていただけませんでしょうか。 また、いい案があれば、お教え願えませんでしょうか (例) 2003/10/01入社の場合  2004/04/01 ・・ +10  2005/04/01 ・・ +11  ????/??/?? ・・ -10(入社半年後付与分)  2007/04/01 ・・ -11+14 *この場合は、2006/04/01で問題ないような 2003/04/01入社の場合  2003/10/01 ・・ +10  2004/04/01 ・・ +11  2005/04/01 ・・ +12  ????/??/?? ・・ -10(入社半年後付与分)  2006/04/01 ・・ -11+14 *この場合は、2005/10/01だと、時効目前には残が33日になってしまう。 2003/09/01入社の場合  2004/03/01 ・・ +10  2004/04/01 ・・ +11  2005/04/01 ・・ +12  ????/??/?? ・・ -10(入社半年後付与分)  2006/04/01 ・・ -11+14 *この場合は、半年後の翌月にはさらに11日加算されてしまう。

  • 労基法による、有給休暇について

    労基法で決まっている、有給休暇について教えてください。 会社毎に、付与日数が多くから始まる会社もありますが、労基法で最低限決まっている有給休暇です。 11月1日に入社した場合。 半年後の、5月1日で、10日付与。 1年後の、5月1日で、11日付与。 その後1年ごとに1日増えていき、最大20日付与まで。 有効期限は2年間。 以上の解釈でよろしいでしょうか?

  • 有給休暇付与のタイミングについて

    有給休暇は6ヶ月の連続勤務によって10日付与 されますが、月の途中入社の方はどうしていますか? 例えば、4月5日に入社した人は10月6日から 有給休暇を付与するのですか?それとも11月1日 から付与すれば良いのでしょうか? それぞれ会社でこの辺は取り決めする事ができる のでしょうか?

  • 有給休暇の付与方法について教えてください。

    会社の有給休暇の付与方法が、労働基準法にのっとっているかどうか教えてください。 労働基準法(一般労働)では、半年を経過後に10日 付与となっています。 うちの会社では4/1-3/31サイクルで、 入社月により付帯日数をカウントしております。 入社3ヵ月後からの付与(5日)としております。 たとえば、4月~9月の間に入社としたら3ヵ月後から有給5日発生(初年度分)、翌年度は年間10日付与。 10月入社の場合、今年度は有給4日付与、 翌年度は4月1日に9日付与としております。 この考え方は正しいのでしょうか???