• ベストアンサー

磁気ネックレスに執着するネコ

我が家のネコ(雌4歳)は、磁気ネックレス(シリコン被覆)を与えると咥えて走り廻ったり、他のオモチャだと数分であきるのに、鳴きながらいつまでも遊んでいます、無理に取り上げて隠すといつまでもウロウロと探しています、何故磁器ネックレスにそれほど執着するのかわかりません

  • 118639
  • お礼率98% (1446/1471)
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/912)
回答No.2

シリコーンゴムに染み付いた臭いに執着しているのでしょう。 シリコーンゴム自体は、他の多くのゴムと違って無臭です。 ネコにとって嫌なニオイがしないのでスリスリしたり噛んだり舐めたりします。 シリコーンゴムは臭いを吸着しやすい性質がありますので、スリスリフェロモン(フェイシャルフェロモン)や自分の臭いが染み付きます。 これらはネコにとって好ましい臭いです。 その臭いとともに楽しい気持ちがよみがえって、より執着するのでしょう。 古い猫じゃらしがボロボロになって新しいのを買っても新しいのには見向きもしないなんて経験がありませんか? それと同じ理由です。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうかもしれませんね、家人がしばらく装着していたものです

その他の回答 (1)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1215/3706)
回答No.1

面白い反応のにゃんこですね。 磁器ネックレスではなくマグネットではどんな反応を示すかな? 動物が磁気を感ずるのか不思議です。 回答でなくて済みません。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 磁石そのものには興味を示さないので、磁気を感じているとは思えないのですが、前足で転がしたり噛みついたり咥えて持ち運んでいます

関連するQ&A

  • 猫と湿布

    気になったので質問させて下さい。 我が家では現在6匹の猫を飼っています。 6匹中、1匹が雄で5匹が雌なのですが この前湿布薬を私の腕に貼ろうとしていたら 1匹(雌)が寄ってきて湿布薬を舐めようとしたんです。 あわてて止めましたが気になったので他の猫にも湿布薬の 匂いを嗅がせてみました。 すると雄猫は嫌がって逃げたのですが雌猫はみんなのどを鳴らして擦り寄ってきたんです。 猫って湿布の匂いが好きなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫が死にました。老衰なのでしょうか?

    今日、猫が死にました。いま、私の横で眠っています。家には雄と雌の二匹(完全な家猫)がいて共に14歳。そのうちの雌の方が逝ってしまいました。 今日は、パソコンをやる私の横にずっといて、動こうとしないので「おかしいな、、」とは思っていたのですが、そのまま放っておきました。夕方に抱いてみたらすごく軽くなっていたのにびっくり!そこで初めて具合が悪いのに気が付きました。たぶん、ずっと餌を食べていなかったのでしょう。大好物の鳥ささみなら食べるかなと買いに出掛けたのですが(10分くらい)戻ったら死んでいました。老衰なら仕方ないのですが、病気なら気が付いてやれなかった私が殺してしまったようなものです。他の質問の回答に「老衰なら目を見開いて亡くならない」とありましたが、私の猫は見開いていました。やっぱり、何かの病気だったのでしょうか? どなたか回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 猫は何歳まで遊ぶのでしょうか?

    いつも参考にさせていただいております。 タイトルどおりなのですが、猫は何歳まで遊ぶのでしょうか? 11歳と8歳のチンチラがいるのですが、毎日、“遊んで”とおもちゃの釣竿の先のボールを咥えて持ってきます。 11歳の子も元気で8歳の子より高くジャンプします。 遊べるときは、各猫交代で5程遊んで休憩し、を3回ほど繰り返しています。 以前、5歳くらいまでしか遊ばないと知人から聞いていたのですが、我が家で普通なのでしょうか? これから高齢になり骨も弱るかと思いますので、望むがままに遊んであげて負担はかからないかと心配にもなります。 猫だからあまり気にしなくていいのかなと思っていましたが、他の知人宅は8歳でもう遊ばないと聞いたもので・・・ できるだけ遊んであげたいのですが、少し不安になって質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 日なたぼっこの好きな猫…

    和猫、5歳のめすを飼っています。 先日、家を引っ越したのですが以前の家より日当たりが悪く、 当たっても午前中のごくごくわずかだけになってしまいました… いままで、食べるよりも日なたぼっこ好きな猫だったので、 暗い部屋にいるのをみるとかわいそうでなりません。。 いまさら外には出せないので、30分ほどウッドデッキでゴロゴロ させるようにはしていますが、毎日は無理なのです。 心なしか元気もなくなったように見えるのですが、このような 環境の変化はやはり猫にもつらいのでしょうか。 引越し先の新しい家は間取りにも慣れたようで、自分の所定位置も 決まってきています。 どうぞ、みなさまの体験などあれば教えてください! よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 遠慮がちな先住猫

    先月、5ヶ月の雌猫が我が家にやってきました。 全く物怖じしない、ヤンチャな子です。 先住猫・雌2歳は1週間ほどで慣れ、一緒に寝る等ベタベタすることはありませんが、追いかけっこしたり、鼻と鼻をくっつけたり、たまに顔をなめてあげたりと、まあ仲良くしているように見えます。 でも、先住猫が仔猫に遠慮することが多く、かわいそうなんです。 大好きなおもちゃも、仔猫が一緒にじゃれついてくると遊ぶのをやめてしまいます。 (仔猫を別室に隔離すると、飛びついてきます) 食事を食べていても仔猫が割り込んでくるとすぐ食べるのをやめてしまうし、今まで私と一緒に寝ていたのに、ベッドに仔猫がやってくると寝室から出ていってしまいます。 お気に入りのお昼寝スペースも、仔猫がやってくるとすぐ明け渡して、違う部屋に行ってしまったり…。 怒ってはいなくて、そっと身を引く感じです。 仕事から帰宅してまず声をかけてなでるのは先住猫、えさも先に先住猫にと何でも優先していますし、仔猫は逆にほとんど構っていないくらいなのですが、このような状況です。 先住猫は、仔猫に対してどのような感情を抱いているのでしょうか? また、先住猫にストレスをかけないようにするには、先住猫を優先する以外に何をすればよいでしょうか? 多頭飼いの先輩の皆様、どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫との根くらべ

    いつもこちらで助けて頂いております。 今回は、我家の2歳弱避妊済雌(完全室内飼)の猫が、先週金曜の夜に目をはなした隙に野良猫の挑発で、網戸を開けて外に出てしまったんです。 30分程で捕まえられたのですが、ケンカの結果ケガもしてしまいました。 ケガは病院でも見てもらって、薬も服用しているので、 経過を見ていくしかないと思っています。 問題は、その後「出して出して!」とほぼ1日中鳴くようになってしまいました。 私は、もう絶対出すつもりもなく、網戸も開かないようにしたのですが、このように鳴くのはどれくらい続くものなのでしょうか?このような経験をされた方いらっしゃいませんか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が鉢植えを荒らしてしまいます

    タイトル通りです。 我が家で最初に飼った猫は大人しく、なにかを荒らすということがほとんどなかったのですが、その先代が亡くなり、新しく迎えた子は色々とやんちゃで、私が窓際に置いているサボテンや多肉の鉢植えを荒らしてしまいます。 土を掘り返すのであれば、土が恋しいのかなと思うのですが、そうではなく、にょっきり伸びているものはくわえて抜いておもちゃにする、という感じのようです。 日中は家族がいる+当猫もよく寝ているので、人の居ないリビングに入れられている深夜に退屈してやっているようです。人が現場を見ていないので、その場で叱るということもできません。 退屈しのぎのおもちゃを置いていこうにも「間違って飲み込むと危険なので人が見ている時だけ」と言われますし、遊び相手の他猫を迎えたくても、私には猫アレルギーがあるので、万一、猫が増えることで悪化することがあれば、今の猫ともども一緒に暮らせなくなってしまいます。 鉢の置き場を変えようにも、日当たりがそこそこ以上で風通しのある場所が、家の中ではそこしかありません(屋外に出せるものは出していますが、雨の日などには屋内に取り込まねばならず、その間に猫がちょっかいを出そうと狙っていたこともあります)。 いったいどうすれば荒れされずに済むでしょうか。アドバイスよろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 猫を飼う月額費用はどれくらいかかっていますか?

    こんにちは。 一人暮らしでペットOKのマンションに引っ越します。 猫を飼ってみたいのですが、費用がどれくらいかかるか心配です。 無理そうなら諦めるつもりです。 手術費は月額ではないので抜きにして、猫を1匹飼っている皆さんは、1ヶ月にどれくらいかけられていますか? ☆猫のごはん代 ☆トイレ砂代 ☆おもちゃ代 ☆その他 ◎合計 お時間があったら参考にお聞かせくださいませ<(__)>

    • ベストアンサー
  • 猫の嘔吐について

    こんにちは。 我が家では4歳の猫(雌)を飼っています。 種類はソマリといってアビシニアンの長毛種です。 質問はこの猫の吐き癖です。 癖というか、原因はわからないのですがよく吐くんです。 猫は毛を吐くとよく聞きますが、うちの子はほんの数分前に食べたご飯をすぐ吐くんです(時には吐くものがなく苦しそうにしていることも)。 症状は1歳位からずっとです。 その度に動物病院へ行って検査してもらったりするのですが、原因がわかりません。 なので、薬をもらい飲ませるとしばらくは治まります。 でも、1~2ヶ月位経つとまた吐いてしまい、吐き始めるとひどい時は毎日。 病院でも「この種類の猫は難しい病気を持っていることがある」と言われました。 本人は吐いても元気だし、すぐにまたご飯を食べます。 今大学病院で内視鏡の検査をしてもらうか、このまま症状が出るたびに病院へ行って薬を飲ませ続けるのが良いのか悩んでいます。 うちには1歳になる子供もいるので、目が届かない所に吐いてあると子供がいたずらしてしまうのではと心配です。 同じ種類の猫を飼っている方、同じ様な経験をお持ちの方何か良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が餌箱に物を運びます

    ウチには5匹の猫がいますが そのうち2011年6月生まれのメスの猫が餌箱に様々の物を運んでは入れる癖があって困っています。 運ぶものは靴下・手袋・ストッキングなど。 それらのものがない時は2階のドレッサーの小物入れに入れてあるネックレスやペンダントヘッドを持ち出して運んで入れます。 キャットフードを置き餌している入れ物の中に入れるのです。 時々クッションなどの大きなものも運ぼうとした形跡がありあます。 なぜこのような行動をするのでしょう? 他の4匹はおもちゃで遊んだりはしますがそういう行動はありません。 ちなみに運んでしまう猫は柔らかいものを吸う癖もあり、フリースやぬいぐるみなどをチュパチュパ吸ってダメにしてしまうこともあります。 この行動の謎と防止策をご存知の方どうぞ宜しくお願い致します。 (関係ないですがこの猫は背中を見せると飛び乗ってくるなど他の猫がしないことをします)

    • 締切済み

専門家に質問してみよう