• 締切済み

モニターのリフレッシュレートが設定できない

Windows11でゲームをしていると、なんか重いなぁと思い、設定→システム→ディスプレイ→詳細設定でリフレッシュレートが60になっていて、それ以上は選択できません。というか60までしか数字がありません。モニターは240hzです。再起動しても治らなかったので質問しました。

  • ya916
  • お礼率25% (29/115)

みんなの回答

  • u_p
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

情報が少ないので初めて240hzにした前提で回答すると Nvidiaコントロールパネル→解像度の変更→一覧を下スクロールしていくとpc1920x1080があると思うのでそれにすればリフレッシュレート240選択出来ると思います。

ya916
質問者

お礼

モニター側の設定が60になっていました。回答ありがとうございます。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.4

パソコンの機種名・GPUの種類はどんなものでしょうか? モニターだけが240Hz対応であっても、CPU内蔵グラフィックスなどは性能が低く、どうやっても60Hzまでしか出ません。 240Hzを生かすためには、追加のGPUカードを搭載して、ディスプレイドライバをインストールする必要があります。 まあ、内臓グラフィックスでも240Hz対応モニターが全くの無駄という訳ではありませんが。 240Hz対応ならば、それ相応に低遅延でしょうから、60Hzなら60Hzなりの表示ができるでしょう。 ただ、内臓グラフィックスは3D性能が低く、ゲームの動作として60fpsすら出せないことも良くあります。 FPS・TPS等の3Dグラフィックスを活用したゲームを240fps等の高フレームレートで遊ぶためには、高級なGPU搭載が必須となります。 ノートパソコン等では、GPUを追加搭載するわけにいかないので、デスクトップのゲーミングパソコン等に買い替える必要があるでしょう。 現状で240Hzが出せないのは、あなたのパソコン本体の問題である可能性が高いと思います。

ya916
質問者

お礼

gpuは3070tiです。モニター側の設定が60になっていました。回答ありがとうございます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5078/13272)
回答No.3

グラボは60Hz以上に対応しているモノか確認しましょう。 低解像度だと高リフレッシュレートに対応しているけど、高解像度になるとリフレッシュレートの上限が下がります。 また、リフレッシュレートが速くなると画面表示は滑らかになりますがPCの動作は重くなりますので、60Hzで重いと感じるのであればGPUの性能やCPUの性能についても問題無いか検討する必要があります。

ya916
質問者

お礼

モニター側の設定が60になっていました。回答ありがとうございます。

回答No.2

「なんか重いなぁ」って事は、リフレッシュレートを下げたいって事ですよね。 なぜか「それ以上」って書いてたので、気になりましたが。 まず、重い原因を調べる事ですね。 グラフィックボードは、定格60Hzなら、それが一番軽いでしょうから、 変にいじるのは負担を増やすだけでしょうし。 ってことで、私なりの回答としては、 「何が重いのか?を見極めるところ」が大事と思いますね。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14178/27633)
回答No.1

Windows11でリフレッシュレートを確認・変更する方法 https://win11lab.info/win11-refreshrate/ あたりを参考にしてみるとか。

関連するQ&A

  • リフレッシュレートの変更について

    デスクトップで右クリックして[プロパティ]→[設定]→[詳細設定]→[モニタ]で、リフレッシュレートの変更が出来ると思うんですが、選択出来るのが59Hzと60Hzしか無いです; 最低でも75は欲しいのですが、なぜでしょうか??この二つしか選択出来ないということは、もしかして60Hzがこのディスプレイの限界なのでしょうか?? ちなみにグラボはGeForce8800GTSです。 回答よろしくお願いします><

  • リフレッシュレートの設定

    75Hzにしたいのですが、モニタは1920x1080でグラボの設定でデスクトップ解像度を1280x1024に変えると75Hzにできるのですが、アスペクト比の固定ができなくなってしまいます。 4:3で固定しておきつつ、リフレッシュレートを75Hzにしたいのですが、 75Hzにできる解像度に変えると、アスペクト比が16:9になってしまいます。 アスペクト比を4:3に固定すると、リフレッシュレートが60Hzになってしまうんです。 こういう仕様なんでしょうか?

  • リフレッシュレートは何に設定したらいいのでしょうか?

    画面のプロパティーのリフレッシュレートは何に設定したらいいのでしょうか?「アダプタの規定値」がいいのでしょか?それとも「最適」がいいのでしょうか?あるいは、100HZとかの数字で指定した方がいいのでしょうか? あと、気になるのが、ぼくは、ノートPCにCTRディスプレイをつなげて、それに出力して使ったりもたまにしてるのですが、そのときは、ノートPCだけでするときと、変えたほうがいいのでしょうか? よろしく御願いします。

  • リフレッシュレート165HZのモニター

    リフレッシュレート165HZのモニターをD-SUB接続しましたが60HZしか選択ができません グラフィックはGeForce GT710 です  CPU コアI5 8G ショップブランドのPCです リフレッシュレート165HZが選べないのはなぜなのですか 又変更できるなら手順を教えてください

  • リフレッシュレートが出ません

    リフレッシュレートが出ません このモニタでは表示できないモードを隠すにチェックを入れて、120hzを選択しても反映されません。設定上は120hzに設定されているのですが明らかにゲームなどで残像が残ります。 解像度なのどは最低の800x600などにしても変りませんでした。 最近マザーボードを買えてOSを再インストールをしました。 以前は120hz出ていました。 助けになれそうな方は些細なことでも良いので助言を待っています、よろしくお願いします。 スペック OS:Windows XP pro sp3 ビデオカード:GF GTX 260 モニタ:SONY G220

  • リフレッシュレートってなんですか?

    WindowsMEを使ってますが、この度、バイオスをアップデートしました。 今までなかったか、固定だったと思うんですが、 画面のプロパティの詳細のアダプターの所に、リフレッシュレートってあって、 60Hz~100Hzまで、選択できるようになってます。 やはりこれは数値が大きい方に設定した方がいいんでしょうか? 言葉の意味と、設定を教えてください。

  • リフレッシュレートが上げられません。

    リフレッシュレートが上げられません。 REGZA40a8000にノートパソコンをHDMIで接続しているのですが リフレッシュレートが昨日までは120hzで設定できていたのに、今日pcを立ち上げると60hzまでしか設定できなくなっていました。 120hzに上げるにはどうすればいいでしょう? ノートパソコンのグラボは8600GTでosはwindows7を使っています。

  • モニターのリフレッシュレートについて

    先ほど、パソコンのモニターを買ってきたのですが、現在、リフレッシュレートが59.940Hzになっています。 なぜこんな中途半端な値になってるんでしょうか? それと60Hzに変えて何か変化があるでしょうか?(西日本在住です。)

  • リフレッシュレートを上げるには?

    現在15インチモニタ で画面の領域を800*600で使用しています。 もう少し画面の領域を広げたいと思い、画面のプロパティで1024*768ピクセルに変更したとろ、リフレッシュレートが60Hzに下がってしまいました。 この状態では画面がちらつき、見にくいのでもっとリフレッシュレートを上げたいのですが、これ以上上げることができません。 そこで質問なのですが、これ以上上げるにはパソコンの何をスペックアップすれば良いのでしょうか?

  • リフレッシュレートの設定は液晶モニタでも関係がありますか?

    CRTモニタの場合はリフレッシュレートは高いほうがちらつきが少なく見やすいというのは知っていますが液晶モニタの場合はどうなのでしょうか?。なるべく高いほうがいいのでしょうか?。それとも液晶の場合はあまり関係がないのでしょうか?。あと今自分のモニタ(液晶)は75Hzに設定しています。この設定は正しいでしょうか?。

専門家に質問してみよう