• 締切済み

高校生 友人との関係についての悩みです。

僕は高1の時は休みの日に家で映画やYouTube、漫画を見たり勉強したりして休日を過ごしました。 しかし、友達と休日に遊ばない日々が異常に寂しく感じ、高2になってからは2、3ヶ月に1回ぐらい遊びました。内訳は、小学校から仲良しの人が2人で、1人は3、4回、もう1人は1回で、高校で仲良くなった人が4人で、それぞれ別々に1回ずつ遊びに行きました。ほぼ僕から誘って、断られることはなかったです。僕は1年の時にいつメン的な固定メンバーに入らなかったので、学校で話すような友達はたくさんいるけど学校だけの関係みたいな人が多いです。この高校生活、人間関係、客観的にみてどう思いますか?

みんなの回答

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (907/1687)
回答No.2

高校も2年生くらいになると、その先、つまり多くの高校生が大学を目指す必要に迫られる時期となります。 勿論、友だち関係は大切ではありますが、かといって受験に勝ち抜く必要性からなかなかあなたの思うような関係は築かれにくいと思います。 したがって、私的な時間まで友だちと過ごせる時間的余裕がないので、学校にいる間だけの関係というのはやむを得ないと思います。 また、友人は高校の時だけに出来るものでもありませんし、もう少し長い目で見た友人関係の構築を考えてみてはいかがでしょう。

  • wakobata
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

>この高校生活、人間関係、客観的にみてどう思いますか? ごく普通だと思います。

関連するQ&A

  • 高校生 人間関係の悩みです。

    僕は高1の時は休みの日に家で映画やYouTube、漫画を見たり勉強したりして休日を過ごしました。 しかし、友達と休日に遊ばない日々が異常に寂しく感じ始めて、高2になってからは2、3ヶ月に1回ぐらい遊びました。内訳は、小学校から仲良しの人が2人で、1人は3、4回、もう1人は1回で、高校で仲良くなった人が4人で、それぞれ別々に1回ずつ遊びに行きました。僕は1年の時にいつメン的な固定メンバーに入らなかったので、学校で話すような友達はたくさんいるけど学校だけの関係みたいな人が多いです。この高校生活、人間関係、客観的にみてどう思いますか?

  • 高校生 人間関係の悩みです 遊ぶ頻度について

    僕は高1の時は休みの日に家で映画やYouTube、漫画を見たり勉強したりして休日を過ごしました。 しかし、友達と休日に遊ばない日々が異常に寂しく感じ始めて、高2になってからは2、3ヶ月に1回ぐらい遊びました。内訳は、小学校から仲良しの人が2人で、1人は3、4回、もう1人は1回で、高校で仲良くなった人が4人で、それぞれ別々に1回ずつ遊びに行きました。ほぼ僕から誘って、断られることはなかったです。僕は1年の時にいつメン的な固定メンバーに入らなかったので、学校で話すような友達はたくさんいるけど学校だけの関係みたいな人が多いです。この高校生活、人間関係、客観的にみてどう思いますか?

  • 至急。人間関係で悩んでいます。

    友達関係のことで悩んでいます。高校生です。僕は高1の時は休みの日に家で映画やYouTube、漫画を見たり勉強したりして休日を過ごしました。 しかし、友達と休日に遊ばない日々が異常に寂しく感じ始めて、高2になってからは2、3ヶ月に1回ぐらい遊びました。内訳は、小学校から仲良しの人が2人で、1人は3、4回、もう1人は1回で、高校で仲良くなった人が4人で、それぞれ別々に1回ずつ遊びに行きました。僕は1年の時にいつメン的な固定メンバーに入らなかったので、学校で話すような友達はたくさんいるけど学校だけの関係みたいな人が多いです。この高校生活、人間関係、客観的にみてどう思いますか?

  • 至急。人間関係で悩んでいます。

    高校生です。僕は高1の時は休みの日に家で映画やYouTube、漫画を見たり勉強したりして休日を過ごしました。 しかし、友達と休日に遊ばない日々が異常に寂しく感じ始めて、高2になってからは2、3ヶ月に1回ぐらい遊びました。内訳は、小学校から仲良しの人が2人で、1人は3、4回、もう1人は1回で、高校で仲良くなった人が4人で、それぞれ別々に1回ずつ遊びに行きました。僕は1年の時にいつメン的な固定メンバーに入らなかったので、学校で話すような友達はたくさんいるけど学校だけの関係みたいな人が多いです。この高校生活、人間関係、客観的にみてどう思いますか?

  • 友達関係で悩んでいます

    高校生です。僕は高1の時は休みの日に家で映画やYouTube、漫画を見たり勉強したりして休日を過ごしました。 しかし、友達と休日に遊ばない日々が異常に寂しく感じ始めて、高2になってからは2、3ヶ月に1回ぐらい遊びました。内訳は、小学校から仲良しの人が2人で、1人は3、4回、もう1人は1回で、高校で仲良くなった人が4人で、それぞれ別々に1回ずつ遊びに行きました。僕は1年の時にいつメン的な固定メンバーに入らなかったので、学校で話すような友達はたくさんいるけど学校だけの関係みたいな人が多いです。この高校生活、人間関係、客観的にみてどう感じますか?充実していますか?

  • 友人関係か判定してほしいです。

    今から書く二人について客観的に判定してほしいです。 まず一人目のAさん。 Aさんとは小学校からの仲です。高校で離れてしまったけれど頻繁に遊んだりしていました。 しかし二年ほど前からは会う頻度が減りました。というのもAさんにも新しい環境で仲のいい友人が沢山いるし適度に忙しそうで充実していそうです。メールのやり取りやたまに会う時はなんだかそっけない態度です…。しかし、相談事されるときがあってその時は「こういう話は(私の名前)にしかできない」と言われました。他の仲良い人にもしてそうな言い方をしていましたが…。 なぜ疑っているのかというと、そっけない態度をとられるからです。 二人目、Bさんについて。 Bさんとは高校で仲良くなりました。高校では仲よしグループのようなものにおり、そこで得に仲が良かった人です。しかし高校卒業してからは疎遠になりました。二人で遊んだことないしメールでもやり取りがありません。たまに複数人で集まった時に「(私の名前)~(ハート)久しぶり(ハート)」と語尾にハートがついたような感じに声をかけてくるぐらいです。(高校時代もこのようなテンションで高校時代に戻ったなと感じる程度です) なぜ友達なのか疑っているのかというと全く二人で会ったりメールをしないからです。 このような判定なんて最悪な質問だとは分かってはいますが、今の私は気軽に心おきなく話す人がおらず寂しいのです。だからせめて以前仲良かった人に連絡をとっていいのか分からないのです。客観的に見てこの関係はまだ友人関係としてあるのか判断してほしいです。お願いします。

  • 皆さんの友人関係の悩みを教えてください。

    今、私は学校で≪友人関係の悩み≫について調べています。 もしよろしければ、簡単でいいので皆さんの悩みを 教えてください。 お願いします。 そういう私ですが、、、 私も今、友人関係のことで悩んでいます。 私が通っている高校は中高一貫の女子高です。 私は、外部生として高校から入りました。 最初は、ほとんどが内部進学ということもあり、 新しい友達がたくさんできました。 しかし、日が経つにつれ 女子ならではのグループ行動が 目立ってきました。 その時から、 なんだか周りに取り残されているように 感じ始めました。 ふと、気が付くと一人だったり それぞれ集まって話していたりするのに 席に座ってどこのグループいけばいいのか、入っていいのか わからなくなってしまうことが 沢山あります。 話したり、ふざけたりする子もいるけれど、 だからといってその子のグループに 入れるわけでもなく・・・ 高2になると、 文系理系に分かれ、 目指すものが同じだったりする子と 同じクラスになれるので 何か変わるかもしれないと思い、 あと半年我慢して過ごしてもいいのかな とも思います。 私の自意識過剰なのかもしれませんが 自分の中では非常につらく、 登校時の電車の中で このままサボってしまおうか・・・ とも思ってしまいます。 せっかくの高校生活、 楽しく過ごしたいと思っています。 アドバイスがあれば お願いします。

  • 友人の悩みの接し方

    私には今、メールで連絡をとって年に4、5回程度顔を合わせる中学の時の友人がいる、高校生です。 ちなみに高校はお互い違います。 最近の彼女の心境などが私には分かりにくく、どのように接すればいいのか分からなくなりました。 その話題にも触れていいのか分かりません。 一緒に会って話すときなどは、趣味が同じなので楽しく会話をしたりしていますが、彼女のブログなどを見ると、学校や自分の悩みなどが書かれています。 私にそのような悩みなどを直接したことはありませんが、学校が嫌だみたいなことをポツリと言うことはあったと思う程度です。 その子は、私が中学の時の彼女の振る舞いや言動を思い出すと、人に気を使っていて相手に合わせて嫌われないような感じに見えました。 相手の機嫌を伺うというと、嫌な言い方になると思いますが…。 そして今日、彼女のブログを見たら、自分にない独創性や個性が欲しい。つまらない勉強や常識、集団のせいで大切なものを亡くしている気がする。本来の姿が分からなくなった。と書いてありました。 私はコメントで、分からなくもないけど日本では集団、協調性を重視する。社会性がなかったら社会に見捨てられる。 かけ離れた能力で成功するのは、ごく少数であとは努力。と書きました。 そして彼女は、友達を大切にする子で前にブログで、友達がいなくて1人になったら何も出来ないくせにと学校のことを愚痴っていました。 人間関係が煩わしいらしく、でも人と関わらないと1人になる。と書いてありました。 彼女の家は、特別厳しいわけでもありません。 そこまで人に合わせようとするのは、1人になるのが寂しいからなのでしょうか? 煩わしいと感じているということは、話していても楽しくない。居心地が悪いのはずなのに何故そこまで無理をするのでしょうか? 中学のときから感じていました。 どのようにアドバイスしたら、良いですか?それとも見て見ぬ振りをした方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 友達関係の悩み

    高1、人間関係について質問です。 私はコミュニケーション能力が低い んです。 入学して1ヶ月経ったんですが、友達 が1人できました。でも正直その子と 遊んだりしたんですがなんとなく楽 しくな いと思ってしまいます。贅沢 だってわかってるんですけど…… 他に仲良くしたい人が2人います。 この2人は入学式のときから打ち解け 合ってとても仲良しなんですが、1人 の人が私が話に入っていくとどうも 嫌な顔というか、なんで入ってくる のみたいな雰囲気を出すのでなかな か入れません。 もう1人は普通に挨拶してくれるし、 話やすいんです。だけどその1人がす ぐ私がわからない話をしだして… あからさまに私が嫌みたいなんです 。 やっぱり仲良くするのは難しいです か? あと、私はどちらかというと話す役 というより聞き役なんですが、聞い てリアクションするだけの人ではや っぱり一緒にいて楽しくないですか ? なかなかしーんとなったとき何を喋 ったらいいのかわからなくなり、話 題が見つからないのでその分、人の 話をしっかり聞くようにしてるので すが。 回答お願いします!

  • 結婚式に呼ぶ友人ですが、メール関係がない友人も、呼ぶべきでしょうか??

    結婚式に呼ぶ友人ですが、メール関係がない友人も、呼ぶべきでしょうか??一応、年賀状交換を続けている人たちと、いとこや、よく遊ぶ友達と、幼なじみは呼ぶ予定です!!仲良しグループの中にその友人は入っていたけど、もう1人は年賀状は来るけど、もう1人の子は来ないし、連絡も全くとっていません。そういう人は、呼ぼうかどうか迷います!!高校まで仲良しだったけれど喧嘩をして、離れ離れのまま、連絡がないのです!!