嫌な母からの旅行の誘いを断りたい

このQ&Aのポイント
  • 嫌な母からの旅行の誘いを断りたい。理由は職場の事情やコロナ禍の注意など。
  • 旅行の日程に合わせることが難しいし、上司からも休まないように頼まれている。
  • 一言で断る有効的な方法を探しているが、困っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

嫌な母からの旅行の誘いを断りたい。

宜しくお願いします。 母から、弟と、母の姉と、私の四人で、旅行をする計画が、母の姉から半月前にLINEで届きました。 正直、行きたくありません。嫌な母と、一緒に居たくないです。 4月辺りに行く様子で、実は未だ、断りの連絡を返信しておりません。そろそろ断らないといけない状態です。 まず、私の考えた理由としては「職場の事情があるので」です。 1:「退職者が多く出て、人手が居なくなった。新人も入社(またはバイトでも)してこなくて、人手が足りず、職場が回らない」(仕事は出来るが、体調が不良の方もいらっしゃるから、もっと危ういなど) 2:「仮に休日も有給もあるが、私個人の意思で(しかも旅行などという理由で)申請出来るような現状でなく、当たり前だが難しい。それに頂ける休日も旅行する日程には合わせられない。というより私が「家族が旅行誘ってきたので、こんな状況でも旅行行きますから休みたいです」なんて口が裂けても言えないし、言いたくない」 3:「それに上司から「こんな状況だから出来るだけ休まないようにしてくれ」と頼まれた」 4:Q:「でも私達(母達)は旅行のために日程を調整できた、休めたよ?」と言われたら、A:「私と母達じゃ職場の状況(もちろん、私の人生的な話でも)が違うから、同じように出来るわけが無い」 (5:「というより、今、コロナ禍だろう。私はコロナを気をつけたいから遠慮する。それに自粛したいんですが」。これを言っても良いのですが、言った後が面倒くさいことになりそうなので、あまり言えません。もし別の言い方があれば、教えてくだされば嬉しいです) などです。 出来れば一言で、何も揺らぎがない形で断りたいです。一切の隙も無く、返信の余地もないような、有効的な断り方をしたいです。 実は今まで体調不良を理由に、このような件は断ってきました。(実際、現在精神科に長らく通っています)。しかし、この断り方をしていくと(というより、その時々も本当に精神が不調だったのですが)、母はこちらの心が大きくグラつく程の行動をしてきます。そも母の行動は、全般的に、こちらに非常にストレスです。詳しくは記載できませんが、察して頂けたら幸いです。例えば昨今のツイッターの荒れ具合は一体何故なのか。一般人や医者とは一体何なのか。Youtubeなどで調べられる世界情勢とは一体何なのか。それらを考えて頂いて、思い当たる節があれば、その方向性で大体当たっていると思います。 返信は母の姉にするのですが、結局は「そのような母親」への断りになります。ただの「返信遅れてごめん、色々と間が開いたけど、やっぱり職場の状況が回復せずに芳しくないので、こっちの仕事が忙しいから行けないわ」という断りで聞いてくれたら助かるのですが、相手が相手なので悩んでいて、「正確なる正解」という答えが出てきません。 故、職場を利用しての断り方が、一番効果的かつ現実的と思い、今、考えているのですが、他に何か案はありますでしょうか。 ご回答のほど、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは😊 まず、旅行の誘いを断ることに対してのお気持ち、大変よく理解しております🌟 お母様との関係が難しいとのこと、とても辛いですね😢 お考えいただいている理由「職場の事情があるので」というのは、とても説得力がありますね✨ 🌈1つのアイデアとして、旅行の誘いを断る際に、「職場の事情でどうしてもお休みが取れない状況で、心苦しいですが今回は参加できません。ご理解いただけると幸いです」というようなメッセージを送るのはいかがでしょうか? このように伝えることで、職場の状況が厳しいことを伝えることができ、かつコロナ禍について言及せずに、無理なく断ることができるかと思います👌 お母様の姉様に対しても、同様のメッセージをお伝えいただくことで、ご家族全員に状況が伝わるかと思います💌 この回答が解決の一助となれば幸いです😊💕

pappunpon173
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。OK-WAVE_様から教えて頂けた文章、とても参考になりました。先日、母の姉に、その旨をお伝えしました。母の姉は話を聴いてくれて、了承してくれました。とても助かりました。 恐らく、これで大丈夫な状況になったと思います。助けて頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Paravati
  • ベストアンサー率25% (65/256)
回答No.5

何故 一回こっきりで断ろう、としたいのか、よく理由がわかりませんが.... そんなに嫌ならば、はっきりともう二度と誘わないで欲しい、と自分の希望を言えばいいのではないでしょうか? 嫌いな親なんですから。嫌われたっていいのではないですか? いつまでも八方美人をやって居ると、その内 又 足元を掬われますよ。 いつまでも 誤魔化しては行かれませんよ。自分のリスクを取らないで、表のいい顔をウソついて見せているので、お母様も分かっていて、わざと誘って来るのです。

pappunpon173
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6254/18645)
回答No.4

いつかは決別したい相手なのだから ストレートにはっきりといったほうがいいと思います。 「母が嫌いだから一緒に旅行に行くなんてとんでもないことだ」と。

pappunpon173
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。

  • morinaga8
  • ベストアンサー率39% (29/74)
回答No.3

この際、理由をつけるのをやめませんか? まだ返事をしていないのであれば、 「旅行へは行きません。」 の一言で終わらせませんか? その後の親の言い分は全部受け流す。 ワーワー言ってきたら、ただ聞く。 最後に、「行きません。」だけを言う。 理由をつけると、その理由にギャーギャーと反論が返って きて面倒な気がしますが、違いますか? 行きません。 理由は、行かないからです。

pappunpon173
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 仰るように、母は「理由をつけると反論してくる」面倒な人です。その通りです。 しかし逆に、母は、仰るような「行きません」の一言を返信しても、「なんで? なんで? ねぇなんで?」と突っかかってくる人です。 そして、此処でそういう「なんで?」を含む全ての言葉を「その後の親の言い分は全部受け流す。ワーワー言ってきたら、ただ聞く。最後に、「行きません。」だけを言う。」という、教えて頂けた方法を、私が選択し対応したとすると、母は、もっとこっちに近寄ってくる人です。問い詰める、言及し始める、取り調べ始める、暴き始める、攻め始める、など、厄介しかない形で詰め寄ってくるんです。「あぁ、仕事が忙しいんだな」とか「あぁ、何かあったんだな、じゃあ無理っぽいね」など、こちらの都合を想像してくれないのです。(その上、気分が高ぶり初め、感情や思考を暴走させるような人です。本当に対応が疲れます) 本当に、本文にも記載しましたが、「仕事の都合で行けないんだ」的な一言を返信すれば、「あぁそうなのね」で終わってくれる人であってくれれば良かったのですがと。怠いですね。

回答No.2

>4月辺りに行く様子で、実は未だ、断りの連絡を返信しておりません。そろそろ断らないといけない状態です。 断るなら早いほうがいいですよ。 もう準備を進めているなど口実を与えてしまうおそれがあるので。

pappunpon173
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。本当に仰るとおりですので、何とか先日、断りの返信をしました。

関連するQ&A

  • 家族旅行のお誘いへのよい断り方

    40代後半です。 数年前、二十年近く連れ添った夫と離別。その後夫は自殺しました。 離婚の原因は夫の仕事が続かないこと、借金問題です。 亡くなった後でだったらなぜ私が養うなどという方向性で関係を続けられなかったのかと思いました。 子供は欲しかったのですが、不妊治療するお金もなく産めないままでした。 夫は私が殺したようなものです。 いまだに心の整理がついておりません・・・。 またこれから先一人でずっと生きていくのかと思うととてもさみしく不安な気持ちにもなります。 私には姉がおり、不妊治療後に二人子供を産みました。 ご主人は外資系企業に勤務しており、お金には困っていないようです。 その姉が母と私を家族旅行に誘ってきます。 たとえ母が同行していても、私はもう子供も産めないでしょうし、幸せ(そうに見える)な家族旅行に一人まじって行くのは、とてもみじめで辛い気持ちになりますので行きたくないのです。 せっかく誘ってくれているのだから断るのは失礼だ。と母は言います。 私もせっかくの好意を断るのは失礼だと思うので、義兄が同行しない旅行のみに参加していました。 食事会等は義兄がいても参加していましたし、悲しくなる気持は表情に出さずみなが楽しく過ごせるようにしていました。 ただ義兄参加の旅行には何があっても参加したくないのです。これは自分の心の中での大前提です。 先日も義兄はこないから一緒に行こう。と姉に誘われ参加することになっていた旅行がありましたが、母の強い希望で急に義兄と同行することになりました。 母にはみじめな気持ちになるので、姉の家族旅行には行きたくないとは言ってありますが、私の気持ちが理解できないんだと思います。 そういう問題ではないのですが、旅行の間私と一緒にいればいいだけじゃない!と言います。 最初は別の部屋となっていたので、だったら私がその別の部屋にいくよ。ということで話がついていたのですが、あいにく別部屋がとれず、【義兄は参加したかったが、部屋が取れなかったから来れない】となりました。 でも、宿泊する部屋は広く『この部屋ならみんなで泊まれたのにね』と何度も母が言うことが確実に想像できました。母はそういう人なのです。 姉も義兄も同部屋でもかまわないと思っていた様子で(でもあなたが嫌でしょう?と聞かれました)私さえ同部屋でいいよ。と言えばそれでまるく収まったようでした。 私は同じ部屋に泊まるのは辛すぎるし、家族で行くほうがいいと思ったのでだったら家族で行って。(その後も誘われたので行きたくないと言いました)不参加としたのですが 姉からは「あなたはいつも人の気持ちがわからないんだね!」と罵倒され、それ以降完全にシカトされています。 確かにその通りかもしれませんが・・・。私にとってはその状況は考えるだけで気がめいるのです。 姉の善意を踏みにじったとは思い、反省はしていますが 私のような状況でも、他人の家族旅行に参加したくない。 というのはおかしいことでしょうか。 他人からは想像も理解もできない感情、普通と違った感情なのでしょうか・・・。 またどう言えばこの気持ちを姉や母に分かってもらえるでしょうか。 よい表現を教えていただけたら幸いです。

  • 母の還暦旅行でグアムに行きます。

    今年の3月に母が還暦を迎え、4月に母・姉・私の3人でグアム旅行に行く計画をしています。 レストランなどでチョットしたサプライズ的なことをしたいと思っているのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、参考までにアドバイスいただきたいです! お願いいたします☆  ・日程は3泊4日でフリープランの予定です。  ・ホテルはまだ決めていません。  ・3人ともグアムに行ったことがあります。  ・グアムは母の希望で決めました。

  • 旅行の断り方

    比較的仲の良い職場の男女で、旅行に行くことになりました。 しかしながら、その旅行を私的な理由でどうしても断らなくてはならなくなったのですが、適当な理由が見つかりません。 というのも、 12/21、22 の1泊旅行 キャンセルは12/15まで できるだけぎりぎりに断りたい という条件があるからです。 飲み会の誘いなどであれば、体調不良などを理由にできますが、 そもそも今回の旅行は10月下旬から予定されており、 急な理由でなければうまく断れないのです。 前日に無理矢理、という方法もありますが、マナーとしてどうかと思いますし、 結婚式を理由にするなら「もっと早くから決まっていたでしょ」 と言われそうです。 急に不幸があったということになると、12/15には断れないですし…。 何か妙案はありますでしょうか。 皆様のお力をお貸しいただきたく存じますので、よろしくお願い致します。

  • コロナ禍での旅行について

    質問失礼致します。 関東に住む実家暮らしの社会人です。 家に持ち込んでしまったら…という気持ちから、職場が県内ということもありコロナウイルスが流行りだして以降県外に外出していません。 12月の感染者が大幅に減少している時期に友人に旅行に誘われ、いつ感染者がまた増えるかわからないので出来れば今(12月時点)行きたいと伝えたのですがお互いの仕事の都合がつかず結局3月の最終週に関西圏への旅行を予約しました。この友人からはコロナが流行りだしてから3度程誘われており、今までは全てコロナを理由に断ってきたのですが、そろそろ旅行に行きたいという甘えと4度も断れないという自分の弱さから予約をしてしまいました。 この友人はコロナは風邪と言っているタイプの人でワクチンも打っておらず遠出も沢山しています。この点を除けば良い人なのですが… ただ、最近の感染者増加に伴い今旅行をするのは少し怖いなと思い始めています。予約もしてしまいましたし上記にあるように過去に3度断っていること、友人本人がコロナを気にしていないもあり延期や中止にしないか、という話を切り出せずにいます。 もちろんキャンセル料が発生する場合は全て私が負担しますし、気にしないようだったら私がお金を出すので他の友人や家族と行ってくる?と言おうと思っています。 ですが、4度も断ってしまったら縁を切られてしまうのではないか、コロナが終息してから友達が誰もいない状況になってしまうのではないか、と考えてしまいます。実際、SNS等を見ると学生時代の友人など、みんな旅行等にたくさん出かけています。なので今回断りの連絡をしても、みんな出かけてるのになんで?と言われてしまうのが想像できます。 ですが、コロナに罹患しないか心配しながら、家に持ち込んでしまわないか不安になりながらする旅行は楽しくないと思うので断りの連絡をしたいと思っています。 みなさんのご意見をお聞きしたいです。このような理由で旅行をキャンセルしたいと伝えるのは最低な行為でしょうか、どのように切り出せば友人を傷つけずに済むでしょうか。 長文になってしまいましたがどうぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 母との関係 母(49歳)・娘(22歳)

     母との関係で悩んでいます。私と母は、とても仲が良い方だと思います。私は22歳で大学4年生、就職先も決まり、最後の学生生活を過ごしています。母は49歳で専業主婦。付け加えて説明するならば、もともと少し気難しいところがあり、今は更年期でさらに難しい性格になっています。母は気性が激しくせっかちですが、私はおっとりとしていてマイペースです。  母は海外旅行が好きで、「11月中旬頃からアジア旅行に行かない?お金は私が出すから」と誘ってきました。1年前にも二人で旅行したのですが、その時も旅行中に「ちょっと…」と思うようなことがありました。ですが、母がずっと旅行に行きたくて仕方がなさそうにしていたのを知っていたし(母の事情を言うならば、母自身が更年期であること、また以前に友達と旅行した時の思い出が良くないことから、旅行相手は娘である私しかいないようです)、私自身卒業後は上京するので、母との思い出づくりとしてよいかなと思い、旅行に行くことにしました。そして、私自身、母と旅行に行くのを本当に楽しみにしていました。  ですが、母は神経質で細かいことが気になったり、また更年期で体調に自信がないことから、なかなか日にちや行き先が決まらないのです。いったん決まっても、「やっぱりあっちの方がいいかな」とか言い出すことが度重なっていました。私は母の性格や更年期であることを重々承知していたので、「お母さんの体調やいろいろなことを考えて、決めようね」というようなことを言っていました。私自身、母の体調を心配していたし、旅行が母にとって快適に過ごせるかを気にしていました。それを言葉や態度で、表わしてきました。  でも、私には私の都合もあります。学校もあるし、アルバイトを入れたくても、友達から旅行に誘われても、母との旅行の日程が決まらない限りは、私自身の予定が定まらないのです。さすがにそろそろ決めてほしいかなと思い始めました。なので、母に「私の予定もあるから、なるべく早く決めたいのだけれど」ということを伝えました。私としては優しく、相談を持ちかけるような口調で言ったつもりです。しかし、母は「歯医者の予定があるからまだわからない」「友達との旅行に行きたいからそんなことを言うのか」「アルバイトをするなんて聞いてない」から始まり、しまいには「私と旅行に行きたくないんでしょう」「親に対しての優しさがない。感謝してるのか」とまで話が発展しました。さすがに私も頭にきて、言い返しました。言い合いになりましたが、「お互い旅行を楽しみにしていたのだから、行こう。言葉のすれ違いだったんだよ」という風に、父がまとめてくれました。私自身気分がもやもやしていたし、母もイライラしていたので、そのあとはお互いに話しませんでした。これが、昨夜の話です。  今朝起きると、母が「やっぱり旅行はやめにしよう」ととげとげしく言ってきました。理由は、母が自分の体調に自信がないこと、母がお金を負担するにもかかわらず私との昨日のやり取りが納得いかないこと、でした。もちろん母がお金を出すことは気がとがめますが、母が自分が出すと言い出したことですし、母は私以外に旅行する人がいないので、お金を出してまで私を誘ったのだと思います。そして、私は母に「もう少しはやく日程を決めないか」と話をもちかけただけです。それが、こんな大騒ぎになると思わなかったし、逆に言えば、私は母に何も言ってはいけないのか!という気持ちになります。私には、母以外の友達関係もあるし、最後の学生生活だと考えると、やりたいことがいっぱいあるのです。母との旅行が全てではありません。なにより、私は母の性格・体調を普段から家族のだれよりも気にかけ、理解してきました。それなのに、そんな私の気持もわかってくれないなんて…私は両親には本当に感謝しているし、両親にとっても良い娘だと思います。昨日のこと位で、親への優しさ・感謝が足りない、と言われるとは心外です。    母とのこうしたやり取りは今回だけではありません。母に対する度重なる我慢・不満が私にも溜まっているのです。時々、疑問を感じます。母は子離れできていないのではないか、母の性格はちょっと異常過ぎるのではないか、私も他の家族も母に何も言えなさすぎるのではないか、考え出したらきりがありません。母と私の今後の関係も、気になります。私が上京したら、結婚したら、母が年をとったら、どうなっていくのだろう…と。今まで通り私が我慢していくしかないのか、それともお互いにとって何か他の良い方法があるのか。  母との関係なんて、友達には相談できないし、誰に相談していいのかわかりません。どなたか、アドバイスをお願いします。 

  • 彼氏の誕生日に母と旅行

    もうすぐ同棲中の彼氏の誕生日なのですが、母と旅行に行くことにしてしまいました。(旅行から帰る日が誕生日当日なのですが、夜に帰る予定です) お祝いは前々日にしようと思っているのですが、彼氏は当日に祝ってもらえないことにすごく落ち込んでいるようです。 そんなに落ち込むとは思っておらず、このままでは旅行に行ってもあまり楽しめない気がします。 母と旅行に行くのは初めてで、母も仕事が忙しいので、なんとか予定を合わせて行けることになりました。 母は私が同棲するために家を出たので今は一人で暮らしており、私が小さい時から働いていて一緒に出かけることがあまりなかったので、どうしても旅行に連れて行ってあげたかったのです。 彼氏にも一応そういったことは話しているので、理解しようとしてくれているとは思うのですが、それでも一般的にはなかなか理解されがたい行動なのでしょうか。誕生日に不在というのは… 落ち込んでいる様子を見て、旅行を誕生日と重ならないような日程にするべきだった反省しています。 前述のような家庭環境で育ったからか、普段から私は彼氏より実家の方を優先させてしまうことが多いかもしれません。バランス良く、を心がけているつもりなのですが…。 今回の誕生日については、旅行をキャンセルするのもどうかと思いますし、どうフォローしたら良いかわからなくなってしまいました。

  • 昨日、母と姉が喧嘩しました。

    今回が初投稿となります。 昨日、母と姉が喧嘩しました。 理由は本当に些細なことでした。しかし、姉に対する母の当たり方がきつく、その態度に怒った姉が母に「今まで言われ続けてきたけどずっと我慢してきた!」「父だって我慢してきたに決まっている!」「自分が今までどんな風に言ってきたか分からないの?」と泣きながら言っていました。僕も以前から母の姉(同じく父にも)に対する態度はきついほうだと認識していました。理由として考えられるのは姉の体調のことだと思います。姉はしょっちゅう体調が悪くなり、ご飯もあまり食べずムスッとした顔でいることが最近多々あります。母はその様子を見て「いつまで心配をしなければならないのか」とかなりストレスを溜め込んでいるようです。 喧嘩の末、散々自分の主張を言った姉は部屋に引きこもってしまい母の意見は聞こうともしませんでした。 そして今日になり姉は「憎いからもう二度と口を聞きたくない」という旨を母にメールで送ったらしいです。しかし母は僕と父には今まで通りに接して欲しいと伝え、姉はそのことに関しては了承したそうです(僕としては今までどおりに接しろと言われても困るのですが...)。姉はその後いつもどおりに仕事へ行きました。母は姉のことでさらにストレスが溜まり今まで以上にイライラしています。 これからどうしていけばいいのでしょうか? ちなみに今の姉は一人暮らしができるほどの甲斐性はありません。 感情的になって書いたので乱文になっていると思いますがよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 社員旅行を断る理由

    派遣社員として働いています。 来月の始めに、派遣先の社員旅行があるのですが・・・ どうしても行きたくないのです。派遣先にどうしても受け付けない人がいて、仕事中も終始イライラしています。とても、一緒に旅行なんて考えられません。 会社の規模的には8人ほどの小さな会社です。 当初の予定だった日程はちょうど用事があったので、「ラッキー!行かなくて済む。」と喜んでいたのですが・・・ 「計画の段階で、いけない人がいるのは寂しいので、日程を変更します」とのことで私一人の為に日程を変えられてしまったのです。 そんなことをされてしまっては行かない訳には・・・と思いますが、でもやっぱりどうしても行きたくありません。 そこで、断る理由として「用事がある」と言うか「体調が悪い」事を理由にするか悩んでます。 体調の面に関しては、つい先日も急性胃腸炎にかかったので、旅先でまたなるのは怖いし。。それに旅行の日程と生理の予定がバッチリかぶりそうなので。。生理だと温泉行っても入れないし。 どうにかうまく断る理由はありませんか?? よろしくお願い致します。

  • 母と姉について悩んでいます。

    二人姉妹の、姉について現在ちょっとうんざりしています。私達は結婚をして、実家には飛行機を利用しないと帰れない場所に住んでいます。2年前に父が亡くなり、母(70)一人で生活しているのですが、産後うつ病になった姉は、父が病気になる前から母に手伝いに来てもらっていました。姉は、現在うつ病という事で、通院と薬を飲んでいます。そういう事もあり、父が亡くなった後は、自然と姉と母が同居するという話になったのですが(姉の旦那も理解済)冬の間の半年間、母が姉の家に来て生活をしていましたが、姉が母の行動や態度、母が食べる物にまで文句を言っていました。それを、毎日の様に私にメールで報告してきます。母は、姉と同居するつもりでいましたが、姉のヒステリックな態度などに、現在同居するかどうかはっきりしない状態です。そんな中、ストレスが溜まった姉が、母に妹の家に遊び行きなさいと言い始め、母が私の家に三泊四日で遊びにきました。そこで、母の態度や行動に私もムカつき、姉の気持ちが良く分かったのですが、母と私の間に溝ができてしまいました。私の家に来てから、母の態度は変わってしまい、現在、自分の自宅に戻っている母に電話をしても、会話にならず、何を聞いても『知らない』とか『分からない』と言われて会話になりません。そんな中、母が体調を崩し、母を一人にはしておけないと心配する姉からのメール。そして、母の態度。こんな事を言うと、冷たい人間だと思われますが、母に何かあった時の覚悟は今からしています。はっきり言って、現在、私には何も出来ることはなく、姉から母をもっと心配しろという連絡にうんざりしています。母に、電話しても上に書いた態度をされますし。私は、どうしたら良いのか悩んでいます。ご意見よろしくお願いします。

  • 母とロシア旅行で

    母とのロシア旅行を計画しているのですが、 プランについてご相談があります。 母とは何度か海外旅行に行っております。 私は旅行に関しては、自分の好きなペースで見れる という理由から、自由旅行が好きです。 母との旅行では、いつも送迎が付いた、格安ツアーで 場合によってはオプショナルツアーを付けて…という 旅行の仕方をしていました。 しかし、母は上記私のプランは少なからず不満があったようで(泣) とにかく楽!な添乗員同行の完全パッケージツアーが良い! と言うのです。 私は以前一度、母と添乗員同行ツアーに行ったことがありましたが、 ガチガチにスケジュールを決められていて移動も多く、 もっとゆっくり見たい美術館などは添乗員に付いて行くため ゆっくりも自由にも見れない、ご飯も自由に食べられないのが大不満で 二度と嫌だと思っていました。そして値段もやはり高くつくので…。 しかし今回はちょっと難易度が高い(と思っています) ロシアで、自由ツアーと添乗員同行ツアーも値段は3万ほどの差しかありません。 (食事が全部付くことを考えると、むしろ同じくらいかも?) サンクトペテルブルグ&モスクワ旅行ですが、 自由旅行の場合は、少なくともサンクトペテルブルグ→モスクワの 列車は駅までは送迎がありますが、駅から自分で電車に乗ってモスクワへ 行かないといけません。 皆様、ロシア旅行は添乗員同行の方が楽しめると思いますか?(母の安心度は高いですが…) それとも、思うよりも難しくないのであれば、自由旅行の方が楽しめますか? あと、夏の8月までがベストシーズンと聞いておりますが、 10月とかの方が、やはり若干安くなっています。 10月のロシアはやはり寒いからさけるべきでしょうか? (9月は都合で行けず…) コサックダンスを母も私も見たいのですが、ツアーの日程にもオプションにも ないので、それはオプショナルツアー専門で付けたいと思っています。 いろいろ書いてしまいましたが、 アドバイスを頂けますと参考になります。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう