• ベストアンサー

砂糖の原料産地で、蟻は大敵じゃないの?

fujic-1990の回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 サトウキビやテンサイ(サトウダイコン)の畑や収獲したキビなどがアリだらけになったという話は聞いたことがありません。TVで畑からサトウキビを抜いてかじるシーンをみたことがあります。だから殺虫剤は塗ってないと思います。  サトウキビやテンサイ(サトウダイコン)の汁の甘さを何千倍も濃縮したのが砂糖ですから、砂糖が甘いからと言ってアリがたかるほど甘いかどうかはわかりません。産地が困っていないのですから、たからないのだと思います。  アリは歩いた跡に自分たちのフェロモンを置いて道しるべにします。たまたま砂糖に到達したアリが砂糖を持って戻って行き、他のアリはそのフェロモン跡をたどって砂糖に行き着いてまた戻った、その結果フェロモンはドンドン濃くなって行列になった、というダケのことだろうと思います。  なので、質問者さんが1匹のアリを見つけ、早期にアリの跡を洗浄消毒などをしていればアリの行列はできなかっただろうと思います。  今でも遅くないかもしれません、ルートの一部だけでも洗剤液でゴシゴシやってみられては?たぶん、アリは砂糖へ到達できなくなると思います。  私も家族もタバコを吸わないので実験したことはありませんが、アリの周囲をタバコの吸い殻で円形に囲む(こすりつける?)とアリは右往左往するものの円の外に出られなくなるそうです。道しるべが消されて、分からなくなるのでしょうね。

retorofan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サトウキビやテンサイ(サトウダイコン)などは、 極めて薄い甘さ(糖度)だから、蟻がたかるほどではない、 ということなんですね。 勉強になりました。

関連するQ&A

  • コーヒーカップとソーサーを外すのはマナー違反?

    マナーのことを知らないので、恥かしいのですが、うちのお店でコーヒーを出したとき、ソーサーを使わずカップだけをテーブルに置いている方をけっこう見かけます。空いたソーサーにミルクやシュガーのゴミを入れているなら解るのですが、ただソーサーをはずす方がいるのですが、なにかそういうマナーがあるのでしょうか?よろしくお願いします。ちなみにそうされる方は、水のポットの下に敷いてあるコースターも外します。水滴がテーブルに付いて気になるのですが、これもマナーなのでしょうか?

  • 大敵ベクトル!

    OA:OB=3:2,∠AOB=60°である △OABの外接円の中心をCとする。 OAベクトル=aベクトル,OBベクトル=bベクトルとするとき、 OCベクトルをaベクトル,bベクトルで表せ。 昨日1日考えましたが全然分からないんです。 こうやれば解けるといった分かりやすい「考え方」を教えて下さい。 (高2レベルで教えて下さい)

  • お酒は大敵?

    私は、寝る前に、缶チューハイを1本飲んでいます。 つまみは、食べない時もありますが、皮付きピーナッツを、一握りくらい食べる時もあります。 最近、体重が2~3Kg増えてきて、まずいかな…^^; と、思い始めています。 仕事を終え、子どもを迎えに行き、家に帰るとご飯を作り、洗濯をし、子どもをお風呂に入れ…と、忙しく、子どもが寝静まってからしか飲むことができません。 寝る前の飲食は、身体にも悪く、体重も増える…と、わかってはいるのですが、時間的に飲める時間は、夜10時~11時くらいになってしまいます。おまけに、私は酔うとすぐに眠くなるので、飲んで眠くなったら、そのまま寝てしまいます。 身体のこと、体重のこと、を考えると、この習慣はやめた方がいいのでしょうか。 一日の中で、唯一の自分の時間に、ゆっくりと、缶チューハイを1本飲むことが好きなんですが、身体や体重のこと心配せずに飲む、良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 田んぼの大敵

    田んぼの大敵って何ですか?作物が育たなくなるような・・・。害虫?寒さ?

  • 江戸時代 麦湯の原料の大麦、産地は?

    江戸時代 麦湯の大麦はどこから仕入れていたのでしょうか?  産地と、どのように江戸へ運ばれていたのでしょうか?。 大名が飲んでいた麦湯は、どのように町人衆に広まったのでしょうか? 江戸時代の麦湯の歴史を、詳しくお願い致します。

  • この蟻はなんの蟻でしょうか

    初めて質問します 賃貸で築4年の2階建てアパートの2階にすんでいます。住み初めて1年くらいです。 2週間ほど前から小さい蟻を見かけるようになりました。実家から戻ってふと、足元をみるとゆっくり移動しているのが一匹だけいたので潰したのですが、まさかと思い、床をじっくり見るとちらほらと蟻の亡骸を発見。それから発生場所を突き止めようと躍起になっていたのですが、どれも死んでいるか弱りきってまともに動けなくなっているのばかりで、中々突き止められません。やっと洗面所かそこに通じる廊下あたりかなと予想できたのですが、弱りきっていたり死んでいたりするので、無事毒を巣まで運んでくれるかも不安で折角購入したアリメツを使うのに決心ができずにいます。しかし苛々が募るばかりで、せめてどんな蟻なのかある程度わかれば心持ちも違くなるかと思い、投稿させて頂きました。 判定の方、よろしくお願いします

  • 産地に行ったけど、意外と高かったものって何ですか?

    産地に行ったら安く買えるかな、食べられるかな・・・と思って期待して行ったら、意外と高かった経験ってありませんか? それは何でしたか? 私は、海鮮丼でそういうことが多いです。

  • 「しなちく」の原料について

    知人に聞かれていてわからないことです。 ラーメンに入っている「しなちく」ですが 原料は何でしょうか? また、その製造方法がわかればと思っています。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 原料

    こんにちは。 すこしカテゴリーが違うかもしれませんが、おねがいします。 段ボールは一体何から出来ているのでしょうか。 様々な種類があるようなので一概には言えないかもしれませんが、一般的に何から作られているのかと思いまして(原料という表現は適切でなかったかもしれません。化学には疎いもので…)。紙(パルプ?)のようなもので出来ているのではないか、とは予測できますが、それだけでしょうか(構造のおかげなのは知っていますが、それだけであれ程強くなるものですか)。 難しい言葉や化学式、反応式でもがんばって理解しますので、原料(?)から出来上がるまでの行程も御存じでしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 原料

    食玩などにあるフィギュアを作ってみたいと思うのですが、 あれは一体何で出来てるのでしょうか? 紙粘土のようなものだと思ってましたが、素人でも作れるものなのでしょうか? また、製作の時間はどれくらいでしょうか?