• ベストアンサー

猫の爪切り

我が家の保護猫(雌4歳)、抱っこを嫌がり爪切りが困難です、先日洗濯ネットに猫を入れて爪切りを試みましたが、ネットの網目が細かくて爪を探しずらくて、猫もネット内で暴れるので仕方なくネットのジッパーを開きました、直ぐに逃げ出すと思いましたが意外と膝の上でおとなしく爪も全部切らしてくれました、どういう事かわかりません、ネットに入れられたのがショックでおとなしくなったのか、ネットから解放されて感謝したのか理由がわかりません、その後も相変わらず抱っこはさせてくれません、次回も一旦ネットに入れればおとなしく爪切りをさせてくれるでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259322
noname#259322
回答No.1

もしかしたらですが、私の猫と似ているかもしれません。 抱っこを嫌がる理由、ネットに入れている間嫌がる理由は、 本当にもしかしたらの話ですが、 「拘束されているのが嫌だから」かもしれません。 そういう猫は一定数いるようです。 嫌なことをされても我慢するが、身体を押さえつけられるのを極度に嫌います。 私の飼っている猫2匹のうち、野良出身のメスがそうです。 発見したのは獣医さんです。 私の猫はまだ目も空かない、カビの生えた大福みたいなうちに拾われて人間に育てられました。雑種の和猫のメスらしく少々神経質ではあるものの、攻撃性は強くありません。 人間の悪意に触れた経験をしていないため、”猫が思うこの世最大の悪は獣医”なんじゃないか、という節があります。 そのためか、されて嫌なこと気に入らないことははっきり抗議しますが、猫らしい受け入れ態度をとる寛容さもあります。 で、診察中、小さいうちは看護師の方々にかなり強めに固定されていました。そうされると猫は悪魔のような唸り声をあげ、必死で抵抗して暴れていたのですが、ある日獣医さんがまさにエウレカという顔で「この子は、押さえつけられるのが嫌いなんだ!」と言い、固定を解くように看護師に言いました。 私は半信半疑でしたが…。 固定を解くと唸り声は止み、めちゃくちゃ不満そうにはしますが、大人しく診療を受けてるようになりました。まさにその瞬間からです。ただし、診察を何かの敵対行為と思っているので、おしまいと言ってキャリーケースを出すといそいそ中に入り込み、中からファスナーを閉める手にパンチはしてきますが…。 ちなみに爪切りも嫌いです。(子猫のころ、血を出されたことがあるため) ただ、爪切りも大人しく切らせはします。もともとそこまで暴れるほうではありませんでしたが、長年爪きりの間ほめちぎる+がまんしたらおやつという作戦を繰り返すことで爪切りを見せても自分から(文句を言いつつ)寄ってくるようにまでなりました。 質問者さんの猫ちゃんも、もしかしたら似ているのではないかと思いました。 爪きりよりも、抱っこが嫌、ネットが嫌、理由は同じなのではないでしょうか。 もしかするとですが…。 拘束自体が怖い、あるいは不快なのかもしれません。あるいは、上向きの体勢に(本能的に)不安がある、その体勢だと体のどこかに痛みがある、の可能性もあります。 特に人間が抱っこするときって、お腹を上に向けたり、背中あたりに負荷がかかったりするじゃないですか。 これを受け入れられるのは猫や犬でも物おじしない個体だけです。 自分からお腹を見せるのは平気でも、自分がそうしたくもないときに他人にお腹を見せさせられるのは嫌。 ちなみにうちの猫はなんでも「自分からやるのはいいが、同じことでもされるのは嫌」という性格です。撫でてもらいたいときには撫でてほしいが、撫でてもらいたくないときにはそうしてほしくない。 怖がりなのがそういう形で出ているんでしょうね。相手からされると、コントロールできないじゃないですか。 攻撃性が低い=すぐ不安になってシャーっと威嚇して身を守ろうとする、だから、こういう性格なのかもしれないです。 質問者さんの猫ちゃんももし似たようなところがあるなら、拘束自体を嫌がっている可能性から爪切り等を考えてみてください。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます、猫を譲っていただいた方の話では山中で保護されたそうで、人間に対しての恐怖感が強いということで、今でも訪問者があると狭い所に逃げ込んでしまいます、私には懐いていて夜になると布団に潜り込んできて身体を密着してきます(夏季は迷惑ですが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12244)
回答No.4

確実ではないと思います。今回はそれなりの時間、格闘したので疲れちゃったという可能性もあります。次も同じようにして、試すしかないですね。 我が家で飼っていた猫ちゃんは病院に行くときなどにキャリーケースに入れるのですが、かなり抵抗するのですが、急に大人しく入ったままになるんです。外に出せば、自分のテリトリー外になるので、逆にビビって出てこなくなるのですが、家の中で収めるのに四苦八苦しているのですが、急に大人しくなる、って感じがありますので、同じような事なのかもしれません。決まった動作はないので、こうすれば確実、と言い切れないですね。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 先日、網目の大きい洗濯ネットを購入しましたので、次回それで試してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (375/2539)
回答No.3

猫専門の美容院で爪切りしてもらえばいいと思います。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます キャリーバックに入るのや美容院でも、猫に相当ストレスがかかると思いますので、余り考えてはいません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (706/3352)
回答No.2

我が家には庭に居ついてしまったメスのノラちゃんがいますが、爪切りなんてしたことはなしです。爪切りなんかしたら、木を登ったり、垂直な壁も登ったりできなくなりますがな。 庭には、枯れた木の太い枝が数本置いてあるので、そこで、爪砥ぎはしていますな。 ウンチなんかも隣空き地なのでそこに行ってやってるようで、家の敷地内では見かけもしません。 やはり私とこの猫も抱かれるのは大嫌いで数秒くらい。触られるの好きなのか、お腹も丸見えでしてくれます。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます 屋外で生活している猫には尖った爪は必要ですよね、獲物を捕まえたり、喧嘩時にも重要ですね、室内猫には尖った爪は無用ですが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の爪切りに手を焼いています

    10ヶ月(オス)の猫ですが、爪切りをさせてくれなくて困っています 洗濯ネットに入れたり、眠そうなときを狙って実行しようとするのですが、なかなか言うことを聞いてくれません(小さいときは素直だったのですけど・・・・)傷つけたり失敗したことはありません 良い方法を教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
  • 猫がブラッシングや爪切りをさせてくれません。

    猫がブラッシングや爪切りをさせてくれません。 どうかアドバイスをお願いします。 家族で飼っている室内飼いの猫(ラグドール)がいるのですが、人間に触られるのが極端に苦手+毛づくろいが苦手な子(?)で、背中や首元を中心にしょっちゅう毛が固まってしまいます。 爪切りもできず伸びた爪が肉球に刺さり出血なども起こしており、その度に毛の件も兼ねて病院の全身麻酔で爪切りと毛の除去を行っているような状態です。 ブラッシングに関してはちゅーるを与える際にはギリギリ触らせてくれるので、現在はその際にコームでブラッシングしていますが最近はシャーッと威嚇するようになったり、途中で食べるのをやめて逃げるようになってきてしまいました。 爪切りは足を持って→肉球から爪を出し→切る という動作が必要になり、その間に暴れたり噛んできたりするので現在はできていません。 以下試してみたこと・猫についてです。長文・蛇足情報でしたら申し訳ありません。 ・スリッカーブラシ、グローブ型ブラシは試してみましたが前者は皮膚への負担とすき効率が悪く、後者はすき率が低すぎました。 ・手で首元をなでてあげると気持ちよさそうに首を出しますが、数秒すると噛みつき始めます。手が視界内に入っていると怒る傾向にあるようです。 ・リモコンなどで首元をなでると特に怒ることはなく気持ちよさそうに首を出してくれます。 ・ブラッシング用品を見ると威嚇します。 ・ご飯が欲しい時など、猫側から体を擦りつけてきたりお腹を出して甘えるような動作もしてくれることがあります。 ・なるべく避けていますが、家に猫一匹だけになるとよく寂しそうな声で鳴き始めます。 ・基本イヤみたいなのであまりやりませんが、前足後ろと後ろ足の前に腕を入れて持つと短時間だけ抱っこはさせてくれる時があります。(この方法で通院の際ケージに入れています) ・病院はやっぱり嫌なようで、ワクチン接種の際も暴れまくるので病院のスタッフさん複数人体制で抑えて処置している状態です。 ・麻酔後後処置のエリザベスカラーも嫌で、カラーが破壊されるまで激しく暴れ続けます。 ・一度キャットフードを変更しましたが、効果はありませんでした。 ・現在6歳です。 なんとか麻酔を打たずとも良いようにしてあげたいので、対策等どんな事でもかまいませんので何卒ご回答の程よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • ウサギの爪切り・トイレについて

    10月にウサギを飼い始めました。 <爪切りについて> 飼い始めてから何度も爪切りをしようとしたのですが、飼い主が抱っこしようとしても逃げ回るほどで、仮に一瞬抱っこできても驚くほど足をジタバタさせて抵抗するので、かわいそうという気持ちがわいてしまい未だに爪切りはおろか抱っこもしていません(じっとしていれば膝の上に乗ったりはします)。 爪が伸びすぎると危険なので、はじめにペットセンターか動物病院で一度切ってもらい、暴れないこつを教えてもらおうと思っているのですが、どちらがよいでしょうか。 過去の質問を検索してペットセンターがよいかなあと思ったのですが、どうでしょうか。 また、とても臆病なウサギをどのようにして慣れさせていけばよいでしょうか。 実際に経験された方の意見を伺えれば幸いです。 <トイレについて> はじめの2ヶ月位の間はトイレできちんとしてくれていたのですが、最近はケージの中(トイレを置いてない方の角)や部屋で遊ばせているときにカーペットの上にしてしまい困っています。 きちんと叱ってはいるのですが、だめだということをわかってくれているのかわかりません。 根気強く教えていくしかないでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 猫を捕まえる良い方法を教えてください。

    猫を捕まえる良い方法を教えてください。 1歳の保護猫を飼い出して5ヶ月になります。 うちに来てから10日は姿も見せてくれませんでしたが、今では膝に乗ったり、顔を触ってきたり、肩にも乗ってくるほど急激に距離感は縮まり、懐いています。 が、抱っこだけは何があっても断固拒否で、その空気を察知すると逃げ倒します。 なので爪も切れません。 どうしても病院に連れて行く時は保護主さんにわざわざ家まで来てもらい、2人掛りで追い詰めてなんとかキャリーバッグへ。 首根っこを掴む。 大きな布で包む。 洗濯ネットの中に入れる。 どれも無理でした。 何か良い方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ネコの爪

    (1) 猫(10才の雑種のメス)を、室内で飼っていますが、爪切りをとて  もいやがります。もともとだっこも 嫌きではありません。いい方法  がありましたらお願いします。 (2) 猫がクロスの壁を引っかいて困ります。自分でホームセンターで買  ってきて、張り替えようと思っていますが、爪に強いクロスが   ありますでしょうか? また、猫対策用のクロスを扱っている業者   さんがいらしたら、おいくら位で施工していただけますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の巻き爪

    うちの猫の片方の前足の爪が二箇所巻き爪になっていて肉球に刺さってしまっています。 うちの猫は極端に外を嫌い、病院に連れて行くことがとても困難なので自分でせめて抜いてやろうと 思いましたが、まったく落ち着いてもらえません。何かいい方法はないでしょうか?(洗濯ネットに入れてうんぬんは昔の記憶で嫌がるのでそれ以外でお願いします。) 人間用の爪きりより安全に切れるものがあるのかも知りたいので、できれば両方、片方でもいいので よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪とぎ

    我が家には1歳になったばかりの猫と11ヶ月になる猫がいます。 この11ヶ月になる猫なんですが、爪とぎをあちこちでして困っています。 猫ぎらいのスプレーなどしていますが、効果はありません。 一番困るのは、私の足(膝から下)を板に見立てているのか、爪をとごうとします。 また足のもものあたりにも爪を出して飛びついてきます。私の足は血だらけ傷だらけです。 私に限らず、遊んでほしいときにお客さんにも爪をだして困っています。 爪を出さないように躾けたいのですが、何かいい方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 発情期がきた♀猫の行動で

    保護した生後約半年を迎える猫が頻繁に発情期になっています。 ワクチン2回目を打ったのが最近なので獣医さんには最低でも手術は1ヶ月後だと言われました。 鳴くのは仕方ないのですが、膝の上に登り触れと言わんばかりに話かけてきます。 その際爪をガチガチに立てて腕に巻き付きます。引っ掻くのとは違いプスプス腕に穴が空き困っています(^^;A 発情期の苦しそうな症状を見ていると叱るに叱れません(無駄な気がする) 追い払ったらムキになりまた戻ってきて腕や背中にしがみつきます。背中に刺さったときは抜くのに苦労しました(笑) 爪切りが非常に困難でした。元々、加減を覚えて爪をしまう子になってほしいので爪切り願望はあまりありません。 発情期にしつけは無理ですよね?(苦笑) みなさんの♀猫ちゃんはしがみついてきていましたか? ちなみに発情期以外は一人遊び大好きな甘えん坊です。

    • ベストアンサー
  • 新しくきた猫について

    昨日、我が家に新しく猫を迎いいれました。生まれて半年のオスです。 しかし、3才半のメスの先住猫とまだ仲良くなれず、フーシャーしてますし、新しい猫を抱いた手で先住猫を触ると爪をたてて怒ります。 2匹を慣れさせたいのですが、どうすればいいでしょうか。餌や抱っこは必ず先住猫からするようにはしています。 また、新しい猫が、我が家にきてからずっと鳴きやみません。今まで猫カフェに預けられていた猫なので、みんながいなくて不安なのと、知らない場所にきて不安で鳴いてるのだと思うのですが、鳴きやむには慣れるまでそっとしておいたほうがよろしいのでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 目隠しをしたままで走る猫はいますか?

    飼い始めて約2年になる、8歳の雌猫。爪切りにかなり苦戦しております。爪切りを完全におもちゃと勘違いしていて、逃げるどころか、奪い取ろうと爪全開で高速パンチを仕掛けてくるので危険で仕方なく、思案した末、目隠しをしてみようということになりました。 洗濯ネットで暴れる猫も目隠しをすればおとなしくなった、という経験談をネットでよく見かけたので期待していたんですが・・・。 案の定、暴れました。毛布をかぶせても効果なく、それでもまあ、見えないんだから逃げることはないだろうとわずかに油断したすきに、すごい力で私の手を振り切った後、走り出したんです。見えてないのに。「えええ!?」 走りながら猫は、頭を振ったり前足でこすったり、結果マスク型の目隠しがくるっと回転し、耳の上で頭巾状態に。視界を取り戻した猫は、私の顔を見て「にゃお」と鳴き、寝床に飛び込んで行きました。もちろん頭巾をつけたままで。 目隠しをしたまま走る猫なんて他にもいるんですか?うずくまっておとなしくなるのが普通ではないですか?可笑しいやら情けないやら、想定外の反応にショックを受けています。

    • ベストアンサー