• 締切済み

上司の本音ってどうなんでしょうか。

同僚のパワハラが原因でうつ病になり、勤務時間を変更できるフレックス制度を利用して、休みあけは遅い出社にしたり体調みながら、なんとか仕事いってます。(会社にはうつ病のこと隠してます) フレックス利用するので課長が、家族が病気とかなにかあったのかと心配して声をかけてくれました。家族ではなく、自分が通院するためであり、体調不良で病院へかかっても精神的なものといわれており、病気と診断はされていない、ことだけ伝えました。 課長は、それならよかった、と。 その課長の部下である男性が私にパワハラしてそれで病んでいることをわかってないんでしょうか。 (以前、軽く課長に相談したら、翌朝、それが相手に伝わってしまっていたことがあるので、その課長に相談することはやめました。) 人当たりもみかけもおだやかで明るくて、表向きこうやって心配してくれてとてもいい課長にみえます。 こうやって心配してくれるのって、課長の本心なんでしょうか。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.4

本心かどうかってのは肝心な事ですか?あなたの状況に沿って対応してくれれば、偽善だろうと仕事上の義務感であろうとどうでもいいじゃないですか。気にするポイントがズレてます。 課長さんは疎い人なのですよ。だから、相談があなたのいいように伝わらなかったり、パワハラが原因で通院しているだと気づかなかったりしているのです。だけど、そこまでちゃんと解れよ、察しろよ、っていうのは酷だと思います。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.3

No1さんに同意見の上、鬱病ではなく適応障害に思えます。 部署異動をお願いしてしてみてはどうでしょう。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

因縁で変化生滅する一時的な現象、無我、無常

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17629/29443)
回答No.1

こんにちは 体調はいかがですか? パワハラは辛いですね。 またそれを判ってくれている状況下でないのは もっとつらいと思います。 あなたの疑問ですが、なんとなくなので 気にしないでいただきたいのですが、 ほぼ課長保身のためだと思います。 自分の部下の間で加害者被害者を出すと、課長としての 管理を会社から問われます。 残念ですが、多分、そうなんじゃないかと思います。 そうでなければ、もっとかしこと振舞えると思うのです。 あなたの相談したことをダイレクトに本人に伝えないでしょう。 もしかしたら、自分が言えばパワハラもなくなると 勝手に判断した可能性もありますよね? いずれにしても、上司としての立ち振る舞いとしては失格だと思います。 出来れば、悪化する前に病院で相談して 診断書を人事に提出したほうが良いと思います。 会社の産業医や相談窓口はないですか?

mikarinn77
質問者

お礼

優しいお言葉の回答ありがとうございます。 課長は上にいくことだけを考えてる人だってことを前に他からきいたことあります。 相談窓口でパワハラ相談したところ私の心の状況からも休職したほうがいいことをいわれました。でも、そうなった場合、診断書の処理する部署がその課長なので。 社内のパワハラ相談室へ相談しても、相手にばれて会社に居づらくなって辛い思いするのは自分だしここは我慢しようと思います。 心からいい課長じゃないんだってことわかったので、それを意識して接していこうと思います。

関連するQ&A

  • メンタルの病気になった場合、職場に相談しますか。

    みなさん、どうされるか教えてください。 うつ病で通院している場合、上司に相談しますか? (心理士からしばらく休職したほうがいいことをいわれるレベルのうつ病のとき) 私は通院してること1年隠し通してます。 フレックスを利用するようになって、課長から「勤務状況かえたのは、家族やご両親が病気とか?」ってきかれて「いえ、自分の体調のことで通院があるので。たいしたことないですが」と答えたら「それならいいけど」と言われました。だから、うつ病のことは絶対だまっておこうと思いましたが、みなさんどうされてますか。 相談して状況がよくなったとか、相談しなくて正解とかあれば教えてほしいです。

  • 上司を訴えたい

    私の上司(係長)から、パワハラを受けています。 具体的には、初めてやる仕事でも間違えると激しく怒る、質問すると怒る、お前は何度教えても覚えない・・・と周りからも同情されるほどです。機嫌が悪いと、小さなことでも怒鳴ったりして、精神的に苦痛を感じています。昨年、その上司が原因で、一人うつ病になりました。  私も悩んでカウンセリングを受けていますが、カウンセラーはこれはパワハラだからその上の上司に言って、何かしらの改善をするべきだと言われました。確かに、このままだったら、私も病気になりそうです。(カウンセラーは、「精神科に行ったら、間違いなく病気だと言われますよ、よく会社に行けますね」とおっしゃってます)  係長の上というと課長になるのですが、課長は係長の指導に賛同しているので相談しても無意味な気がします。そうなると、部長になるのですが、訴えるとなると現状のまま行かない気がします。でも、現状のままでは自分が潰れてしまいます。 部長には、「私は仕事はやりたい。でも、あの指導では精神的におかしくなる。上司(チーム)を変えてほしい。」と言うつもりです。 この場合、部長に訴えると言う選択は正しいでしょうか?やはり、少し恐いです。 もっといい方法ありましたら、アドバイスください。

  • 上司が鬱っぽい。原因はパワハラか?【長文】

    お世話になります。 上司(係長)について相談です。 長文になりますが、アドバイスいただけると幸いです。 自分の直属の上司である係長の様子が最近おかしいです。 パソコンのモニターをぼーっと眺めて溜息をついたり、 声がものすごく弱々しくなっていたり、 仕事においても判断力がものすごく鈍っているようです。 傍から見ていて鬱病のよう。 私としては、業務についてまともな指示がしてもらえませんし、 ものすごく辛そうなので相談するのも遠慮してしまい、 業務において大変困っているところです。 その鬱病の原因は課長のパワハラにあると思えます。 課長はものすごく高圧的な人であり、そのうえその係長を個人的に嫌っているようなのです。 ですから、業務で指示をするときもとげのある言い方をし、 叱責はほぼ毎日、人格を否定することも言います。(大声で怒鳴る) 課長の叱責を聞いていると、「そこまで言うか?パワハラか?」と思えます。 (もちろん係長に非があるから叱責するわけですが) また、他の人から聞いたのですが、課長はその係長をわざと鬱病にし、異動させたい考えなのだそうです。 そういう状態ですから、係長はますます鬱っぽくなり、業務に支障を来すばかりです。 こんなとき、部下(私はパートですが)はどういう風に振る舞うべきなのでしょうか。 私だけでなく、他のパートも彼への接し方に大変困惑しており、 非常にやりづらいとこぼしています。 別の係長に何度か相談しましたが、 「課長がああいう考えでいる以上、何もできない」と言われました。 アドバイスをお願いいたします。

  • 仕事で苦手な人への接しかたについて

    仕事で気の合わない男性がいます。できるだけ自分で調べて仕事をするようにしてますけど、私の処理した仕事に毎回文句というか指導なのかもしれないですけど言われます。私の前任者は、彼をとても嫌っていて、課長に彼の問題のある行動について話をしていたみたいです。そこに私が配置換えとなり、2年目となりますがもう限界で、うつ病の薬飲みながら仕事いってます。少し課長に相談したら、翌朝全部本人にばれてて、課長ももう信用できなくなりました。課長はとても人当たりがよく、困ったことがあれば何でも相談してとか、今年から(私の)上司に女性がきたらなんでも相談しやすいでしょうと言ってきたけど、その女性は私が彼の私に対するキツイ応対に困っている姿を陰で面白がっています。男性が仕事は早いのでまわりから頼られていますが、一緒に仕事をしている私は毎日びくびくしてます。どう接していけばいいでしょうか。

  • 休職復帰後の上司の対応について

    以前質問させていただいた者ですが、再度、質問タイトルについて、書きます。 以前の質問「http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4530800.html」 うつ病から復帰して約2ヶ月ですが、頭の調子が戻らず、その点を毎日パワハラ上司から怒られる始末です。 薬を飲んでいますが、頭の働きが悪くなっているのを感じています。 医者や産業医、組合員やお世話になった方々はあせらずゆっくりと治せばいいよと声をかけてくれるのですが、部署が違うため、日ごろ彼らと会うことはありません。 休職後のうつ病患者にとって、頭が正常に戻っていないのはかなりの悩みなのですが、知ってか知らずか、わざと指摘してくるので、悔しいです。 私は今、某企業の人事課にいるのですが、人事には「うつ病は気持ちの持ちようでどうにでもなる」、「薬なんて飲むな」、「病気だろうとはってでも仕事に来るんだ」と言う雰囲気があります。 これが社全体の雰囲気ではなく、人事課独特の空気なので、大変困っています。 パワハラ上司のネチネチした嫌味や周囲への見せしめの罵声など、休職前と変わらない光景が続き、ストレスから、咳喘息になってしまいました。 ここ数日、咳が悪化し、本格的な喘息の移行になりそうです。 喘息で数日休んだのですが、そのことで人事課長に呼び出されました。 「君は社会人8年もやっているのに初歩もできていない」など言われました。 また「第二の人生云々」という話や「要らない人はどんどん辞めてもらう、去年、私もひとり辞めさせた」という話が続きました。 これらは脅しなのか、最後は今後は休まないように、病気になっても出勤しろと言う話で済みました。 咳が悪化する中、人事課長からこのように言われたら、余計に心が沈んでしまいました。 人事課長は私の直属のパワハラ上司を信頼しており、本社では操り人形と言われています。 今日の人事課長の発言はパワハラ上司の言そのままという感じでした。 課長の席は我々の席は離れていて、日ごろの部下の仕事の様子などわかるはずもありません。 先週、パワハラ上司によって私の隣に座っている子も怒鳴られ、目を真っ赤にしていました。 と、また事実だけを述べていますが、質問があります。 医師の診断書や業医の意見書に職場環境の調整の指示が出ているのですが、人事課長は無視してそのままにし、結局パワハラ上司からの毎日のストレスから咳喘息(本格的な喘息に移行)になってまったのは、管理者の安全配慮義務違反にあたりますでしょうか? また、喘息の診察、手術などは労災でおりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パワハラ上司が異動してくる。

    前にいた部署で、上司のパワハラが原因でうつ病。 休職を経て復帰。 その後、お互い声の聞こえない遠くの別々の部署に異動になり、 こちらの体調は良く、いい環境で働かせてもらってます。 ところで、今回、人事異動が発表されました。 いま、自分のいる部署にパワハラだった上司が長として異動してくることになりました。 正直、何年も経っているとはいえ動揺しています。 会社の人事は、当然原因人物だということは認識しています。 今の上司も驚き、心配してくれています。 なぜ、ここに来るのでしょう。 それは、会社としてやってもいい異動なのでしょうか。 言葉足らずかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • うつ病の私と家族・同僚や上司との付き合い方は・・・?

    (長文になりますが) 現在、うつ病と診断され、2件目の病院に通院中です。今は薬治療中です。1年程前から、その症状はあったのですが、本格的に通院したのは、今年の3月からです。 原因は、それかどうか確信は、できませんが、上司のパワハラに合い、今までで、「仕事が趣味!」と言い切れる程の仕事で、後輩のミスを全て私に押し付け、異動させた事、それと、1年前から、付き合ってる、彼が、気性の激しい人で、怒らせない様に私が、いつも謝っていた事かもしれません。彼のその性格がわかったのは、付き合い始めて3ケ月程経ってからです。当初は、「言葉の暴力」で、DVでは・・・?と思い色々な相談センターにアドバイスを受けました。1年程経ってからは、当たり前になったというか、受け流してはいたのですが・・・。 それで、本題なのですが、その会社の上司にパワハラ(私も何か問題があったのではと思いますが)を受けて、うつ病でもない時に「お前は、うつ病か!それなら、休職しろ!でも、戻ってきても、就く職場は無いぞ!」と怒鳴りちらされ、実際、2回に異動(その上司の監視下の部署です)をさせられてから、又、私が、気分の浮き沈みが激しくなってから、彼が、距離を置き始めてから、ひどくなってきました。 家族は心配して、色々と世話をしてくれますが、逆にそれが、うっとおしくなって、暴れ狂ったりしてしまします。 かと思えば、穏やかに、付き合える時もあります。しかし、母親が、そんな私の世話に疲れきって、寝込んでしまったり、泣きわめいたりしてしまいます。そんな姿をみていると、「悪いな」と思いつつも、心と逆の事を、怒鳴り散らしたりしてしまって、家族(父・弟)も、うつ状態になりかけています。 こんな状態が続いたら、皆、おかしくなってしまいそうで、どうしたら良いのか、わからないのです。 また、会社の方ですが、その上司に言われた一言で、意地で、会社に行っています。長期休暇をとってしまったら、クビにされるんではないかと怯えているからです。しかし、1ケ月に2.3日は、どうしようも無く不安になって、会社を休んだりという状況を繰り返しています。 私の会社は、他の人から言わせれば、おかしな会社で、人事の人、今の課長には病名は伝えています。でも、その問題の上司には、内密にしておいた方は良いと、今の上司が、なんとか誤魔化してくれています。 でも、こう休みが続くと、気づいてくる人もいると思います。 何も私から、報告しなくても、いいんですよね? (人事課は、こういう問題は、その部署の問題だから人事課は関与出来ないといわれています) 家族が、うつ状態になるのは、私も辛いですし、会社の事も心配ですし、私は、どう皆と、付き合っていけば良いのでしょうか・・・?

  • 鬱病について

    私は正直自分の体調とか精神がよく分からないことが多いです。 熱が出ていた事に気付かない(コロナが流行る前の事)、たまに「なんで自分てクズ人間なのに生きてんだろ?」や「何処かで交通事故にでも遭って即死しないかな」や「長く生きられない人と代わってあげたい」等、思い病むことがあります。これは病んでるって思うのですが、正直のところこれは鬱病なのでしょうか? 私の鬱病に対するイメージは、鬱病になって仕事に行けないぐらい家に引き籠もってるイメージがあります。 でも、私はそうではなく仕事には行けてます。たまに、仕事中に上記のような事が発症して上司に仮病使って早退させてもらったりします。早退せず最後までいられるときもあります。とは言ってもたまに仕事を休ませてもらうこともあります。休む理由も仮病を使ってます。 私はメンタル強いと思ってました。誰かに何言われても気にもしない、批判されたって褒め言葉に転換させられる都合の良い脳をしていたのでメンタル強いと。 私って、こんなに弱かったんですかね…? これは家族には相談してません。理解出来る人間じゃないからです。 病気ならともかく心の病気は理解されないです。 それが分かってるから相談はしません。 ただ、そんな家族に対してもストレスを感じる時があります。 私が仕事休めば母に「また休んだんか。そんな休んでばっかいたら、そのうちクビになるわ」とか祖母からは「ちゃんと仕事行きや。昔の○○(私)は体調悪い日でも行く!って感じやったのに」とか言われて精神的にしんどいです。 そんなんお前らに関係ないだろ!って思ってイライラします。私のこと心配、私のためとか言うなら黙って見守っとけって思うんです。 もう、何だか朝のバイト先が正直クビになっても大してショックを感じないんです。 別に、上司からパワハラとか受けてるわけでもなくメンバーさんから何か言われたりしてるわけでもなく。ただ、自分の精神的な問題で朝のバイト先に行くのが嫌になるときがあります。 夕方の別のバイト先はそんなこと思わないんですけど これは鬱病ですか?

  • 職場の悩み

    仕事先の上司にパワハラをされています。体調も悪く病院にも通っています。会社にも相談しましたが、結局その上司への注意ぐらい。体調が悪く休み明けにその上司に会うとそのことには、全く触れてきません。体調大丈夫?ぐらい嘘でも言って来るかと思った私がバカでした。でも辞めるのは悔しいし。体調崩して病院通いなので労災や損害賠償を行政期間に頼むことも考えてます。

  • (長文)うつ:病休を取ろうとしたら上司に遮

    こんにちわ うつで事務職のものです。 服薬と認知行動療法を1年ちょっと続けてきてコントロールしてきました。 11月に業務分担を変える (1年以上従事してきた主要業務からはずし、分量は40%ほどになるため勤務中時間をもてあましてしまう) と直属の上司である係長に一方的に通告されました。 次の日からその上司に私が席の後ろで電話対応の監視されるなどのパワーハラスメントを受けています。 以前から他の人(一人だけ)にも係長はパワハラをくりかえしており そのことで周りの社員からもどうして放置しているのかという突き上げが係長を注意できる立場にある課長に向かっていたのですが 「ちゃんと係長に注意した」とか「個人どうしの相性の問題」としてまともに対処しませんでした。 病気休暇は添付文書をつけて係長の上司である課長に提出しようしました為、その添付文書の書き直しを課長に求められています。今、休暇を取れるかどうかは課内でokがでて期間も本人に沿うということを課長が承諾しました。 雇用契約では「2週間程度病気休暇を取得するのに診断書は要らないが、所属長が病気と判断できないような場合は医師の証明書を添付する必要」とあります、 ただ私の場合は判断できる状態だし(身体に症状がでています)、今まで休まずにきたのは、他の人に迷惑をかけたくないという責任感からだと思います。 来年の3月には課長は定年のため少なくともこの職場からはいなくなります。 私が病気休暇をとるといった時、最初に課長がいったのは「この添付文書の文面では人事に通せない、書き直せ」です。 その文書には (1)係内の人間関係の悪化により不穏な雰囲気で仕事をしてきた。自分にもその影響か及ぶのではないかと毎日脅威 (2)係長から一方的に告げられた業務分担替えで病状が急に悪化し、下記のような症状が出現しているため医師にも休職を薦められている。 と書きました。 課長は係長と打ち合わせをしてからまた私と面接して、 私の病気が心配だから主治医に病状を把握するため会いに行くといわれ診察券と診察曜日を書いたメモを渡し、医師に会う事を私は口頭で承諾しました また有休ではなく病気休暇をとれば別の部署に配属変えになった場合病気で休んだ人ということが受け皿が限定されてしまい私にとって不利になるという発言がありました。 その件があり私ひとりで課長と面会していても脅しや病気休暇を取らせないという保身にまわるばかりでした 最終的に人事にあげることも視野に入れて 労働組合の方に入ってもらい課長と私、組合の方2人で話をしました。 これから人事課へことの顛末をかいた文書を提出します (1)課長の脅しがあったこと (2)係長のパワハラを課長が放置してきたこと を告発し、自分の身分はこの件で減給、解雇となってもかまわないです。 質問は 1、上司が社員が病気休暇を取られたら困るという理由で主治医に面会に行き、遮るというような ことは旧態依然とした職場ではまだあるでしょうか 2、課長が今年度で定年退職ですがそのことを理由に部下が受けているパワハラに対処しなくてもいいということはまかりとおるのでしょうか 二次被害という言葉がありますが 係長によるパワハラを受けている人を助けようとした、今度は自分にターゲットが移行しつつある 上司に話したらうつかどうか疑われて事を大きくしたくないと嫌がらせをうけた という意味で三重被害です。 信じられないような出来事が自分の身に起こってきたので動揺して 乱文になり申し訳ありません。

専門家に質問してみよう