• 締切済み

挨拶について

現在はプレに通いに4月から入園なんですが挨拶しないママさんって最近多いいんだなと感じています。 たまたま隣にいても挨拶せず普通に去っていくママさんいたり隣人もママさんもすれ違っても駐車場であっても挨拶はないです。 私は見かけたら誰にでもしますが.. 挨拶が絶対だなんて思わないですがなんだかなと思ってしまいます。 友達に話しても なんで隣だからって挨拶しないといけないの?など仲良くないとしない。 など友達の言いたい事もわかるのですがもやもやしちゃいます。 同じモヤモヤする方はいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

モヤモヤまではしないですが、解りますよ。やっぱ挨拶は大事で、一緒に居るのですから、最低限の仲良さは必要ですからね。だけど、挨拶をしないって価値観も随分と広まってきたように思います。ある程度は受け入れないとしんどいんで、そういう人だって諦められるようになった方がいいと思います。

回答No.5

はい、そういう状況に陥るとモヤモヤしてしまう方もいらっしゃるでしょう。挨拶は自分自身や周りの人たちの気持ちを整えるためにも重要なものです。相手によっては、挨拶をしないことで不快な思いをすることもあるかもしれません。また、挨拶を通じて知り合いが増え、コミュニケーションが生まれる可能性もあります。ただし、相手が忙しい場合や、挨拶が苦手な場合もありますので、それを理解して対応することも大切です。

回答No.4

だって学校で 「知らない人としゃべってはいけません!」 って教えているんですよ。 そうやって教育された人たちが親になったのですから、 挨拶しないのは当然です! あなたは悪くありません。 でも、他のママさんも悪くはありません。 悪いのは・・・教育!

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (159/779)
回答No.3

誰にでも挨拶できる人もいるがそうでない人もいる。 日本人は特に対人関係では晩稲が多く、自分からアクションを起こすことに抵抗を感じる人が多い。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.2

かも。親にさえしない、友達いない、隣いない

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.1

私は 相手が きちんとするか しないか関係なく🙅 自分は 挨拶をする🙋 挨拶をしない人に対しては😱 宇宙人だと思うように 心がけているので何とも思わないのだ🙆

関連するQ&A

  • 幼稚園の送り迎えで挨拶しない親。

    こんばんは。 子供がこの春から幼稚園に入園しました。うちの子供は徒歩通園で、何人かの他のお友達も同じように徒歩で通園しています。 私的には、たとえ知らない人でも同じ幼稚園に通っているのですから朝、顔をあわせたら「おはようございます」と声をかけるのが普通ではないのでしょうか?また、迎えにいったときは、顔をあわせても何も言わない母親もいます。こちらから挨拶すると、ぼそっと目もあわせずに挨拶したりする人も居ます。 ひどい人には、知っているのに知らん振りする親もいます。何か私がしてしまった?と考え込んでしまったときもありましたが、どうやら気の合うママとはよく普段話をしている姿をよく見かけました。もちろん、送り迎えもべったり一緒です。そういう親に限って、子供同士が仲が良かったりで、親の私にとっては、その親が苦痛です。これから顔を合わすときも沢山あるのに、そのたびに子供は○○くんと遊びたい!と言うに決まっているし、そしたらその親とは気が合わないと分かっていながら側に居ないといけないと思うと苦痛です。また、常にべったりと一緒のほかのママも一緒だと思うと嫌だなぁと。。。色々話をするママだといいのですが、私とは特に話もしない感じで、、、(まぁ、社交辞令でも話をするママであれば、挨拶くらいはすると思いますが) このような場合、私はどうすれば良いでしょうか?

  • 挨拶って?好感持ってる?いない?に関わらず

    普通にすると思ってる私って??? マンションに住んでます。8名住んでます。ファミリーが6組住んでます。 後独身2組ですが、なぜか毎回毎回気分が辛く・・・・ 1組のファミリーのママさん絶対絶対に挨拶をすることないのです。 こっちはマジ一生懸命なんとか今日は・・と思い頑張ってます。自転車置き場でお会いします。が・・最近自分もその方に挨拶するの辞めようかと思い・・悩んでます。。朝とかなんか気分的に嫌~な気分になってきて・・今朝も・・その方と会うのがしんどい。。~気分に・・同じ子供を持つ親ですが。。好意を持つ持たないに関わらずとりあえず挨拶するのって?普通じゃないのかな・・?最近こっちも辛いな・・

  • 引っ越しのあいさつ

    お世話になります。 4月にアパートに引っ越してきたのですが、挨拶のことで困っています。自分達の他に5世帯有り内4世帯には挨拶を済ませました。しかし隣のお宅だけがいつ伺っても留守なのです。駐車場に車も有り家にいるのかと伺っても出てきません。隣なので挨拶をしたいのですが、もう一ヶ月もたってしまいます。どうしたらよいのでしょうか?

  • 被害妄想はげしいママ

    被害妄想はげしいママ 2歳の娘がいます。 4月からプレにはいってるんですが被害妄想はげしいママがいます。 幼稚園の先生に娘の発達の相談をしていたら自分のことを言われてると勘違いされ、プレの中で悪口を言われ、一部の人から親子共々無視されています。 被害妄想ママは仲のいいママがいてよく相談しています。仲のいいママは間に受けてる感じです。そのママも気が強く言いたいことがあるならはっきり言いなよと離れた所から言われました。 かなりツライです。 辞めちゃえばいいんですが子供の入園する幼稚園だし近所の人が多くて悩んでいます。 周りも長いものに巻かれる形で被害妄想ママに合わせています。 悔しくて悔しくてたまりません。 どうしたらいいのかアドバイスください。よろしくお願いします。

  • 引越し挨拶

    社宅へ引越し同じ棟の世帯には挨拶しました。 しかし、社宅は初めてで普通のアパート感覚で隣の棟には挨拶してません。 こないだ上司に社宅全体で掃除したりバーベキューしたりすると聞き、後悔しています。 2棟しかなく、それほど大きな社宅でもないので挨拶に行っていた方が良かったですか?入居して一ヶ月以上経ちます。今後が不安で今更どうしようか悩んでます。駐車場等、隣の棟の方と会った時は普通に挨拶を交わしてます。

  • 自分の子供が隣人の子供と同学年であるかた

    ささいなことですが聞いてください。お隣のお宅と自分の子供が同じ学年の方は、そのママとはどの程度のおつきあいですか?現在1歳の男の子がおり、隣のお宅にも同い年の男の子がいます。お隣のママはフルタイムで働いていて、そんなにご近所づきあいとか、ママ友作りとか積極的な感じではありません。私は初めての子でお隣は年の離れた4人目です。でも別に仲悪いことはないし、挨拶はします。私は無理してまではお友達を作ろうとは思ってないし、子供同士大きくなったら自然に仲良くなるのでは?と考えるほうです。しかし、義の母は「同い年なのだから仲良くしないとだめよ。仲良くやってるの?」としつこく聞いてきます。なんだかそれを言われると、がんばって遊んだりおうちに呼んだりしないといけないのかなあってあせってしまいます。でもお隣はそんなこと望んでいないようだし。。無理して仲良くなろうとしてギクシャクしたくありません。でもでもお隣で子供が同い年なら仲良いのが普通でしょうか。しつこく言われるのでなんだか悩んでしまってます。

  • 隣人が子供に挨拶を返してくれない

    隣人について相談させてください。私は現在主婦で、小1の娘がいます。我が家はマンションで、毎日私は娘を一階のエントランスまで送っています。エレベーターを使うのですが、家を出るタイミングが同じらしく高確率で隣の家の娘さんと会います。私たちは娘が小学校に上がると同時に今の家に越してきたばかりで近所のことはよく知らないのですが、彼女は恐らく大学生か予備校生です。娘の学校では挨拶が重視されていて、娘は会った人皆に挨拶しています。しかし、この隣人は全く挨拶を返してくれません。それだけなら良いのですが、娘が必ず後になって「なんであの人、挨拶してくれないの?」と私に聞くので困ります。あの人には挨拶しなくて良いよ、とか将来ああいう風にならないようしようね、と言うのも気がひけるし、そういう 人もいるから、と言っても娘は不思議そうだし・・。マンション内のママ友と話したことがあるのですが、彼女は大人には挨拶を返してるらしいです。でも子供と子連れには一切返さないとか・・私も返されたことありません。いっそ朝の時間をずらそうかとも思いましたが同じ建物に住んでれば朝以外だって会うでしょうし、それ程のことでもない気がしています。 こういう場合、娘には何と言ったら良いのでしょうか?今迄は聞こえなかっただけじゃないの、などと言って誤魔化してきましたが流石にもうそれは辛いです。些細なことですが、アドバイスをください。

  • あいさつができない3歳児

    3歳2ヶ月の娘を持つ母です。 ここ何ヶ月かあいさつができなくなってしまいました。 お友達と別れる時も「バイバイ」が言えない・・・ お友達のママにお菓子をもらっても「ありがとう」が言えない・・・ 悪いことをしても「ごめんなさい」が言えない・・・ 言葉が出るのは早い方だったので、あいさつも割りと小さいときからできていました。なのに、ここへきてがんとしないのです。 性格的に頑固なので、いくら諭しても効き目がありません。 大切なことなだけに、私も困り果てています。 4月から幼稚園なのに、この調子で心配でもあります。 ご意見、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 挨拶をどうするべきか・・

    片思いをしていましたが諦めました。 以前は仲のいい友達関係でしたが、最近はすごくそっけないです。 今は何とか忘れようとしています。 ただ問題は学校で友達全員に毎朝欠かさずしている挨拶です。 今の状態では彼女に挨拶しても顔も上げずに不機嫌そうに「・・うん。」と返してくるのはわかりきっています。 結果としてお互いに不愉快な気分になるでしょう。 しかし彼女にだけ挨拶をしないなんてことは、したくありません。 かといって、「じゃあ、誰にも挨拶しない」なんてのも馬鹿げてます。 どうすればいいのでしょうか?

  • 普段車がない家のガレージの前には駐車OK?

    一戸建てに住んでいます。駐車スペースがありますが、旦那が単身赴任で車に乗って行ってるので2週に一度週末に帰って来るときと、たまに平日のママ友の来客時に使っています。 お隣りさんが平日の来客時に自宅の駐車場には停められない為にうちの駐車場の前まではみ出して(家の前の公道に)停めています。まだうちの来客とバッティングしたことはありませんが、はみ出して停めている為、うちの駐車場には明らかに車は停められない(停めにくいではなく停められない)状態です。また入れられない訳でないので我慢していますが、自転車(これは私が毎日乗る)の出入りも。やりにくくなります。 先日お隣りが来客中(車がうちの駐車場を塞いでいる)の状態でたまたまお隣りの奥さんに会ったのに、「こんにちは」だけで塞いで駐車していることについてはスルーでした。 わざわざ挨拶に来いとまでは思わないけど、普通その状態のときにあったら「車すみません。邪魔になりませんか?」くらい言いませんか? 我が家は毎日駐車場を使う訳でもないし、通行しにくいとはいえ自転車も一応通れるので目くじら立てることはないし、こんなことでモヤモヤする私の心が狭いのだと自分に言い聞かせていました。 しかし、隣の奥さんの何も悪いとも思っていない態度にカチンと来てしまいました。 しかしながら、ここで過去質など拝見するともっと悪質な隣人に悩まされている諸先輩方がたくさんおられました。 私の心が狭いだけか…。もしくは普段車の出入りがあまりない家の駐車場は軽視されがちなんでしょうか。