• ベストアンサー

24時間営業の職場

24時間営業、三交代の職場に配属になりましたが、歓迎会はおろか、忘年会も飲み会もなければ、あいさつも一切ありません。お疲れ様と言ってもガン無視です、怖くてしょうがないです。 疲弊しきった部署ってこんなもんなんですか。お前もそのうち分かるよとヤンキー先輩に言われました。何が分かるんですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

補足ありがとうございます。 やばいですね。今すぐ逃げようそうしよう。思ったより事態は深刻でした。 逃げられないように色々画策してる会社はやばい。 それだけ人が逃げるようなところってことですから。 しかも囲い込み姿勢、やばすぎる。囲い込む前に社内改善しろよ。 誓約書は3ヶ月前退職でも、法律上は二週間で辞められることになってます。 とはいえ、昔総務(入社手続き・退職手続き)の仕事してましたが、入社一日で来なくなった新人もいましたので辞めるだけなら強制力は大してないです。 法律上は二週間ですが、なんやかんやそういう人間もいます。 ただ次の転職時になんて説明するかですねえ。みんなそこに困るんですよね。 あとは源泉徴収票とか社保とか、そういう書類上の手続きをちゃんとやってくれる会社かどうかですね。 場合によっては退職代行のサービスなど利用した方がいいかもしれません。ごねたりとか突っぱねたりとかしそうですかね? まあそうでなくても関わりたくないのであれば利用もやむなしでしょうね。 私の前職でも代行サービス利用して辞めた新卒2年目がいました。

noname#254488
質問者

お礼

ブラック企業とはこんなことですね、身をもってわかりました。度なるご投稿まことにありがとうございます。部署移動が禁止なので、一応聞いてみます。だめならやめます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12246)
回答No.7

何が解るかといえば、あなたの常識(価値観)が世の中の常識と一緒じゃない、という事。歓迎会をする職場はそんなに多くない。忘年会、飲み会は割とあるけど、ないところもあるし、その時のリーダーが飲み会嫌いだとやってくれない。 だけど、あなたはあって当たり前と思って働きだしているから、そんなおかしな感情になっているだけだから、違う世界もあるんだよね、って思えるようにならないとしんどいよ。

noname#254488
質問者

お礼

そうですね、私はいままで恵まれすぎてました。人事異動がある度送歓迎会があり、それが礼儀・常識と思ってました。違う世界もあるもんですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

>何が分かるんですか。 「朱に交われば赤くなる」ってことです。 そのうちあなたもベストアンサー率○%の仲間に・・・!

noname#254488
質問者

お礼

ベストアンサー率○%の仲間に、そうなりかねないですね。怖いです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

すごい職場が有るもんですね(笑) それでも先輩方がやめてないので意外とつづけられるのかもしれないですね

noname#254488
質問者

お礼

いや、壮絶な職場ですね。まさかこんな事態になるでは、世の中の厳しさを改めて感じました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

飲み会系がないのはまだしも、挨拶がなかったりガン無視なのは怖いですね。 ブラック臭がすごい。 疲弊しきったところは、大抵社員がイライラして切れ散らかしてるか、病んでるか、不倫浮気泥沼系やマウンティングが横行してます。私の経験上。 私は改善の見込みなしということで転職しました。 とりあえず考えましたが、こんなものしか浮かばず。 ・転職 ・部署異動を上司に相談 ・現在の部署での環境改善を上司に提案または相談 ・めげずに自分から挨拶や声かけをしまくる 質問者さんのところがどの程度やばいのかわかりかねますが、長くやっていけないと判断したら転職もアリですよ。 今が一番若いので、気力が続く間に何らかのアクションを起こした方がいいかもです。気力なくなると何にも出来なくなるので…。

noname#254488
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・転職 >三か月前申し出の誓約書を書かされています。 ・部署異動を上司に相談 >部署移動不可、病気・トラブル発生時は個人都合で退職と誓約書済み ・現在の部署での環境改善を上司に提案または相談 >上司も挨拶しない人で距離感で、二回提案二回却下。三回目模索中 ・めげずに自分から挨拶や声かけをしまくる >いまここです。 ちょっとおかしいと思いましたもん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.2

コミニュケーション能力は 眼力で読み取れっていう😈 バーコード方式の職場😬🥶 なのだぴょーん🐇🐆(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ )

noname#254488
質問者

お礼

ベストアンサー率12%、こういう人が一杯いる職場です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.1

無常、苦、無我、因縁、涅槃

noname#254488
質問者

お礼

ベストアンサー率5%、こういう人がいっぱいいる職場なんです。困ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歓迎会での振舞い方

    こんにちは。 今後配属先の部署にて、私の歓迎会があります。 歓迎会では、一般的にどのように振舞うのが良いでしょうか?。 例えば席を回って話しかけに行ったり、挨拶では 面白いことを言ったりとか・・。 些細なことでも結構ですのでアドバイス頂けると助かります。 ちなみに今の部署は配属1週間ちょっとですが、あまり 馴染めていません・・。私自身も飲み会とかは苦手(場を盛り上げる 話などはできない)なのですがなんとかしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 職場になじめない

    今年の春入社した新入社員です。 2カ月ほど前に研修が終わり配属されたのですが、いまだにあまり配属先の部署に馴染めていない気がします。 その部署は私の聞いた限り40年以上女性が配属されたことはなく、久々(もしかしたら初?)に女の私が配属されたようで、現在女は私一人です。 今はまだ仕事を持っていると言える状況ではなく、1つ上の先輩に色々と教えていただいているところです。 その先輩とは仕事上では楽しく話せているのですが、朝や定時後、休憩時にあまり雑談はしませんし、他の先輩とは挨拶くらいしかしたことがありません。先輩同士は楽しそうに雑談をされています。私より8歳~25歳上の方が主で、何を話題にすればよいのか分からず、緊張してあまり話しかけることはできないのですが、たまに話しかけてもすぐにとぎれてしまいます。 また、一度私の部署での歓迎会に隣の部署の新入社員(男)と一緒に参加した時、会話には普通に参加したものの、新入社員(男)の方に話題が集まり若干さみしい思いをしてしまいました。 挨拶をしても、先輩同士がされているのに比べて明らかにボソッとした声で返されたり、目を合わせていただけなかったりします。 私自身人見知りなのですが、挨拶はキチンと元気良くし、気を抜くと無表情になっている事が多いようなので気を引き締めて無愛想にならないように心がけています。 しかしまだまだ至らない点があるのかと思います。 会社というところはこれまでの学生時代とは違う世界なのだということはわかるのですが、先輩方ともう少し親しくなりたいと思っています。 どのようなことに気をつければよいでしょうか?

  • 会社 忘年会 仕切り

    近々、会社の忘年会があります。 初めての幹事で進行の仕方がわからないので教えてください。 今回は、忘年会&送別会&歓迎会をまとめて行います。 恐らく、開始の挨拶、乾杯のあいさつ、終わりのあいさつ、移動になる方々のあいさつ、配属された方々のあいさつがあると思われます。 (1)どの順番で仕切ればいいか。 (2)誰に開始、乾杯、終わりのあいさつを頼めばよいのか。 上記2点のついて教えてください。 また参考としまして ・移動になる方はメンバーの中で2番目に偉い方と5年目くらいの先輩です。 ・配属された方は新入社員です。

  • 至急!忘年会の後日、上司への挨拶はなんといえば?

    金曜日に社会人になってはじめて忘年会がありました。 今日出勤なのですが朝なんと言って挨拶すればよいでしょうか。 いつもの飲み会と違うところは ・上司のおごりではない(会社からでています) ・社長や他の部署の先輩や部長、課長も参加 という部分です。 いつもの飲み会のように「先日はありがとうございました」でよろしいのでしょうか。 それとも「先日はおつかれさまでした」のほうがよろしいでしょうか。 幹事をされた先輩や、他の部署の部長などにも挨拶したほうがよろしいでしょうか。 全員とはお話出来なかったのですが、お話した方には全員に挨拶したほうがよろしいでしょうか。

  • 職場の飲み会は出来るだけ参加した方が良いですか?

    今日から社会人として働き出しました。 仕事ももちろん心配ですが、飲み会などの行事も心配です。 春の歓迎会・夏の飲み会・冬の忘年会・送別会・部署ごとの食事会など、主な飲み会は年に5回あると聞きました。 120人ほどの会社で、毎年参加人数は50人程度らしく、飲み会の予算もだいたい50人と仮定して組んであるようです。 飲み会の経験もほとんど無く、楽しい会話も出来ずにすぐ終わってしまうようなコミュニケーション力で、雑談というものがとても苦手です… なのであまり参加したくはないのですが、やはり参加しなければ他の社員の方に名前を覚えてもらったり仲良くなったりする機会は無いですよね。 社員は100人以上いますが、部署が違っても皆顔や名前を覚えて仲良しそうな雰囲気があります。 職場の飲み会というのは、用事がない限りは出来るだけ参加した方が良いですか? それとも全部参加しなくても、年に何回かだけ参加というのも有りなのでしょうか? それぞれの職場によって違うとは思いますが、回答よろしくお願いいたします。

  • 職場の飲み会が苦痛です

    タイトル道理、職場での歓迎会やら忘年会やらが苦痛でたまりません。 お酒が飲めない体質で、人と話すのも苦手で、飲み会の最中も「早く帰りたい・・・。」「なんでこんなに皆楽しそうなんだろう・・・。」 とか考えてばかりです。 昔いじめられていたのでどうやって人と接していいのかわかりません。 周りは皆楽しそうで、ワイワイしてる所に一人で黙々とご飯を食べているフリをしたり、行きたくもないトイレに行ったり、居ぜようがありません。 飲み会を断るとお局の女性が無視します。 去年一泊忘年会を欠席したら無視されました。 お酒が好きな楽しめる人だけでやって欲しいです。 自分から話しかけたりしますが、コミニケーション能力が無い為かすぐ話が終わってしまいます。だから何?って会話になってしまいます。 実は明日歓迎会があるのです・・・。 心臓がドキドキするほど嫌です。 なにかこのような場をうまく乗り切る方法はないでしょうか・・・。

  • 歓迎会翌日の挨拶について

    歓迎会翌日の挨拶に関して アドバイスお願いします。 先週の金曜日 部署内の人事が変わったこともあり 新しく本部長になった方の歓迎会を行ないました。 今まで部署内で飲み会のようなものがなかったので 今日会社でどのように振舞えばよいか 悩んでいるのですが直属の上司の他その上の本部長 にも挨拶はするべきなのでしょうか。 その他注意することがありましたらアドバイスお願いします。 宜しくお願いいたします。

  • あなたの職場の部署の飲み会の頻度は?

    前回の職場は大きな組織で、その中の『一つの部署』というものがありました。 その部署では、新入社員(中途採用も)が入ってくれば人数に関わらず開催しました。 逆に、退職者も同様です。 他には暑気払い、忘年会がありました。 今の職場は小さな組織なので全体として飲み会のみになりますが、ここは忘年会だけです。 このギャップに少々驚いているところです。 みなさんの職場はどうですか? 【注意点】 ・回答者は正職員である事(アルバイト、パート、臨時職員の方はご遠慮ください) ・今現在の職場でも過去に在籍していた職場でも構いません ・基本的に会社の『部署の飲み会』で回答お願いします。ただし、組織が小さくて「飲み会は毎回全員対象だ」というならそれでも可です。

  • 職場での飲み会について

    職場の飲み会(他の人の送別会)を居酒屋でやった時、飲み放題のプランだったのですが、ジュース一杯飲んで満足してしまい、注文していませんでした。 全然頼んでないのを見ていたのか、パートさんが気を使って「飲み放題だから遠慮しなくていいって!飲まないの?もったいないよ~」といいますが、正直飲みたくありません。 友達や家族と外食にいっても私だけ飲み放題は頼みません。 食事するときは水かお茶が飲みたいからです。 その時は「冷え性」とか「体調悪いから」などとと理由をつけて、結局頼んだのはあったかいウーロン茶でした。 忘年会は欠席しました。 新入社員が入ってきて歓迎会をやることになりました。 この歓迎会は強制参加なので、行くしかないです。 でも飲みたくありません。 しかも店が毎回違うのに、5000円は高いです… 飲み会の席で正直に「普段からあまり水分を取らない」と言ってもいいと思いますか?

  • 会社の飲み会が楽しめない…

    会社の飲み会って、何が楽しいんですか? 会社の忘年会や送別会、歓迎会など、つまらなくて苦痛です。 だって話すんだったら、普段の職場で話せますし。 何が楽しくて飲み会をするのか教えて下さい。 また、楽しむにはどうすれば良いんでしょう?

専門家に質問してみよう