• 締切済み

知り合いの子どもについて

知り合いの子ども(1歳)と、頭と頭をぶつけてしまいました。 そのとき同じ場所に、甥っ子(姉の子ども)がいて、甥っ子に気をとられていて気づきませんでした。 あとになって、まわりの人達の会話を思い出し、頭をぶつけたのが私だったと気づきました...確かに、わちゃわちゃしていましたが、誰かと頭がぶつかった記憶があります。 子どもは、泣いてはいませんでした。 知り合いの方の連絡先は姉が知っているので、「今日のことを謝っておいてもらえないか?」と姉に聞いたのですが、「大丈夫だよ。謝る必要はないよ。謝られたほうが親が気にするよ。」と姉は言います。 本当にそうなのでしょうか? そのときに気づいて謝れなかった自分に後悔しています。。 そして、その子どもにあとあと何かあったら(頭をぶつけたことで)と心配でたまりません。

みんなの回答

  • 141249
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.5

さぞかし、子供さんに振り回されていたのですね。ぶつけた時に泣かなかったなら、心配はないと思いますが、周りにいるママさんたちは、口うるさいですから、お姉さんではなく、質問者様自身が電話で説明をして、お子さんの様子は如何ですか。くらいは聞いておいた方がいいかもしれません。それで、何もなければ、安心できますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

親というより子供というか人と人の話としてなきがします。 正直子供同士ならたまにあるだろうし気似ていない気がしますが、 気がかりなら直接子供に電話つないでもらって謝ったり大丈夫か聞くのがフェアなんじゃない? 良く遊び?に行くならその時お土産とともに聞くぐらいでいいとは思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonamelane
  • ベストアンサー率29% (375/1265)
回答No.3

謝罪するマナーを子供たちに見せる機会です。そのままでは知らないふりになります。 日本に行くと雑踏でぶつかっても素知らぬふりの大人が多い。特に男。その点で日本人はまだまだと思います。(私は海外在です) ぶつかって謝ると何か損でもすると思うのでしょうか。それともぶつかる方にも非があると思うのでしょうか。大きな問題を起こした謝罪は慎重にすべきですが(例えば法廷で争うような件)、これは軽い問題です。しかしそこで謝るスマートさを見せるべきです。大人が見せないで子供がどうやってそれを学ぶでしょう。お姉さんがその考えでは甥御さんも謝らなくていいと思ってしまう。しかしぶつかったお子さんの親御さんは子供の幼さと脆弱さを思いあなたへの印象は決して良くないと思います。謝罪してマナーを周囲に見せるべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

泣きもケガもないなら問題ないです。 (謝罪もいりません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

謝ったほうがいいかもしれないですね ただし、謝るということは今後同じことを二度としないという誓いをすることにもなるので また同じような事をやりそうな場合は謝らないほうがいいかもしれません しないと誓えるのなら謝りましょう 謝られないと周りの人たちがどういう陰口を言うとも限りません 謝ればあの人は信頼できると思われます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親が喋らないと、子供は??

    母親と会話しないと子供は、どう育つのでしょうか?単純に考えると 会話がない=言葉を覚えれない ですが…周りには居ないので質問させて下さい。 2歳6ヶ月の甥っ子が居ますが、母親(実兄の嫁)が殆ど喋りません。 私達が居ない時は、もしかしたら普通に喋っているのかも知れないですが…。 返事をしないといけない会話に対しては喋りますが、会話が続く返事では無く、ただ返事をして終わり…みたいな感じです。 子供に対しても、喋り掛けているのを見た事が無いです。例えば、子供にご飯を食べさせていて「美味しいー?」とか、そんなのも無く黙々とご飯をあげています。 甥っ子も言葉数は少ないです。先日3日間一緒に居て「まんー(ご飯)」「ジュー(ジュース)」「や!(嫌!)」ぐらいしか聞かなかったです。 兄は普通に子供と接するし、普通に喋ります。 兄の家庭の事なので、あまり本人達には聞けず。でも、この先腐れど甥っ子は甥っ子で可愛いので気になっています。 皆さんの周りに、母親が喋らない家庭…ありますか?

  • 離婚する子どもの心のケアに親が読む本や、子どもが離婚を理解する絵本など

    来月、姉は離婚して、5歳になる男の子と母子家庭になります。 甥っ子は、姉夫婦が言い争うのを聞いたり、姉の夫がたまにしか家に帰らなかったりで、既に心が不安定なようです。 甥っ子への接し方や心のケア方法を知るような、甥っ子のために親が読む本や、甥っ子に読み聞かせる絵本などお薦めを教えて下さい。 下記の2冊はこれから読むところだそうです。 『離婚しても子どもを幸せにする方法 』 『ココ、きみのせいじゃない―はなれてくらすことになるママとパパと子どものための絵本』 よろしくお願い致します。

  • 子供が出来たけど、賛成できない。(長いです)

    甥っ子が、この度失敗を?して、子供が出来てしまいました。 大学を卒業して、昨年就職したばかり。 入社1年目と言うこともあり、親元を離れたところに単身で赴任しております。(大学も親元を離れておりました) そこで、今年から付き合い始めた彼女との間に子供が出来たと言ってきたとの事。 甥っ子24歳 彼女22歳 甥っ子曰く、おなかの中の子供だって一つの命だから、結婚する。 姉はパニクッていて、泣いています。 それと言いますのも、甥っ子は坊ちゃんで、ある意味世間知らずです。 まず、子供を産んでも生活できない。(今15万の手取り) その中から、アパート代・車の保険・駐車場代等維持費の支払。 一人で生活するのが、やっとの状態です。 また、自分が遊びたい盛りで、一時期の感情で子供を産むこと、結婚しようと思っていること。 就職してから、一度も実家に帰って来ていない。 今まで、一人の人と長続きをしたことがない。 甥っ子は、ジャニーズ系で彼女が切れたことがない。(つまり、女には困らないと思っている) 一人の今でさえお給料が足りず親に無心してくる事もあったそうです。 人が良いせいか?人のことをすぐ信じてしまう。 今回の彼女は、甥っ子の勤め先の土地の方、両親離婚後、父方のおばあちゃんと住んでいて、とある小売店で販売員をしています。 その彼女からのアプローチで、大学時代の彼女が居たにも拘らず、遠距離になったことで別れて、1ヶ月もしないうちにその彼女と付き合いだした。よって、面識も無く、今回の事まで名前も知らない。 彼女の姉妹も出来婚だそうです。 全てが、周りからみたら危ない!心もとない二人となります。 生活できない二人に、子供ができたからって、簡単に賛成できるものでもないし。しかし、産んで別れるのも時間の問題と言うのも目に見えています。(甥っ子の性格から親が思っている) 大人の男なら、そんな軽はずみな事はしないはずだろ!と姉も怒ったそうです。 今まで彼女が切れないことから、子供だけは作るな!と、できれば皆が不幸になる!と言っていたそうです。 その中の出来事で、仕方ない!で、どうしても済まされない!と言うのがあり、どうすればいいのか?途方にくれています。 余りに、子供じみた判断をする甥っ子と彼女。 生活力も無いのに、結婚して子供を育てる!無責任すぎる!判断。 こんな子供が親としてやっていけるはずなく、子供もかわいそうだ!だからと言って、堕胎は強要できない。 してはいけない事ですが、流産してくれればと願ってしまう自分も嫌で仕方ない!と言って、泣いています。 義兄は、親を無視している。賛成しかねる。順序が違うし、大学まで出た男のすることでは無い。経済的援助は一切しない。と本人に告げたそうです。 本来なら、電話で済ますことではないだろ!って思います。 その辺のところも甘いのです。 結局、親が諦めるしかないのでしょうか? アホな甥っ子の目を覚まさせたい!と思うのですが、今は熱くなっていて無理のような気もします。 でも、オバの私が言う事は・・これもダメなのでしょうか? でも、無理をわかってて突き進む二人にどうすれば良いでしょうか?

  • 子どもの勉強について

    私の甥っ子(姉の子)のことです。 甥っ子は割と有名な進学校に通い始めた小学1年生です。 進学校ということも毎日の宿題や塾の宿題、さらに父親との勉強にも励んでいます。 都心に住んで進学校に通うお子さんたちはそれが普通なのかもしれません(自分は地方育ちの公立の学校だったのため、よくわかりません) ここで質問させていただきたいのは、子どもの勉強のさせ方?人的環境?ついてです。 甥っ子は毎日たくさんの宿題を追わらせ、父親と勉強をしています。 その勉強なのですが、甥っ子の父親は賢い方で”なぜ理解できないのかわからない”といったタイプの人です。(こんな表現してすみません!) でも算数の文章題・・・(だけじゃないけど)私はとちょっと難しいのでは!?(質問者はアホです…)と思っているのですが、その文章を繰り返し子ども言い聞かせるだけで、「なぜわからない!」と怒鳴ったり叩いたり、ため息をついたり、とにかく大人の私でも凹むようなことを普通に甥っ子に言っています。いつも甥っ子は泣きながら、それについていくのが偉いなと感心と心配しています。 たまにエスカレートすると、父親は子どもを外に追い出そうとしたり、「出てけ!」と脅しをかけています。 逆に甥っ子の母親(私の姉)は家事と仕事と息子の妹の世話でストレスも多く大変な状況でもあります。なので、「甥っ子勉強を見れない、辛さを受け止めてあげられない状況が辛い」と嘆いています。また、姪っ子も父親と甥っ子の鳴き声や怒鳴り声を聞くと不安そうな顔したり、落ち着かない様子が見て取れます。 私は父親が実権を握っていて、夫婦の息子に対する温度差があるのこも問題だと思うのですが、毎日このようなことが続くと姉や甥っ子、姪っ子が病気になってしまうのではないかととても心配です… 子どもためを思ってやっているのだと思うのですが、それも子どもにとって、いきすぎると虐待になってしまうのでは…と懸念してます。(そして何もできない自分が辛くもあります。) 進学校に通う子どもたちにとって、そういった事は普通なのでしょうか? よければ皆様のご意見聞かせてください。 長々と失礼いたしました。

  • 子どものアトピーとストレス

    9歳になる甥っ子の事なのですが、小さい頃から肌が弱く、重症とまではいきませんがアトピーでかわいそうです。 このあいだ、うちに遊びに来ていた時に塾の宿題をしていて問題が解けず、姉にひどく怒られていた事がありました。甥っ子は涙をぬぐいながら宿題をやっていたのですが、顔を見ると全体的に真っ赤で軽いじんましんのようになっていました。もともと目や口のまわりがかさかさとアトピーの症状がでていたのですが一時的に、怒られる前よりはるかに悪化してるように見えました。我が家には猫がいるのでそのせいだと姉は言っていましたが今までは大丈夫でした。 そのあと、うちの子ども達と遊んでる頃にはすっかり赤みはひいていました。怒られているストレスで瞬間的にアトピーが悪化する事ってありますか?涙も原因でしょうか? 甥っ子は優しい性格で姉に対してとても気の弱い子です。

  • 子どもの日のプレゼント

    姉の子(甥っ子)のために、子どもの日のプレゼントをあげようと思うのですが、 当方独身のため、なにがよいのかさっぱり見当がつきません。 育児中のみなさん、どんなものをもらったらうれしいですか? ちなみに甥っ子は7月で1歳になります。 本当は姉に聞けばよいのですが、 いつも「そんな気をつかわなくていいから」と言って 欲しいものを教えてくれないので・・よろしくお願いします。

  • 子供への愛情の差について

    私と姉は4歳違いです。姉も私も家を出ています。 父は姉が来るとぺちゃくちゃしゃべりますが、私とはほとんど話しません。(話すのは、自分の興味のあることだけです) 私がいくらたくさん話しかけても、ふうん、だけで会話が終わります。 今年で二十三歳になり、今更親の愛情を気にするのもおかしな話でしょうが、どうしても気になってしまいます。 やはり、同じ子供でも片方だけがかわいいというのはあるのでしょうか。

  • 5年生の甥っ子のことでアドバイスいただきたいので質問させていただきます

    5年生の甥っ子のことでアドバイスいただきたいので質問させていただきます。 姉の息子なのですが、小さい時からですがすぐすねる性格の子です。姉がそのことで悩んでいると相談されましたが実際大きな子供を育て上げたこともないので良い答えはだせません。 甥っ子には妹がおり、親(姉とだんな)の夫婦関係はいいものではありません、普段の休みはだんなはゲームばかりで子供を一切みません!平日はだんなの親の家でみんなで食べるようにしているので家族での会話があったりだんなの親(祖父母)と長期休みは旅行などにもつれてってもらっています。だんなもそのときは一緒に行くようです。 妹が甥っ子のために残しておいたおやつを食べただけ、誰かがすこしきつく注意したりされただけでもすねて家を飛び出して近所の学校などに行ってすねているみたいなんです・・・ 高学年になってもそのような子はいるんでしょうか。少し幼い気がします。 親のかまい方が足りないのでしょうか? 本人は探しにきてもらうことで愛情を感じるのですよね?探しにいかなくてもすっきりして帰ってくるのでしょうか・・・ 姉は今後の子育てにも不安を感じているようで。 甥っ子のほうが育てにくい。と言っています。 夜、寝るときも二人の子供がお母さんの横で寝るのは自分!と取り合いをするようです・・・ 二人の子供を平等と思っていても子供からしたら差をつけられているなど思ってしまう部分もあると思うんです。甥っ子の場合は学校でも嫌な事があっても先生にみんなの前で言うのはやめて!と口止めしたり、家ではわがままをいいますが私たちの親、祖父母の家に行く時はお手伝いしたり祖母に気をつかったりご飯もむこうの家より美味しい!と子供なのにすごく気を使う言葉がよく聞かれます。 昔、怒り過ぎて姉に包丁をむけたこともあったようだし、先がどうなっていくのか不安です。 何かアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 4歳児の頭(帽子)のサイズについて。

    来月4歳になる甥っ子に、子供用のハンチングかキャスケットを プレゼントしようと考えています。 親(私の姉夫婦)にも内緒にしておきたいので、聞くわけにいきません。 4歳男児の頭の大きさ(サイズ)ってだいたい何cmくらいなんでしょうか? ご回答をお願いいたします。 ※ちなみに甥っ子の頭はやや大きめだそうです。

  • 姉がマリッジブルー 結婚して不幸せだった人いる?

     姉が結婚を申し込まれたようですが、  私の知り合いも離婚  姉の知り合いも離婚  幸せになったケースは(何が幸せかわかんないけど)  あんまなさそう  しかも子供は作るだけ作り、その人は再婚していたりするので、  後々大丈夫かなって心配です  姉には当然見せませんが  結婚しなきゃよかった  って思う人いますか?