• 締切済み

離婚後の苗字

知人夫婦が離婚して10数年経っていて 男性は再婚してます。 この前 一寸したことから 女性の方のアイコンに 元夫の苗字が貼り付けてあり まだ未だに 離婚相手の苗字を名乗っているんだと ビックリしました。 子供も成人してますし 男性側は再婚もしていて…たかが苗字かなとも思いはしましたが 私は 無理です。 名乗る人は子供に対してが4割ほど 通帳など名義変更が面倒が3割ちょっとらしく(ネット) 人それぞれでしょうが 自分は 子供と苗字は違いましたが いつか変えるなら 早めが良いと思いましたし 元夫にも 勘違いも嫌だし 逆に彼女等にも気分わるいだろうし 自分もケジメでした。 苗字が戻ることで 自分の責任感を奮い立たせましたし まぁ…養育費も払う相手ではなかったので 引っ張るつもりは 毛頭ありませんでしたが。 でも 考えようでは 男性側は 元妻が自分の苗字を名乗り続けることは 満更でもないのかな?などともおもえました。 だから 私は旧姓にしたのですが。。 面倒くさいからなどは 言い訳にならない気がしますけど 子供のためもしっくりこないような。 他は 離婚を知られたくないとか? どんな理由でしょうか… また男性側は 名乗り続けることに どんな気持ちなんでしょうか?

noname#253199
noname#253199

みんなの回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8010/17118)
回答No.1

結婚によって名字を変えた人は離婚によってもとの名字に戻るのが原則です。離婚後も婚姻中の名字のままでいたい人は離婚から3か月以内に婚氏続称届を出さなければいけません。 「まだ未だに 離婚相手の苗字を名乗っているんだとビックリしました」というのはびっくりするところではありません。離婚しても名字をそのままにすることを選択した場合に後から旧姓に戻すのは家庭裁判所の許可が必要で面倒なのです。 離婚後も婚姻中の名字のままでいる理由は,子どもと同じ名字にしたい,離婚の事実を周囲に知らせたくない,名義変更などの手続きが面倒ということです。 > また男性側は 名乗り続けることに どんな気持ちなんでしょうか? 人によって違うだろうが,名乗り続けたければ好きにすればよいと思います。男性がどうにかできる問題でもありませんし。

noname#253199
質問者

お礼

回答有難う御座います。 うちは 離婚しても 子供が16だったか?なるまで 籍はそのまま置けといわれ その後 家裁で変更したとおもいますが 手続き自体 なんにしろいるもので さほど面倒には感じませんでしたから そんなに変わらないのではないでしょうか。 どうにもならない…それ自体 ちょっとわかりません。 だって 籍を抜き 自分はどこからやってきたのか…って感じなんですよね。 苗字くらいですが 生まれた苗字は 自然な気がしますけどね。

関連するQ&A

  • 離婚後の苗字について悩んでいます。

    この度離婚することになり来月中に離婚届を提出します。 子供はいませんが、苗字は婚姻中の姓(夫の姓)のままに称するかどうかで悩んでいます。 悩みのポイントをまとめてみました。 なかなか決められないので体験談も含め、客観的なご意見をいただけると幸いです!! --------------------------------------- ・事務手続上名義変更がないのが楽。 ・前向きな離婚ではあるが旧姓に戻ることでそこまで親しくない人や  職場の人に対する説明がしんどい。 ・別れる夫が自分のことをちゃんとしたら復縁したい、と言っている。 (私は時を経てまた復縁したいかどうか今は分からないです。  別れるからには夫のことは考慮せず自分の人生を新しくやり直したく、  夫の言葉を信頼して期待する気持ちもありません) ・純粋に旧姓より結婚後の苗字の方が響きや漢字が好き。 ・旧姓に戻したところで離婚の事実は消せないし苗字にこだわりもないので  好きな方でいいかな、と思う。 ・今すぐではないですが将来違う相手と再婚のご縁が出来たときに相手が気されて  ネックになってしまう? ・復縁を期待させたくないので夫の姓を称しても夫には伝えないつもりですが、  夫が将来違う相手と再婚となったときにお相手の女性が元妻が同じ苗字なのは気に障る?  ただ夫自身が知らなければその事実を将来の奥様が知ることもない? --------------------------------------- 私の両親は旧姓に戻すのがベストだけど自分の人生なんだから自分の好きに決めなさいと 言ってくれています。 夫の名称を戸籍上も称し続けるよう届けを出したら原則旧姓には戻れず再婚して新姓となれば 夫の姓が旧姓となることも承知しています。 私は結婚前から現在も同じ職場で勤めていますが、離婚を機に諦めていたことに挑戦すべく 転職を考えています。 4月から転職活動を始めるのでそのときにはこの苗字の悩みを解決させた上で進めたいです。 あと1ヶ月後悔のないようにしっかり考えて決断したいと思っています。 客観的なご意見も伺いたいのでどうか宜しくお願いいたします。 長文失礼いたしました!

  • 離婚歴のある女性の名字について

    質問に答えようとしていただき、ありがとうございます。 ひやかしは御遠慮いただきたいと思っています。 今回は男性に意見をお聞きしたいと思っています。 先日、元夫と離婚(裁判をして和解離婚)になりました。 私は、関係修復を望んで取り組んできましたが、元夫が頑なであること、裁判所の圧のようなものによって、仕方なく和解することにしました。 価値観の違いのような、どちらかが悪いというものではないような離婚理由でしたが、 元夫は、私が悪いと責め続け、その証拠となるような主張もしており、私は違う主張があったので元夫の主張を認められず、訴訟までしましたが、私は愛情があったこともあり頑張っていました。 私は結婚していた時、夫の名字に変えていたので、いま旧姓に戻すか、そのまま使うかで悩んでいます。 今週中に名前をそのまま使うかどうかの書類を市役所に提出しなければいけません。 お聞きしたいのは、 つい最近まで、結婚していた時の名字のまま、旧姓に変更しないつもりでしたが、私はご縁があれば再婚するつもりです。 その際、男性はそういったことが気になるのかどうかが気になるようになりました。 例えば、私の母と私の名字が違うということや、旧姓に戻していないことに対してです。 もし、男性が離婚歴のある女性との結婚も考えられる場合、どう思われるのかなということです。 戻さないつもりでいた理由は、 ・子供はいないので、私の一存で決められること ・結婚した時、職場で結婚したことをあまり知られたくなかったのに、上司に伝えただけですぐに広まったことで、職場の人を信頼できないこと(必要な手続きのための報告は仕方ないと思っています) ・職場の変な男性に好意をもたれているようで、ストーカーのような印象を感じているので、離婚を知られたくないこと ・今まで変更してきた手続きを全て行なわなければいけないのが面倒なこと ・実家の跡取り娘ですが、いろいろ子供時代から感じることがあり、旧姓に戻りたいと思わないこと ・私は、夫を嫌いで離婚するわけではないので、夫の名字を嫌だと思わないこと ・再婚できなかったとして、実家の墓にどうしても入りたいと思っていないこと があります。 この週末、いま引っ越す予定で探しているアパートの申込をしに、不動産会社に行った時、緊急時の連絡先に母の名前を書きましたが、名字が違うことで、担当者も何か気になっている印象でした。 こういったところでも関係するのかぁ…と思ったばかりです。 ご回答いただけましたら幸いです。

  • 離婚後旧姓に戻さないことについて

    32歳女性です。年明けに離婚を考えています。 離婚後、子供はおりませんが名義変更等の手続きが面倒なので、旧姓に戻さず現在の(夫の)姓を名乗ろうかとも思っているのですが、旧姓に戻さないことについて周りの反応はどんなものでしょうか? いずれ再婚も考えておりますので、また苗字が変わるだろうからそのままでもいいとは思うのです(私の親も気にしてはいませんし、旧姓に戻るメリットが特にないようなので・・)が、まわりからすれば「離婚を隠したがっている」などとマイナスイメージで捉えられるのもちょっと・・と言う感じです(現在の職場でずっと働くつもりでおりますので、旧姓に戻すことによって取引先等に余計な詮索をされたくないという気持ちもたしかにありますが・・)。再婚後、一つ前の苗字にしか戻れないことは承知の上です。 離婚後も元夫の姓を名乗ることについて、どう思われますか?

  • 離婚後の名字について

    こんにちわ。 昨年、離婚しました。仕事の都合上、婚姻中の名字を名乗ってます。 もし、再婚するとなったら、 ・1度、旧姓に戻る必要がありますか?そろから再婚となりますか? それとも、 ・今の名字のまま、再婚できますか? 無知なもので、教えてください。

  • 離婚後の名字について

    私は1年2ヶ月前に元夫と離婚し、離婚後名字は旧姓に戻さず 離婚届と同時に夫の姓をそのまま使用する手続きをしてその名字を 使用していますが、数ヶ月前よりおつきあいしている男性がいて その方とは結婚前提のお付き合いをさせていただいてます。 まだすぐの話ではないですが、話が具体化されて、その男性と 入籍する前に一度旧姓に戻す手続きをしないといけないのか? それとも今の姓のままその男性と入籍をしてもいいものか? 同じような経験がある方よりコメントをいただけるとありがたいです。

  • 再婚者が死亡したときの相続?

    こんばんは。 法律関係は全くといっていいほど、疎いので、お力を貸してください。 元妻とは、元妻から離婚を申し出られて、離婚。 二人のあいだには、子供2人。元妻側に親権がある。 元妻は、離婚の理由になった相手と、一年後に再婚。 元夫は、養育費を支払わないでよいとされているので、払っていない。  ↑解りにくい説明で申し訳ありません。 このような状況で、元夫としている男性と結婚した場合、その彼が亡くなったときの、相続はどのようになるのでしょうか? 離婚をして、相手方元妻はすでに再婚をして、親権も元妻側にあるわけですが、 子供は、元妻と元夫としているこの2人の子供なので、子供にも分配されるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 離婚後の名字変更について

    夫、子供二人(7歳と5歳)と私の四人家族です。現在夫と離婚に向けて話しあい中です。区切りのよい3月に離婚し、4月から私の実家で生活しようかと考えていますが、子供の名字をどうするか、とても悩んでいます。新しい学校に行く事になるので、名字が変わっても周りに気付かれませんが、子供達はかなり抵抗があると思います。なので私も旧姓に戻さず、そのまま現在の名字を名乗ろうかと考え中です。そうすると、次に再婚し、さらに離婚した場合、結婚前の旧姓に戻れない事は解っていますが、その他にデメリットはあるのでしょうか?勿論メリットはないですよね?

  • 離婚協議書の内容について

    代理で質問ですが回答よろしくお願いします。 お友達が昨年離婚しました。その時は相手がこの内容だったら離婚に応じると言うので渋々合意し離婚協議書を作成し離婚しました。今後違反したと言い掛かりを付けられもし裁判になったらどこまで内容が法的に有効か判断願います。 1.親権を元妻にする代わりに今後慰謝料、養育費を一切請求しない。 2.元夫は会いたい時に子供に会える 3.離婚後も元夫の苗字をなのりもし元妻が再婚した場合も子供達はそのままとする。 4.元妻は3年間再婚しない。また付き合うこと、体の関係も含む 5.もし元妻が再婚した際、子供達が判断できるとしになり元夫と暮らしたいと言ったら親権を元夫にする。 これらの内容に違反したら100万円を請求する。 大まかにはこんな感じです。友達にすべて不利なように出来てるように感じます。元夫は弁護士に相談して決めたと言ってるみたいです。養育費を請求しないなど弁護士がいいと言うのでしょうか?それに3番や4番の様に彼女自身の行動を制限するようなことは有効なのでしょうか?もし相手が違反してると言って来たら彼女は100万支払わなければならないのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんがご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 元妻の苗字を変えさせたいのですが

    若い頃に結婚・離婚しています。 元妻との間には子供が一人います。 離婚の際、妻は旧姓に戻さず、私の苗字のままにしていました。 その後、私が何度か妻の元に戻り再婚に至りましたが、妻と子供の為に働くのが嫌で再度、放置して逃げ、二度目の離婚になりました。 数年前、私の方が再婚しました。 今の妻には結婚歴がある事も子供がいる事(養育費は裁判で決まったものの支払っていません)も話さなかったのですが、妻の親が調べたらしく、元妻と二度結婚している事、子供がいる事がばれました。 今の妻が昨年、出産し、元妻と元妻との子供が同じ苗字を名乗っているのは許せない、どうにか苗字を変えさせろと気が狂ったように言い出し、その事で喧嘩に発展する事も多くなりました。 元妻には、   ・苗字を変えろ   ・子供に相続放棄の書類を書かせろ   ・今後一切私達には連絡をしないと一筆書け と手紙を書きましたが、苗字は再婚か養子縁組しないと無理だし、子供の養育費を1円も払わず相続放棄の書類まで書け、一切連絡をするなとは、今の妻との子供とあまりに差がありすぎて酷いのではないか・・・と返事が来ました。 ですが、今の妻と子供との関係がおかしくなるのは困ります。 この上記3点、法律的に元妻に承諾させる事は可能ですか? ちなみに苗字はとても珍しく、例えば病院等で会ってしまえばわかるくらいです。 よろしくお願いします。

  • 離婚しても苗字を変えないようにできますか?

    離婚した後も子供は、夫の苗字のままになるようです。 確かに子供からすれば親の勝手な都合で自分の苗字をコロコロ変えられたのでは、 迷惑千万だと思いますし、小学生の子供が突然苗字が変わるのも驚いて戸惑うと思います。 それでは、離婚した後も妻のほう(自分)も旧姓にならずに、 そのままにしておく事は出来るものでしょうか? 子供にとっても突然母親の苗字が変わるのは戸惑うように思います。