• 締切済み

元妻の苗字を変えさせたいのですが

若い頃に結婚・離婚しています。 元妻との間には子供が一人います。 離婚の際、妻は旧姓に戻さず、私の苗字のままにしていました。 その後、私が何度か妻の元に戻り再婚に至りましたが、妻と子供の為に働くのが嫌で再度、放置して逃げ、二度目の離婚になりました。 数年前、私の方が再婚しました。 今の妻には結婚歴がある事も子供がいる事(養育費は裁判で決まったものの支払っていません)も話さなかったのですが、妻の親が調べたらしく、元妻と二度結婚している事、子供がいる事がばれました。 今の妻が昨年、出産し、元妻と元妻との子供が同じ苗字を名乗っているのは許せない、どうにか苗字を変えさせろと気が狂ったように言い出し、その事で喧嘩に発展する事も多くなりました。 元妻には、   ・苗字を変えろ   ・子供に相続放棄の書類を書かせろ   ・今後一切私達には連絡をしないと一筆書け と手紙を書きましたが、苗字は再婚か養子縁組しないと無理だし、子供の養育費を1円も払わず相続放棄の書類まで書け、一切連絡をするなとは、今の妻との子供とあまりに差がありすぎて酷いのではないか・・・と返事が来ました。 ですが、今の妻と子供との関係がおかしくなるのは困ります。 この上記3点、法律的に元妻に承諾させる事は可能ですか? ちなみに苗字はとても珍しく、例えば病院等で会ってしまえばわかるくらいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#113190
noname#113190
回答No.17

法律のカテなので一言、DNA鑑定はもう無駄です。 あなたと元妻とは正当な夫婦であり、その間に生まれた子供ですから、 第776条 夫は、子の出生後において、その嫡出であることを承認したときは、その否認権を失う。 第777条 嫡出否認の訴えは、夫が子の出生を知った時から一年以内に提起しなければならない。 という規定があり、ご質問内容からもうとっくに1年を過ぎている成人に近い子供ですよね、今更DNA鑑定しても、生物学的に親子ではないということが分っても、相続権をなど法的な親子関係を解消することは無理です。 それと、私はたまたま同じ事例を見てきており、友人が自分の元妻とその子どもたちの存在を否定したがっていること、愛情が無くなったことも元妻さんの方にも責任があり、そうなった一因は彼の親族関係や元妻さんの生い立ちが絡む複雑な要因があり、その反動で現在の奥さんとその間に生まれた子供を可愛がっている理由も分ります。 ただこういった複雑な人間関係は一般の方には理解を超える話しで、あなたも本音で書いてみえると思いますけど、私も自分の子供を愛せない理由、元妻さんに寄生虫のようにたかってわびれない理由など、今一理解できません。 私の友人も元妻さんに言わせれば、彼女の養家の財産を奪ったと考えていますけど、実際は彼の義祖父が彼女の養親と喧嘩した投資話に対して、離婚後に気の毒に思って引き取ったのが現状で http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5266721.html この質問(父親と書きましたが、正確には義祖父)にある全く価値のない土地を共同で買って、両人騙されたことに気がつき、数年前に元妻さんの養親が中風で倒れて元妻は全く世話をせず、教団に入り浸っているため、やむなく喫茶店を閉めたのを気の毒に思い、買った当時の値段で持ち分を引き取ったようです。 物事を片方から見れば、騙して土地を奪ったとも見えますし、質問を整理された方がよいと思いますよ。

回答No.16

こんにちは。 法律には素人ですので感想ですが、失礼します。 貴方は元妻に「思いやりをもて」とか「やさしさをもて」とか 言われていますけど、思いやりを欠片も持っていない貴方には 言う資格がないと思いますけど? 元妻に「心中して欲しかった」等と言えるくらいですもの。 まさに「人でなし」という言葉がよくお似合いです。 全ては貴方の身から出た錆です。 その尻拭いを法律に求めるのは筋違いです。 大体元妻の子が自分の子でないと思うのならDNA鑑定をされたら どうですか? もし自分の子でないと判れば遺産の相続権はなくなりますよ?

noname#113190
noname#113190
回答No.15

なぜここまで似た話があるのか不思議です。 もう少し詳しく書くと、私の友人の元妻さんも親のいない天涯孤独の身で、孤児院で育ち彼の会社近くの喫茶店主の養女となって働いていたとき、ランチを食べに来る彼と親しくなって結婚しました。 婚約したとき紹介されましたが、正直よい印象はなく、なぜこの女性と結婚する気になったか不思議で、かといって反対もできずという状態でしたが、どうも彼の側もこの時点ではうかがい知れない家庭的な悩みがあり、不幸を共有するといった同病相哀れむ的な側面があったようです。 彼の父親も天涯孤独の身で、子どものいない地元の資産家の養子となり、養父からはあまり愛されずに育ったという影があり、彼もそういった大人の事情が分かりかけてきた時分で、情けなく出来が悪いと思っていた父親が大きな悩みに押しつぶされた結果ということを理解し、やさしくお金持ちの義祖父がどうも表裏のある人間で、そうかと言って自分たちが裕福な生活を送れるのはこの義祖父の力によるため、複雑な気持ちだったようです。 こんな状況で夫婦になりましたが、案の定彼の父親の失踪、元妻さんの養父の喫茶店主と彼の義祖父が投資の件で喧嘩して板挟みになったこと、嫁姑の問題などで、元妻さんは宗教にのめりこみ、子どもを連れて家出、教団の弁護士が裁判を起こして、慰謝料と養育費が決まり、彼の方はしっかり履行しています。 ただ元妻さんは町内のマンションに住み、いやがらせまがいのことをやるため、元妻さんに姓を変えろとか引っ越せと言いたいのですけど、法律上はできないので、たまたま我が家に相談にきたとき、近所でマンションの募集をしていたため、冷やかしで説明を聞いているうちにその気になって契約し、彼の方が逃げるような形で引っ越してきました。 幸い今の奥さんはおおらかな人で、何も言いませんが、財産は彼女に渡したいため、遺言などは書いています。 今までの経緯を踏まえ、あなたも公正証書を作って、遺言状を作っておいてはいかがでしょう、遺留分は無理ですけど、現在の奥さんに財産の多くを残せます。 姓も今の奥さんの旧姓にしたらどうですか、実際別の友人がいったん離婚し、すぐに再婚することで姓を変えています。 同じ相手なら女性の猶予期間がないので、間髪入れずに再婚が可能です。 旧姓ですから、奥さんも文句ないでしょう。 養育費は払わないと、あなたが死んだあとの相続でもめる可能性があるので払った方がよいと思う。

  • bagelpan
  • ベストアンサー率57% (196/343)
回答No.14

>苗字を変えなかったのは子供の保育園での苗字を変えない為と、元妻が亡くなった親からひどい虐待を受けていた為、親の姓には戻りたくなかったという身勝手な理由が含まれ、それが今の私達家族に迷惑を掛ける事となっています。 身勝手ですか? 離婚後別れた相手の苗字を名乗ることは法律上何の問題もありません。 離婚届提出のときに選択肢に出ます。 私も離婚歴があります。 苗字を旧姓に戻さなかった理由は2点あります。 1点は子供がまだ小さかったため苗字を変えるといじめにあうかもしれないと危惧したからです。 質問者様は苗字を変えた後の色々な手続きが面倒なことをご存知ではないですか? 銀行やら何から何まで全部変更手続きをしなければいけないんです。 2点目はその苦労を結婚時に味わってますから子供のことも含めて考え離婚時に苗字を旧姓に戻しませんでした。 質問、回答、お礼欄の補足を読む限り身勝手なのは質問者様です。 養育費の請求がないから支払わなかっただの、母が言うからだの屁理屈をこねてますが、結局はだらしのない人生を送ってきた結果ではありませんか。 「妻と子供の為に働くのが嫌で再度、放置して逃げ」 「今の妻には結婚歴がある事も子供がいる事(養育費は裁判で決まったものの支払っていません)も話さなかった」 全部逃げの姿勢ですよね。 嫌なことから逃げ回っているツケが回ってきているとしか思えません。 >今の妻は、元妻と子供が、この世に存在しているのも嫌だと言っているくらいです。 現在の奥様のわがままを受け止めて別れた奥さんに無理難題を突きつける行為こそ身勝手だと思います。 >元妻は親が死んだ後で天涯孤独でしたので、どんな粗末に扱っても文句を言う人間もいないし、帰る家も泣きつく相手もいなくて気楽だったのですが。 なんてひどい言い回しですか! あなた本当に人間ですか? 身勝手な言い分しかいえないなんて人間として最悪だと思います。   ・苗字を変えろ   ・子供に相続放棄の書類を書かせろ   ・今後一切私達には連絡をしないと一筆書け この請求を全部自分に当てはめてみてごらんなさい。 どれだけ無理難題を押し付けているかわからなければ、あなたの感覚を疑います。

  • pccrewe
  • ベストアンサー率12% (30/245)
回答No.13

>妻と子供の為に働くのが嫌で、離婚になりました。 >数年前、私の方が再婚しました。今の妻が昨年、出産し、 今度の妻子のために働くのは大丈夫なのですね。その理由が、 >元妻の子供、私の子供かどうかもわからないんで。 >男には知る由もないので。 だったんですね。その言葉が印象に残りました。 周りがやかましいだけで、特にあなたには意思はないですよね。ご苦労様です。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.12

既に多くの方が回答されているところですが、 法的な解釈から説明しますと、 元妻が婚氏続称(旧姓に戻されなかった)を選択された場合には、 元妻はあなたの戸籍から離れて別個の戸籍が作成され、その別個の戸籍に入ることになります。 つまり法的には、あなたの姓と同じでも全く別の戸籍ということです。 あなたの場合は珍しい苗字ということで、こだわりが強くなるのは判りますが、 「全く別の戸籍」ということ、「他にも存在する同姓の人と同じ」ということを,あなたが納得した上で、今の奥様にも教えてあげてください。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の妻は、元妻と子供が、この世に存在しているのも嫌だと言っているくらいです。 なので同姓の他人と思えと言っても無駄でした。

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.11

あなたの要求は、全て不可能。 >法律は無理な事が多くて理不尽ですね。 違います。あんたの要求が全て理不尽ということ。 >子供の養育費を1円も払わず相続放棄の書類まで書け、一切連絡をするなとは、今の妻との子供とあまりに差がありすぎて酷いのではないか・・・と返事が来ました 常識で判断して、そうだなと思える反応。 あんたが常識外。 離婚後も婚姻時の姓を選択するのも子供もことを考えれば納得できる。 釣りかなとおもいつつ

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 釣りではありませんので・・・念の為。 苗字を変えなかったのは子供の保育園での苗字を変えない為と、元妻が亡くなった親からひどい虐待を受けていた為、親の姓には戻りたくなかったという身勝手な理由が含まれ、それが今の私達家族に迷惑を掛ける事となっています。

  • 80521255
  • ベストアンサー率26% (227/854)
回答No.10

元妻との子供? あなたのお子様ですよね?あなたのお子様が、あなたの姓を名のるのは当然と思いますが。 元妻の姓は元妻が再婚しない限り無理です。 養育費は元妻の為でなく、あなたのお子様の為です。あなたが不法に払っていなかった訳ですから、あなたのお子様は請求する権利はあります。 責任を果たさず、権利を主張するのはやめましょう。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 元妻が言うには、子供も成人し、私の存在など必要ないとの事。 わざわざ私に関わる気はない、他人だから遺産など関係ないのだと。 養育費もいまだに子供からも請求された事はなく、元妻も1円も要らない、あなたからもらうくらいなら寝ないで働いて大学を出すから放っておいてくれと。 そういった書類を書いたりする事で、逆に関わる事になるのが嫌なのだと言うのです。 それなら書類くらい書いたっていいだろうと思うのですが。 元妻には今の妻の不安を思い遣る気持ちはないのでしょうか。

noname#113190
noname#113190
回答No.9

>昔、元妻には、子供と心中でもしてくれれば良かったと言った事がありましたが、今も同じ気持ちです。 私も先の友人には違和感を感じる点ですけど、この点はどうも彼と同じです。 友人も15万円の養育費を支払っていますけど、法律的には子供の1人は成人に達したため、半額でも問題ないんです。 それを払うのは子どもに対する愛情ではなく、金に困って強盗でもやられると、自分の社会的信用に傷がつくというのが本音で、元奥さんに関しても、過労で倒れられると自分が子供を引き取らざる得ず、現在の奥さんとの家庭に影響するのがいやだという考えが多分に強く、元の奥さんと子供たちの存在を否定したいばかりのようです。 ただ彼の場合、それは不可能だと分かっているので、財産を移したり、養育費を払って援助しているだけで、あなた同様血がつながっていても愛情はないとしか思えない行動をとります。 それを踏まえてですけど、どう考えても無理ですから、自分は自分と割り切り、私の友人のように公正証書で遺留分を除く財産を今の奥さんに渡るようにしておく、これから何年もかけて、あなたが生きているうちに財産を今の奥さんとその間に生まれた子供に渡していく、姓はあなたの方が改姓する、養育費は後日裁判を起こされて不利にならないように、形だけでも払っていく、そうするより仕方ないのでは。 ただくどいようですけど、当事者は理解できても、そうでない人間にはあなたの行動は理解できません。 私も友人の行動は理解できず、年収1千万を超える人間が、長年会っていない娘の成人式の祝儀を30万円と言い出したのには仰天しました。 振袖1枚作っても足りませんから、最低100万ではと考えてしまい、これが大方の考えです。 そのくせ今の奥さんの子供には金に糸目をつけず、海外旅行に出かけたり、奥さん専用の車を買ったり、信じられませんけど、あなたの質問を見て逆にそういうものと理解しました。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の妻の親はうるさく、ちょっと何かあると怒鳴り込んできます。 なので大事にしないわけにいかないのです。 元妻は親が死んだ後で天涯孤独でしたので、どんな粗末に扱っても文句を言う人間もいないし、帰る家も泣きつく相手もいなくて気楽だったのですが。 とにかく婚姻期間中も元妻の貯金で暮らし、一文無しになった時点で出てきてしまったんですが。 私も自営のドライバーなので年収は一千万くらいはあるのですが、元妻の子供には1円でも払うのは惜しいです。 大事にされずに育った元妻と、大事にされて育った今の妻では、やはり大事にされて育った人間を大事にするのが筋だと思います。 大事にされないのにはそれなりの理由があるのですから。 元妻の子供もそうです。 ご友人もそうなのだと思います。

  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.8

常識のある元妻なら、相談者と同じ名字でいることが疑問です。 法的にも不可能で、元妻も常識の範囲の外にいる人種なので無理です。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 元妻は亡くなった親からひどい虐待を受けていた為、親と同じ苗字に戻りたくなかったようです。 子供の保育園での都合もあったようです。 どちらにしても私に迷惑を掛ける行為であった事だけは事実として残ってしまいました。

関連するQ&A

  • 元妻に私の名字を使うのを止めさせたい

    妻と離婚しました。 その際に名字を変えたくないという妻の願望を聞き入れ、 離婚後も私の氏を使うことを許可したのですが、 最近、離婚した妻が「私の元妻」であることを悪用しています。 具体的には述べられないのですが、私の母にも迷惑がかかり、 大変困惑をしています。 強制的に私の氏を名乗らせないようにすることは できないでしょうか。

  • 元妻の事実婚

    元妻の不貞行為で離婚し 養育費を支払っています。 元妻が再婚すれば 養育費は0にという約束を交わしました。 公正証書には↑のことは 詳しくは記載されておりませんが 子供の環境が変われば協議できると 記載されています。 今元妻は浮気相手と一緒に生活を初めました。 事実婚にあたると思われますが 養育費を0にすることは可能でしょうか?? 元妻との子供と新しい妻との子供の 生活レベルに差が出ないよう養育費を 支払っていましたが、事実婚となれば 元妻との子供の生活レベルは上がると思います。

  • 旧姓を名乗る元妻

    離婚暦のある男性と3年ほど付き合ってます。 子供は2人(中学生と大学生)元妻が養育しています。 その元妻、子供達とも苗字は旧姓に戻さず彼の苗字をいまだ名乗っています。 最初この2点の話を聞いた時、いい気はしませんでしたが、 結婚暦のない私は「そんなもんかな?」とも思い特に気にしませんでした。 先日この話を姉(同じく離婚し旧姓に戻り子供を養育してます)に話したら、 「絶対おかしい!」と言われ、皆さんからの客観的なご意見を伺えればと思いました。 よろしくお願いします。

  • 元妻の荷物

    離婚して4年になります。 いまだに婚礼家具や元妻の衣類などたくさんの荷物がそのままです。 別れたのは、元妻の一方的な「自由になりたい」と言う事でした。 その前には元妻の浮気もあります。その時は、二度としないと言う約束で許しました。子供は三人おり、養育費も払っています。 私も最近、再婚を考える相手ができました。そこで、元妻の荷物をきれいにしたいので持っていってもらう様、伝えた所、今の養育費の額の倍を払ってくれなければ、荷物も引き取らないと言われました。 今の養育費の額は妥当だと思っています。もちろん毎月の養育費以外に 子どもから何か買って欲しいと言われれば買ってあげますし、クリスマス、誕生日はもちろんです。 質問なんですが、勝手に家具、荷物を処分してはだめですか? 元妻に何度言ってもわかってもらえないので、いっそ、処分してしまおうかと考えています。法律上だめですか・・? よろしくお願いいたします。

  • 元妻が再婚したかもしれません。

    離婚して6年ぐらいかな? 元妻との間には子供がいるんですが、養育費は欠かさず払っていました。 子供の入学式には来んといてと言われ、自分は遠くから見るだけで、よかったんですが、 それも叶わず。去年元妻に彼氏が出来たと言われ、もうあんたとは連絡は取らないと言われたので、用事かあったので、子供の携帯に直接メールをしたんですが、一向に返事がなかったので、渋々元妻に連絡しました。すると、なんの連絡もないまま、時が過ぎました。 子供の携帯に電話をしてもつながらず、どうしようもありませんでした。 そのため一度養育費をストップしました。 今年の正月にお年玉を元妻の実家に送りました。 すると、みたことない電話番号から電話が掛かってきたので、出ると子供でした。 子供と連絡がとれたのは、いいことなんですが、何故変わった事も伝えないのでしょうか? 今年、子供は中学生になったので、お祝いを送りました。 すると、子供がlineしてないの?と、尋ねてきたので、lineを始めました。 子供のタイムラインを名字が変わっているのに気付きました。 再婚したことも黙っている元妻に正直腹が立ちます。これでもまだ養育費は支払うべきでしょうか?養育費は子供の為ということは重々わかっていますが、ぶっちゃけ何に使われているかわからないですし。元妻にはせめて人としてちゃんと接してほしいですね。自分のことはお金としかみていないでしょうが………自分は考えがおかしいでしょうか? 皆さんご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 元妻がしつこい

    長く付き合ってる彼氏がいます。 一昨年から彼の元妻から私宛に「○○(彼の名前)の妻でA山B子と申します、旦那と連絡取らないでください」「結婚してるんでやめてください、訴えます、貴女負けますよ不倫なんだから」「貴女と結婚したくないからといって私がプロポーズされました○月○日に入籍して結婚式の写真もあります、見ますか?」などメールが来ました、電話もきましたが私は出ませんでした。丁度彼がスマホに変えて修理に出した頃からこういうメールが来るようになったのですが、ショップに偶然元妻が店員でいたそうです、もしかしたら携帯の中身を見られた可能性があります。彼は頭おかしい女だから構うなと言いました。あまりに元妻からのメールがしつこいため彼が警察に被害届けを出してくれました。私はアドレスと番号を変え週に5日は彼と一緒にいるので、今は元妻からのメールは来なくなりました。3年前に彼の実家で元妻からの年賀状をたまたま見てしまった事がありますが、A山という名字ではなく旧姓(?)の名字でしたので確かに離婚はしてますし子供もいません。元妻が原因で離婚してます(元妻が公共料金を払わず欲しい物を買ってた)。元妻は離婚から9年経ってるのに未だに彼の名前&元妻の名前&入籍日@△△.ne.jpというアドレスを使ってます。彼は離婚してから1度も年賀状やメールなど送ってません、被害届け出してからは元妻から年賀状は来てません。また個人情報色々調べるんじゃないかと不安です、被害届け出すしか方法はないのでしょうか?

  • 事実婚の間に出来た子供の苗字や戸籍と戸籍の種類

    先日母と離婚してから30年間会っていない父が亡くなったのを知りました。 そして父は私の母と離婚してから、再婚し子供が3人いてその後離婚したという事も 亡くなってから知りました。 私は30年間会っていなかったけどとても会いたかったし大好きだったので 私達と離れてからどういう生き方をしてどこに住んでいたのかものすごく気になります。 今回亡くなった父に債務があり相続放棄をする事にしました。 相続放棄で戸籍を取るにあたって父がどこに住んでいたか 誰と結婚して子供の名前等を知りたいと思い 父の改正原戸籍、改正原附票、除籍など 相続放棄に必要な書類以外に父の事がわかる物を取り寄せました。 相続放棄の書類としては全く問題なかったのですが いくつかわからない事がありこちらで質問させて頂きます。 まず改正原戸籍です。 これには父の出生、私の母と結婚と離婚をした事、私が生まれた事しか記載がありません。 役所にこの後再婚しているはずなので続きがあるのでは?と問い合わせをした所 「ありません」との事でした。 私の母と離婚後誰とも結婚しておらずそのまま亡くなった事になっているそうです。 本当に続きはないのでしょうか? 再婚の話を教えてくれたのは父の兄弟からで再婚での子供の年齢や職業も知りました。 某SNSで検索するとおそらくその子供本人がヒットしました。 住んでいる所、苗字、年齢、職業が同じです。田舎でなおかつ少し変わった苗字なのでここまでヒットするなら本人かなと思っています。 そして苗字は父の苗字です。 再婚相手と父が籍は入れていないのに子は父の苗字を名乗れるのでしょうか? またこの子供は再婚相手の女性の戸籍に入っていたのでしょうか(今は既婚です)? この父の戸籍について本当に続きはないのか 再婚して子供もいるけど戸籍などはどうなっているのか どのようなパターンが考えられるのか教えて頂けますでしょうか? また子を認知のみした場合戸籍に何か記載があるのでしょうか? ちなみにこの子供達は再婚相手の連れ子ではなさそうです。 父の本籍は私が生まれる前から亡くなるまで変わっていませんでした。 次に改正原附票です。 こちらは本当は父が生まれてから亡くなるまでの住所の移動が知りたかったのですが 平成過ぎてからの途中から記載でそれ以前のものがかいてありませんでした。 これも役所に聞くと一応詳しく説明はして下さったのですが、もうデータ自体がないという事でした。 ただ父の両親の戸籍があればそれを取り寄せたら見れるかもと言ってくれたのですが その両親が亡くなりその戸籍に入っていた兄弟も結婚などで籍から外れれば空になりその戸籍がなくなるそうで、実際父の両親はもう他界、兄弟は全員結婚しているのでこちらも無理そうです。 今、手元にある改正原附票に記載されている住所より以前の住所を調べたいのですが本当にもう無理なのでしょうか? 色々質問になってしまいましたがどうかよろしくお願い致します。

  • 養育費について

    別れた妻が子供を引き取っており、毎月養育費6万円を支払っています。しかし最近元妻から電話があり、再婚したので200万円支払ってくれれば、その後は一切請求しませんと言われました。しかし、元妻が又離婚して養育費が発生するのを防ぎたいので、互いに話し合った文面を作成し、署名、捺印した書類を作成し残そうと思います。この書類は覆されることは無いのでしょうか?又、どのような文面が適しているのでしょうか?

  • 元妻に嫉妬

    付き合っていた男が不倫の末、離婚しました。離婚してきても養育費は払い、慰謝料も払い、妻と縁が切れません。子供もいます。男の元妻の事がどうしても許せません。男のことも許せません。別れたらいいと思いますが、別れれません。どうしたらいいでしょうか。

  • 離婚した元妻の再婚相手について

    私は、昨年、妻の不倫が原因で離婚しました。 離婚したいと言い出したのは元妻の方で、離婚した後、その不倫相手と結婚するつもりだそうです。私は、妻の不倫が発覚した当初は、妻がその不倫相手と別れるのであれば、離婚するつもりはありませんでした。元妻との間には、二人の子供がいますが、話し合った結果、子供の親権は元妻が持つことになりました。最初は、原因からして自分が子供たちを引き取ろうと考えましたが、男親で二人の子供を育てるのは問題が多すぎると思い断念しました。元妻からは、慰謝料をもらわないかわりに、私も、子供の養育費を払わないという話をしています。 元妻が不倫相手と再婚した場合、子供たちが不倫相手と一緒に暮らすことになるのが、どうしても許せません。離婚するときには、子供たちも不倫相手のことを知っていて、「優しいお兄さん」という感じで懐いていたのと、自分は新しい人生を送りたいという思いから上記のように離婚したのですが、子供たちと離れて暮らすようになって、やはり許せないと思うようになリました。 離婚しても、子供たちの父親は私である事には変わりないと思うのですが、子供たちが一緒に暮らすことになる相手について、私が意見を言うことができるのでしょうか。子供たちが一緒に暮らす相手を私が制限する方法はないのでしょうか。