大学生の一人暮らしのメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 大学生の一人暮らしを考えるメリットとデメリットについてまとめます。
  • 一人暮らしのメリットは、自立心の育成や責任感の向上、自由な時間の確保などです。
  • 一方、デメリットとしては、経済的な負担や孤独感、家事や生活費の管理などが挙げられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学生 一人暮らししたいけど…

現在実家暮らしでバイトと大学の両立生活です。 私は怠け癖が酷く、家で一人の日はずっとタブレットでYouTube見たり絵を描いたりしてぐーたら状態です…。 それは何となく危機感がないからのように感じます。なので危機感を感じたいと考えていて一人暮らしを始めたいなと考えるようになりました。 実家の家事は全員の分私がやってるので、一人暮らしで家事に困ることは無いと思うのですが 経済面の不安があります。バイトは沢山入れなければならなくなり、好きなことにもお金が使えなくなる…。不安です。 ちなみに家はお金が無くてカツカツなので仕送りは論外です。 仕送り無しで一人暮らししている方、経済面や私生活などリアルな話があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254284
noname#254284
回答No.4

仕送りなしの生活は残酷そのものですよ。私が大学の時は奨学金とバイトで通ってる人が何人かいましたが、毎日居酒屋で深夜一時までバイトして、朝九時には学校があります。 それはそれはひどいものですよ、退学する人もいました。今実家暮らしでなんとかなってるのであれば、敢えてその危険性を冒すことないのでは。バイトして家に食費くらい納めては。 退学の危険性を冒すことはないと思います。

その他の回答 (6)

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (928/2855)
回答No.7

50代のオヤジです。 今年から子ども達(双子)が大学に進学しました。 長男は自宅からの通学、長女は地方の大学でアパートで独り暮らしです。 正直言って贅沢な話ですよ。 食と住があって、バイト代は自分の小遣いでしょう。 危機感を感じたいって、学生のうちは学業が本文ですからバイトはやらないにこしたことはありません。 うちの事例を話すと・・・ 長女のところには、月9万仕送りしています。 これは家賃に45,000円、残りは生活費にです。 その他に電気・ガス・水道と1.5~2万円私の口座から引き落とされてます。 それでもネットはアパート側で引いてくれているのでネット代金はかかっていません。 さらに教科書代、部費(女子サッカー部)、など何かと支出が伴っています。 帰ってくるたびに小遣いや、向こうに行くと時に何かと食料品などの生活雑貨を買って持っていったりと何かと出費はあります。 アパートを借りる時も敷金で2ヶ月分、家電品関係で40~50万かかっています。 長女もバイトで月2万ぐらいは稼いでいるようですが、それでも足りなくなってHelpのラインが送られてきますよ。 あなたがどの地域に住んでいるか判りませんから、その地域の家賃相場は判りません。 自由を得たいから独り暮らしをしたいとしか読み取れないのですが、「今?」って感じです。 親はカツカツなところで学費を捻出してくれているのでしょう、その考えに報いるのは留年せずに卒業することです。 独り暮らしをしたければ、就職してからすればいいことです。 自宅から通えているのに独り暮らしは贅沢・わがままとしか思えません。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1140/6890)
回答No.6

まずは経済面の問題。 学生ですから当然賃貸契約は親名義になります。 敷金礼金や毎月の家賃を調べましょう。 学校とバイトに有効な賃貸を探し、必要最低限の家電の費用も計算してみる。 まずは初期費用にいくらかかって、親が貴方の一人暮らしに賛成してくれるか?のほうの問題解決を。 親に頼れない家賃なら、それ以上のバイト収入が必要です。 家賃はもちろん光熱費や管理費&食費、医療費など、一人暮らしの前に最低限の支出を書き出してみましょう。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14787)
回答No.5

娘の友達は何人も高校から生活費も学費も稼いでる子は居ました。 (ただし、地元では偏差値の高い学校だったので家庭教師とかをしてという子や、映像編集、プログラミングなど技術系のバイトが多かったので、時給は、かなり良かったので拘束時間は少なかったと思います。)

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1126/2905)
回答No.3

危機感を感じたいので一人暮らしを始めるって、なんて危機感のないお気楽な考え方なんだろうって思いました。 そもそも家事ができるとかいう話ではなく、家賃がいくらで生活費がいくらでとか、バイトを増やせばなんとかなるような金額なのかどうか計算してみましたか?それもせずにこんなとこで質問するくらいなら、一人暮らしなんか考えずに勉強してください。 あなたの本分は大学で勉強することであって、危機感を感じるために一人暮らしすることじゃありません。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (503/911)
回答No.2

バイトと大学と実家の家事は全員の分私がやってる… 貴方、全然怠惰じゃないですね。 バイト、学業、家事とルーチンになってしまっているので、娯楽がツベと絵描き位しか出来ないのでしょう。 やりたい事とか夢とか目標はありますか? ちょっと羽を休めて夢に餌をあげたり、目標を見つけて見るのが良いかもしれません。 絵描きが好きならイラスト系のプロダクションを訪問するとかです。 学生なら結構歓迎してくれるはずです。

  • t_hirai
  • ベストアンサー率27% (156/570)
回答No.1

ん?いいんじゃないですか? >経済面の不安があります。バイトは沢山入れなければならなくなり、好きなことにもお金が使えなくなる…。不安です。 この不安感があなたを突き動かすわけです。 不安がなければ今のままの怠惰な生活を繰り返してしまいます。 あなたはそこから抜け出したいとのことなので、とっとと危機感を感じる生活を送ってみましょう。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 大学 県外で一人暮らしをしたいけど…。

    今高校3年生です。 福岡に住んでおり、大阪が大好きなので大阪の大学に進学したいと考えています。 ただ、一人暮らしをするとなると、私は自分で奨学金を借りて学費を出しますし、その他に一人暮らしにかかるお金も自分で出します。 仕送りの話はまだ話していませんが、貰えても少しだと思います。 相当苦労する事は承知しています。バイトばかりの日々になると思います。 バイトばかりで、お金も貯まらず、自由に使えるお金と時間がなく楽しい学校生活を送れるかどうか心配です。 でも福岡の大学となるとやる気もなかなか出ず、どうしたものかと悩んでいます。 自分で学費を出し、少ない仕送りで大学生の頃一人暮らしをされた方いらっしゃいますか? どれ程大変だったか、金銭面について具体的に教えて頂けないでしょうか? 他にもアドバイスお待ちしてます。

  • 一人暮らしが不安です><

    一人暮らしが不安です。 大学4年の女です。 来月から、一人暮らしをはじめます。 ・人生で一度は一人暮らしをしてみたかった ・家事や、お金の管理などの面で自立したい ・母親とあまりうまくいってないので、干渉されずに生活したい ・地元で就職が決まったので、そのまま数年住める という理由で、一人暮らしを決心しました。 引越し先は、実家から車で30分程度のところ(大学付近)です。 いざ、家を決めてみると、色々不安になってきました。 寂しくないかな、とか、やってけるかな、とか・・・。 今はまだ、大学の友人が近くに住んでますし、 実家も近いので、何かあっても大丈夫だとは思うんですが・・・。 色々不安です。 なんでもいいのでアドバイスいただけませんか? 生活の知恵でも、寂しさ解消のアドバイスでも構いません!

  • 一人暮らしがしたい!!

    タイトルの通りです!!今は実家から通勤しているのですが、やはり実家だとどうしても家事全般を母親に任せてしまって・・ダメだと分かっているんだけど・・それにこのままだと何も出来ないグータラ女になってしまいそうで・・(TT)だから思い切って一人暮らしをしようと思うのです。実家にいる方が確実に貯金等も出来ると言う事は承知の上です。給料が手取りで12~3万です。私の住んでいる地域の一人暮らし用の賃貸が4万前後です。車のローンも払わないといけないし。かと言って親からの援助は受けたくありません。こんな私でも一人暮らしは経済的に成立するんでしょうか・・!?レオパレスって一人暮らしを1~2年するには経済的にはどうでしょうか!?長くなりましたが、今とても悩んでいます・・どうかアドバイスよろしくお願いします☆

  • 24♀ 一人暮らししたいです。

    祖母の家に大学4年間居候させてもらい、そのまま就職しました。 学生時代から一人暮らししたい気持ちを我慢してきました。(通学2時間) 就職したら一人暮らしするぞ!と思っていたのですが、 たまたま勤務地が祖母(85)の家に近く、家賃5万払い同居を続けています。 なぜ同居を続けるかというと、 ○経済的な利点 ○通勤に便利 ○祖母が喜ぶ(迷惑掛けている分、当然家事を手伝うので) ○一度出てしまうともう2度と祖母と一緒に暮らすことができないかもしれない。 ○実家にも少し仕送りできる。 なぜ一人暮らしをしたいかというと ○自分の好きなように家事をしたい ○自由 ○友人を家に呼べる ○一人暮らし未経験=自立できていないという世間的風潮   (実家暮らしと言うと、見下されることがあるので…) ○研修中の寮生活(3か月)が自由で楽しかった経験から。  家事は実家にいたときからこなしていたので大体はできますし、質素倹約な性格なので 一人暮らししようと思えばすぐできると思います。 同一県内の転勤を3年後に控えています。それからでも遅くはないかもしれませんが、 結婚もしたいので27で開始するのは遅すぎるのでは・・・と恐怖しています。 一人暮らし=自立 という世間的風潮におどらされている部分もあるかもしれません…。 実際一人暮らしをされている方、私が上で述べたようなこと以外に一人暮らしには何かメリットってありますでしょうか??? わかりにくい文章で申し訳ないですが、ご意見よろしくお願い致します<m(__)m>

  • 大学生の一人暮らしについて

    はじめまして。 私は都内の大学に通っている女です。 私立で理系学部なので学費は高いですが、 お金のことで諦めたくないという思いから 市(母子家庭用)のと大学の 2つの奨学金を借りて通っています。 しかし家庭の事情により、今年の夏ごろから 今住んでいる家に住めなくなるので 一人暮らしをしなくてはいけなくなりました。 お金がかかることは百も承知ですが、 母のもとには高校生の妹がいますし 金銭面には余裕のない家庭なので 仕送りは期待できません。 月に最大10万円は入るはずなので +バイトをして、なんとか大学を辞めずに 生活したいと思っています。 そこで、色々と調べてみた結果 比較的安く済みそうなので、学生会館や 学生マンションにしたいと思うのですが・・・ 夏ごろからの入居はできるのでしょうか? やはり、春からじゃないと 契約するのは難しいでしょうか? ・・・そもそもこれって現実的ですか? あるいは、相当な無理をしないと 不可能でしょうか? 大学卒業後は奨学金の返済がありますし 単位を落としてなんていられないので 努力をしたい半面、これからの生活が とても不安です・・・。 どんな些細なことでも良いので、 アドバイスが頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 初めての一人暮らしについて

    はじめまして。 私は、今実家暮らしをしています。 最近、一人暮らしをしようと考えています。 というのは、親が私の行動にすべて干渉し、帰りが遅い、誰と会うかなど細かく聞いてきます。家のことは親がしてくれており、私も仕事をしているので、すごく助かっていますが、嫌になる時も少なくはありません。 その他に、通勤時間が1時間近くかかるとこもあり、会社の近場に住みたいと考えています。 親も勉強になるからと一人暮らしには納得してくれていますが、一人暮らしをしたことがない私はなかなか踏ん切りが付きません。 (経済面、家事など) 家族と同居、一人暮らし、それぞれに良いところ、大変なところがあるとは思います。 やはり今後のために一人で生活してみるべきでしょうか?

  • 現在大学三年生で一人暮らしをしているものです。

    現在大学三年生で一人暮らしをしているものです。 金銭面で少し悩んでいます。 仕送り5万円のうち、家賃3万円、光熱費1万円、通信費約8000円と仕送りはほぼこれで消えます。 バイト代は月3万円弱ですが、食費で消えます。 奨学金も親の収入の関係上受け取ることができません。 また親もこれ以上の仕送りはできないそうです。 教科書代や検定代も払うのも困難であり、バイトを増やそうにも、これからの事を考えると今の時期から勉強をしなくてはいけないということも強く思い、なかなか増やすまでに踏み切れません。 また、やりたいことも娯楽も出来ずに生活してきたからなのか、かなり精神的にやられています。 勉学にも力が入りません。 情報が少ないとは思いますが、客観的な意見をお聞かせください。 また、一人暮らしをなさっている方、されていた方で今の経済状況を打開できる策などがあればぜひお願いします。

  • 大学生の一人暮らし

    閲覧ありがとうございます。 春から私立の文系大学の大学生になります。 家族関係が上手くいっておらず、一人暮らしを考えています。 仲が良いときは本当に仲が良いのですが、母親と父親の気分による対応にはうんざりするほど落差があります。 その親も離婚するらしく、いまは家に母親の彼氏が一緒に住んでいます。 この状況も嫌だし、母親も私に出ていってほしいようです。 一人暮らしした後も実家には月1くらいで帰る予定ですし縁を切ったりはしません。 ・奨学金を借りており、第1種をもらっていますが、学費は全額この奨学金から払うので生活費などには回せません。 ・一人暮らしする場合は大学の近くに家を借りて、定期を都市部まで繋げて(大学の場所が辺鄙でバイトできるような場所がない)バイトをしようと思っています。バイトの経験はあります。 ・家賃は3万~3万5000円を目処に考えています。 ・家具などは後に揃えるつもりですが、私服で通うことになるので洗濯機は必要かと思い、洗濯機だけ購入しようと思っています。 ・実父と義父からの養育費、3万~5万を全額わたしが貰う。(実家にいないのに母親に渡す必要はない) この条件で一人暮らしは可能ですか? バイトは掛け持ちをする予定です。親の性格と収入的に仕送りはおそらくないです。 自分の娘や息子が一人暮らしをしている、していた方や 現在している、しようと思っている方の意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大学進学後、一人暮らしをされてる方に質問です。

    初めまして、受験生です。私が志望する大学は地方大で自然と一人暮らしになるので寮生活になると思います。そうなれば当然バイトをしなければいけないと思うのですが、家からの仕送りは望めません。(月~1万が限界)ですが、一人暮らしをする大学生の諸々を含めた生活費は1ヶ月で平均的に「7万~10万必要だ」と聞きます。それで仕送りが平均で3.8万円と聞いたので月々3万~5万のバイトをされるのが平均的な大学生と考察しているのですが、私の様に全額バイトで稼ぐと言うのは大学と併用しても可能なのでしょうか。よく「月に10万以上稼ぐなら単位を落とす」と聞きますのでそれが心配です。私は理学部志望なので、理学部の方で一人暮らし、仕送りが乏しい方で留年されていない方に質問です。バイトの業種やバイトのスケジュールやサークルの出席具合を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 一人暮らしを諦めようとも考えてます

    学生で50万貯金があり再来年4月に就職できたら、それまでバイトを続けると150~160万に貯金が増えます。 一人暮らしの準備金は用意できるけど、それから一人暮らしで生活費がかかり貯金があまり増えないのが気になります。 こんな世の中だからお金も貯めたいので家を出るか実家に居続けるか迷います。

専門家に質問してみよう