• ベストアンサー

【計量カップの疑問】計量カップは粉末はすり切りで、

【計量カップの疑問】計量カップは粉末はすり切りで、液体は表面張力で盛り上がってこぼれない量が正しいと言いますが、物理学では粒子には空気の隙間があって、液体には物質の隙間がないので正しい計り方は逆ではないですか? 粉末は盛り上がるくらいが正しく、液体はすりきりで計る方が正確ではないのでしょうか? 山盛り盛るのは論外です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.1

料理のレシピなどで「100mLの計量カップ1杯」と書いてあったら、粒子の隙間も加味した分量なので、レシピ通りにします。 もし「100グラム」と書いてあったら、重量計で100グラムにします。 どちらの場合でも、粒子の隙間や、密度や比重を考慮する必要はあろませんし、液体と個体の違いや、粉末か固形の違いを考慮する必要はありません。

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (1)

  • kissabu
  • ベストアンサー率36% (271/733)
回答No.2

レシピの分量は目安なのでそれほど細かく考える必要はありません。 同じ料理でもレシピが違えば分量は違います。また、自分の嗜好で加減するのもありです。 砂糖を例にして、上白糖、きび砂糖、オリゴ糖、甘味料など実際に使用するものも違います。 正確にレシピを決めるのであれば材料全部g変換してキッチンスケールで計るのが良いです。

関連するQ&A

  • パン作り時のバターの計量方法

    HBを使ってパン作りをしています。 いつもは10gずつ切れてるバターを利用しています。 でも単価が高いので固まりを使おうと思っています。 液体や粉末ならはかりやカップ・スプーンを使えますが どのように計量をすれば上手く使えるのでしょうか?

  • 料理をするとき、いつも調味料の分量は正確に量っていますか?(計量スプー

    料理をするとき、いつも調味料の分量は正確に量っていますか?(計量スプーン、計量カップ等で) それとも、目分量ですか? 1.いつも正確に量っている 2.いつも目分量

  • 粘度の高い液体の計量(体積)について

    ハチミツのような粘度の高い物質の体積を正確に計量するにはどうしたらようでしょうか。 また、ホールピペットで液体を計るとき、どの程度の粘度の液体までしようできますか。 ホールピペットでは粘度が高く排出する際に内壁につきすぎて、使用できませんでした。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 粉末の移送圧力に関して

    お疲れ様です 粉末(こちらでは球形パウダー)を 100Aの配管を通じて移送させる時に必要な圧力を求めたいです、 例えば粒子が100umの直径と比重が1.5ならばこの粉末の移送量により必要な空気の圧力や流量を知りたいです。 例で粉末10kgを100Aの配管で配管の長さが10mの時(移送高さと配管の曲率などの圧損は省略)必要な空気の圧力と流量を求めたいですが、ご存知の方は教えていただきませんか? ぜひ宜しくお願いいたします。 確かに計算して求められることはできないかも知らないとおもいますができるだけ基本的な理論でもお願いいたします。

  • 液体の表面張力の測定方法

    はじめまして。 物理学の実験で、Jollyのゼンマイ秤を用いて、液体の表面張力の測定を行いました。 液体の表面張力というものは、Jollyのゼンマイ秤を用いる他に、どのような方法で測定できるのでしょうか?いくつもあるものなのでしょうか? 表面張力が関係する現象といえば、毛細管現象が思い浮かびますが、これから表面張力が測定でるものなのでしょうか?他の方法など思いつくものがあれば教えていただきたいです。 どうか、よろしくお願いします。。

  • 粉末試料を固形に

    大学で研究をしている学生です。 現在、実験の試料として硫酸ナトリウム10水和物と硫酸カルシウム2水和物を使用しています。 試料は実験中に液体窒素温度~0度で空気中にさらされます。 量はティースプ-ン1杯未満くらいです。 粉末は扱いにくいし、毎回量を決定するのが面倒なのでなんとか固形にしたいのですがいい方法が思い浮かびせん。 どなたかご存知の方がおられましたらぜひお教えください。

  • ウイルヘルミ法を用いた表面張力測定

    ウイルヘルミ法を用いて表面張力を測定したいと思っています。 液面にガラス板を付け、そのガラス板を引き上げるときに、液体に引っ張られる力を測るものですが、この際、液体の粘度が、結果にかなり大きく影響してくると思うのですがどうでしょうか? 個人的には、液体の粘度(測りたいサンプルは高分子量体なので、結構粘度があります)が高いと、表面張力よりも粘度の影響を大きく受けてしまい、正しい表面張力が測れないような気がします。 いろいろな表面張力の測定方法がありますが、粘度が高いものにも効果的な方法ってあるのでしょうか?

  • 接触角について

    固体表面に液滴を垂らし、接触角で濡れ性を評価する場合、液滴の量と接触角はどのような関係になるのでしょうか?水に界面活性剤を加えたときの濡れ性を評価したいのですが、液体の表面張力が異なるため、必然的に垂れる量もかわり、正確な比較にならないような気がするのですが・・・宜しくおねがいします。

  • 表面張力について

    物理化学をやっていて、テキストに『界面活性物質は水表面での吸着が起こると、水の表面積が減少するため、表面張力は減少する』とありました。表面張力は、表面積を小さくしようとする力であると学んだので、表面積が減少するなら、それなりに表面張力が働いたことになるから、減少ではなくむしろ増加では?と考えてしまいます。どう理解したら良いのか分かりやすい説明をお願いします。

  • パウダー5ccは何gですか?

    皆様こんばんは。どうか教えて下さい。 微粒子のフェースパウダーを、 2.5ccの計量スプーンですり切り2杯分=5cc小分けにすると 何gになりますか? 水などの液体なら1cc=1gですから5cc=5gですが、 粉末でも同じなのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう