• ベストアンサー

虐待される子供にキラキラネームが多い

zabusakuraの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2253/14990)
回答No.12

そういう名前を付けたら子供がどういう不利益を被るかということを 考えない。 知能指数が低いというデータも有ります。

noname#256320
質問者

お礼

世の中に、キラキラネームを付けられたおかげで、辛い人生を送っている人が、結構いるみたいですね。 名前はその人が一生背負っていくわけですから、変な名前だけは付けて欲しくありませんね・・・ 回答ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 何故、子供を虐待するのですか

    最近親が子供に酷い虐待するニュースを多く目にしますが何故虐待するのですか。 親の鬱憤のはけ口の為の憂さ晴らしに利用しているのですか。 そういう親は子供を虐待死させる為に子供を作るのですか。 子供は人ではなくサンドバックみたいなものと認識しているのでしょうか。

  • 児童虐待そのものを無くす対策はないの?

    こんにちは 年端も行かない子供が虐待されたというニュースを聞くたびに、心を痛めています。 児童虐待が起きると、政府や行政は虐待された子供を救う対策をします。 ですが、虐待そのものを減らす・なくす対策というのはあまり聞きません。 児童虐待そのものを減らす、なくす対策というのは、何もないのでしょうか? 少子化対策もいいですが、子供が増えて、虐待も増えたのでは元も子もありませんから、何とかしてほしいモノです・・・

  • 子供の虐待

    毎日のように幼い子供の虐待のニュースを耳にします。 大半が母親の連れ子で彼氏やなせぬ仲の父親に虐待されている気がします。 覚醒剤を飲ませるなんてどういう発想でしょうか。 いろんな事情があるでしょうが、母であるより、女であると言いますか、この人に捨てられたら 生活できない等の理由があるのでしょうか。 恋をしてはいけないとは申しませんが、産んだのであれば命がけで我が子を守って欲しいです。 みなさんは、いかか感じられますか。

  • 幼児虐待ニュース。。。

    幼児虐待ニュース。。。 幼児虐待ニュースを心を痛めながら見るたびに思いますが、 どうして無職の親ばかりなんだろう? 内縁の父親(ママ父)がやたら多い!? 無職で子供嫌いなのに、子連れ女と同居? それと東京が無いのは何故なんだろう?(地方なんだろう?) なんで?どうして?って亡くなった子供達の声が聞こえてくる気がします。。

  • なぜ、虐待の理由がわからないのでしょうか。

    なぜ、虐待の理由がわからないのでしょうか。 初めての質問です。カテ違いでしたらごめんなさい。 ニュースで子供や動物への虐待が多く取り上げられています。 「なぜこんな酷いことを…」と言いますが彼らは本当に、加害者の心理がわからないのでしょうか? 自分が十分な愛情を受けて育ったからですか。そうしたことに無縁だったからですか。 それとも虐待に関した知識に乏しいのでしょうか、テレビで規制でもされているのですか。 私に余裕がないからかもしれませんが、 ニュースで報道を見るたびに怒りがこみ上げます。 安定した家庭で愛情を受け育った人には、虐待の心理はわからないのでしょうか?

  • 子供を虐待から助ける仕事をしたいんです

    はじめまして。 私は高校生で進路について悩んでいます。 私は昔から子供が大好きで私が幼稚園の頃から幼稚園の先生になりたいと思っていました。 最近までそう思っていたのですが、ニュースで幼い子供が虐待死したというのを見て、もっと助ける事ができないのか・・と思い、虐待されている子供を助ける仕事をしたいと思ったのですが、仕事について具体的なことをわかっていません。 何かこんな仕事がある、とか些細な事でも教えていただければ嬉しく思います。お願い致します。

  • 虐待・・・。

    最近、毎日のように幼児虐待、児童虐待と実の親達が自分の子供を殺めるニュースが飛び交っておりますが。 今朝もありました、皆さんこのニュースどう思いますか? http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100303-567-OYT1T01000.html 可哀想で・・・ 可哀想で・・・ 辛かっただろうな・・・ 悲しかっただろうな・・・ 苦しかっただろうな・・・ そう思うと悲しくて涙が出てきました・・・。 まだ、5歳で何にも抵抗が出来ない幼い子供を「愛情が湧かなかった」と言う理由で、食事も与えず餓死させた・・・・・。 馬鹿野郎! 何故? このような人たちが増えてきているのですかね。 皆様はどう思いますか?

  • 子供の虐待死を防ぎたい

    また、虐待による乳児死亡のニュースです。 最近本当に多過ぎます。 前から、そんなニュースを見る度に胸を痛めていましたが、昨年初めての出産をし、母親になってからは余計に辛くて涙が出ます。 初めて、本気で自分が役に立てないかと思いました。 今、我が子はまだ4ヶ月なので、自宅で内職をしながら子育て中ですが、恥ずかしながら経済的な余裕があまり無いので、早めに外に働きに出たいです。 そこで、子供の虐待防止に繋がる仕事が出来ないかと思いましたが、私は高卒で何の資格も持ってません。 …となると、やっぱり厳しいでしょうか? それとも、今からでも活かせる資格取得、資格無しでも出来る仕事はあるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 虐待が増える

    私自信は虐待している訳ではないですが最近のニュースとかを見ていると虐待が増えているような気がします。私には息子が1人いるのですがかわいくってしょうがないのですが虐待をする人が信じられません。おもちゃをかたずけないからお風呂に閉じ込めて死なせたとか逆に子どもの面倒を見ないで死なせたとか段ボールに閉じ込めたとか何でこんな可愛い子をいじめるのかなと不思議です。虐待についてみなさんどう思っているかお聞かせ下さい。

  • 母親が子供を虐待しています

    このごろ、母親が子供を虐待しているニュースが多く伝えられています。 大怪我や殺してしまうことすらあるようですが、父親が家族のために働いているのに 子育てすら出来ないばかりか子供に危害を加えるなんて・・・。 こういう母親は厳罰に処すべきですね。 同じ過ちを犯さないためにも、子供が産めなくなる年齢まで出れないように罰するのが良いと思うのですがどうでしょうか?