• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:発酵キムチについて)

コロナ禍でも免疫力UP!発酵キムチの選び方

OKbokujooの回答

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (283/1158)
回答No.4

マァ回答は概ね出ていますので付記します。 キムチは大まかに2つの種類(方向)に分かれます。 発酵を主とした製造、発酵は余りさせなくサッパリ(パサパサ)系製造です。 韓国料理屋では概ね後者が多く出てきます。 後は混ぜ物の違いで大きく変わります。 アナタの生活範囲が不明ですが、新宿の大久保に数件ありますが、「金さんのキムチ」辺りは、かなり美味く感じると思います。 私はここ10年以上、自分でキムチ作って毎日食べていますが、ニンニクの芽、青唐辛子、コチュジャン、他汁(秘密)等入れて発酵期間おきます。知り合いは皆「売ってくれ・・」と云いますが、数無理です。 キムチが発酵して出来る乳酸菌は、基本lG21系と同じで腸迄届きます。 韓国女子で便秘で困っている子は聞いた事ありません。 皆、肌も綺麗です。効果が無いのは食べ合わせが悪いのです。 それとキムチは日本の白菜ではありませんよ。 蓴菜(ジュンサイ)です。 日本のキムチは水っぽい理由はそこです。 スーパーで売っているキムチはほぼ全滅です。。。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

食べ合わせ! そんなんもあるんですね。 ちょっと調べてみます。 回答ありがとうございました♡

関連するQ&A

  • 国産キムチはスーパーにあるのでしょうか。

    キムチの効能は知っていますので食したいと思っています。が、韓国直輸入品のキムチにはそれと分かる熟成発酵キムチマークがあるので分かるのですが、韓国製日本向け輸出用キムチには職人が唾を吐きこんでいるという話を聞きました。あり得ると思っています。 で、国産キムチを購入したいのですが、これはキムチ風という代物でいわゆるキムチではないととも聞きました。国産キムチはスーパーで売っているのでしょうが、韓国産ではない国産の本物キムチを求めたいのですが、どこに注意して購入すればいいのでしょうか。

  • 本物キムチ

    ちゃんと発酵してるキムチを食べたいのですが、スーパーなどにあるのは和風キムチなどでラベルを見てもちゃんとしたキムチなのかわかりません!!「漬け野菜・白菜」など表記してますが、これはどういうことですか??キムチまがい物はイヤです!!中国産や韓国産は前に話題になったこともありどうも躊躇してしまいます。できればちゃんとした国産キムチ食べたいです!見分け方教えてください!! ちなみに自分で作る場合は材料はどんなものが必要でしょうか?ちゃんと発酵させるにはどうすればいいですか?正しい作り方も教えてください!!

  • 発酵食品を食べるとお酒に強くなる?

    週5ペースで家飲みしているサラリーマンです。 1回の飲酒量は5%くらいのビール350ml ~ 500mlといったところです。 少し前までは、飲んだ翌朝は結構しんどい気分のことが多かったのですが、 わけあって発酵食品、具体的にはキムチ・納豆・ヨーグルトを全て毎日食べるようにしました。 すると全体的に体の調子が良くなったのもあるのですが、 ビールを1リットル飲んでも翌朝気分よく起きれるようになりました。 (海外の8%以上のビールを飲んでも翌朝に全く残りません) ・・・発酵食品すげぇ!と思っているのですが、実際問題、これは発酵食品のおかげなのでしょうか。 お腹の調子がすごく良いので、発酵食品が体全体的に良い効果をもたらしてくれたのは事実だと思うのですが、 お酒に強くなることまでは想定していなかったもので。 しょうもない質問ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • 中国産キムチって安全ですか

    キムチは好きなのですが、慰安婦問題以来韓国製品はすべて買いません。 国産はおいしくないし、値段が安い中国製のキムチは何が入っているかとか衛生管理が心配です。食べても安全・安心なのでしょうか。

  • 中国産野菜を不使用のキムチを買うことは不可能ですか?

    先日、スーパーまでキムチを買いに行きました。 そのスーパーには日本産のキムチと韓国産のキムチが売っていました。 韓国産のキムチは食中毒事件を起しているのでパス! 日本産のキムチには“国産白菜使用”とデカデカとした文字で書いてありました。 原材料をよく読むと、白菜(国産)と書いてあるものの、ニンニクや唐辛子などの部分には何も書いてありません! 白菜はあんなに大きく“国産”とアピールしているのに、ニンニクや唐辛子には何も書いていないということは、、、 つまり“国産ではない=中国産?”と勘が働き買うのをやめました。 そこのスーパーにある全てのキムチをチェックしたのですが、ニンニクや唐辛子まで「国産」と明記してあるメーカーはありませんでした。 白菜を国産にするのが精一杯で、ニンニクや唐辛子まで国産にするのは値段が高くなると思いますが、 中国産の野菜を使っていないキムチを買うことは不可能なのでしょうか? 中国の“毒”野菜と揶揄される中国産野菜以外なら、どこの国の野菜を使っていてもOKです。 中国産野菜を一切使っていないキムチメーカーを知りませんか?

  • キムチの産地で中国野菜、韓国野菜、日本野菜...etc,どこから買うのが最善ですか?

    中国産と国産野菜どちらを買いますか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2853073.html 中国産の野菜を食べても大丈夫ですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2770754.html 上の情報をまとめると国産野菜でJAを経由して販売されるものがベターのようですが、専門家の目から見ても結論、要点は同じでしょうか。 発酵キムチでおいしいのは韓国産野菜利用しかスーパーでは見当たらないのですが、こういう場合は自分でキムチを作るしかないのでしょうか? 教えてください。

  • キムチが苦手。おすすめな韓国料理はどんなものが?

    私はお漬物が全般的に苦手で、韓国料理はキムチがダメです。 (野菜の発酵したものがダメなようす。福神漬けなども気分が悪くなります) 我慢して食べられるレベルではなく、キムチ鍋などでキムチ以外のものでも食べると 顔が真っ青になり、酷いときには退室せざるを得ないほど。(臭いは大丈夫です) 水キムチベースの冷麺などもダメでした。 焼肉ならば単にキムチを食べなければいいのですが 韓国料理は混ざっているものが多く、始めから注文しないようにしないと 難しいです。 キムチが苦手といっても、辛いものがダメなわけではなく 野菜の発酵臭や歯ざわりがだめなのだと思います。 ですので、チャンジャはキムチっぽいけれど大丈夫です。 ナムルは漬物なのでしょうか?あれはたいていおいしく食べています。 実は近々韓国料理(宮廷料理だそうです)を数人で食べる機会があり ぜひ参加したいのですが、あまりにも食べられないものが多いようであれば お断りするしかないと思っていますが そういう事情でお店にあまり行ったことがないので 実は韓国料理は私が知らないだけで、キムチ関係ない食べ物は結構あるのかな? 韓国料理でもトッポギ、ダッカルビ…は食べたこともあり、食べられるものはあります。 それともインドのカレーや日本のしょうゆ並みに、苦手だとほとんど 食べられないものばかりなのかな?  ちなみに、友人にはトマトがダメな人がいるのですが、 スペイン料理やイタリア料理で「トマトだめ」と言っても、 なんとかいろいろ食べられるものがあることがわかり、 その人用には避けてお願いしました。そういうことが可能か知りたいです。 「キムチがダメです」と言った場合に韓国宮廷料理のお店で 食べられるものが結構あるのかどうかが知りたいです。 コースではなくアラカルトで、食べられるメニューがわかっていれば、なるべくそれを頼む…という形にしようかと思っています。

  • "韓国産"について

    随分前から韓国産のキムチには寄生虫の卵や反日社員の唾液が入っているとネット等で騒がれていたらしいのですが‥ 恥ずかしながら自分はそれを最近知りました。 不衛生な場所で生産されていたり肥料にそのまま人糞や動物の排泄物を使用したから寄生虫がいるとか‥ 韓国人らしき人がキムチに唾液を入れている写真までも見ました。 そして今現在も韓国からの輸入品もあるわけでしてそういった食品には皆さんも敬遠していますが、輸入の際日本はきちんと食品が安全なのか検査?とかしないんですか? 有害なものが含まれていれば販売はできませんよね? 食中毒の危険もありそうですし寄生虫にとりつかれたら最悪死亡しますよね? そんな危険な食品を何故輸入し続けるのでしょうか? またキムチ以外の食品にも危険性はありますか?

  • 外食産業って必要ですか

    外食産業は大変です。コロナ禍の後に 物価高。泣きっ面に蜂ですね。考えてみれば、 昼飯なんか握り飯作って、ラップで包めばいいわけです。 あとは水筒にお茶。これで昼飯はバッチリです。 100円以下です。コスパ最強。ラップは捨てて変えれば ゴミなし。洗う手間なし。要らない業界じゃないですか。

  • 理髪店へのお土産

    先日韓国へ旅行に行ったのですが、旅行の前に行きつけの理髪店の人に「キムチのお土産を買ってくる」と約束しました。 そして、実際は買ってきました。しかし、渡しに行くのが面倒でしばらく時が経つうちに、発酵してキムチの蓋が開いてしまい、渡せなくなり、仕方なく自宅で食べてしまいました。 そして、今日その理髪店に行こうと思っています。 そこで質問です。「お土産の件についてなんと言えばよいか」です。 正直に訳を話すのが良いのか、嘘をつくのが良いのか、何でもよいので皆様の回答を心よりお待ちしております。