• ベストアンサー

お金の貯まらない人?

車のフォグランプとかテールランプとかの電球がまだ使えるのに、社外のLEDの電球に変えたりする人ってお金の貯まらないタイプの人ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.10

それは、自動車会社にも寄る話な気がする。 総てが自社製の…本体も部品も純正品を基準にしている会社 ならば言えるが本体は純正だが交換部品が社外製品を使用? している会社だと… 有名な所だと ~本体も部品も純正品~、トヨタ自動車 本体は純正だが交換部品が社外製品、スズキ自動車 個人的には、両方ともオーナー経験が有りますが? セールスさんの対応が 180度異なります。 何れもセールスさんから トヨタ自動車の場合だと純正品が一番良いので…と言うが スズキ自動車の場合だと純正品は、信用度が低いのですぐ に社外品への交換をして下さいと言われます。

その他の回答 (9)

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/502)
回答No.9

私が見る限りでは、貧乏人は細々したお金の使い方をしますね。 例えば自分でオイル交換をするとして、オイル量が4.5リッターだから4リッターと1リッターを買って・・・と言った具合です。 最初から20リッターペール感で買う方が合理的かつ経済的だと思いますけどね。

  • cyan3
  • ベストアンサー率38% (105/272)
回答No.8

お金の貯まる人か貯の判断ではなく自分の趣味等にどの位お金を掛けるかでしょう 趣味にお金を掛けるため頑張って収入を増やしている方大勢見ています

回答No.7

単純に、 収入>支出ならばお金は貯まります。 逆に収入=支出や収入<支出の場合だとお金は貯まりませんよね。 身の丈に応じた使い方、お金の管理さえできれば趣味にどれほどお金をかけようが自由です。 収入と支出の管理ができていない人、把握していない人は基本的にお金が貯まらないタイプが多いように見受けられます。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

そうとは言えないですね。 何かに興味を持つということは、新しいものに興味を持つということにもつながるので。 ただ、それが活かせるか生かせないかはまた別の問題にもなるわけですけどね。 知らないでしょうが、自動車メーカーでは、LEDのランプを何で採用するのか? 電気の消費量が減ることで1Lあたりの走行距離が数メートル増える。 燃費は、カタログなどに載りますので、それのために高いLEDを採用しているなんてのも現実的にありますからね。 かっこいい!満足。で終わる人ならそれまでかもしれませんが、そこから先に進める人だと大きく変わる可能性もありますね。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.5

 イヤイヤ電球の交換費なんて、しょっちゅう事故って車を大破させて買い換えたり、被害者に賠償金を払ったり、違反行為を繰り返して違反点数を溜め込んでは払う罰金に比べれば、屁みたいなものですよ。  タバコを吸ったり酒を飲んだり、女・アイドルに貢ぐ人に比べても、貯まるでしょう。  四輪、二輪好きな人には、部品を取り替えたり、それらを磨いているだけで幸せな人もいるから、一般の男よりお金は貯まるだろうと、正直なところ思いますよ。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2131/10810)
回答No.4

車のフォグランプとかテールランプは 、一度替えればよいだけだから、 それほど家計には影響しません。 お金が貯まらない人。 パチンコとか、競輪競馬などのギャンブルにはまっている人。 外食、飲み屋など、頻繁に使う人。 お金がないのに、高額な車、家などをローンで、買う人。 お金を持てば、衝動買いをしてしまう人。 経済観念が乏しく、収入に応じない、高い家賃などの住居に住んでいる人などが考えられます

noname#255227
noname#255227
回答No.3

そうかもしれません。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4325/10680)
回答No.2

家の照明も同じ 蛍光灯や白熱電灯よりLEDの方が寿命が長い 何時換えるか?は難しいです ただ 使えるのに換えたら捨てる ではなく 予備として保管しておく だと思います

回答No.1

そこまで関係はないかと思います

関連するQ&A

  • ベンツ 2001年式のCL600のフォグランプとテールランプをLEDの電球に変えたいのですが!

    2001年式のCL600のフォグランプとテールランプをLEDの電球に変えたいのですが、LED電球を取り付けてもフォグランプの方は点滅してしまい テールランプの方は何にも点灯しなく警告灯がついてしまいます。 何か良い方法があれば、教えて下さい。お願いします!

  • 車のLEDについて

    車のルームランプやウィンカー、テールランプ、フォグランプなど自作でLEDランプを作りたいのですが、まったくわからないので、車用のLEDランプの作り方など詳しくのっている本やいいサイトがありましたら、是非教えてください。

  • LEDテールランプユニットの危険性

    最近では、新車でもテール・ストップランプが埋め込み式?(LEDバルブではない)のLEDが販売されていますし、社外品でも前記タイプのテールランプユニットも各種販売されていますね。 このようなタイプのテールランプユニットは、太陽・夕日の当たり具合ではテールランプとストップランプがそれぞれの効果・役割を果たさない または 効果・役割が低下すると聞いたこともありますし、そうなっている車を時たま見ます。 そこで皆さんが、テールランプとストップランプがそれぞれの効果・役割を果たさない または 効果・役割が低下している車を見た または そのような車で危険な目にあった経験を教えて下さい。 その際の天候、太陽・夕日の照射状態、テール・ストップランプのレンズの色、さらには純正品か社外品かも分かればお願いします。

  • LEDは本当に球切れしませんか?

    バイクのテールランプですが、 通常の電球から、LEDタイプにしようと考えているのですが、高価なものなので悩んでいます。 通常の電球だと、球切れしても数百円で交換できますが、 LEDだと、パネルごと交換(器用な人はLED球だけの交換はできると思いますが)する場合、 部品としては売っていませんので、テールランプまるごと買い換えて交換するしかありません。 LEDは球切れしないと聞きますが、過酷な環境で使用されるバイクのテールランプでも、 通常の使用状態では、球切れは絶対にしないのでしょうか?

  • LEDランプの電球交換?

    社外品で買ったLEDテールランプを購入し、とりつけようとしています。 そこで、水が内部に入ると嫌なので、コーキングをしようと思います。 そこでおもったのですが、コーキング処理をした後、例えばLEDの電球が切れたとして、その交換ってできるのでしょうか? 素人の質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

  • 車の純正のウインカーランプやテールランプを社外品の

    車の純正のウインカーランプやテールランプを社外品のLEDランプに変えてる車をたまに見かけますが、 何となく暗く視認性悪いな?と思うのはなぜですか? 視認性が悪いなら純正品に戻せば良いのにと思いますが。

  • テールランプの明るさ

    車のストップ&テールランプて明るさの規定はありますか?純正の電球からHID屋さんのLEDテールランプに交換したのですが、個人的には眩しいなーって思うので、ディーラーでの車検が少し心配です

  • フォルクスワーゲンの古い車について知ってる人いたら

    友達の車、平成7年のフォルクスワーゲンの車を乗らせてもらいました。フォグランプの部分が不思議。リアフォグしか点灯しないようにしてあり、前の部分は両側とも電球の玉と配線の実物がなかったです。車の外から見ると、前にはフォグランプの配線とか電球がないのにフォグランプが点灯できますみたいな外見になってます(外側のカバーが取り付けられている。格好として取り付けられてるだけ)。なぜ配線や電球を取り付けないのにそういう造りをするのか意味がわからないです。車を作る段階でなぜわざわざフォグランプの飾りをつけたのでしょうか・・。ライトの操作の部分にて、一段階引っ張ればリアフォグが点灯します。2段階引っ張ればその2段が前と後ろとのことです。その友達の車は1段階しかないので前のフォグランプを点灯させる操作の部分がないです。

  • 自己満足?

    車のストップ&テールランプのt20ダブルが電球なんですが、まだ使えるのに これをLEDランプに交換するのはただの自己満足ですか?

  • 車のテールランプ

    車のテールランプって、 純正電球が白熱電球ならば、 中のリフレクターがそのように働くから、 純正が白熱電球ならば、電球も白熱電球を使った方が、後続車からの視認性は良いですか? LEDのがそこしか光ってないように見えます 点でしか光ってないように見えます