なぜ「but」があるのか?

このQ&Aのポイント
  • 「but」が現れる理由について解説します。
  • 「but」の意味とニュアンスについて考えてみましょう。
  • 「but」は否定的な要素を導入する役割を果たしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

but がある理由

添付ファイル文章: Think of those who, not by fault of inconsistency but by lack of effort, are too unstable to live as they wish, *but only live as they have begun. に関する質問です。 ✴︎のついたbutがあるのは、 too unstable to に否定的ニュアンスがあるためである、という理解であっているのか分からないです。解釈が合っているか解説宜しくお願いします。 「矛盾の落ち度によってではなく、努力の欠如により、あまりにも不安定であるため望んだように生活を送れず、始めたときのようにしか生きることができない人たちのことを考えてみなさい。」

noname#252302
noname#252302
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >添付ファイル文章: Think of those who, not by fault of inconsistency but by lack of effort, are too unstable to live as they wish, *but only live as they have begun. に関する質問です。 ✴︎のついたbutがあるのは、 too unstable to に否定的ニュアンスがあるためである、という理解であっているのか分からないです。 ⇒はい、仰せのとおりだと思います。ですので、ここは構文的にはandを使ってもいいところですが、まさに「too unstable to に否定的ニュアンスがあるために」butを用いているわけですね。ということは、発話者が心理的に「残念ながら」といった心象を抱いていることを暗示している、とも言えますね。 なお、お訳も完璧だと思います。 ですから屋上屋の観ありですが、いつもの癖で、私の訳も書いておきます。 「矛盾のせいではなく、努力不足のせいで、思い通りに生きられず、始めた通りにしか生きられない不安定な人たちのことを考えてみなさい。」

noname#252302
質問者

お礼

分かりやすく解説してくださりありがとうございます。そのためしっかり理解することができました。いつもわたしの質問に回答するためお時間割いてくださりありがとうございます。

関連するQ&A

  • butの意味とある英文の意味がわかりません

    1. Dr.King dreamed of a country where "For Whites Only" signs world would come down everywhere, and people of all races could sit down together at the same table. He dreamed that "my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but the content of their character." 2. Forty-five years later, in November 2008, Barack Obama, an African-American, was elected President of the United States. It seemed as though Dr. King dream had come true. 1の英文の "my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but the content of their character."の途中にあるbutはどういう意味で用いられているか, 2.の英文のIt seemed as though Dr. King dream had come true.の英文はどういう意味かわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか?

  • not A but Bの構文

    中3の英語の教科書からキング牧師のスピーチでの1節です。 I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character. ・・・・彼らの肌の色ではなく, 彼らの性格の中身で判断される・・・・のところですが、 not A but Bだとする解説書がありました。 一方、持ってる文法の参考書では、A,Bは語なら語、句なら句とありました。 有名なスピーチの一節だということを考えなければ、受験英文法的には【not】 の位置は下記でしょうか? they will be judged 【not】 by the color of their skin 【but】 by the content of their character.

  • those who,may,butの使い方

    Those who wish to apply to Yamada corp. may send their resumes by fax or phone,but not by letter. まず、 those whoといきなりきてるんですが、これはpeople whoという意味ですかね? wish toはwant toとおなじですかね? Yamada corp.の一番最後にピリオドがあるんですが、これはそういう形式なのでしょうか? mayの訳が解答では、できるみたいな感じですが、canに代用できますか?また、mayは~かもしれないというような推量の意味がすぐに浮かぶんですが、なぜcanではなくmayを使っているんでしょうか? butの後ろにSVがこないでnot letterとおけるものなんでしょうか? どれか1つだけでもありがたいので 解答をお待ちしております。

  • "nothing but" "to have no choice but to"

    "They have nothing but water to drink." とか "They had no choice but to obey." などという時の"but"は何という品詞ですか。 また、"but water" や "but to obey" は どこをどう修飾しているのでしょうか。 そしてもう一つ: "He had no way of quitting the program other than rebooting his machine." (He had no other way of quitting the program than rebooting his machine) などと言う時の、"other than"は何という品詞ですか? 英語を文法的要素に分解することに関して知識の豊富な方にお答えいただければ幸いです。

  • この as ~ as

    コロンブスと卵の話の中の文なのですが、 But there were some who were jealous of the discoverer, and as ready to find fault as others were to praise. というところがあります。 as ready to find fault as others were to praise の部分がわかりません。何と何を比較してどういう点が同じだというのでしょうか?

  • 英文解釈にご助力下さい。

    as if以下の、筆者の言わんとするところを教えて頂けませんか。(訳は分かるのですが。) “They were intended to appeal to the eye, but almost as if it were gazing at the sun itsefl the eye often reacts by closing as soon as it catches sight of them.” ※they は、pictures(絵)をさしています。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • be p.p. to 不定詞について

    His failure is considered to come from the lack of effort. Sはto不定詞の意味上の主語を兼ねていると説明されています。 His failure comes... + is considered 分かるにはわかるのですが、しかし to come from the lack of effort. が目的語となる、つまりto不定詞は目的語となる名詞節をまとめるという説明では駄目なのでしょうか?

  • 英文の添削お願いします。

    課題文:Do you agree or disagree with the following statement?Young people should start to live on their own and become indepentent of their parents as early as possible.Give reasons to support your opinion. 解答: (1)I think young people should start to live on their own and become independent of their parents as early as possible. (2)I think so because,when they start working they will have to do everything by theirselves.Their parents won't help them any more.If they are not independent of their parents,they cannot work. (3)Second, if they start to live on their own,they will know that doing houseworks such as making meals,cleaning rooms is hard work. (4)And the most important reason is that,when they have their children,they have to teach their children a lot of things by them selves.If they are not indepentent of their parents,they can't raise their children properly. (5)I have friends who live on their own.They are doing everything by theirselves,so they look confident. (6)With above reasons I think young peole should start to live on their own and becomeindependent of their parents.約150words,30分 TOEFL対策の問題です。 後々読み直してみると、 firstがないのにsecondを使ったり、 一番大事な理由を述べているパラグラフの位置が中途半端だったり、 無駄にパラグラフを多くしてしまった点がよくなかったように思います。 文章構成・表現・文法なんでも稚拙な部分が多くあると思うので直したほうがよい所やアドバイスがあったらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本語訳で困っています。

    次の英文を訳してください。お願いします。 (1)A great amount of energy is required even for motivated people to perform well when suffering from lack of sleep. (2)Great performance shown by motivated people cannot be explained by the amount of sleep. (3)Less sleep motivates people to perform well when they have enough energy. (4)Motivated people can perform well when they lack energy.

  • whoの用法について

    Antipersonnel mines are laid on or under the ground so that they explode when they are stepped on.They have only one purpose: to kill and injure people. Many of those injured by mines die a slow death. Those who survive often live lives of misery, poverty, and discrimination. 最後の英文のThose who survive often live lives of misery, poverty, and discrimination.のwhoはどの用法で用いられているかわかりません どなたか教えていただけないでしょうか?