• ベストアンサー

モータースポーツ(F1)

おはようございます。 ここ数年、シンガポールGP、バーレーンGP、アブダビGPなどでナイトレース(夜間レース)が行われているF1世界選手権の話になります。将来的に日本GP(鈴鹿)についてですが、ナイトレースの開催の可能性はございますか? 10月開催でしたら、EUとの時差はマイナス7〜8時間差(国などによる)になり、19時からレーススタートになるかと思いますが、それでよろしいでしょうか? ナイトレースですが、生放送でオンエアの可能性があるかと思います。実現について、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.1

>将来的に日本GP(鈴鹿)についてですが、ナイトレースの開催の可能性はございますか? ちょっと考えれば、子供でも分かりそうな話しなんだけど・・・あり得ない。 シンガポール、バーレーン、アブダビがナイトレースにしているのは、エントラント(参加チーム)に否定的な意見が多かった、日中のイベントに適さない地域での開催のための「苦肉の策」。 照明設備の設置や維持管理に投資が出来る”お金持ち”の国だから出来たグランプリ。 気候的にも問題の無い鈴鹿サーキットに数億円以上の投資をする必要は無い・・・というか、現状のサーキットの維持・管理でも大変なのに、そんな予算はどこにも無い。 質問者サマが「100億円くらい、オレが出してやる」というのなら、実現するかもしれないけど(^-^;

vewa
質問者

お礼

こんにちは。 可能性は現時点でないのですね。 参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • F1(アブダビGP)

    こんばんは。 12日に行われたアブダビGPですが、その模様は13日のNHKGでオンエアした「ニュースウオッチ9」の番組内で知りました。レースそのものは、残念ながら見れておりません。もし、可能でしたらレースの詳細について、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • モータースポーツ(F1)

    おはようございます。 さて、今週の話になりますが、2020年に続いて2021年も日本GP(鈴鹿)はキャンセルになりました。NHKが真っ先に速報した模様です。2021年いっぱいでホンダは参戦終了に加えて、角田選手の凱旋レースもあったはずですが、残念な話になってしまいました。2022年シーズンですが、現時点で角田選手の残留(アルファタウリ)の可能性もあるようですので、ぜひ、期待したいと思います。日本に戻ったとしても、2週間は隔離措置になるそうですが、それでよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • F1ドライバー(モータースポーツ)

    皆様、こんにちは。 キミ・ライコネン選手が2021年いっぱいでF1(フォーミュラワン)からの引退の発表があったようです。 私だったら 、2007年シーズンにワールドチャンピオンになったことだったと思います。さらに、2005年シーズンの日本GP(鈴鹿)でジャンカルロ・フィジケラ選手をラスト数周でかわし、ウィナーになったレースもありました。 皆様も同じということでよろしいでしょうか? 可能でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • F1

    こんばんは。 11月29日に行われた第15戦「バーレーンGP」のオープニングラップ(1周目)で、ハース・フェラーリのロマン・グロージャン選手がクラッシュ、炎上したというのは「めざましテレビ」(フジTV系)でもオンエアしました。炎上したうえに、サバイバルセルが真っ二つになったとのことでしたが、奇跡だと思いました。2019年のFIA F2のレース(あの時はベルギーGP)で、炎上はしませんでしたが、やはりサバイバルセルが真っ二つになったと伺っております。F2レースの場合は、ドライバーが亡くなってしまいましたが、今回も同じということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら 教えて下さい。

  • F1

    2021年ですが、10月に行われる予定だったシンガポールGPのキャンセルが決定した模様です。ここにきて、鈴鹿もピンチ(日本GP)になってきました。東京五輪の開催を見てから判断するとのことでしたが、最終決定は東京五輪・パラリンピック後ということでよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • F1

    さて、2021年ですが、シンガポールGP(10月開催予定だった)に続いて、オーストラリアGP(11月開催予定だった)も結局キャンセルになった模様で、代替地を探しているようです。1回だけ、日本で1995年に2回開催になったことがあり、あの時は「パシフィックGP」(10月=岡山県・岡山国際サーキット〈旧=TIサーキット英田〉)と「日本GP」(同じく10月=鈴鹿サーキット)の2連戦になります。2021年ですが、日本2連戦の可能性について、可能でしたら 教えて下さい。

  • 日本でのF1ナイトレース

     シンガポールでのF1GPで成功を収めたナイトレースですが、日本国内(特に現在の計画停電地域)でも電力をありったけ使用してナイトレースを実施してもいいと思いますが、皆さんの意見はどうですか? (日本の新たな名物となりそうですし、人々の節電意識向上にもつながると思って)

  • F1(ブレーキ関連)

    10月13日の日本GPについてですが、2019年は最後まで波乱なレースだったと聞いております。ルクレール選手がフェルスタッペン選手に接触してみたり、ハミルトン選手のサイドミラーがなくなってみたり、ベッテル選手のスタートがフライング気味だったり、いずれにせよペナルティが多かったGPだったようです。結局、ルクレール選手には、レースタイムに15秒加えての7位で終えたようですし、さらに、ダブル入賞したはずのルノー・チーム2台がブレーキ関連(正式にはブレーキバイアス)で、レース後になって失格になってしまうかもしれないという問題も発生したため、2019年の鈴鹿のレースの成績は暫定扱いになった模様です。現在、FIA(国際自動車連盟)が調査中とのことです。ブレーキバイアスについてですが、仕組みについて 可能でしたら教えて下さい。次戦はメキシコGP(メキシコシティ)ですが、もし、ペナルティになった場合、どうなるのですか? 可能でしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 右回りが多いサーキット

    2014年F1GP開催地全19サーキットで、左回りは4箇所しかない。 (シンガポール・アメリカ・ブラジル・アブダビ) *鈴鹿サーキットは8の字コースレイアウトのため、一部左回りの部分はあるが、今回は含めない。 陸上競技場トラックやスピードスケートリンクは、人間の生理学上左回りだという。 なせモータースポーツ・サーキットは右回りが多いのだろうか?

  • FIA(国際自動車連盟)関連

    こんにちは。 さて、最近のF1(フォーミュラ1)などを管轄するFIA(国際自動車連盟)のレースジャッジが特に問題となっています。 サウジアラビアGPでの結果がドダバタで、当初アロンソ選手(アストンマーティン)の結果は3位というものでした。ところが、18ラップのピットインの際、5秒のペナルティ(グリッドボックス=スターティング・グリッド=の外に出たため)を消化しなかったため、一旦は4位になるという降格になるところでした。アストンマーティンのチームはそれに関連して、FIAに抗議文を提出したところ、それをFIAが認めたことで、結局アロンソ選手の3位が確定し、100回目の表彰台に立つことになりました。2022年の日本GP(鈴鹿)でのドダバタがあったり、シンガポールGPなどでの審議に時間がかかったりしているようですので、とても困っております。私自身、1987年(昭和62年)からTVでのF1観戦歴36年になりますが、レースジャッジはとても大事だと思います。改善するようですので、何かありましたらご意見お願いします。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう