• ベストアンサー

揚げ物の保存容器について

保存容器について いつも帰り道に揚げ物買うと家で食べる時食感がペチャっとしてて冷たくなってしまいます物で揚げたての食感を長くするにはどんな容器に入れればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17450)
回答No.4

揚げ物用の紙袋があるのでそれに入れるぐらいしか無いのでは? 家で食べるときはオーブンなどで加熱すればカリッとできます。 外の場合はある程度は仕方ないでしょう・・・ あと、密閉すると揚げ物から出る蒸気で衣が湿気るので保温は諦めたほうがいいかもしれません。 とりあえず、こういうのを見つけました・・・ パックタケヤマ 食品袋 H4 耐油角底袋 茶無地 100枚 XZT55301 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%B1%E3%83%A4%E3%83%9E-%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A2%8B-%E8%80%90%E6%B2%B9%E8%A7%92%E5%BA%95%E8%A2%8B-100%E6%9E%9A-XZT55301/dp/B00UR571Z0/ref=sr_1_46?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1BWUBQVOGY9XC&keywords=%E6%8F%9A%E3%81%92%E7%89%A9%2B%E4%BF%9D%E5%AD%98%2B%E8%A2%8B&qid=1652851954&sprefix=%E6%8F%9A%E3%81%92%E7%89%A9%2B%E4%BF%9D%E5%AD%98%2B%E7%B4%99%E8%A2%8B%2Caps%2C160&sr=8-46&th=1

riyokutiya
質問者

お礼

お答えありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/521)
回答No.3

食品の乾燥剤(海苔によく入ってる生石灰のやつ)は発熱して発火することもあるのでおやめになったほうがよいかと。 キッチンペーパーを入れたら「べしょっと」も少しはマシになるかもしれません。 (食べ終わったあとのごみは、捨て場所が無ければ持って帰らなくてはならず、サクサクで食べられても喜びは半減しているパターンがありそうです)

riyokutiya
質問者

お礼

お答えありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/521)
回答No.2

容器は油も水分も通さない物が多いので、それに入れると、揚げ物から出た水蒸気が時間と共に容器の中で冷えてカラッとしていた衣に結露し吸収されてしまいます(それがべしゃっとした状態)。 時間が経ったら購入した人が温め直して食べる事がお惣菜屋さんの方でも前提になっているので、しっかり冷ましてからは入れていないのでしょう。 (水蒸気を出さない低温からじっくり揚げていく揚げ方もありますが、それは時間がかかるのとコスパが悪いからお店もやらない) 「衣に結露させない独自の工夫」が必要なのではないでしょうか。 「出てくる水蒸気を乾かしながら持ち運ぶ」ことが出来たら、冷めてもサクサクで食べられるのでしょうが、その場合お惣菜は剥き出しの状態になりそうなので現実的に見て厳しそうです。

riyokutiya
質問者

お礼

追加の質問なんですか、容器に入れる、キッチンペーパーなどで巻いた方が元々入ってた容器をそのまま持ち帰った時よりも少しマシになりますか?

riyokutiya
質問者

補足

お答えありがとうございます 食品用乾燥機入れたら少しマシになりますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

容器どうのこうのは無理でしょうね・・・。しいていうならば、お惣菜コーナーに置いてある容器と同じような状態を保つ・・・くらいでしょうか。 霧吹きをしてトースターで温めなおすのが一番揚げたての食感を味わえるかと思います。

riyokutiya
質問者

補足

お答えありがとうございます 公園に行って食べることもあるのでそのままよりも容器に入れた方がいいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 揚げ物の食感長く保存する容器について

    揚げ物で揚げたての食感や、暖かさを出来るだけ長く保存出来る持ち運び容器ってありますか?

  • 揚げ物の揚げたてを長く維持できる方法について

    揚げ物カリカリ食感長くなる方法について 揚げ物、フライドポテトを見せて買って家に着いたごろいつもしなっとしてしまいます。出来るだけ揚げたての食感を維持するのにグリル網皿みたいな物に入れてから袋に入れて持ち帰った方がカリカリ食感長く維持できるのでしょうか?ちなみに20分くらいです。

  • 揚げ物後の保存の容器(オイルポット)

    私はデザイン学校の学生で、卒業制作の課題をオイルポットにしたのですが、私が暮らしている部屋にはガスコンロが1つしかなく揚げ物をあまりする機会がないので是非皆さんのご意見を聞かせて下さい。 【質問】※今現在の状況 (1)一回の揚げ物に使う油の量はだいたいどの位ですか?(できれば家族構成もお願いします) (2)揚げ物で使う油は何回くらい使いますか? (3)使い終わった油は何で保存していますか?(専用の油ポットなどを使っていますか?) (4)保存する場所、温度など気をつけている事がありますか?  ※ 油ポット(もしくはそれに準ずる物)を使っている方へ (5)どのような材質ですか? (6)今の容器で不満な点はありますか?(注ぎにくい・持ちにくいなど) (7)本体と油こしが一体になっている物ですか?容器に注ぐ時に漏斗を使いますか? (8)密閉性はありますか? (9)使用後の容器についた油はどのように処理していますか?(キッチンペーパーで拭く・洗うなど) (10)容器のデザインに満足していますか? 【これから考えるオイルポットについて】 (11)密閉性のある物がいいと思いますか? (12)本体と油かすをこす部分が一体になっているものがいいですか? (13)今使っている物より軽いものがいいと思いますか? (14)中身が見える物がいいと思いますか?(色・量の判断) (15)どのくらいの量が入るものが一番いいと思いますか? (16)容器の蓋は・スライド式・ねじ式・パカッと開ける方式かなどどういった物が使いやすいと思いますか? (17)直線的な形と曲線的な形どちらがいいと思いますか? (18)その他、油の容器に望む機能や形態などあれば教えて下さい。 長い上に矢継ぎ早な質問形態になってしまってすみません。お答えいただいた回答は製作の重要な資料にさせて頂きます。 ご協力お願いいたします!

  • 揚げ物の温め直し

    こんにちは。 もうなんでもかんでも訊きたくてしょうがないんです!! ぜひ知恵を授けてくださいませ~! 早速ですが、質問です コロッケとか,から揚げとか,いわゆる揚げ物についいてなんですが 揚げた物を翌日食べるとき、レンジを使うといつも油がたっぷり 衣がペトンって感じになってしまいます。 揚げ物を温めなおすときレンジ専用の紙パックだったかな、 それも使ったことがありますが,CMで言うほどではないな! というかんじでした。 油がぎと~ってたまらなく嫌! 揚げたてとまでとは言いません、でも美味しく食べたいー! 温めなおすときのコツってなにかありませんか?

  • 揚げ物の冷凍保存について

    自分で作った物でなくスーパーの惣菜コーナー等で売っている揚げ物を、冷凍保存する事は可能ですか? コロッケ・メンチ・豚カツ・唐揚げを冷凍しておきたいのですが。 回答よろしくお願いします。

  • 保存容器について

    ・保存用でプラスチック容器(ジップロックコンテナみたいな物)+料理用でステンレスボウル ・料理保存兼用で耐熱ガラスボウル でしたら、どっちがいいでしょうか? 余ったおかずや惣菜を保存したり、野菜を電子レンジで下ごしらえする程度です。 また、2人暮らしなので冷蔵庫は270Lぐらいの小さな物で、保存量も多くありません。

  • お弁当の揚げ物は・・・

    お世話になっております。 実は私は小学校~大学まで食堂がある学校だったので、生まれてこのかたお弁当というものをほとんど食べたことがありません。 コンビニのお弁当も食べたことないんです・・・。恥ずかしながらご教授戴けたら、と思います。 最近結婚と同時に彼のお弁当を作り始めたのですが、疑問に感じることがあります。 揚げ物(例えばコロッケや豚カツ)は、揚げたてをいくら冷ましてから詰めても、食べる頃にはしっとりしています。 食べる時にもからっとした状態を維持するには、どうしたら良いのでしょうか? あるいはお弁当の揚げ物は、しっとりしているのが常識(?)で、それはそれで問題なく美味しく食べてくれるものなのでしょうか? 変な質問ですみません。ご回答戴けたら嬉しいです。

  • お弁当の揚げ物をカラッと揚げるには?

    いつもお弁当に入れる揚げ物は前日に作っておき(コロッケなら衣までつけて) 当日の朝は揚げるだけの状態にしてます。 でも揚げたてはカラッとしてるのにお昼になるとふにゃ~っとなってます。 今度幼稚園の運動会でお弁当を作ります。 大人6人と子供2人分です。 できれば前日、もっとできれば前もって冷凍しておいて 当日の朝は揚げるだけの状態にしておきたいのですが やっぱり当日に最初から作ったほうがお昼までカラッとしてる揚げ物ができるのでしょうか? うちには乳児がいて夜中の授乳もあり台所に立てる時間も限られてしまうので できるだけ当日の負担を減らせれば、と思うのですが...。

  • 揚げ物 次の日にも使いまわしたいです

    いつもお世話になってます。 揚げ物の時は、用意・片付けが結構大変なので、ついでに翌日とかにも使いまわせるメニューを教えて頂ければと思います。 フライ・天ぷら・から揚げ等はやはり、翌日にレンジでチンよりも、揚げたてのその日の方が美味しいし・・・・・。 かと言って、翌日でも食べれるものと言って、南蛮漬けは定番になってしまっているので(南蛮漬けの具材は鯵・鮭・鱈・秋刀魚など色々変えてますが) 他に何かあったら、よろしくお願い致します。

  • 冷えた揚げ物をもう一度揚げずに温める方法はありますか?

    揚げ物(唐揚げ フライ 天ぷら等)が冷えた時に 電子レンジで温めるとどうしてもべチャッ しなっと言う食感が出ます もう一度揚げればいいのでしょうがしかし残っているのが少量なので 油が勿体無くもあり少々面倒です 揚げる以外に食感を崩さず 温める方法はありませんか?