tamago1975 の回答履歴

全234件中221~234件表示
  • カンクン発ダラス経由成田行き アメリカン航空

    お世話になっております。 初めて個人手配(全行程アメリカン航空利用)でカンクンに行きます。 そこで心配な事が…。 帰りの飛行機についてなのですが、乗り継ぎの時間が1時間25分しか ありません。 色々サイトを見たところ、少なくても2時間ないと厳しいという意見が 多かったので心配になってしまいました。 乗り遅れないためのアドバイスなどありましたらお願いします。 ちなみに、利用する便は下記の通りです。 カンクン発 2212便 7:55 AM ダラス着     10:40 AM TERMINAL D ダラス発  61 便 12:05 PM TERMINAL D 成田着       4:35 PM

  • ANAの航空券の予約について。往復で取りたいのですが・・・

    来週末、東京へ出張することになりました。 当方の県からだと新幹線より飛行機が早いので、この度ANAのホームページで初めてチケットの予約をしてみました。 午前中出発→翌日終日都内→翌々日午後に帰還 なので、往復でチケットを取りたいのですが、往復チケットの取り方が分かりません。ANAホームページで「往復運賃」を選択(クリック)し、往路&復路の便を指定すると、「往復運賃」×2の請求額になるのです。そもそも「往復運賃」自体が特割より高いのも分からない・・・ 私の場合、往路・復路それぞれを特割で予約した方が良い(安い)でしょうか? お詳しい方、ぜひ教えてください。よろしくお願いします!

  • 格安航空券のチェックインも考えた成田⇔羽田間の移動

    アメリカに在住してる者です。 冬に日本に帰国することになり、こちらの旅行会社で往復格安航空券を購入しました。成田に15:30着で、羽田から地元の大分空港までの最終の便がJALで18:55分となっていました。28日以前なので格安航空券を買おうかと思っていますが、格安航空券の場合チェックインに1時間はかかると聞きました。 そこで質問なのですが、成田15:30分到着、羽田18:55分発着というのはリムジンバスを使うとして時間的に可能でしょうか?過去の似たような質問を拝見させていただきましたが、格安航空券を視野にいれたものが中々見つかりませんでした。 どうかよろしくお願いします。長文失礼しました。

  • なぜ都営バスは200円なのか?

    前から気になっているんですが、東京23区内の民営バス(東急バスとか 小田急バス)の均一区間の運賃は私の住んでいる横浜市同様210円なのに どうして都営バスだけ200円なんでしょうか?昨今、ガソリン代の高騰が 続いているのも関わらず、企業(?)努力で運賃の値上げを抑えている 事には感謝したいですが、東京都交通局は民営バスと同じ運賃に揃える つもりはないんでしょうか?

  • 航空券について。大至急回答が欲しいです。

    今月の29日から広島からソウルへ行くのですが、帰国の日を間違えて予約していたのに今日気付きました!!!しかし、格安チケットの為予約の変更が出来ません。行きはそのチケットでソウルまで行き、帰りのチケットは現地で広島行きの航空券を買う事が出来ますか?買う事が出来るならその方法をご存知の方は是非教えて下さい。本当に困っています。出来るだけ早い回答をお願いします。

  • ANA JAL PEX 購入方法

    タイ行きを考えています。 日程は、12/23出発で、バンコク入りして数日滞在し、チェンマイもしくはチェンライに移動してまた数日滞在して帰国したいと考えています。(逆の日程でもいいと考えています。) 航空券は、ANAもしくはJALのPEXで購入するのが一番安いと聞いたのですが、ANA PEX では、往復での日程指定しか出来ないようです。(日本=バンコク、もしくは、日本=チェンマイなどのみ) PEXでは、成田ーバンコクーチェンライーバンコクー成田とそれぞれ日程を指定して予約することはできないのでしょうか。 それとも、オンラインではなく、直接ANAに電話して予約すればよいのでしょうか? ​http://www.ab-road.net/doc/digiad/ana_get/​

  • 羽田→新宿 新宿→羽田の移動について

    25日の日曜日に東京へ行く事になりました。 羽田・・・新宿往復なのですが、過去ログ読ませていただいて、だいたいのルートを決めてみました。 羽田→新宿は(*11時までには新宿に着きたいです) (9:35分着)羽田(第2ビル)・・・9:55発(京急空港線エアポート快速)品川(10:12着)・・・10:16発(JR山手線外回り)・・・新宿 新宿→羽田は(*19時までには羽田に着きたいです) 新宿・・・18:05発(JR山手線内回り)品川(18:24着)・・・18:29分発(京急空港線エアポート快速)・・・18:44着羽田空港 が良さそうかなと思っています。 ただ、乗り換えがちゃんとできるか心配です。 東京は修学旅行以来なので右も左もわかりません。 このルートで乗り換えは分かりやすいですか? 乗り遅れた場合の待ち時間なども教えていただきたいです。 (何分間隔であるかなど) ちなみに日帰りで、朝は9:35分着(AIRDO)で帰りは20:15分発(JAL)です。 わかりずらいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 飛行機の搭乗受付時間について

    飛行機を利用して旅行へ行きます 25・6年ぶりに北海道へ行くために乗るのですが、ひとつ教えていただきたいことがあり、質問させてください。 搭乗手続きは15分前までにはしないといけないことは知っておりますが、搭乗手続きは一体出発時間のどのくらい前から受付がはじまるのですか? わかる方お願いいたします

  • 竹ノ塚の朝の交通状況

    只今、引越し先をさがしています。 竹ノ塚駅周辺でいい物件を見つけたのですが、入谷~竹ノ塚駅までバスで11分の物件です。実際に見学に行くと、不動産屋さんが「朝の渋滞があると30分くらいはバスに乗るかも・・・」とあやふやな回答でした。 朝の通勤時の道路の混雑はどのような感じでしょうか? やはりバスではかなりの時間がかかるのでしょうか?? 早急に返答いただけると嬉しいです。

  • 香港空港からマカオ空港への移動方法とそれに掛かる時間を教えてください?

    関空発香港着12:55のJALなんですが、マカオ発バンコク行きののエアアジアに乗り換えたいと計画しております。マカオ発は14:20、16:40、21:35と3便あるようなのですが、香港からマカオへの移動は初めてで16:40の便に乗り継ぐには十分な時間があるのかあるいはかなり急ぐ必要があるのか、さっぱりわかりません。熟知されてる方、その辺を教えてください。

  • 乗り継ぎ時の一時出国について

    今度パリに行くのに、コペンハーゲン乗継でいきます。 その際4時間ほど時間があるのでちょっと市内にも出てみたいなと思っています。 その際どのような手続きが必要になるのでしょうか?? 結構みなさんこのようなことをされてるのでしょうか?? また、コペンハーゲンの空港から駅は近いとガイドブックで読んだのですが、短時間でオススメなところ等ありますか? しかし16時につくのでもう日が暮れていますよね。 出来る限り時間を有効に使いたいのですが。。

  • 竹ノ塚の朝の交通状況

    只今、引越し先をさがしています。 竹ノ塚駅周辺でいい物件を見つけたのですが、入谷~竹ノ塚駅までバスで11分の物件です。実際に見学に行くと、不動産屋さんが「朝の渋滞があると30分くらいはバスに乗るかも・・・」とあやふやな回答でした。 朝の通勤時の道路の混雑はどのような感じでしょうか? やはりバスではかなりの時間がかかるのでしょうか?? 早急に返答いただけると嬉しいです。

  • 田園都市線から東横線

    田園都市線駒沢大学から東横線学芸大学に行きたい場合いったん渋谷で乗り換えすることになるので300円かかります。 しかし乗り換え案内などで調べると190円と出てきます。 どうすれば190円でいけるのでしょうか? ちなみにPASMOを使っています。

  • 渋谷発三鷹行きの終電乗換について

    来春から東京に引越しが決まっているものです。 東京のJR総武線三鷹駅付近に引越し先が決まりかけているのですが、 勤務先が渋谷駅の近くです。 仕事柄、12時30分頃に終業を迎える事が多いということなので、 0:53 渋谷発(山手線外回 ) 1:00 新宿(総武線三鷹行) 1:01 新宿 1:21 三鷹 の渋谷発終電に乗ろうと思っています。そこで一つ疑問なのですが、 1:00新宿着1:01新宿発の乗換部分が1分しかないのですが、 現実的に乗り換えることは可能なのでしょうか? 新宿駅の構内案内を見てもホームについては詳しく書いていないのです。 0:53渋谷発終電に乗って、乗換1分で総武線三鷹行きに乗ることは 十分可能なのでしょうか? 東京在住で同じ経路の方、鉄道運行に詳しい方、是非ともご教授願います。