big-three の回答履歴

全274件中81~100件表示
  • 政治家はなぜ金持ちに甘い?

    知り合いの金もちが政治家は金持ちに甘い!弱い!ってにたりってしててイラッとしました。 どういうところが政治家は金持ちに甘いのでしょうか?教えて下さい。

  • 抜け毛・・・

    いま18歳の高校生です 最近抜け毛が増えてきました だんだんおでこも広くなってきた気もしますし、なにより いわゆるM字みたいな感じが相当やばいです… 若はげなんでしょか?? これといって対策はしてないんですが、これってもう直らないんでしょうか?? 病院とか行ったほうがいいならアドバイスください!!

  • 青色申告か白色申告か

    現在、フリーランスで働いています。 5年くらい税金の申告は白色で行っていました。 報酬は毎年100万円前後で経費を差し引き後の所得は20~35万円の間で推移しています。夫の扶養に入っています。 経費は毎年同じくらいの額なのですが、これ以上増やす事はできません。収入が増えても交通費としての経費が増える程度で微々たるものです。 帳簿もつけており、領収書も紙に貼り付けて全て保管しています。 知人と税金の話になった時に「それなら青色申告にしたら得よ」と言われました。 正直、収入も所得も少ない状態で青色にするメリットはあるのでしょうか? 「65万円の控除がある」と聞いたのですが、それが適用されると経費を計上せずに一気に所得が35万円(100-65)にできるという事なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • これってまたしたいだけ?

    20代女性です。終電を逃し知らない駅前でどうしようか考えていると男性に道を聞かれました。(住宅街にある駅で人もまばら。) 知りませんと答えてその後私が歩き始めると先ほどの男性によかったら一緒に飲みませんか?と誘われてなぜかそのままその人の家(徒歩で)に連れてかれました。 え、店じゃないの?入ったら絶対その気と思われるけど今更どうすればいいのかもわからず入ってしまいました。 暫くはお酒をのみながらいろんな事を話していたのですが急に彼が実は会った時にドキっとしてつい声かけてしまった。と言い出し付き合って欲しい、と言われました。 私はさっき会ったばっかで無理!みんなに同じ事言ってるでしょ!と言うと声かけたのなんて初めてだよ。じゃあ1週間だけお試しっていうのはどう?嫌なら引くと言いました。 その後もいろいろやり取りがあってどうやったら彼女になってくれるの? こうやったらドキドキする?と言われ後ろから抱きしめられてキスされました。そしてそのまま最後までしてしまいました。。。 こんな事をしたのは初めてです。渋谷のキャッチとか美容師とか道聞く人もいつも完全無視で生きてきたのでこんな状況でひょこひょこ付いて行ってしまった自分が信じられないし 軽い事してしまった!、と思いました。しかし自分で言ってる事とやってる事に矛盾を感じつつもなぜか後悔はありませんでした。 次の日に彼から電話がありました。気づかず出ませんでした。その後仕事がんばってる?というメールと3日連続で一日2回電話がありました。が出ずらくて無視していました。 4日目にさすがに無視はよくないと思い電話にでました。今日も暑かったね、とか他愛もない話を10分位してるとまた付き合ってくれないの?と聞かれ聞き流しました。 その次の日もかかってきて今仕事が終わったからごはん食べよう、と言われあんまりお腹すいてないと言うとじゃあカラオケは?好きって言ってたよね と言われ渋っていると、じゃあ今日週末で混んでるから平日にしよう、また連絡するね、と言われました。 これって普通に付き合いたいとか思ってるのでしょうか?それともやっぱりもう一回やりたいだけ? 私はあの日はお互い様で一夜限りだと思っていたのですが。 よくHした後連絡がなくなった!とか聞くのでちょっと疑問に思いました。

  • 合コンでのありえない失敗で困っています。

    28歳の男です。 先日、合コンに行ってきました。 相手の女の子とは普通に話をすることができ、連絡先も交換しました。 そして帰った後、ありがとうの電話をしたまではよかったのですが・・・ 実は、合コンの最中に年齢を聞かれたのですが、男も含めて私以外はみんな24歳だったのと、緊張していたせいもあって、何を思ったのか、みんなより一つ上(25歳)だと言ってしまいました。 女の人ならともかく男なので、今まで実年齢をごまかしたことなど、一度もありませんでした。 さらに悪いことに、それをありがとう電話の終わりに、正直に女の子に話してしまいました。 途中までけっこういい感じで話せたのに、それ以降一気に気まずくなり、次の日にメールを送ってみたのですが返信もありません。 やはり、歳を下に言ったこと=嘘をつく人 と思われて、嫌われたんでしょうか。 ちなみに、次もみんなでまた遊ぼうという話で終わったのですが、おそらくこの調子だと、その約束もダメになる可能性が大きいです。 このような場合、みなさんならどう思いますか。 ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 忘れられない女性

    この2年半ずっと好きな人がいますが その人と途中縁が切れそうになったりしながらも電話やメールたまに気が向いた時には住んでる関西からこちら関東に遊びに来てくれたりします もう子供ではないので付合うとか一緒になるとかの話になるとすごく拒絶するのですが(いつもは誤魔化されてましたが)今日本当の事を聞きました 実は(彼はバツイチ子供1人)結婚前に好きだった女性がいて付合ったわけでも肉体関係があったわけでもないそうですが どうしても忘れられず。。。しかし会うこともままならないほど複雑な関係で(その辺の詳しいところは話したくないそうです) しかしお互い心は通じ合って思い合ってるとの事。。。その人のことを想うと生きているのも嫌になるほど辛い?らしいのです その女性の存在があるから誰も好きにならないと言うのです そしてこの先一生独身を通すと しまいには私がその話を思い出させた 人には触れられたくないパンドラの箱があるでしょ?それに触れたと責められました 自分では2年思い続けた答えがこれなのか。。。とショックを受けています 相手は私の事を好きでも嫌いでもなく「今のままの「友達」でいいじゃん」「人生はどう転ぶかわからないから ただ 今はこういう気持ち」みたいな感じで話すので「本当にどうなるかわからない?」と聞くと「じゃあない!(可能性は)」と言われました 突然の事で自分でどうしていいかわかりません 諦めるという答えを出すのは簡単ですが 簡単に諦められる感じでもないです そういうご経験をお持ちの方にアドバイスお願いします

  • 彼氏にムカついちゃいました

    彼氏とは付き合って半年ちょいです。まだケンカはしたことありません。 昨日、彼の大学のときの友達や先輩の集まる飲み会があって、 「友達がお前を紹介しろっていうから、一緒に来てくれない?」 というので、一緒にいきました。 私としては彼の友人らがどのような人なのか知りたかったので、そういう場には1回行ってみたいと思ってました。 行ってみると、そこには彼の友人5人(男性)と女性二人。(女性のうち1人は、彼の友人の彼女) とまあ、このようなメンバーなのですが、このメンバーではよく飲み会をしてるようで、彼の友人の彼女は直接学校関係ではないのですが、すっかりメンバー入りしてて、私のみ初顔合わせとなりました。 私的には、みんなの前で紹介してもらえるのかな~と思ってたら、 いきなり 「乾杯!!」な状態になって、話は学校時代の話やらサークルの話でもりあがり。。。 学校とは直接関係ない友人の彼女も、何度もこのメンバーの飲み会に参加してるので、会話についてってます。 私はすっかり蚊帳の外。 私自身はなすことが苦手とか、人見知りがあるとかではありません。 むしろ社交的な方だし、初メンバーがいるときは盛り上げ役に徹するのですが、今回はそういう雰囲気ではありませんでした。 ある男性1人が乾杯の後で 「○○の彼女なんだよね?始めまして!」と声をかけてくれたのですが、それのみで、私は黙々とみんなの話を聞くだけで、疎外感を感じました。 で!! 何よりムカついたのは、彼氏。 なぜ紹介してくれない?! きまずいジャないか!! そして、ナゼ私に会話を振らない?! とイラついたと同時に悲しくなってしまい、 「ごめん、気持ち悪いから帰るね」と、ウソついて帰ってしまいました。 帰り道駅まで彼は送ってくれたのですが、まったく私が疎外感を感じてたことにも気づかず、帰り道も大学メンバーの話をされました。 もともと空気読めないところがある彼なのですが、 今回ばかりはホントにむかついてしまいました。 同じ経験された方いますか? よくある飲みのメンバーなのでまた誘われる可能性もあると思います。 (今回私の気持ちに気づいてないようなので) やはりこの気持ちを彼にぶつけるべきでしょうか?

  • 妻と離婚したいのですが

    お世話になります。 先日、妻と離婚話をしました。(結婚2年・子供はいません・共働きです) 妻は神経質で、すべて自分の思うように考え話を進めてしまいます。 (自分の所に話が来たときには、すでに選択肢がなかったりします。 さすがに結婚1年を過ぎた頃から、ある程度落ち着いてきましたが 私のほうがまいってしまい家にいたくありません。 セックスもしたくないですし(半年ほどセックスレス)将来の話を されるとイライラします。 顔も見たくありません。(生理的に嫌になっているのかも知れません。 仕事にも影響が出て、職場でもイライラしてしまいつい同僚にあたって しまったりしています。 こんな状況ですので離婚したいと伝えたのですが 『理由が分からない。自分は悪くない。別れたくない。』との一点張りでした。 自分ももう我慢の限界まで来ています。 自分的には、離婚以外あり得ません。 自分が悪いと思っていますので、慰謝料は払います。 #といってもDVや不倫ではないので、協議離婚になりますよね? #自分的には、二人で貯めた貯金を すべて渡そうと思っています。 妻を説得するには、どうしたらよろしいでしょうか? 申し訳ありませんが、皆様のアドバイスをお願いいたします。

  • 女性から誘う

    先日、職場の先輩が開いた飲み会に行きました。 そこでちょっと気になる人がいたので、思い切ってメールアドレスを聞いて、メールしました。 メール大丈夫ですか?的な感じでメールを送ると、全然大丈夫やでと返ってきました。今のところは脈なしだと思うんですけれど、ここから意識することってありますか? その人が結構好きになってしまったので、遊びに誘いたいと思うんですけど、どういうところに誘ったらいいか迷っています。 こういうのは初めてなので断られたらどうしようとドキドキです。 なんて誘ったらよい印象でしょうか? お願いします。

  • 女偏に心でなんて読むんですか?

    女という字の下に心と書いた漢字を見たのですが、なんと読むんですか?

  • 同棲を始めるのですが実家の近くじゃないという父に困っています

    都内に住む24一人娘の私26の彼 結婚を視野に入れた同棲を考えています 『両親が同棲含め交際も反対気味…』 なんともお恥ずかしい話なのですが、 『娘を東に(近くに)置きたい』とのエゴなのです。。。 実家から30分程車を走らせれば着ける阿佐ヶ谷ですら 『西は駄目だ』『西は家賃が高い!』との事… 『結婚を考えるなら貯金する為に安いところに住め!』との話だったので 阿佐ヶ谷12.8万の物件からかなり値段を下げ立川7.7万円の物件を見つけました。 単純に1年で60万円程の違いもあり、青梅まで交通費の出ない彼にとっても良いのかなと… 多少私が我慢すれば良いので… 父は私にばかり『彼はどう考えているんだ?』『就職もしてないで何ができるんだ?』等 私に愚痴のように言ってきます。 いざ、父と彼とで話し合っても、貯金(安さを)考え立川にしようと思うという話が最後に出たら 『そういう考えになってしまうのか…今日はちょっと帰って考える』と逃げ… どうしても東じゃないと納得ができないという父だったので 火曜日に彼が『ちゃんと話しがしたい』とメールをしても返事は無く 翌日送っても返事は無く… 次の日(昨日)の夜父が私に話しかけ どうしても東と言う事を聞けないやつとは話もしたくないと… あんなやつのどこが良い?社員でもないし。口ばっかりだ。と… 東に住まない事の怒りで言っているんでしょうが… そんな収入じゃ家賃5万以下だとか 縁切って出て行けとか言われ、出てったらめちゃくちゃにするからな!何でも調べてめちゃくちゃにする!とか… どうしてそこまでエゴを通すのかと苦笑いでした… 彼も青梅へ仕事が決まったし 私も西の方が割と仕事も多いし(苦しくなるけどなるべく実家から近い阿佐ヶ谷でも頑張ろうとも思える) 何より立川なら資金を貯めるためにはかなり安い物件を見つけたし… 父に東にするメリットを聞いてみたら 『近くに置きたい』『家賃が安い』であり正直家賃は西でも東でもあまり差は無く 治安の良くない場所で通勤にも時間とお金がかかり何のメリットも正直ないのです。。。 気持ちは分かるのですがもう今年で24ですし 近くに置きたいだけで住む場所を限られ毎日通勤も大変な思いをさせてしまうのか…と 今、東に住む事も考えてみてはいますが さすがに通勤に2時間はかけてほしくない(朝6時半出発)のと 交通費が出ないので立川と比べてしまうと1ヶ月定期で2万の差 阿佐ヶ谷と比べると1万4千程の差が出てしまいます 仕方なく東に住むべきなのでしょうか??

  • 7年分の通話料金請求

    本日ソフトバンクメディア?という会社から突然電話がありました。「あなたの電話の名義がお父様のままの名義で変更されていないので請求書を送れなかったが、通話料の7年分が未納になっているので10数万円請求する」との事でした。たしかに親の引越しなどで名義が変更されていなかったようですが、それならば名義人の住所に請求書を送るのが普通だと思います。普段電話料金として引き落とされている2000円前後の料金は基本料金で、通話料が一切払われていないとの事なのですが、これは支払う義務があるのでしょうか?先方も気付かなかったので滞納料みたいなものはサービスすると言っていますが、先方の確認漏れで債務者扱いされるのも納得いかない部分もありますし、時効というのはないのでしょうか?7年前の通話記録を見せられても普通覚えているはずがないので確認のしようもありません。詐欺なのでしょうか?

  • 脈ありですか?

    先日、ちょっと気になる男友達A君と飲みに行きました。 もともとは、メールで用件のやり取りをしていたのですが、 会った方がいい、と言われて二人で会うことになりました。 気が合って、2次会、3次会と続きました。 恋愛観とか結婚観、将来のことなど話していました。 A君が、「○○(私)、自分が思ってたよりお酒飲めるね」 としきりに言ってました。そして、好きな子のタイプに なったときに、「一緒に飲める子がいいな~」と。 次の日はお互い仕事だったので終電ぎりぎりまで飲んで それから帰りました。別れ際にちょっと手をつなぎました。 「今度は、次の日が仕事じゃない日に飲みに行こうね」 とA君に言われました。 脈ありですか?

  • 会話が苦手

    なかなか会話を上手く続かせることが出来ず、会話を途切れさせてしまうことが多々あり困っています。 会話をしていて発する言葉が思い浮かばなくなってしまうのです。 だから、へぇ、ふーん、マジで?、そーなんですか、すごいですね、ですよねぇ、みたいなことを言って、会話を伸ばそうとはしているのですが、結局、頭に言葉が浮かんでこず、会話が途切れてしまいます。 頭をフル回転させて、次に発する言葉を懸命には考えてみるのですが、上手く思い浮かんできません。 いろいろと考えてみたのですが、他人や物事に関心を持てないこと、自分の経験値が低すぎて、自分のことが聞かれるのが嫌で、 自分のことを語れないことが原因なのではないかと思います。 短時間でしたら、頭をフル回転させれば会話を持続することは可能ですが、長時間となると会話が途切れてしまい、苦痛です。 会話をしていても面白くないし、相手も自分と会話をしていても、つまらなそうな感じで申し訳なく思っています。 そこで、質問なのですが、会話をする際に心がけていることや、どうしたら発する言葉が浮かんでくるのかアドバイスがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 家庭の赤字。収支のバランスが難しいです。

    来月結婚予定の者です。 私には小学1年の娘がいて、再婚になります。 結婚後の収支を書き出してみました。 完全に赤です。 私も仕事をしていますが、私の収入を入れず彼だけの収入で考えると絶対的な支出だけでお給料分です。 彼は今の会社に入ってあまり日が経っていないのもあり、収入が低めです。 この先、子供ができて私が働けなくなった時を考えると、とにかく貯めるだけ貯めて赤字部分を補わないとならないです。 無駄の部分がいまいちわからず・・・。 書き出しますのでご意見お願い致します。 彼手取り約21万円 私手取り17万円 ・生命保険・・・彼12000円(終身200万円・医療5千円・ガン100万円)         私27000円(終身350万円・医療1万円・ガン100万円・個人年金10年確定型) ・家賃+駐車場・・・63000円 ・光熱費、通信費・・・17000円 ・携帯電話・・・7000円 ・自動車保険・・・3300円 ・子供習い事・・・7600円 ・食費、雑費・・・60000円 196900円 この時点で彼の収入に達してしまいます。 光熱費などかなり抑えた金額で出しました。 他には ・彼の昼食費・・・18000円(営業なので弁当持参できません) それぞれのお小遣いなど、私の収入から出します。 これでは子供を作るどころじゃないんじゃないかと・・・。 子供が出来たら彼の収入だけでは完全赤字なので、今の内に月11万円貯蓄に回したいのです。 10万貯蓄、1万を車検代などの為の貯蓄。 この収支を彼に話し、お互いのお小遣いはかなり少なく見積り2万でどうかと話しました。 2万じゃ少ないと・・・。 かなり暗くなってしまい・・・。 自分の収入が少ないからこういう結果なんだよー!! と言ってやりたいですが、本人も分かってはいるので。 子供の学資保険は祖母が払ってくれています。 私の生命保険は昔から加入していたもので、減額も考えますが、病気をしているので今後再加入は難しいです。 どこをどうしたらよいのか・・・。 また、よそのお宅はとても裕福に見えてします(笑) 相場的なもの、よその家の収支・・きになります。 分かりにくい文になってしまいましたが、アドバイスなどお願いします。

  • 遠距離恋愛で、彼氏彼女にいきなり会いにいったことありますか?

    東京と大阪で遠距離恋愛しています。先日、彼女と大ゲンカしてしまいました。 ケンカの最中に、 「おまえ寂しいからそんなに怒ってるんじゃないの?」 「わからない、でも、そうかもしれない」 「じゃあ、明日会いにいくよ」 「・・・」 「会いたいだろ?」 「・・・」 「どっちなの」 「わかんない」 「会いたいんだろ?」 「…うん。でも、無理しないでいいよ」 って会話をしました。彼女は、「まさか本当には来ないだろう」って感じでした。 これで本当に会いにいったら、彼女は喜んでくれるでしょうか。 今日の夕方、新幹線に乗るつもりでいます。 僕は死ぬほど彼女を愛しています…。 こんな感じで、遠距離恋愛の彼氏・彼女に会いに行ったことある人いますか?

  • 急いでいます 彼女の気持ちがわからない

    彼女と遠距離恋愛をしています。 僕が大阪、彼女が東京です。 来月にもいっしょに東京で住むことを決めていて、 彼女が休みの日に物件を探しに行ってくれてたのですが、 その日の夜、意見の食い違いで、電話で軽い口論になりました。 いつもなら、さらっと受け流してくれるような口論だったのですが、 なぜか過剰に噛み付いてきました。 はじめは小さな火種だったのです。 彼女は、次の日もまだモヤモヤしているみたいで、 また次の日も同じように冷たい感じでした。 そういう感じが三日くらい続いて、 僕もわけがわからなくなって、 最後は「別れる・別れない」という話にまでなってしまいました。 僕は彼女のことが死ぬほど好きなので、別れるつもりは1%もないです。 つらすぎて昨夜は眠れず、ずっとうなっていました。 電話で、「そんなに怒ってるのは、寂しいからじゃないの?」と聞くと、 「うん」と言っていました。 これはそのまま「本心」として受け止めてもいい・・・んですよね? 昨日電話を切るとき、 「明日そっちに行くよ」 って言うと、 「いい」 「でも寂しいからそんなに怒ってるんだろ?」 「・・・わからない」 「会って話したらおちつくよ」 「・・・」 「会いたいだろ?」 「・・・」 「どっちなの?」 「・・・うん。でも無理しないでいい」 という感じで、どっちつかずな空気でした。 だから今日、東京に行こうと思っています。 彼女とこんなにケンカしたのは、はじめてです。 同棲の前にこんな大きなケンカをするのは、 正直言って、いっしょに住んでいくことがめちゃくちゃ不安です。 こんな感じで、ゴタゴタした状態で部屋を借りてしまうのは、 さすがに問題ですよね・・・? 初期費用は、 保証金も、敷金も、すべて僕が払うことになってて。 住む家を決めてから、別れるとか言われたらどうしようかって、 不安になっています。 今日の夕方には新幹線に飛び乗ろうと思ってます。 かなり混乱してて、メチャクチャな文章ですいません。 こういう話を相談できる相手がいなくって…。 よろしくお願いします。

  • もう、この先の人生にも希望を持てません・・・

    こんばんは。私は29歳の女性です。 今までの人生で本当に男性に縁がありませんでした。 小中高と、地味な私に男性は興味を示さず。 大学に入っても、私と同じグループの友達にはいっぱいお声がかかるのに、その隣にいる私は誘われ無い事が何度かありました。 例えば、友人のAちゃんには「今度うちのサークル飲み会するからどう?」とか誘いがあるのに、私には質問してきません。 大して話してもいない男性から気まずそうにされることもしょっちゅうです。 大して話していないのに、何故? 結局は第一印象の見た目だけでそこまで嫌煙されてしまっているのでしょうか・・・ 見た目は確かに綺麗でも可愛くもありません。 けれど、それなりに努力はしてきました。 飲み会に行ったら「君、頭でかいねぇ~!?」とみんなの前で言われ笑いものになったり・・・ どうしてろくに私の事を知りもしないのに、こんなに嫌がられ、馬鹿にされるのでしょうか? 社会人になった今もそうです。 やはり皆私ととっつき難そうにしますし、飲み会に行っても私だけ仲良くなれません。 無理することないって分かっているんですが、このままだったらずっとこうで、結婚なんて無理だろうなって、悲しくなります。 美人でも可愛くもないし、顔が大きいし、声が低い女は、こうも嫌われるのでしょうか? 「女は愛嬌」と思い、頑張って笑顔を作りますが、時々限界で、笑顔も作れません。 どうか、アドバイス下さい。

  • 精神的な悩み・・・

    自分は今なんでこの世界に生まれたのでしょうか? 最近はそんな事ばかり考えている強迫性障害を患っている16の者です。 バイトでミスをしたら自分は発達障害者、ADHDではないかと思い込んだり、ひたすら自分の病気をネットで調べてそれをそのまま受け取ったり しています。 これから僕はどういう風にしていけばよいのでしょうか? 当然の事ですが少なくとも悪いようになりたいと思っていないし 日々精進したいと思い続けています。  今からバイトですが昨日ようやく話せる相手が増えて嬉しいです。 そんな僕ですが何か皆さんからアドバイスがあればお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#82633
    • 病気
    • 回答数2
  • 結婚について〔押してダメなら引いてみる?〕

    30歳女性です。 結婚を前提に29歳の彼氏と遠距離でお付き合いしています。 結婚の話は出ていますが、現実にはなかなか進みません。 最初は私の親に紹介するのはもうちょっと付き合ってからと思っていたので、 お正月にでも私の親に会ってと彼に言っていました。 ところが急遽お盆に私が彼の親に会うことになったので、私の親に会ってもらうのも ちょっと早めて9~10月、お正月に結納をしたらどうかと提案しました。 そうしたら、3月ぐらいに挙式または入籍が出来れば、彼が年度末に転勤があったとして (今年度末は転勤の可能性が高いと言われています)引越しをしたりするのに ちょうど良いと思ったのですが。。。 (実際転勤になれば、仕事に慣れるのに半年~1年ほどはかかるので結婚どころでは ありません) でもここに来て、彼に「(お正月よりも)もうちょっと早くうちの親と会わない?」 と言ったら、「そんなに焦ることないじゃん」と言われてしまいました。 確かにそうですが、別にその時に「結婚します」って挨拶をしてってわけではなく、 お盆に彼の親に会うのも『ただ一緒に食事をするだけ』なんだそうです。 でも、彼は親に「彼女と結婚するつもりだよ」と言っているらしいのです。 それだったら、うちの親とも『ただ一緒に食事をするだけ』で会っても良いような 気がするのですが・・・。 そうなれば、「結婚を前提に親公認」という形になるかと思います。 何で自分(彼)の親に私を会わせるのは良くて、私の親に会うのはダメなんでしょうか? お盆にはブライダルフェアに行こう!という話も出ていて、彼はそれについて 快諾してくれたので、結婚に対して前向きなのかと思っていました。 私が話を進めようとすると「焦らなくてもいいじゃん」と言われ、じゃあ彼が どのように進めて行きたいのか聞いても明確な答えはナシ。 彼のことは本当に好きで大切な人ですが、彼のあまりにあやふやな態度に、 彼と結婚して幸せになろう!という気持ちが萎えてきてしまいました。 彼が明確な理由でも言ってくれれば、私もそれなりに待てると思うのですが・・・。 このまま行くと、お正月も何だかんだ言って先延ばしにされるのではないか心配です。 私はもう、彼に結婚の話をしない方が良いのでしょうか? この状態で結婚の話をすればするほど「しつこいなぁ」と思われるのはわかっています。 このような場合、今後彼が何か言ってくるまで放置する方が得策でしょうか? 男性心理がわからず困っています。 どうしたら良いかご意見下さい。

    • 締切済み
    • noname#65182
    • 恋愛相談
    • 回答数11