big-three の回答履歴

全274件中61~80件表示
  • 浮気した男、浮気相手の心理・・・教えてください

    先日、http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4224270.htmlでご意見を求めた者 です。 あの後、もう一度だけ女性に連絡しました。 それで全てを知りました。 初めて女性に自分の気持ちをぶつけた時(彼のメールの内容が エスカレートしてきた時です) ”責めるつもりはないけど、彼のことをどう思っていますか?” と聞いたら”ただの同僚でふざけたメールのやりとりだ” と言われました。 しかしその2週間後くらいに二人で食事に行き、手を繋ぎドライブ してキスした事。 次にメールしたのは彼氏が、夜中私は寝付けずに起きていたのですが、 私が眠っていると思ってかこそこそメールを送っていたので、 すぐに”あなたにその気がないのなら彼を突き放してください” と送りました。それに対して返事はなかったのですが、 今回聞き出したことにより、正確にはわかりませんが、 この次の日の夜に初めてHしてました。 (私には残業でかなり遅くなるからと言った日です) 女性曰くこの1回だけだそうです。その時に彼に私のことを 聞いたら”彼女も好きで大事だ””だから傷つけることはやめよう” ということになったらしいです。 その日は、私が最も不安だった日です。 3回目は私の不安がとれずついまたメールしました。 ”もうただのふざけたメールのやり取りだけではないですよね? キスしたんですよね?”と。すると”一時の気の迷いです。 食事に行ったのはどうにかしなければならないと思い、話をする為に 会った”と。 私のキスしたんですよね?という質問には答えず ”あなたを裏切る事はしていない。彼もあなたのことが大好きだ と言っていた。彼を見捨てないであげてください。 もう二人では会いません。”と。このときすでに身体の関係はあった のに…(知ったのは最近ですが)しかもその後も自宅に入れて二人で いちゃついてたそうです。 4回目は先日投稿した内容について”あなたに私の辛さを伝えても どんどん発展していくばかりか、見下されてばかりなのでこれで最後 にします。このままでは苦しすぎるので私は彼が幸せになれるので あれば身を引きます。あなたは彼を幸せにすることができますか? ”と。すると”彼を奪おうとかは全く思っていない。あなたが別れたい と思っていないのであれば身を引く必要はない。それに発展なんか していない”と言われました。 ”私は全部知っているので本当の事を話してください。”と言って 最後までしていた事を聞きだしました。 ”彼には彼女を傷つけることになるから、もう会わないと伝えて あります。冗談めかしたことは言いますが、本気ではないと思います。 それに彼はわかったと言いました。”と。もう家に来ても入れないから と言いました。 私は責める相手を間違えているのは頭ではわかっているのに女性を 責めてしまいました。一番悪い彼だけが何も知らずに… 本当は謝罪したいけど、もう連絡しないほうがいいかなとも思い、 苦しんでいます。 女性は本当に私から彼を奪うつもりはないのでしょうか? それともう連絡しないほうがいいですよね?謝りたいですが… この二人は本当にもう二人で会わないと思いますか? 彼氏は私の前では、普通の態度をとっていますが、昨日今日と休みで したが、自宅でじっとしているようです… ですが、もともと彼との性生活はそんなには多くはなかったですが、 考えて見ると毎日腕枕はしてくれて抱きしめて寝てくれてはいますが、 その女性と関係をもった日以降は私とはしていません。 胸は揉まれます。彼のモノも触らせます。 彼は私のことが飽きただけなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#65289
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • マラソンに飽きないためには?

    走る気持ちよさを知ってから、時々走っているのですが、5キロはいいのですが10キロとなると途中で飽きて飽きて仕方なくなってきます。 10キロのマラソン大会に出場した時も気持ちが散漫になり、「誰か私になぞなぞ出して」なんて変なことを考えながら、体は疲れていないのに歩いてしまいました。 友人に聞くと、飽きるなんてことはなく、ひたすらぼーっとしていて何も考えていないそうです。 どうしていますか?

  • 落ち着いてきたのでしょうか?

    大学生の♀です。宜しくお願いします。 付き合って9ヶ月、半同棲中の彼氏がいます。 喧嘩も少なくとても順調に交際してきたと思います。 でも最近、彼の些細な態度にいちいち傷ついてしまう自分がいます。 キスした後すぐに目を逸らされたり、ずっとパソコンの画面やゲームをしていて何も話さなかったり、かまって欲しくて横からつついてもこちらを見もせずに頭をなでるだけだったり、そういう本当に小さなことです。 その程度のことで何を、と思われると思うんですが、つい最近まできちんと私を見てくれていただけにその変化が寂しいのです。 彼にそのこと(かまってくれなくて寂しい、など)を言うと、初めは慌ててゴメンゴメンと言ってくれていたのですが、最近は「嫌われたかな」とか「なんだよー…」と面倒そうに言われるだけで、結局相手してくれません。 昨日は私が無性に寂しく泣いてしまったので「最近○○本当に寂しそうだよね…。俺にどうして欲しいの」と悲しげに言われてしまいました。 「俺は一緒にいられるだけでいいんだけど、その辺の感じ方が違いすぎるのかな…」とも。 彼の気持ちが落ち着いてきて、私はそれが寂しい、そんな状況です。 気持ちが落ち着いてきたのを寂しいと思ってしまうのは私のわがままですよね… なんだか「同じ部屋にいる」だけで「一緒にいる」わけではないように思えてきて寂しいんです。 私が自分のことを始めると彼が寂しがってくれるので、そうすればいいんですが… かまってもらえない寂しさからなかなかやる気になれないんです。 困った彼女ですよね。良くないとはわかっています。。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 落ち着いてきたのでしょうか?

    大学生の♀です。宜しくお願いします。 付き合って9ヶ月、半同棲中の彼氏がいます。 喧嘩も少なくとても順調に交際してきたと思います。 でも最近、彼の些細な態度にいちいち傷ついてしまう自分がいます。 キスした後すぐに目を逸らされたり、ずっとパソコンの画面やゲームをしていて何も話さなかったり、かまって欲しくて横からつついてもこちらを見もせずに頭をなでるだけだったり、そういう本当に小さなことです。 その程度のことで何を、と思われると思うんですが、つい最近まできちんと私を見てくれていただけにその変化が寂しいのです。 彼にそのこと(かまってくれなくて寂しい、など)を言うと、初めは慌ててゴメンゴメンと言ってくれていたのですが、最近は「嫌われたかな」とか「なんだよー…」と面倒そうに言われるだけで、結局相手してくれません。 昨日は私が無性に寂しく泣いてしまったので「最近○○本当に寂しそうだよね…。俺にどうして欲しいの」と悲しげに言われてしまいました。 「俺は一緒にいられるだけでいいんだけど、その辺の感じ方が違いすぎるのかな…」とも。 彼の気持ちが落ち着いてきて、私はそれが寂しい、そんな状況です。 気持ちが落ち着いてきたのを寂しいと思ってしまうのは私のわがままですよね… なんだか「同じ部屋にいる」だけで「一緒にいる」わけではないように思えてきて寂しいんです。 私が自分のことを始めると彼が寂しがってくれるので、そうすればいいんですが… かまってもらえない寂しさからなかなかやる気になれないんです。 困った彼女ですよね。良くないとはわかっています。。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 妄想・独り言が止められない

    こんにちは。 ここ3年近く妄想や独り言が止められず色々な事に支障が出てしまい困っています。 妄想自体は嫌いではありません。 前々から色々な出来事や場面、社会的な問題についてそれに対する自分なりの解釈を考え、そしてそれを人に説明できるように体系化する事は小学生くらいから始めた事だと記憶しています。 ただしココ最近それがあまりにも酷く、休日などは丸一日それに費やしてしまい、やるべき事が出来ません。 外や他人と面している時は決してその様な事はないのですが、家の中で独りでいる時などは直ぐに始めてしまいます。 自分なりに考えてみたのですが、以下のメリットがある為止められないようです。 ・その場面や状況に行き着くための労力、時間等が不要で即効性がある。 ・元々動くのが至極嫌いなので、なるべくじっとしていたい性格に適している。 ・それにより確立された考えを持ち寄って友人と討論を重ねる事が楽しい。 ・友人から思いも寄らない考えや、全く対立する考えが出てくる事によりそれを考慮してさらに熟考すると考えが深くなり気持ちがいい。 ・その考えを誰かに話した時の驚き等の様々な表情を見るの事が面白い。 等の理由が挙げられました。 妄想自体は悪い事だとは思いませんが、あまりに度が過ぎるので、止めたい時に止められるようにしたいです。 何かご意見がありましたら承りたいと思います。お願いします。

  • 落ち着いてきたのでしょうか?

    大学生の♀です。宜しくお願いします。 付き合って9ヶ月、半同棲中の彼氏がいます。 喧嘩も少なくとても順調に交際してきたと思います。 でも最近、彼の些細な態度にいちいち傷ついてしまう自分がいます。 キスした後すぐに目を逸らされたり、ずっとパソコンの画面やゲームをしていて何も話さなかったり、かまって欲しくて横からつついてもこちらを見もせずに頭をなでるだけだったり、そういう本当に小さなことです。 その程度のことで何を、と思われると思うんですが、つい最近まできちんと私を見てくれていただけにその変化が寂しいのです。 彼にそのこと(かまってくれなくて寂しい、など)を言うと、初めは慌ててゴメンゴメンと言ってくれていたのですが、最近は「嫌われたかな」とか「なんだよー…」と面倒そうに言われるだけで、結局相手してくれません。 昨日は私が無性に寂しく泣いてしまったので「最近○○本当に寂しそうだよね…。俺にどうして欲しいの」と悲しげに言われてしまいました。 「俺は一緒にいられるだけでいいんだけど、その辺の感じ方が違いすぎるのかな…」とも。 彼の気持ちが落ち着いてきて、私はそれが寂しい、そんな状況です。 気持ちが落ち着いてきたのを寂しいと思ってしまうのは私のわがままですよね… なんだか「同じ部屋にいる」だけで「一緒にいる」わけではないように思えてきて寂しいんです。 私が自分のことを始めると彼が寂しがってくれるので、そうすればいいんですが… かまってもらえない寂しさからなかなかやる気になれないんです。 困った彼女ですよね。良くないとはわかっています。。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 電池パックが膨らんでます!

    先程、気付いたのですが、 携帯の電池パックがパンパンに膨らんでいるのに気付きました。 これは、電池パックの不良でしょうか? それとも、消耗して、替え時と言う事なのでしょうか? 携帯電話を機種変更(ソフトバンク)してから、1年半程だと思います。 アドバイスをお願い致します。

  • 嫉妬心をなくすにはどうしたらいいですか?

    こんにちは。毎回毎回お世話になっています。 今回は後輩(女)の事でご相談に乗っていただきたいです。 後輩は23歳でその彼氏も23歳です。 タイトルに記載した事が質問です。 しかし私の思いも併せて詳しく下記に書きますので お時間があれば読んでいただけると幸いです。 彼女は彼と彼の働く居酒屋飲みに行きました。 Barのような所でお店のお客さん同士はとても仲が良い様で最初はワイワイ一緒に騒いでいたみたいです。 元々彼女はそこのお客さんだったので最近は顔をだしてなかったようですが数人の顔なじみもいてそこに一人のお客さんが入ってきました。 その客人(女)は彼女とお友達で久しぶりに会ったので挨拶をするために席を立ちました。 彼女は一つの椅子を彼と座っていました。 そのポジションに彼女が立ったすぐ後に違う女性が座ったそうです。 彼女は少し(数分ですが)様子を見たけれど女性が動く気配がなく行き場をなくしてしまいました。 彼女そっちのけでそこの集まりで盛り上がっている彼の姿を見るととてもやるせなく、寂しい気持ちになった言っていました。 トイレに立つ際に彼と座っていた椅子に置きっ放しにしていた鞄を取り、彼女は顔なじみの客人と話を続けていたそうですが内心穏やかではなかったそうです。 「鞄を取りに行った時にいつまでも彼と一緒の椅子に座ってないで女性も女性で彼の隣を譲るとかしてよ」と思った事をなんて我儘なんだろう。そう思うなら最初からその席を離れなければいい。そう思う自分が悪いと自己嫌悪に陥ったそうです。彼女はその時自分の嫉妬心がダメだと感じて、どうしたら嫉妬心がでなくるか?と私に質問してきました。 確かに彼の仕事場で、普段なら回りはお客様です。 でも今回はプライベートで自ら店に行き客席に座りました。 その行動が悪いとは言わないですが、彼女そっちのけで盛り上がるのはどうかと私は感じます。 もう少しプライベートとビジネスを区別するべきだと私は思うのですが いかがでしょうか? 彼女が言うように彼女自身が我儘ですか? 私はこれが彼の職務中なら彼女が我儘だと思うのですが 今回は我儘じゃいないと思うので皆さんの意見と 嫉妬心をなくす方法を教えていただきたいです。

  • 異性の友達との関係

    大学生・女です。男友達についての相談です。 彼とは女友達を通じて大学で知り合いました。知り合って三年になります。 といっても同性の友達のように、一緒にご飯を食べたり外に遊びに行くなどはなく、同じ授業を取った時に話をする程度でした。 ですが最近はゼミが一緒になり毎日会ううちに、今までの関係が変わってきている…?と感じています。 例えば、 ・度々褒めたり、励ましてくれる ・自分のことをよく聞いてくる(休みの過ごし方など) ・気がつくと隣にいることが多い ・一緒に帰るのを待っていてくれる ・映画に行こうと誘われた ・卒業後私が他県に行くといったら「俺もそこに行こうかな」と言われた 今まで男性とお付き合いしたことがない私としては、「もしかして自分のことが好きなのかな…?」と思ってしまいます。 自意識過剰なのでしょうかorz 私自身、彼への恋愛感情はないと思います(同性の友達と話すときと同じように気さくに話せるので) 二人で遊びに行くのも女友達と同じだと思えば抵抗がないのですが、妙に意識してしまい、その時は曖昧に答えてしまいました。 彼も私のことを、普通の女友達と思っているのでしょうか。 同じような経験をされた方などいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#68316
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 太平洋戦争中の地下壕での入浴

    先日、沖縄の旧海軍の地下壕を見学しました。 網の目のような壕の中に、司令官室や発電室や作戦室や医務室など いろんな部屋が残されていたのですが、 お風呂がありませんでした。 一緒に見た息子は、海に入っていたんやろと言いますが、 海には敵の米軍艦隊がいっぱいで、もうそんな余裕はなかったのではと 私は思うのですが、軍人さんはどうやってお風呂に入っていたのでしょうか? もう数少ないであろう地下壕経験者の方、いらっしゃいましたら 教えて下さい。

  • 旦那のコトが好きなんですが

    結婚して来月で3年目、22歳(私)と32歳(旦那)の夫婦です。変なというか、バカみたいな質問ですみません。私は旦那のコトが出会った頃と変わらないくらい好きで、昔みたいにいちゃいちゃしたいなぁといつも思ってしまうんですが旦那はそうでもナイみたいで・・ 別に私のコトが嫌いとかではナイんですが、いちゃついて来たりはしません。子供も2人いるし、3年も経ってるから仕方ないと思ってるんですが・・・。私は今旦那の実家で同居しています。なので旦那と2人っきりの時間が作れるのは、2階の寝室だけです。でも、仕事から帰る時間が大体9時・10時(早い時もありますが)なのでご飯を食べて、お風呂に入ってテレビを見て、気づいたら寝ています。せっかく2人っきりになれても、すぐ寝てしまうのでいちゃいちゃしたり話す時間もナイんです。仕事で疲れてるのは十分、分かってます。でも、寂しい時もあります。もう私には興味がナイ、関心がナイのかと落ち込んでしまったりもします。誰か同じ様な経験をされている方がいらっしゃったら、こういう時どうされていますか?

  • 金魚が水面でパクパクしています。 水も濁り気味です

    3年目となる、元気な金魚4匹を飼っていました。先週、金魚すくいで、赤いのを2匹、黒出目金を3匹とってきました。塩を少し入れたバケツで一晩置き、もともと4率いた水槽に、大き目の赤のを1匹足し、新しい水槽に、残りの4匹をいれました。 新たに買ってきた水草もいれました。が、2日後に出目ちゃんが死んでしまい、残りの2匹はバケツで塩水浴をさせましたが、3日後、もう1匹、死んでしまいました。 もともと元気だった4匹がいる水槽も心配で、新たな子を足した2日後、2/3程水換えをしました。 が、水は緑色っぽく濁った感じで、金魚たちは水面近くでパクパクしています。今まではポンプのブクブクの上で、皆で遊んでいたのに、急に動きが鈍くなってしまいました。 新たに入れた子を出し、塩水欲させています。 が、もとの4匹は、まだ水面で弱々しく動いています。 今まで、水換えの後も変わらず元気で餌をねだったのに、今回は水換えのショックというより、新しい子のせいでしょうか? 餌は水換え後あげていません。水草も出しました。 蓋もとっているし、酸素が足りないとは思わないのですが・・・。 思い切って、また水替えをしたほうがよいでしょうか? それとも、しばらく水は替えず、塩などで様子を見たほうがよいでしょうか? また、水槽の水が緑色に濁るのは、日光が当たりすぎ、と聞いたのですが、目隠しをして日が当たらないようにすると、光合成しないと思うのですが・・・。 日のあたらない場所で、水草をいれていて大丈夫ですか? または、水草は必要ないのでしょうか?   今まで、皆元気だったので、深く考えず飼っていました。 色々質問だらけですが、宜しくお願いします。 

    • ベストアンサー
    • ruirui0720
    • 回答数5
  • 子供向けイベントで失言

    今日、市が主催の子供向けのイベントがありました。 工作などをするのですが、そこでいつもよく話しかけてくださる保健士さんがおられました。暑いですね、お疲れ様ですなど、いろいろ世間話をしていました。でも、調子に乗ってしまい「このおもちゃ、下の子(年中)は3日で飽きそうです。」といってしまい、あわてて「上の子は長く遊んでくれると思います」といってしまいました。 しまったっと慌てて気が動転して、その後、何を話ししたか覚えていません。誰が考えてくださったのかわかりませんが、休みの日なのに保健士さんもお手伝いに来られていて、なんかすごく失礼なことを言ってしまったと思います。謝りに戻ろうかとも思い部屋をみましたが、忙しくされていて声をかけられませんでした。 これからは調子に乗って失礼なことがないように、気をつけないと・・・と思いました。皆さんは言ってしまったあと、「あっ!」と思うことがありませんか?そのとき、即座に謝ったり、後日会った時に謝罪されたりされますか?

  • ナスが大量にありまして・・

    ナスを大量にいただきました。30個くらいです。家族は3人です。 揚げびたしとマーボナスとてんぷら「以外」でナスを大量に消費するレシピを紹介してください。

  • むし歯のねつぞうってありますか?

    以前、定期健診で差し歯の治療をしてもらった歯医者にいきました。。 最後の治療から10ヶ月ほど経過していました。 その時、新たに2つほど小さなむし歯があると言われて治療をしましたが、 その様な(短)期間で30歳を過ぎた人間にむし歯ができるものなのでしょうか? (歯はきちんと毎日磨いています。) レントゲンも撮りましたが、先生曰く「レントゲンではわかりづらいけど…」とのこと 確かに素人目にも全く、それらしいものが見られませんでした。 (昔、大きなむし歯は黒くなっていたので、なるほどと思いました。)  そこでふと思いましたが、健康な歯をむし歯だと嘘をつき、治療するという 悪徳な歯医者は存在するのでしょうか?  患者は判断がつかないので医者に言われたら信じるしかないわけです。  被害妄想だといいのですが、もしそのような事実があるのなら、何か 防衛策はあるのでしょうか?

  • 彼と友達の前でのテンションの違い

    30歳女性です。 1つ下の彼とは遠距離で、結婚を考えています。 具体的に「いつ」とかは決まっていませんが、今度親にも会う予定です。 私と彼は遠距離でたまにしか会えないし、私が甘えん坊なコトもあり、 いわゆる「ラブラブ」という状態です。 彼のコトは尊敬もしていますし、私にはもったいない人だと思っています。 彼は九州出身なので(?)、「私の彼氏、スゴイでしょ?」みたいな 相手を誉めることに対して抵抗がないようです。 (これは私にとってはカルチャーショックでした。。。) 一方私は関東出身、友達に「彼、スゴイね!」と誉められても、照れくささから 「え~、そう?」と言ってしまいます。 たぶん、男性を立てるのが上手な九州の女性だったら、もっと上手く返事が 出来ると思うのですが、内心「そうでしょ?」と思っていても、私は 「そんなコトないよ~。」と言ってしまいます。 下手をすると、彼からしたら「見下された」と思うかもしれません。。。 そんなカンジなので、友達から「どう?ラブラブ??」と聞かれても、 何て答えて良いかわからないんです。 素直に「うん、超ラブラブだよ~。」なんて言えば、バカップル?って カンジですし、30にもなってそんな恥ずかしいコト言えません。。。 友達は既婚者が多くなって、そうゆう恋愛の話が少なくなったので 興味があるんだと思いますが・・・。 だから、彼の親に会うことは言いましたが、結婚しようと思っているなんて 話はしていません。 彼と上手くいっているかはよく聞かれるので、「ケンカもしないし、仲良しだよ」 と言って誤魔化してしまいます。 そんなカンジなので、友達からしたら「彼の方が私に夢中」に見えているかも しれません。 実際にはそんなコトはなくて、むしろ私の方が彼に夢中だと思うのですが、 クールなフリをしてしまっています。 結婚のコトにしても、いつ頃とか確実に決まっているなら、堂々と友達に 話しても良いと思うのですが、まだ婚約したわけでも、親の了解を取った わけでもないので、内緒にしているのですが。。。 こうゆうのって、彼が見たらガッカリするのかな~?ってちょっと心配です。 男性の方、実は超ラブラブな彼女が友達の前では「そんなにラブラブじゃないよ。 普通、普通!」みたいな態度をしていたらイヤですか? 女性の方、私の立場だったらどのような態度を取ったら良いと思いますか? ※彼のコトを否定しているわけではなく、私自身が誉められるのが非常に  苦手なので、謙遜しすぎてしまう感じです。  彼はプライドが高いので「何で否定するの?」って思っているでしょうけど、  「そうでしょう、そうでしょう!」って肯定するのも微妙です。。。

    • ベストアンサー
    • noname#65182
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 恋愛がわからなくて、恋愛ができません。

    ずっと生まれてから23年間彼女がいません。 今回質問したのは「なぜできないか?」とか「モテない・・・」とか「出会いが無い」などそういうことではなくて、 恋愛の仕方が分からなくて、恋愛ができません。 過去に何人か気になる人や好きな人はできたことはあるのですが、 その好きになった彼女への近づき方が分からなくてどうしていいのか分からなくなって、 それが怖くなって彼女を拒否するようになり、結局僕の中では彼女を 「誰よりも大好き」だという気持ちがあるのに 離れていってしまいます・・・。 過去に僕が好きになった人の1人には、もう僕がどうしていいかわからなくなって、パニックになり、 好きな人から話してきてくれたのに無意味に怒ってしまい、それっきりの関係になってしまったこともあります。 今は好きな人もいません。(自分が気づかないように、好きな人ができないよう抑制してるのかもしれませんけど・・・) そろそろ僕も1人の女性と向き合って、自分の恋愛というのをしたいのですが、 今度誰か女性を好きになってもこのままではまた以前と同じように恋愛できないでしょう。 相手の女性のことが好きで好きで、大好きになってしまい、だけどそんな好きな女性に近づき方が分からず、 また女性から近づいてもらえたときもどうやってこちらは対応すればいいのかもわからないし、 そのうえ僕が近づいてもいいのか不安になり、嫌われることを恐れてしまうし、「大好きな女性」という恥ずかしさや照れもあります・・・。 僕もいづれは好きな人と一緒がいいです。 だけど、恋愛が分からなくて、恋愛できないでいます。 どうすれば僕も恋愛できるでしょうか? ただ1人の女性が好きなだけなのに、どうすれば僕はその1人の好きになった女性に近づけるでしょうか? このことでいつもかなり悩んでしまいます。 よろしくお願いします。

  • 恋愛がわからなくて、恋愛ができません。

    ずっと生まれてから23年間彼女がいません。 今回質問したのは「なぜできないか?」とか「モテない・・・」とか「出会いが無い」などそういうことではなくて、 恋愛の仕方が分からなくて、恋愛ができません。 過去に何人か気になる人や好きな人はできたことはあるのですが、 その好きになった彼女への近づき方が分からなくてどうしていいのか分からなくなって、 それが怖くなって彼女を拒否するようになり、結局僕の中では彼女を 「誰よりも大好き」だという気持ちがあるのに 離れていってしまいます・・・。 過去に僕が好きになった人の1人には、もう僕がどうしていいかわからなくなって、パニックになり、 好きな人から話してきてくれたのに無意味に怒ってしまい、それっきりの関係になってしまったこともあります。 今は好きな人もいません。(自分が気づかないように、好きな人ができないよう抑制してるのかもしれませんけど・・・) そろそろ僕も1人の女性と向き合って、自分の恋愛というのをしたいのですが、 今度誰か女性を好きになってもこのままではまた以前と同じように恋愛できないでしょう。 相手の女性のことが好きで好きで、大好きになってしまい、だけどそんな好きな女性に近づき方が分からず、 また女性から近づいてもらえたときもどうやってこちらは対応すればいいのかもわからないし、 そのうえ僕が近づいてもいいのか不安になり、嫌われることを恐れてしまうし、「大好きな女性」という恥ずかしさや照れもあります・・・。 僕もいづれは好きな人と一緒がいいです。 だけど、恋愛が分からなくて、恋愛できないでいます。 どうすれば僕も恋愛できるでしょうか? ただ1人の女性が好きなだけなのに、どうすれば僕はその1人の好きになった女性に近づけるでしょうか? このことでいつもかなり悩んでしまいます。 よろしくお願いします。

  • 死後はどんな感じだろうか?

    皆さんの意見をお聞かせ下さい 死んでみなきゃ分からないという当たり前な意見はご遠慮下さい。 ・漫画などにでてくる天国・地獄のような世界が本当に存在する ・無の世界が永遠と続く(睡眠状態) ・輪廻転生が存在し、再び現世で1からの生活を送る(但し、前世の記憶はすべて抹消されている) いろいろありますね。 早急にお答えいただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • noname#71367
    • アンケート
    • 回答数14
  • 勇者はいるのか?

    皆さんこんにちは。 昨日、私(ブサイク)は夢を見ました。 女性にもてて、2人の女性と同じ日にデートの 約束をしてしまう夢です。 そこで私はどちらにしようかと迷うのですが、 いかんせん、今まで経験したことも、想像さえ したこともない夢のため、拒否反応を起こし 目が覚めてしまいました。 それはそうとして、電車の中であきらかに凶悪 そうな男が、女性に痴漢行為をしていたら 俺なら絶対助ける!という勇者はいますか? その場合は希望や条件はつきますか? (例 その女性は美女に限る。) 女性は、どうせ助けてくれるのなら、できれば イケメンに助けてもらいたいと考えるものですか?