papapiko の回答履歴

全607件中61~80件表示
  • 水星人の方へ質問

    水星人の方へ質問です。 水星人の方は某サイトによると、 「利己的でクールな性格の持ち主、人生をつねに醒めた目で見ている一方で生まれつき華やかでソフトなムードをそなえている。とても強烈な個性の持ち主が多い。他人からは、自分勝手で独善的な人間と思われやすい傾向がある。財運は六占星術中一番強く確実に自分の人生の目的を実現していくタイプが多い。」 芸能人でいうと、これが結構あたっているような気がするのですが、 ・明石家さんまさん ・ダウンタウン(お2人とも) ・野球の新庄選手 だそうです。「華やか」なんか特にあたっていると思います。そこで、上の性格に当てはまっているか?それともいないか?を教えてください。

  • 家の運が悪いんでしょうか

    僕は生活が不規則で、常に昼夜逆転していて 寝つきも寝起きも悪く 治そうという気はあってもすぐにだらけて怠けてしまい 学校にも全然行けず、人とコミュニケーションする事も避け 情けない話ですが、典型的ニートの生活を続けています。 最近、地方の教習所に合宿で2週間泊り込みで行ったのですが その時は自分でも驚くほど規則正しい生活をしました。 朝は6時には起き、すぐに身支度をして 授業の予習をして、腕立て腹筋スクワットを共に20回ずつ 食事は野菜9:その他1の割合で食べ 昼食後、夕食後、勉強と筋トレを毎日続けました。 それを苦に感じる事も無く 日々、成長しているように嬉しく感じることが出来ました。 友達もすぐに出来て 普段は無口であまり笑わないのですが 毎日夜遅くまで大勢ではしゃぎ、笑い合って 家に居る頃は、何かが不安になって寝付けなかったのですが 合宿所では寝床につくとすぐに眠れました。 無事試験も合格し、帰ってきたのですが 帰ってくると また生活が不規則になり、朝は起きれず夜は眠れず 合宿所でアドレスを交換した十数人とも連絡を取る気にもなれず 帰ってきたらやる計画を書いたノートも開く気になれません。 家は自由が利くし甘えやすい環境なのですが 向こうでは「何かをしよう」という気持ちが持てたのです。 それが今ではどうしてももてないのです。 思い込みもあるかもしれません。 しかしここまで変わってしまうのが不思議でなりません。 細木数子の占いでは霊合星人で大殺海だそうなので 今年の初めは神社に厄払いをしてもらいに行きました。 占いについては無知なのですが 何か風水的に悪いとかいうことは考えられるでしょうか? その場合どういう事を伝えればよいでしょうか? 僕の思い込みかもしれませんが 何かヒントや注意すべき点などあれば教えてください。

  • 家の運が悪いんでしょうか

    僕は生活が不規則で、常に昼夜逆転していて 寝つきも寝起きも悪く 治そうという気はあってもすぐにだらけて怠けてしまい 学校にも全然行けず、人とコミュニケーションする事も避け 情けない話ですが、典型的ニートの生活を続けています。 最近、地方の教習所に合宿で2週間泊り込みで行ったのですが その時は自分でも驚くほど規則正しい生活をしました。 朝は6時には起き、すぐに身支度をして 授業の予習をして、腕立て腹筋スクワットを共に20回ずつ 食事は野菜9:その他1の割合で食べ 昼食後、夕食後、勉強と筋トレを毎日続けました。 それを苦に感じる事も無く 日々、成長しているように嬉しく感じることが出来ました。 友達もすぐに出来て 普段は無口であまり笑わないのですが 毎日夜遅くまで大勢ではしゃぎ、笑い合って 家に居る頃は、何かが不安になって寝付けなかったのですが 合宿所では寝床につくとすぐに眠れました。 無事試験も合格し、帰ってきたのですが 帰ってくると また生活が不規則になり、朝は起きれず夜は眠れず 合宿所でアドレスを交換した十数人とも連絡を取る気にもなれず 帰ってきたらやる計画を書いたノートも開く気になれません。 家は自由が利くし甘えやすい環境なのですが 向こうでは「何かをしよう」という気持ちが持てたのです。 それが今ではどうしてももてないのです。 思い込みもあるかもしれません。 しかしここまで変わってしまうのが不思議でなりません。 細木数子の占いでは霊合星人で大殺海だそうなので 今年の初めは神社に厄払いをしてもらいに行きました。 占いについては無知なのですが 何か風水的に悪いとかいうことは考えられるでしょうか? その場合どういう事を伝えればよいでしょうか? 僕の思い込みかもしれませんが 何かヒントや注意すべき点などあれば教えてください。

  • アメリカ人はなぜあんなに自己中心的で人間的に汚いのか??

    こんにちは!!かつてアメリカ大好き、アメリカ万歳人間だった者です。高校、カレッジ、社会人ちょっと、とアメリカで過ごさせてもらいました。多くの日本の方がアメリカに憧れるように自分もアメリカ大好き人間でした。が日本に帰国しオッサンになるにつれ他の国の方と仕事やプライベートでお付き合いさせていただき、他の国にも行く様になると‘なんでアメリカに憧れていたのだろう??‘とはなはだ疑問を感じるようになりました。世界中の人間がアメリカ人を嫌い、アルカイダが狙うのも分かる気がします。なぜ日本人だけアメリカ崇拝なのでしょうか?? 

  • 主婦友・・

    私は、同じマンションに住む人と主婦ママ友達で仲良くなった人がいます。その人は、言いたいことをズケズケ言うから周りの評判は悪いです。でもいいところもあるし付き合っていたのですが・・。その人は依存するタイプで私に依存してるところもあります。でもその人が仲良くしていた人のことを悪く言い出して私も疑問に思い、いろんな主婦友つてに情報を集めたら 私の家のことをしゃべってることに気づきました。 「親からお金をもらっていい生活をしてる」とか「犬を飼ってるからブリーダー気取りで子犬を産ませて お金儲けしてるとか」と私のことを言ってるってことが耳に入ってきたので、今後は、気づかないフリをして付き合うのか・・それともきっぱりと距離を置くのか・・ただ、その人の場合、はっきり言うと自分の欠点を指摘されたら逆キレします。同じマンションなので生活もあり悩んでいます。。。

  • 条件だけで結婚ってできますか

    自分勝手な質問なのですが、よろしくお願いします。 30代前半 負け犬まっしぐらの女性です。今、相手の人の条件だけで結婚しようかどうか悩んでいます。お相手とは結婚相談所で知り合いました。相手は40代前半×1 です。前の奥様とはフィーリングが会わずに半年で離婚となったそうです。その他は取立てて言うこともない普通の人です。くせのない感じの人です。私にとっては、好きでも嫌いでもない相手です。このぐらいの気持ちで結婚してうまくやっていけるでしょうか? 相手も私のことをすごく好きというわけでないみたいです。ただ、先を考えて一人でいるより結婚したいみたいです。 いわゆる、お互い愛のない結婚ってものですね。 自分次第というのは分かってるんですが、一般論でかまいませんので、いろんなご意見よろしくお願いします。

  • エホバの証人って!??

    大学で新しくできた友人がエホバの証人という宗教に入っているそうなんですが、それはどんな宗教なんですか!? 調べてみると、なんとなくキリスト教っぽいようなことが書いてありましたけど、よく分かりません。もし良かったら教えてください。

  • 男らしくない男

    男子大学生です。恋愛面で、男らしく、ということについて非常に悩んでます。 僕の、男についての固定観念なのですが、 ・基本的に(腕力だけでなく人間的に)強くなくてはいけない。弱さを見せるな。 ・男は何かに(特に女に)依存してはならない。 ・仕事はバリバリ働き出世目指す。 ・恋愛は男がリードするのが当然、性生活でも男がうまく導かなくちゃいけない。 こんだけ書いたのは僕が全く逆の人間だからです。性格は、人付き合いのレベルでは普通ですが、根っこは女性的で、感受性が強く脆いです。心のそこでなにかに依存したり自分を導いてくれるものを望んでます。しぐさもどこか子供っぽいです。仕事に関しては職業だけみれば世間的に安定したものに就けれる(予定)ですが、それほど出世欲はなくまったりやってきたいと思ってます。 好みのタイプは、自分をしっかり持ってて我が強くむしろ「あたしがリードするからあんたはついてきなさい!」みたいな女性です。男の自分が悩みとかグチグチ言っても導いてくれたり・・・。デートも男がリードというよりはお互いに計画して楽しんだり、性生活もむしろ女性が主導が好きです。 恋愛面で多くの女性は男性に、「普段は普通でも根っこでは強くあって欲しい」とか引っ張ってくれるようなたくましさを求めてるのでしょうか。生物学的に見て強い雄に雌が惹かれるのは当然・・・という事実があったり 周りの女性はみんなそういうタイプに見えて自分はこのまま自分にあった相手を見つけれないのでは・・・と不安になってます。 ちなみに日常の自分は、ファッションや身だしなみは同世代の男性から見て気を使ってるほうだし、普通の男子大学生で別段ナヨナヨしてるわけじゃないです(笑、ただ内面がディープですが。

  • 人に言ってはいけない言葉・・・

    24歳なのに、こんなことも分かりません。 お酒の席でのことですが、冗談のつもりで、「そんなことやってるから~罰があたったんだよ」って言ってしまいました。 50代の先輩に、「それは言っちゃいけない」って軽く注意されました。(説教とかじゃなく、言われただけです) なんか、24なのに、そんなことも分かっていない自分が恥ずかしくなりました。 死ねとか殺すとか、そういう言葉って言ったらいけないのは分かります。 他に、たとえ酒の席でも言ってはいけない言葉・言ったら周りに白い目で見られる言葉って何がありますか?

  • おでんに入れる野菜

    こんばんは、そろそろおでんの季節ですね!しかしおでんに入れる野菜が大根とニンジンくらいしか思いつかなくて困ってます。なるべく野菜をとるように心がけているんですが・・・そこでみなさんはおでんにどのような野菜をいれていますか?回答よろしくお願いします

  • 僧侶になられた方いらっしゃいますか?

    僧侶になろうと思ったきっかけや、何処でどのような修行をされたのか教えて頂けませんか? あと、私は霊感がありませんが、修行すれば霊感をもったり除霊ができるようになるのでしょうか? 霊能者と言われる方は生まれながのものなのですか? ほんと質問ばかりですいません。 興味があるのですが、わからない事ばかりで^^;

  • 僧侶になられた方いらっしゃいますか?

    僧侶になろうと思ったきっかけや、何処でどのような修行をされたのか教えて頂けませんか? あと、私は霊感がありませんが、修行すれば霊感をもったり除霊ができるようになるのでしょうか? 霊能者と言われる方は生まれながのものなのですか? ほんと質問ばかりですいません。 興味があるのですが、わからない事ばかりで^^;

  • 敬老の日プレゼント(寝たきりの祖母へ)

    もうすぐ敬老の日がなので、主人の祖母にプレゼントをしたいと思っております。 しかし祖母は今年に入って入院をし寝たきりになってしまい、意識もはっきりしない状態です。 昨年までは靴下などを贈りましたが、今年はどうしたらよいのかと悩んでおります。今まで贈り続けてきたので、寝たきりになったから贈らないという事は、申し訳ない気がするので・・・。 何か良い案はないでしょうか?どうか宜しくお願い致します。

  • 癌封じの御守りのあるところ教えて下さい。

    はじめまして。私の友人が癌になってしまいました。 何かできないかと思い、御守りを送ろうと思うのですが、都内又は、近郊で癌封じの御守りのある場所を教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 夜に神社にお参りしてはいけませんでしょうか。

    毎週、土日の早朝に散歩を兼ねて近所の神社にお参りに行きます。 平日は仕事のために夜に散歩をするのですが夜に神社にお参りしても良いのでしょうか?

  • 神棚について

    このカテゴリーでいいのか迷ったのですが、ご存知のかたがいればお願いします!我が家には天理教の神棚があります。これは主人の両親が、この家に住んでいた時に(30年前)作った物です。両親は6年前に引っ越し、新居に新しい神棚を作りました。2年前に主人と結婚し、この家に住んでいるのですが、私も主人も天理教は信仰しておらず、神棚は「家にあるだけ」の存在になっています。本来であれば両親が今までこの神棚でやってきた、おつとめなどを私達夫婦がするべきなんだと思いますが全く信仰心が無いためホントに何もしていません。時々水を替えたりしますが、これもホントに時々です。このような状態のまま神棚を置いておくのは良くない気がします。やはり神棚は両親に返すべきでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 既婚者との不倫、そしておかしな三角関係

    少々複雑な三角関係がありました。 私(28♂・未婚)、麻里(39♀・既婚)、奈緒(29♀・未婚) 私と麻里は趣味サークルの仲良しでした。サークル以外でも2人で会うようになりついには体の関係を持ってしまいました。体だけではなくお互い本当に愛していました。 麻里は「39の私を28の君に抱かせて申し訳ない」というのが口癖でした。そして、奈緒を紹介してくれました。 私と奈緒は付き合い始めましたがすぐに破局を迎えました。原因は私と奈緒の2人ともが、紹介者の麻里に色々相談していたため。麻里は私たち2人から聞いた話を、自分の考えを入れて相手に話してしまっていたのです。歪曲されたも同然でした。このことは麻里自身が認めています。 奈緒と別れてから物すごく落ち込みました。それに加え、麻里からも「友達止めよう」と言われました。Wショックでした。 麻里と話した結果、私たちは昔のような友達関係に戻ることにしました(体の関係は無しで)。ところが急に連絡を途絶えたり、冷たくなりました。このことを麻里に伝えると喧嘩になり・・・喧嘩が1年半続きました。 1年半を越え、私も麻里も優しい気持ちになりました。喧嘩もしなくなりました。私は平日休みが多いので2人でランチしたり楽しく過ごせるようになりました。しかし、上手く行きはじめると麻里は安心してか手を抜くのです。「電話が欲しい」という要望に対し「分かった。電話するようにする。」というものの返事だけ・・・。 私は過去、麻里と頻繁に連絡を取っていました。メールは1日30通くらい。電話もほぼ毎日。でも、麻里の家庭に傷つけてはいけないとそれも止めました。なのに麻里は私へのたまの電話も放置状態。昔のようには戻りたくないのですが次第に腹が立ってきます。私はどうすればよいのでしょうか?腹が立つ私は可笑しいのでしょうか?

  • 元カノ。。。

    こんばんわ!よくここでお世話になってます。 最近、元カノとメールする機会があって話の流れで今度、会わない?と聞いたらOKが出たのでついこの間その彼女に花火を誘ったのですが・・・。自分が送ってから返信が2日たっても来ないんです。その子には今、彼氏がいなく、別れた後のメールも以前と同じように問題なくできたのですが。やっぱり別れた相手と花火を見に行くようなデート感覚であうのは厳しいのでしょうか?女性の方、一度別れた相手から花火などに誘われたらどう思いますか?

  • 私は冷たいでしょうか?

    両親とかかわりたくないと思ってしまう私は冷たいでしょうか? 私は現在一人暮らしをしていて、両親と毎日顔をあわせるというわけではないのですが、電話があり話をしたりすると昔の嫌だったことをたくさん思い出します。昔のことはもうしょうがないと割り切って考えることができません。 母親はすぐに感傷的になって怒鳴り散らし、まともな話をしたことがありません。私は他に楽しいことを見つけたらいいと思って言ったりするのですが、どうもそれが自分が攻撃されていると思ってしまうらしく一方的に怒鳴って電話を切ります。しかしまた電話はかけてきます。私からかけることはありません。私は声も聞きたくなくて、番号を変えたいと思っています。 父は母がこうなると、言葉では勝てないのでものを投げます。 今は別に住んでいます。 私は両親と距離をおきたいのです。これ以上振り回されたくないというか苦しみたくないからです。思い出すと眠れなくて病院で薬をもらっていたこともあります。 できればこれから結婚したりしても、一切連絡をとらず生きて生きたいのです。私は今はフリーターですが自分で生活をしています。 両親に手紙を書こうと思っています。 皆さんの意見を聞きたいと思って相談しました。

  • 私は冷たいでしょうか?

    両親とかかわりたくないと思ってしまう私は冷たいでしょうか? 私は現在一人暮らしをしていて、両親と毎日顔をあわせるというわけではないのですが、電話があり話をしたりすると昔の嫌だったことをたくさん思い出します。昔のことはもうしょうがないと割り切って考えることができません。 母親はすぐに感傷的になって怒鳴り散らし、まともな話をしたことがありません。私は他に楽しいことを見つけたらいいと思って言ったりするのですが、どうもそれが自分が攻撃されていると思ってしまうらしく一方的に怒鳴って電話を切ります。しかしまた電話はかけてきます。私からかけることはありません。私は声も聞きたくなくて、番号を変えたいと思っています。 父は母がこうなると、言葉では勝てないのでものを投げます。 今は別に住んでいます。 私は両親と距離をおきたいのです。これ以上振り回されたくないというか苦しみたくないからです。思い出すと眠れなくて病院で薬をもらっていたこともあります。 できればこれから結婚したりしても、一切連絡をとらず生きて生きたいのです。私は今はフリーターですが自分で生活をしています。 両親に手紙を書こうと思っています。 皆さんの意見を聞きたいと思って相談しました。