pont-nufu の回答履歴

全508件中121~140件表示
  • 木造で床コンクリート

    木造2階の住宅です。2階を賃貸に改造するため、2階の床を重量鉄骨のようなデッキプレート+コンクリにしたいと思います。可能でしょうか?

  • システムキッチン収納用食洗機の取り付け費用

    昨年新築の家を購入したのですが、システムキッチンに食洗機が初めから付いていませんでした。施工主からようやく業者を紹介され、見積もり書が到着しました。なにぶんにも初めて取り付けるため、いろいろと費用が記載されているのですが高いのかどうか判断がつきません。以下に記載しますので、経験者の方や詳しい方にご教示頂けたらと思います。 (1)食洗機本体:150,600(定価183,300) (2)施工費:42,000 (3)給排水配管工事費:33,300 (4)電源取り出しコンセント増設:25,000 (5)廃材処理費:15,000 (6)諸経費:26,000 素人的に判断して(4)~(6)が高い気がしています。(特に(6)は何なのか判断がつきません) 生協でも販売しているようですので、比較する意味でもこちらも見積もりを取った方がよいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • オーナーズマンション

    37歳の主婦です。 オーナーズマンションをご存知でしょうか? 夫が職場の先輩から突然紹介され本人は乗り気のようで 私の承諾もないまま契約書にサインしたようです。 今自宅は持ち家で3000万ローンが残っています。 また負債を抱えるのかと思うと気が重いです。 20年30年先がよく見えないのですが、今オーナーズマンションをされている方、詳しい方、メリットデメリットを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 冬場の乾燥対策として

    ワンルーム6帖ユニットバスです。 冬になったら部屋が乾燥すると思います。 そこで、お風呂上りにいつも換気扇を回していたのですが 換気扇を回さないで湿気で家全体の乾燥対策になるのでは?と思ったのですがどうでしょうか? お風呂がカビちゃいますか? よろしくお願いします。

  • オウトフレームでないマンションてどうですか。

    建て替えるマンションについて時々質問させていただいております。今回はアウトフレームについてお聞きしたいのですが・・最近、入ってくるマンションの広告はどこもアウトフレームですっきりしているのですが私どもが頼んでいる建築士さんが出される図案はいつも部屋に柱があるものばかりです。何か時代遅れのような気がいたします。アウトフレームのメリットとデメリットがあれば教えていただきたいのですが。またアウトフレームにしない(できない)理由があるようでしたらお願いいたします。

  • 窓からの冷気を遮断

    こんばんは。 四角い部屋の一面で横3メートル、縦2メートルのガラスの場所があります。 ココから入って来る冷気がとても冷たく困っています。 ガラスから入って来る冷気を遮断する効率的な方法はありますか? 今考えているのは雨戸を閉めて、雨戸とガラスの間に梱包用のプチプチでも入れてみようかと考えています。熱気や冷気を防ぐには空気の壁で遮断すれば言いと聞いた事があるので。 家の中で出来る方法も沢山あるかと思いますが、家の外からでも出来る工夫などありましたら教えて下さい! 宜しくお願い致します。

  • 第3種換気 給気口について

    マンションなどの第3種換気設備について 個室など換気設備を使って排気するのですが、給気について・・・・ 給気→自然給気口を設置しようと思っていますが 取り付け高さは排気ダクトの吹き出し高さと同じでいいのでしょうか? 自然給気についての取り付け高さについて 詳しい資料などがあれば 教えて下さい。

  • 洗濯機置き場の移動

    賃貸物件で洗濯機置き場が浴室にあるので脱衣所に移動したいのですが 設置は簡単にできるのでしょうか?できる場合その費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  • オーナーズマンション

    37歳の主婦です。 オーナーズマンションをご存知でしょうか? 夫が職場の先輩から突然紹介され本人は乗り気のようで 私の承諾もないまま契約書にサインしたようです。 今自宅は持ち家で3000万ローンが残っています。 また負債を抱えるのかと思うと気が重いです。 20年30年先がよく見えないのですが、今オーナーズマンションをされている方、詳しい方、メリットデメリットを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マンションを購入しましたが・・・

    1年前にマンションを購入しました。 建設会社が販売主で、地元の不動産業者が仲介をしている物件だったので、 購入前は仲介業者に設備の内容などを確認していました。 浴室テレビ付の物件なので地デジ対応かどうか確認すると、 仲介業者の宅建主任者は「対応している」と回答しました。 しかし、実際はチューナーを購入しなければならず(費用3万円程度かかります)、 その説明はありませんでした。 それが分かったのが購入して6ヶ月後の販売主である建設会社の6ヶ月点検の時で、 「取扱説明書に書いてあります」と言われました。 ただ、取扱説明書をもらったのは、マンションの引渡しの時なので確認しようがありませんでした。 その旨を伝えると「社に持ち帰って検討します」とのこと。いまだ回答はありません。 なんとか対応をしてもらいたいのですが、宅建業法、法律など、何か適用されるものはないでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 【新築一戸建て】駐車場の仮設について

    現在、一戸建ての家を新築中です。引渡しは年末ごろの予定ですが、我が家は駐車スペースが狭く、車1台分でギリギリの広さな為、玄関アプローチとの絡みを考えると、家の建設が終わって足場や工事用トイレなどが撤去された後に、実際に自分の車を停めてみないことには、外構工事のイメージがつきません。 そのため、引越し後にしばらく暮らしてみながら、じっくり外構・駐車場のプランを練ることになりそうです。(基本的には土間コンクリートを打つことを想定しています) それまでの間は、駐車場は土が剥きだしのまま使用することになりますが、時期的なことを考えると、霜柱で土が湿ったりして、道路を汚して近所に迷惑になる事などが予想されるので、なにか簡易的にシートのようなものを敷くなどの処置が必要になるかと思います。 そこで、このような場合の一時的な駐車場の処理として、なるべく費用のかからないお手軽な方法などないものでしょうか? 工事現場用のゴムマットのリースなどもあるようですが、1ヶ月で4~5万程かかるようですし、 砂利なら安く済みそうですが、後に土間コンを打つ際に、砂利を捨てるのにまた無駄な費用がかかりそうだし。。。 同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 新築、床鳴りを修理したのにまだ鳴るのですがどうしたらいいのでしょうか

    5月末に新築分譲マンションに引越し、先月末に第一回目のアフターサービスのチェックがありました。その時に3箇所フローリングの床鳴りを指摘し、業者の方に修理してもらいました。 (フローリングはマンション用のフローリングで、フローリングの下にクッションのようなものがあり、歩くとふわふわしているものです。) (修理の方法はフローリングの板の境目にカッターで切れ目を少し入れ、注射器のようなもので接着剤?のような液体を注入するという修理方法です) 対応してもらった2・3日後に、3箇所中、2箇所でまだ音がなります。 その他にも1箇所鳴るところがでて来ました。 管理会社に連絡はしたのですが、また修理になるという事です。そこでお聞きしたいのですが、 (1)木だからしょうがないと業者の人は言い張っていましたが、新築のマンションで数ヶ月しかたっていないし、特に加湿器とか使って湿気が多いわけでもなく、かといって家の中が乾燥しているわけでもないのに、こんなに床が鳴るのでしょうか。 (歩くと=体重がかかると「ギュ~」「キュ~」「キュッキュ」とか鳴るのです) (2)直してもらったはずなのにまだ音が出るということは直し方に問題があるのでしょうか?今後何回も何回も連絡して修理して・・・と考えるとうんざいしますし、買ってから何年後かになるならまだしも、新築で買ってまだ数ヶ月なのに、何でこんなに鳴るんだよ!とイライラしてしまいます。 以前、木と木の間に紙みたいなものを入れて防ぐという質問・回答をみましたが、その修理方法の方が床なりはおさまるのでしょうか? (3)このギュ~とかいう音はしょうがないのでしょうか。皆さん音がなっているのでしょうか?このまま我慢しないといけないのでしょうか? 鳴ってるからと業者に連絡して、家に来てもらって直して・・・それだけでも手間もかかるし、直す日は家にいないといかないし・・・、それに直しておさまればいいですが、今回の様に今まで同様に音がなるのであれば修理してもらう必要がないじゃないかと思ってしまいます。 (管理会社に、うち以外に床鳴りの報告はないかと聞きましたが、「あることにはありますが、多くはないです」とかなり言葉を濁されましたのではっきり他のお宅も鳴っているかはわかりませんでした。) (4)うちが音が鳴る事によって、階下の方には音は響いたり何か支障はないのでしょうか? ご存知の方、業者の方、何でもいいのでご意見お願いします。

  • 木造住宅の外壁のRC化

    木造2階建てに住んでいます。外壁のリフォームをしようと思っていますが、外壁ってRCで作ることはできないでしょうか?中身は従来の木造で。方法をご存知でしたら教えて下さい。

  • 電気器具の付け替えは出来ますか

    現在住んでいる賃貸のアパートなんですが 玄関が蛍光灯で雰囲気が余り良くなく、 白熱灯に付け替えたいのですが、簡単に付け替えられますか。 学校などについてるような蛍光灯のソケット?を どうしたらいいか困ってます。

  • 第3種換気 給気口について

    マンションなどの第3種換気設備について 個室など換気設備を使って排気するのですが、給気について・・・・ 給気→自然給気口を設置しようと思っていますが 取り付け高さは排気ダクトの吹き出し高さと同じでいいのでしょうか? 自然給気についての取り付け高さについて 詳しい資料などがあれば 教えて下さい。

  • 基礎パッキンでの換気について

    これから寒さの冬に入りますが、我が家の冬の寒さは尋常ではない、、と築10年たってずっと思っています。その理由では?というのを、今日、本で見つけました。換気について、夫が基礎パッキンを切望し(湿気が一番いやだということで)それが叶いました。たしかに床下はいつも乾いている状態ですが、思えば真冬は床下は外気温と同じになるんですね。また家中にもその冷たい空気が回ってくることに。お風呂も南側の部屋もどこもかしこも冷たーいのです。今更、建て替えるわけにもいかないし、なにか温かさをとりもどすいい知恵はないでしょうか。(基礎パッキンについての考え方はあってますか?)

  • 部屋を人に貸すときの条件

    自己所有のマンションを知人に貸そうと思います。 知人とは言っても他人なので、契約書などはきちんと作ろうと思いますが、わざわざ不動産業者に間に入ってもらうのも手数料がかかってしまうので、直接当事者で契約を結ぼうと思っています。 賃貸借契約書のひな形はネットで見つけたのでだいたいわかりましたが、何点か細かい条件をどうするのが普通なのかわからないので教えて下さい。 1)契約書以外に、例えば原状回復の際に原状の建物の傷などを示す書類や、渡す鍵の本数などを書いた書類も交わす必要がありますか? 2)照明器具は付けた状態で貸しますが、故障した場合はどちらが負担して修理または交換するのが通常ですか? 3)電球は、賃貸中は借主負担で交換してもらいますが、賃貸する際には新品の電球で引き渡すのが通常なのでしょうか? 4)エアコンや換気扇など、部屋に備え付けられている器具が故障した場合の修理費の負担は通常、貸主になるのでしょうか? いずれも、一般的なマンションの賃貸の条件にそろえようと思うので、一般的にはどのような取扱がされているのか教えて下さい。

  • 離れをオール電化(エコキュート)に?

    両親の住む家(2DKの平屋)を同じ敷地に新築することになり、オール電化にしようと思いますが、エコキュートにするなら私たちの住んでいる母屋のキッチンとお風呂も電化にしないといけないと言われました。 光熱費を考えるとそうした方がよいとは思いますが、母屋のお風呂は灯油式で最近改装したばかりです。また、私は料理はガスでしたいので、オール電化はしたくないのですが。 両親の家だけをオール電化にするのは、やはりランニングコスト的にはよくないでしょうか。

  • 節電、センサー式ライト、廊下用

    初めて質問させていただきます。 当方自営で小さな宿を経営しているのですが、夜間廊下の電気を消しておきたいのですが、人の出入りが多すぎて消しておくことが出来ません。 そこでセンサー式のライトにいくつか取り替えてみようと思うのですが、どういうものがいいのか考え中です。 どなたか良い知恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 皆様ならどっちのマンションに住みたいですか?

    いつも参考にさせていただいています。 この度、不動産の購入を考えています。 良い物件が2つあります。転勤の関係で、10年ほどしか住む予定はなく、その後は賃貸しようと思っています。そのため、客観的にどちらの物件が魅力的か皆様であればどちらに住みたいか教えて下さい。 間取りは4LDKで90m2位の物件です。 物件1 駅から徒歩10分程の3棟からなる大規模マンションの2階部分 この駅は住宅が多い駅です。山を切り開いて建てているマンションです。共用部分が充実しており、ジムなどもマンション内にあります。 ただし、3棟ある影響で冬場日陰になる時間があります。 駐車場は自走式でマンションの敷地内に公園、隣にスーパーがあります。小学校、中学校までも徒歩5分以内です。 眺望は低層の住宅、近隣の遊園地や大きな川です。 物件2 それなりに栄えた駅徒歩1分にあるタワーマンションの25~27階あたり。最上階ではありません。日当たり良好です。 近隣に飲み屋街があります。 タワーパーキングで、小学校、中学校までは徒歩10分程度。 こちらもマンションの隣がスーパーです。 眺望は街並みです。 皆様でしたらどちらの物件に住みたいと思うでしょうか。 足りない情報があれば補足致します。 よろしくお願い致します。