pont-nufu の回答履歴

全508件中141~160件表示
  • 分譲マンションでの塾開講の可否

    某分譲マンションの購入を考えております。そこで学習塾を開く意向をマンション営業担当者に伝えたうえで、融資の審査の許可も下り、いよいよ数日後には契約というところまできました。しかし今日参考までに他社の物件を見学した際、『事業を興す事は、分譲マンションでは、一般的に許可されない』と聞き、驚いております。私が購入しようとした部屋は1階の庭から出入りができる物件です。よろしくお願いします。

  • 部屋を人に貸すときの条件

    自己所有のマンションを知人に貸そうと思います。 知人とは言っても他人なので、契約書などはきちんと作ろうと思いますが、わざわざ不動産業者に間に入ってもらうのも手数料がかかってしまうので、直接当事者で契約を結ぼうと思っています。 賃貸借契約書のひな形はネットで見つけたのでだいたいわかりましたが、何点か細かい条件をどうするのが普通なのかわからないので教えて下さい。 1)契約書以外に、例えば原状回復の際に原状の建物の傷などを示す書類や、渡す鍵の本数などを書いた書類も交わす必要がありますか? 2)照明器具は付けた状態で貸しますが、故障した場合はどちらが負担して修理または交換するのが通常ですか? 3)電球は、賃貸中は借主負担で交換してもらいますが、賃貸する際には新品の電球で引き渡すのが通常なのでしょうか? 4)エアコンや換気扇など、部屋に備え付けられている器具が故障した場合の修理費の負担は通常、貸主になるのでしょうか? いずれも、一般的なマンションの賃貸の条件にそろえようと思うので、一般的にはどのような取扱がされているのか教えて下さい。

  • 賃貸にしたほうが良いか?売ったほうが良いか?

    現在分譲マンションです。来年の1月で3年経ちます。来年の秋ごろには主人の地元に帰ろうと思っています。今のマンションは私の名義です。2600万くらいで買いました。査定で2500万くらいだといわれました。税金のことを考えると今のマンションを売ったほうがよいかそれとも賃貸のほうが良いでしょうか?マンションの広さは4ldkで今のところ保証金50万円で家賃は15万ほどだそうです。引越し先で買い替えも考えましたが今度は主人の名義で買おうと思っていますので(今は私は専業主婦です。)名義違いで買い替えの特別措置は受けられませんか?アドバイスお願いします。

  • 離れをオール電化(エコキュート)に?

    両親の住む家(2DKの平屋)を同じ敷地に新築することになり、オール電化にしようと思いますが、エコキュートにするなら私たちの住んでいる母屋のキッチンとお風呂も電化にしないといけないと言われました。 光熱費を考えるとそうした方がよいとは思いますが、母屋のお風呂は灯油式で最近改装したばかりです。また、私は料理はガスでしたいので、オール電化はしたくないのですが。 両親の家だけをオール電化にするのは、やはりランニングコスト的にはよくないでしょうか。

  • IHクッキングヒーター(KZ-CS32B)の性能

    住宅メーカーにIHにしたいとお願いしたところ、NathionalのKZ-CS32Bを勧められました。 見積り金額も安いので性能的にどうなのか心配です。 使用している方、便利な点、不便な点等教えて下さい。 自分なりにネットで調べたろころ、3kW、2.5kWのIHヒーター+1.25kWラジエントヒーターらしいですが、IH自体よくわからないのでこれがいいのか判断できません。 また、オールメタルのものが高級らしいですが、ラジエントヒーターがあったほうがいいのか土鍋にも使えるらしいのでこれでもいいのかと思ったり。 ご教示お願い致します。

  • 暖房設備

    住宅新築予定ですが暖房設備をどうするか悩んでいます。 冷房は当然ながらエアコンですが・・・。 以下の環境・条件で最適な暖房設備をご提案頂けると幸いです。 宜しくお願いします。 1.構造は木造2×4矩形総2階,吹抜けあり 2.外断熱 3.キッチンはガスコンロなので給湯もガス 4.室内燃焼系の石油/ガスファンヒーターはNG 5.共働きなので昼間は誰もいない 6.無垢板フローリングなので床暖房はNG(と言われた) 7.比較的温暖な中国地方(でもちょっと山間部) 8.経済的に越したことはない 因みに、自分の中で有力視しているのは、 FFガスファンヒーター,温水ヒーター(ファンコンベクターorパネル),蓄熱暖房機,補助的にエアコン  です。

  • 洗面台のリフォーム

    我が家の洗面台はとても古いもので 水しか出ません また洗面台の収納もなく(上も下も) 小さな鏡の裏側に少しだけ収納できる感じです 冬はお湯で顔を洗いたい~! と言うのが私のささやかな夢なんです 洗面台&電気温水器 東京都内で格安で、取り付けまでしていただけるところを ご存知の方いらっしゃいますか? 教えてください 宜しくお願いします

  • ずばり!おススメの投資信託は?

    新生銀行の投資信託で100万円預けて80万に価値が下がってしまいました(グスン) 投資信託の本を読んだりしていますが 社会生活から離れて 育児ばかりしていたせいかイマイチ理解力が不足しているようです(T_T) 新聞とテレビ、ネットぐらいが 情報源です。 初心者の中の初心者 右も左もわからない私が、よし投資してみよう! 銀行では埒が明かない!となけなしのお金をつぎ込んだのが悪かったみたいで・・。反省しております(主人に内緒) 初心者にもわかりやすい 勉強方法や おススメの投資信託があれば 是非教えてください!

  • お風呂の水が排水されない!!

    築35年の分譲型賃貸マンション(1F)の部屋を2週間前に契約し、、 現在入居前の掃除をしている最中ですが、 お風呂場の排水がかなり悪く困っています。 管理会社に問い合わせ、修繕を依頼したところ、 「(大家お手製の)排水トラップを上げ下げすれば排水されます。」 と意気揚々と言われ、修繕は拒否されました。 しかし、排水トラップを上げていると確かに排水されますが、 強い臭気がし、臭気を避ける為に排水トラップを下げると 排水がされない(バケツ半分の水であふれる)状況です。 原因として、 ・大家お手製の排水トラップが合っていない。 ・排水管の詰まり が考えられると思うのですが、 管理会社はろくに確認しようともせず、頑なに修繕を拒否しています。 なにか改善策はありますでしょうか? どうにかして管理会社に修繕させたいと考えているのですが、 諦めるしかないのでしょうか? お知恵をお貸し下さい。

  • サッシの選択

    次世代省エネ基準2地域仕様で建築を計画しています。サッシの選択についての質問です。YKKapの断熱サッシから選択する必要があるのですが、予算の観点から、テルモアIIとエピソード70のどちらかにする必要があります。いずれも2地域仕様(H-5)のLow-E遮熱(又は断熱)タイプを選択する予定です。設計士の言うところによれば、アルミの方が見てくれが良い、アルプラと性能差は全くない、コストも安いのでアルミ(樹脂断熱)のテルモアが良い、と言います。私は、オール樹脂のプラマードが最も断熱性能が良いと思っており、次にアルプラ、最後にアルミ(樹脂断熱)と思っているのです。オール樹脂は室外側樹脂の劣化が考えられますので、室内側サッシへの結露が避けられるアルプラと思っているのです。確かに熱貫流率は上記3種類とも同じ値なので選択が難しく、実態をご存じの方のお知恵を拝借したく存じます。

  • 4F以上の賃貸マンション建設について

    4F以上の賃貸マンションを建てたいと思っています。 下記の質問にお答えください。 1.隣地と建物迄の距離を4m以上離さないといけないそうですが、ベランダの突き出しから4mなのか建物壁面から4mなのか教えてください。 2.隣と建物との距離は、2種住居専用地域で60cmは取ると聞いたことがありますが、建ぺい率60%、容積率200%、中高層住宅地域の場合、いくらとればよいでしょうか?またその距離は、共用の開放廊下、階段部分からも適用されるでしょうか? 3.建築業者として、どこか安くかつしっかりたてていただける会社があったら教えてください。会社名 株式会社 駅ビルハウジングセンター http://www.323232.co.jp/ または(株)セレコーポレーションhttp://www.cel-co.com/ 等はいかがでしょうか?

  • 新築マンションオプション工事の変更について (1)ビルトン食洗機 (2)ガスコンロ

    11月12日がオプション工事依頼の期限となっていますが、未だに結論が出せずに困っています。 (1)ビルトイン食洗機の変更関連 <標準設置>リンナイRKW-V45A(ネット価格9~10万円)→ナショナルNP-P45MD1S(メ希価20万円)に変更 ディープタイプのため、引き出し一つ潰して入れることにしています。 (2)ガスコンロ <標準設置>リンナイGCU65-3USCKB(1年位のモデル)→ハーマン(Noritz)C3WF8PWAVKT(メ希価約27万円)に変更 この2件ですが、両方とも、 ●(定価+消費税5%+工事費)×管理・諸経費18% と提示されました。 工事費・消費税はともかく、管理・諸経費が上乗せされるのに、商品価格は定価というのはごく普通のことなのでしょうか? 一般人の考え方だと、卸値までは行かなくても安く手配できるような気がするのですが・・・。 発注を依頼しても、結局「管理費」としてとられるなら、現物だけでも自己手配したいと伝えましたが、予想通りNGでした。 ※ただ、このサイトでもたくさんの方々のご意見どおり、「後付け工事」よりは「先付け」の方がいいというのも判るので、どうしたらいいのか困っています。 尚、当マンションは、「売主」「販売代理」「施工」がそれぞれ別会社で、オプション相談は「施工」会社とのやり取りです。

  • ずばり!おススメの投資信託は?

    新生銀行の投資信託で100万円預けて80万に価値が下がってしまいました(グスン) 投資信託の本を読んだりしていますが 社会生活から離れて 育児ばかりしていたせいかイマイチ理解力が不足しているようです(T_T) 新聞とテレビ、ネットぐらいが 情報源です。 初心者の中の初心者 右も左もわからない私が、よし投資してみよう! 銀行では埒が明かない!となけなしのお金をつぎ込んだのが悪かったみたいで・・。反省しております(主人に内緒) 初心者にもわかりやすい 勉強方法や おススメの投資信託があれば 是非教えてください!

  • ネットからインド株の投資信託をするには?

    ネットからインド株の投資信託をするにはどうしたらよいのでしょう? 投資の額は始めは10万円くらいからにしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 固定資産の課税対象?

    住宅新築で一定条件の下に地下室や○○ホームのような蔵を設置した場合のメリットは、「容積に加算しないから容積率で有利」は理解できるのですが、課税対象からも外れるのでしょうか? また新築時に別途物置を建てた場合は課税対象になるのでしょうか? 費用も地下室や蔵を物置として利用するだけの場合、土地面積に余裕があるなら、納戸等を大き目に造ったほうが安く付きますか?

  • なんとか新築を建てたいのですが

    現在築30年の一軒家に住んでおります。1階部分は仕事場で2階に住んでおります。 新築を考え住宅展示場へ伺ったところ、新築にしますと建蔽率オ-バ-で仕事場の一部が消える事がわかりました。 仮に、違反を承知で建てると考えた場合、住宅ロ-ンを銀行にも断られてしまいました。 仕事場は機械が置いてある為、今の面積は確保しなければなりません。 3階建ては無理な場所です。 工場移転も考えましたが、機械のロ-ン、住宅ロ-ン、工場の賃料を払うと 生活ができません。 機械と住宅のロ-ンでギリギリと考えております。 リフォ-ムなら問題無いとの事なので考えましたが、地盤が弱いので基礎からしっかり建てなおしたいというのが希望です。 苦肉の策で 隣に空き地があるのですが、 ある期間借りて敷地面積を広げる→建蔽率OK→借地期間終了で返す。 という方法は合法でしょうか?問題ありますか? もうこれしか方法が思い浮かばないのですが・・・ ご教授願えれば幸いです。

  • ガス管の中身は液体?気体?

    こんにちは。 質問させてください。 水道管の中には水が入っているのはわかるのですが、ガス管の中には液体のガスが入っていますか?それとも気体のガスですか? 道路の下に埋まっている都市ガスでの質問です。 LNGは液化すると600分の1になるので、液体での輸送が効率良いというのを知りました。 そこで、ガス管は液体で輸送しているのか気体で輸送しているのかの疑問が浮かびました。 よろしくおねがいいたします。

  • 高気密高断熱住宅とは?

    一般的に高気密高断熱住宅とはどのような住宅のことをいうのでしょうか?木造でも高気密高断熱住宅はありますか? あと自分は冬は暖かそうですが、夏は暑そうなイメージを持っているのですが、実際はどうなのでしょうか?

  • 確認申請を出さない範囲でのリフォーム

    自宅をリフォームしたいと思っています。築20年、RC造です。1階から2階に上がる内階段をもうひとつ作りたいと考えています。リフト用として現状90センチ角の開口があり、そこを倍に広げて階段を造作してもらおうと思いますが、この場合「確認申請を出さなくてよい範囲」となるものでしょうか?

  • コンクリートの部屋を改造したいのですが

    戸建中古住宅を購入したものです。 住宅には半地下のコンクリートの物置部屋が2部屋あり、そのひとつを部屋として使いたいと考えております。 天井や壁は塗装もしくは壁紙で改造、床については絨毯を敷きたいと考えております。(自分で) 1.コンクリート壁の塗装上の注意 2.壁紙を貼る場合の改造の仕方 3.床に絨毯を敷く場合の注意点、必要な資材 お詳しい方、どうぞよろしくご指導願います。