kodakara の回答履歴

全638件中61~80件表示
  • クリームシチューの具

    クリームシチューに入れる具は皆さんどんな物を入れていますか? 私はじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、鶏肉、キノコ、コーン、 くらいなのですが他にこれを入れたら美味しい! というのがありましたら教えてください。 それから隠し味に入れるものも教えていただけたら嬉しいです。

  • ブルーベリーなどを植えたいのですが・・・

    家を購入したのを機に庭に植物を植えたいと思っています。 南側に家が建っており夏場は庭に光があたるのですが10月~3月くらいまでは一日中日陰の状態になりそうです。 このような場所でブルーベリーなど(その他落葉する日なた向きの果樹など)日なたを好むが冬に落葉する植物はうまく育つのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いいたします。

  • たくあん漬け

    大根が沢山できたので沢庵を作りたいのですが、色々と調べてもまず大根を干す事が必要だと書いてあります。 私は生の食感の様な「パリパリ、ポリポリ」した沢庵を作りたいのです。それでもやはり干す必要があるのでしょうか?教えて下さい。

  • 主人の行動・・・(長文で申し訳ありません。)

    高1の娘と中3の息子がいて結婚17年目です。 下の子の妊娠中に主人が浮気をし、家に女を連れ込みゴミ箱の中身を見て発覚して、問いただしたところ逆ギレされ親族を交え話し合い後 別居することになりましたが、子供2人との別居先に着いて来て 別居はしませんでした。 その後にまた浮気をし 転居先を告げずに別居し8ヵ月後には 「一人になって家族の大切さがわかった。もう絶対に浮気はしない。」と約束し 同居して9年経ち 落ち着いていると思っていたのですが、 去年の初め頃からは、全くのセックスレスになり 求めてきても自分だけ終わればいいという感じになり 子供達への気遣いもあるのかと 私から「ホテルに行こう」と誘ったのですが「何しに!?」とバカにされたように言われその後 私が入院したのをきっかけに 別の部屋で寝るようになりました。  その頃からキャッシングするようになり(その時は気付きませんでした。)9月頃より、朝帰りが多くなり朝5時過ぎに帰って来たりしていました。  ある日 ワイシャツの襟にファンデーションが着いていたのが洗濯に出されていて また女ができたんだな とは思っていましたが 少し様子を見ようと思い そのままにしておいたんですが 11月のクレジットカードの明細書を見たら ほとんど1日置き位で クレジットカードからキャンシングしており 限度額まで借りていて 他のカードにも手をつけ さらに同時に違うカードでもキャンシングしていることがわかりました。 人に何か言われると すぐに逆ギレするので 出来るだけ気持ちを逆なでしないようにと「どうしてお金借りたの?」と聞いたところ「必要だったから借りた。」「何に使ったの?」と聞くと「パンチンコだ!!」と もう顔つきはまるで別人で 「今度 下の子も高校に進学して これからお金かかるのに どうやって払っていくの?」と聞くと「どうにかして払う」  「引き落としできなかったら、私が都合つけないといけなくなるんだよ」と言うと(以前に、生活費に困りキャッシングしていましたが、私の父の遺産で清算したことや 私の両親から援助を受けたこともありました。) 「お前に払えって言ってないべや!!」と怒鳴りまくってきたので「じゃあ 責任持って払ってね。」と言い様子を見ていました。 12月分はボーナスから引かれたので どうにか大丈夫でしたが 1月分はキャッシング3社の合計で月8万円の支払い 現在の総額は わたしが把握しているところで120万です。 直接話をしようとしても 肝心なことは話してくれず すごい剣幕なので、メールで“どうしてお金を借りたのか これからどうしたいのか どうして欲しいのか それだけでも返事下さい。”と送りましたが 当然のように返事はなく “キャッシング分8万を引き落としの日までに用意してください”とメールをしても指定した日までに持って来なかったので、主人の父親に相談しました。(義父は「話してみる」と驚きもせず言い その後約1ヶ月経ちますが 私への連絡はありません) その翌日 朝起きたらテーブルの上にお金は置いてありましたが もう1ヶ月半程 顔も見ていないし、話もしていません。 と言うのも 同じ家に住んでいますが 朝帰りか、早めに帰って来ても犬も気付かない位にコッソリと帰って来て、ご飯は外で済ませて来ているか、コンビニ弁当と飲み物を買って来て 真っ直ぐに部屋に閉じこもり 居間にも台所にも一切入らなく、部屋・トイレ・風呂・洗面所のみの行き来で それも家族と顔を合わせる時間には行動しないし、朝も仕事の日でも、休みの日でも知らない内にいなくなっています。 晩御飯も 「いらねー!」と言われ今年に入ってから作っていませんし、弁当を作って玄関に置いておいても持って行かないので作っていません。 ですが、給料は銀行振り込みで、通帳とキャッシュカードは私が持っていますので 給料からは一切主人の手に渡していないので またキャッシングをして生活していると思います。 高1の娘は「わたし、学校やめて働かないといけないのかな・・」と不安になっており 私も いっそのこと離婚して子供と3人で生活したいのですが、体調が悪く現在の週2~3日 1日4時間のパートで精一杯で、キャッシングの明細が来るのを不安に過ごしています。 主人も今の状態に苦しんでいると思いますが話し合いもすることが出来ず、どうして良いのか 全くわからない状態で困っています。 まずは本人が自分で払うと断言しているので 様子をみていますが・・・ 他のサイトでも相談したことがありますが、より多くの方のご意見が聞きたく 投稿させていただきました。 不快に思われる方がいらっしゃいましたらお詫び申し上げます。 何かアドバイスいただけると助かります。 どうか宜しくお願いいたします。

  • それでもわたしは悪いですか?

    今年2月に12年一緒に暮らした夫と家族と別れました。 理由はわたしの借金ですが それすらも家族を養うためにしたもので、家族名義のものではないです。 わたしは同居していましたが、主人の母とその妹とわたしたちで4人でした。共稼ぎでふたりとも派遣社員という席次です。 それでも家族のためにと頑張ってきたのですが、 先日わたしが入れた金額に納得のいかなかった義母がわたしの給料明細を見たのです。それだけではなく、わたし宛の郵便物をことごとく見ていたようです。中には源泉徴収もあったようですから、収入を見て、実際うちに入れている金額と合わないと、夫に話したようです。 毎月12万入れてました。 それでも足りないと毎月、なにかにとお金は出していました。 自分の税金を払わなくても、食費や病院代を払ってきたんです。 実は、うちの義母ははたらいていません。 今は亡くなりましたが、夫の祖母の介護をしていたためです。 そして、妹ははたらいていません。もう5年以上はたらいていないのです。本人は病気だといいますが、わたしは努力すればいいのでは?と思っています。わたしから言わせれば、好きな時間に起きて、好きな時間に寝て、仕事もしないのにお金をもらって。。。 夫とわたしは給料から1万のおこづかいでやっているのに。 なんども夫に話しました。妹をなんとかするように、義母に話してくれと。でも、だめでした。「病気なんだから、はたらかせられない」と言うのです。 そうこうしているうちに彼女も「はたらかなくても、食べていける」ことを知り、本当にはたらかないことが当たり前になりました。 代わりにわたしたち夫婦がはたらき、家にお金を入れてきたのです。 今回借金が発覚してから、夫は義母を伴ってわたしの実家にきました。 結果、両親は義母の言葉(頼んでもいないのに買ってきた、等)に落胆し、しばらく別居することを勧めてきました。しかし、わたしは夫とは離れたくないしふたりで頑張ろうと話していた矢先でしたから、正直悲しくなりました。しかし、義母はもうこらえきれなかったのでしょう。 『離婚』の単語を出しました。彼女の本心を知り、夫とは離れたくなかったけれど、結果、わたしは離婚しました。 一番の心残りは、夫のことです。 やさしい彼を傷つけたことが一番つらかった。 それでも、本心を知ってしまった以上、同居はできない。 でも、夫は義母と妹を残してはいけない、と言い わたしを選んではくれませんでした。 離婚したわたし、 それでも、わたしは悪いんでしょうか? すみません、ご意見ください。

  • 夫の携帯電話を見てしまいました

    事の始まりは夫の同窓会の参加メンバーの件です。 その同窓会に私も連れて行ってくれると言っていたのですが、急に連れて行けなくなったと言われ、何かあるなって思ったので、 参加メンバーを聞きました。 私が聞いた中には「元カノ」は入っていなかったのですが、携帯のチェックをして、元カノも参加している事が分かりました。 携帯をチェックした私も十分悪いのですが、何故元カノが来る事を話してくれなかったのか、嘘をついたのか、夫を責めました。 夫は「何か言われたり疑われるのが嫌だから」と話し、 私が携帯を見た事について「暫く話したくない、顔を見たくない、ほっといてくれ」と言われました。 私もいけない事をしてしまったと反省をして、夫に再び謝罪をしましたが取り合ってくれず、 未だ会話もなく、顔も合わす事のない状態が5日程続いています。 私はこれからどうすればいいのでしょうか? 夫の気が済むまでこちらからは何もしない方がいいのでしょうか。 それとも再度謝罪をし、積極的に話しかける方がいいのでしょうか? 今の自分の気持ちとしては携帯のチェックはいけないこと、でも嘘をつかれたのはすごく嫌だった、と言う事です。 皆さまのアドバイスをお願い致します。

  • 妻が書き置きを残して実家に帰ってしまいました。

    妻が書き置きを残して実家に帰ってしまいました。 書き置きには、「男としてダンナとして見れない。本当にとても辛いので、もう実家戻ります。 いきなり家に来るということは迷惑なのでやめてください。」と…。 私28歳、妻27歳(専業主婦)、結婚9ヶ月で子どもはいません。 結婚して、一緒に暮らすようになってから、妻からは ・(私が)言われないと何もできない ・(私が)言われたことしかできない ・(私が)自分で考えて行動できていない ・(私が)妻を引っ張っていってくれない ・男として、ダンナとして妻を思いやる気持ちがない など言われてきました。 今、思えば妻も一生懸命、言うのが辛くても言ってくれていたんだと思います。 私はと言えば、言われるたびに「次からは気をつけるから信頼してほしい」など 言って謝罪し、その場を逃れてきました。 もちろん、私も自分で努力し、妻の意に沿うような行動を心掛けましたが、いきなり 完璧にできるわけもなく、夫として妻への配慮の欠けた行動のたびに、謝罪し 「次からは…」、「絶対に…」、「信じてほしい…」などの言葉を重ねてきました。 ”次は繰り返さない根拠”のようなものが提示できませんので、言葉でしかいえませんでした。 そういったやり取りが続くうちに、妻にとっては「信じてほしい」といわれても信じることができない 状態になってしまったんだと思います。 また、嫁と姑の間で、嫁の味方になってあげていない私の行動もショックだったようです。 妻は、昔から人より考え込みすぎる性格です。 私の今の辛さより、何倍も辛い思いをしていると思います。 それをわかっていながら、妻をサポートしてあげれませんでした。 妻を愛する気持ちは変わりません。 妻を迎えに行きたいのですが、陳腐な言葉だけでは同じことの繰り返しです。 一度、失った夫婦間の信頼を取りもどすにはどうすればよいでしょうか。

  • 浮気性の旦那を持つ奥様

    私の旦那さんは、まじめすぎることはなく、愛情がたっぷりでこちらを常にみてくれて、5年が経ちます。 でも私はいつも仕事でいそがしく、とても申し訳ないなっと思う事が多い反面、男性として見れなくなってきました。 お互いの愛情のタイプが違うというか。。。少し重い気持ちになることがあります。正直外からみたら、羨ましいといわれることだと思いますが、ただもう少し、外に目をむけて欲しいというか・・・ そこで反対に、浮気性の男性が会社にもいたりしますが、やはり中身はともかく、男性的にはなぜか?魅かれる所があると思います。でもそういった男性の奥さんって実際、家ではどんな気分なのかな?っと思ったりします。 私の旦那さんにはない部分というか。。。そういった魅力は相反して、外の女性にはよく映るけど、奥さんは大変ですか?それとも魅力を持ち続けてくれているのはいい事ですか? いろいろいい面があれば、そちらを悪い面しかないっというのであれば、そちらの詳細を聞かせて貰えないでしょうか? 是非お願いします!!

  • へのへのもへ・・・の後はなあに?

    「・・・の」だと子供の時に教わりました。生まれは関西です。 でも、その後東京に来たら、「へのへのもへじ」とみんな言っています。 絵の描き方は、「へ」が眉毛、「の」が目、「も」が鼻、「へ」が口までは同じですが、「の」は顔の輪郭、「じ」は顔の片面の輪郭で、点々の部分が耳ですね。 地方によって言い方や描き方が違うのでしょうか?

  • 春を探しに・・・

    時間が許せば、カメラなど持って 春らしい絵のネタを探しに行きたいと思っています。 たぶん行けませんが・・・ そこで、春を探しに行こうとすると、何処へ行きますか。 「海」「山」「近所」色々有りますが、 「春」を見つけやすいのは、何処だと思いますか? 寒い日が続き、それどころではないでしょうが、宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#136055
    • アンケート
    • 回答数11
  • 旦那の会社の愚痴…

    夫婦共働きをしています。 旦那は会社で嫌な事があるとすぐに私に愚痴ります。私を信用して愚痴るのは嬉しいんですが、愚痴の内容が低レベルなので聞いてると、苛々してきて挙句に喧嘩になってしまいます。喧嘩になるぐらいなので愚痴は言わないで欲しいんですが、旦那は自分に不利な事や上司から怒られた事やお客さんから怒られた事や会社で仲間外れにされてる事を私に感じ悪い言い方で愚痴ってきます。 因みに私も働いてますので、愚痴は山ほどあります。 私が思うに旦那は人の注意を素直に受け止めず、それをひねくれて考えて言った相手に対して敵対意識を持つんじゃないかと思います。 話を聞いてると「だったら、こうやればいいんじゃない?」って私が発言したことに対して「俺が悪いのか!」っと言われます。 「じゃあ私は何を言えばいいの?」って聞くと「優しく大丈夫(ハート)って訪い掛けてくれればいい」って旦那は言いますが、私はあまりにも内容が情けないので優しい言葉をかけて、しかも「それでも好きよ~」みたいな態度をとってあげる事が出来ないのです。 どうしても、仕事が出来ないダメンズ的な感じに見えてしまいます。 とても家庭的で愛妻家なのは嬉しいんですが…。 やっぱり家庭的な人は仕事が駄目なんですかね…。 私は昔付き合ってた人が今では社長になり、会社の愚痴すら言わない人間でしたので(家庭的ではなかったが)、どうしても比べてしまい旦那が情けなく、出世もろくに出来ないんじゃないかと、言いたくなってしまいます。 この場合旦那に対して私は、どう対処していけばいいのか、よきアドバイスを教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 妻の罵声が恐怖 心のよりどころがない

    私は40代の男、結婚20年です。 妻は結婚当初から自己中心的でわがままでしたが、何とかここまで やってきました。子供も今、大学生と自立まであと一歩と 言うところです。 (金銭的な事やスケジュール、日常生活の事に私に決定件はなしです) 妻ですが、日頃から私にはイヤミたっぷりでケチばかりつけるのですが、 それもまあ日常ということでそれなりには成り立つにですが、週に1~2度 大爆発し、その時の暴言(大声)が凄いのです。 「こんな常識も知らないの!あなたってバカなの?」 「そんな変な性格じゃ世の中生きられないわよ」 「あなたもバカなら親も一緒でバカだね」 とか、また子供に向かって 「絶対父さんみたいにならないで!」 とか言うのです。そしてそれがしつこく同じことをずうっと言うのです。 (性格がなんだかひねくれているのです) 私は自分で言うのもなんですが、普通の性格です。収入もそこそこ ありますし、妻にも20年間尽くしてきました。 が、しかし、私も生身の人間、押し殺してきた感情がどこかに溜まって 来たのかも知れません。なにか最近なんだかやりきれなくなって きました。妻の性格を大きく変える事は不可能ですし、私も限界が見えてきたような気がします。 妻の回りでびくびくしながらいる自分が哀れでこっけい です。今振り返っても(妻や子供の為にも)今まで以上の生き方はできな かったと思います。 (妻と仲良くしたい気持ちはあるのです) しかし行き場の無い感情はたまってしまいました。この感情はどうしたら良いのでしょうか?支離滅裂となりましたが宜しくお願いします。

  • どこからが不倫?

    出来ましたら既婚の女性の方からのご回答をお願いします。 40代男性です。結婚歴18年(1男、2女) 妻とは恋愛結婚で、現在私の両親と同居しています。 女性からみてどこからが不倫なのか教えて下さい。 (1)女性と食事する事(肉体関係は無し)メールや電話はたまにあり。 (2)風俗(本番なし)に行く事。 (3)風俗(本番あり)に行く事。 (4)風俗の女性と個人的に逢い金銭でSEX(援助交際)した事。 (5)風俗の女性と仲良くなり、メールや電話で話す事。(SEXなし) 男の勝手な言い分ですが、お金を払ってSEXする割り切りの付き合いは 不倫にはならないという男がいますが、女性からすれば腹が立ちますよね。色々な考え方があると思うのですがご意見をお待ちしています。

  • 変な電話が… 旦那はダブル不倫?

    結婚15年目の主婦(子供3人)です。ずっと同じ職場で社員として働いています。 半月前、女性から変な電話がありました。 「お宅の旦那さんは、同じ会社の経理の○○さんと ダブル不倫されてます。本人に確認された方がいいですよ。」 みたいな内容でした。 旦那に電話があったことを言い、ダブル不倫のことを聞いたところ 「知らない。○○さんは、そういえばいたかな。 でもだいぶ前に辞めているよ。俺を信用しないの?」 と黙らされました。 動揺している様にもそうでない様にもみえました。 旦那と同じ会社で働いていたことがある友人に聞いたところ ○○という女性は4、5年前まで確かにいたそうです。 ○○という女性に会って話したい衝動にかられています。 毎日モヤモヤしています。 ただ、正直確認したことを旦那に知られるのもイヤです。 確認するのは良くないでしょうか?…(1) あと、○○という女性は既婚とのことですが 電話をかけてきたのは、その女性なんでしょうか?…(2) ただの悪戯電話でしょうか? 恥ずかしながら、主人は一人目が2歳の時に 私以外の女性とデートしていたことがあった為 (肉体関係は無い、一度食事に行っただけ…とのことでした) 実家に帰ろうとしたことがあります。 あと三人目が2歳の時に、いつもと様子が違うと思ったことがあり 問い詰めたところ 「俺は一度こりているんだ、繰り返す筈ないだろう。 俺を信じないのか?」と黙らされました。 今から思うと、この頃から泊りがけの出張が出てきた様に思います。 仕事も忙しく、早帰りデー以外の平日は母子家庭な状態でもありました。 寝てばかりで、あまり家事は手伝ってくれませんが 子供の学校行事には全部出席したりと、子供は可愛がっていますし 本家に嫁いでいる私に気は使ってくれていると思います。 会話はバタバタしているせいもあってか少ない様に思います。 夜の生活は長い間無いときもありましたが、不思議に思って 「何でしないの?」と聞いてからは、普通にありました。 私が職場へ復帰してから暫くなかったりもしましたが なんだかんだと月に一度くらいはあります。 本家の跡取りで子供も3人いるので離婚はしないと思っていますが…。 旦那は不倫していると思いますか?…(3) 男性にとって妻とはどういうものなんでしょうか?…(4) 社会的体裁や子供があるから、責任や義理があるから 夫婦を続けているのでしょうか? 情はあっても、女性へとしての愛情は無いのでしょうか? 以上 (1)~(4) くだらない質問ですが回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#50754
    • 夫婦・家族
    • 回答数13
  • 妻が帰ってきます。

    生後6ヶ月のパパです。 4週間前に、育児と家事の疲労で実家へ帰っていた奥様が明日帰ってきます。 帰って来る事は私が希望してはいるのですが、別居中に自分の金銭問題(濡れ衣)や育児、家事への参加不足等で彼女の不満が爆発しており、何を話ししても全て悪いように捕らえられ、自分のすべてが気に入らなくなっているみたいです。 メールは絵文字は無く、淡々と連絡事項のみで、彼女曰く愛情も信用も何も無いそうです。友達へのメールを盗み見した時には旦那はいらんないと言い廻っていました。 育児のためかなりの睡眠不足のためまともな精神状態ではありません、ですから落ち着くまで実家にいても良い事は伝えたのですが、義母も寝不足で疲労が溜まっているみたいで、どうしても明日帰るそうです。 別居中のすべての提案が裏目に出て、喧嘩の発端になったため、どんな声をかけ、どんな会話をしたら良いのかまったく分かりません、良きアドバイスを・・・

  • 最後の試み

    以前、旦那との離婚を考えていると質問しました。 (私は間違っていますか?というタイトルで質問しました) 今まで"もう無理だ"という気持ちでいっぱいになり、"離婚"の一文字しか考えしか浮かびませんでした。 離婚への経緯等は前回の質問をみていただきたいのですが、 今まで旦那と腹を割って話す事が一度もなかたったので今度話し合いたいと思います。 一度離婚を決意し、拒否反応を起こす位旦那に不信感を持っていても、話し合いをして修復する事ってあり得ると思いますか? 話し合いをしても無理と感じた時は別々に暮らす事を考えています。 話し合いをして、その一時は良くなっても根本的な性格は変わらないだろうな…とネガティブに思っているのも正直な所ですが。

  • 離婚することを迷っています

    後一週間経たないうちに離婚届を提出することになっていますが… 悩んでいます。 結婚して1年満ちません。が、同居は結婚して4ヶ月ほどです。その後5ヶ月別居して現在に至ります。結婚前の付き合いは6年です。 別居したのは夫のDVでした。結婚後始まりました(本人も結婚して束縛するようになった、と断言してます)。 どちらかというと言葉の暴力の方が強くて、私は顔がチック症状に陥り言葉が話せなくなっていました。新婚旅行先で丸1日黙っていたり、道の真ん中で殴られたり、兎に角彼の逆鱗に触れないようにしていました。新婚旅行から帰ってきても同じようなことが続きました。直接危害が与えられはなかったのですが、包丁を持ち出すこともありました。 怒りだすと数時間喋りっぱなしです。お風呂に携帯を持ち込んでSOSをしたこともありました。 「誰のおかげでメシを食っているのか」 「こんな辛い物を食べさせて、あんたは人殺しか」 「あんたの顔を見たくない。今夜中に死ぬ。喪主を頼む」 など言われました。 婚姻前は羽振りがいいと思っていたのですが、結婚後お金に細かくなりました。私は専業主婦ですが、自分の車の車検代は払いました。また夫が買ってくれないものは自分のこづかいで買いました。「チリトリ」(彼は掃除機派でほうきは使わない。だからチリトリ代をくれない)もです。資格試験の勉強の為、専業主婦をしていました。働き出したらその給与から今回の車検代等を差し引こう、と考えてしまう自分です。 どちらかというと、彼が怖くて言い出せません。また「死ぬ」といいかねないので。 実家に逃げ出した後、何度も夫に会いました。夫は反省をしています。 短期で夫の下に戻り一緒に生活をもしました。 基本的にはとてもやさしい夫です。家事もこなすし細かいことをしてくれるし、突如キレたり怒らなければ、いい夫です。やさしいです。 たった数ヶ月の婚姻関係で離婚を決めるのは早すぎでしょうか。 彼は40代半ば再婚で私は30代初婚。一度目の失敗も今回と同じようなDVに当たると彼は今認識はしています。認識したのが正月で、その後は暴力的な言葉もありません。 普段の彼はとてもやさしくて、私の勉強にも協力的です。 けれども、子どもはやはり欲しいので、離婚するなら早い方がいいとも思っています。 反省している彼ですが離婚には賛成をしてくれていて、来週提出することになっています。 現在のお互いは憎しみあっていないので、この期に及んで私が悩みだしています。正月にDVを本人が認識して、その後は暴力的な言葉もありません。ただ度重なる暴言に耐え切れず、私が離婚を決意したのが12月末なのが皮肉です。 もう一度やり直したい気もしています。ただ彼は知りませんが女性相談所や警察に相談するほどで私の家族ももう巻き込んでいます。私の兄弟や親や祖父母や彼に対しての信頼が全くありません。 やはり離婚したほうがよいでしょうか。お恥ずかしいですが。どちらかというと、この質問でみなさまに背中を押していただきたいのかもしれません。 彼自身、精神科のカウンセラーです。ですので簡単に彼がカウンセリングを受けられる状況ではありません。 やり直したいと思っているのは、彼に対しての「情」が強いだけだからでしょうか?最後は自分で決めますがアドバイスをいただければ幸いです。長文を読んでいただき、ありがとうございました。

  • こういう夫は異常なんでしょうか?

    数年前から 飲み屋や風俗関係で派手に遊んでいた 主人なのですが、 最近特に気になりことがあり質問させていただきます。 とにかく 過去においてもアダルトやAVは 自分で借りてきてコピーして愉しんできた主人で それに対するエネルギーは家族の生活では絶対出さないくらいのタフさです。 最近気になりだしたのが よく行く 大型量販店の電気屋の レジの若い女の子を見る主人の様子が変なのです。 妙に意識しているのが 解るのです。 先日大型の電化製品を買い、レジにもっていくと 女性のレジの方が対応すると 持っていた品物をばーんと レジに置き 私もびっくりしたのですが その店員さんも凄くびっくりされて 私は思わず こんな家電一つマトモに持てないのか!とハラがたったのですが 主人は 様子が変で顔を真っ赤にする・・・というかどぎまぎしていました。 若くてちょっと可愛い系でした。(あまりの可愛さに品物を持つ手が滑ったと言う感じです。) 次ぎに行った時、違う若い店員さんでしたが、 私がその店員さんにこれこれの品物・・・と説明していたのですが 理解できなかったらしく 話が通じなかったのを主人が見て この品番の・・・と言いかけたら つばが肺に入ったのか 急に咳き込み あまりの咳き込み方に、私も他人の振りをしてしまいたいくらいでした。 流石に恥ずかしかったのか主人はそばにいた 男性の店員さんを連れて 「コレなんですが・・・」 と逃げました。 実は主人は 携帯で出会い系サイトとか女子大生、女子高生にも、もの凄く興味があり 道を歩いていると必ず目をやります。 最近私がそれに気付いているとわかったらしく 見ることは控えているようですが・・・ 男性って道行く女性や ショップの店員を見たとき 女性のあらわな姿を想像したり 性的な妄想を普段からするものなのでしょうか? それって普通の感覚なのでしょうか? それともかなりイカレている 部類なのか・・ こういう夫と今後どのように付き合っていけばいいか悩んでいます。 長文お許しください。

  • 教師が道路で集団喫煙ってどうよ?

    我が家の向かいに中学校があります。 間には、車1台が通れるほどの道路があります。 この先が行き止まりになっているので、あまり車が通らない道です。 数年前から、この道が中学校に勤める教師の喫煙所と化していて困っています。 おそらく、校内は禁煙になったのでしょう。 それ以来、我が家の前の道路でたむろしてタバコを吸っています。 別に吸殻を散らかしていくわけではないのですが、これって、どう思います? 私にはとてもみっともない行為に見えて仕方ないんですよね。 うちの前で、プカプカとたむろされることにも、いい気分しませんし、うちはまだ1階じゃないからいいですが、1階の方は洗濯物がタバコ臭くなると言っています。 校内がダメで、それを一歩出た、公道はいいのか??公道でたむろしてプカプカしているのは子供の教育にどうなの??と思ってしまいます。 そりゃ、ストレスのたまる仕事でしょうから、吸えないというのも気の毒かもしれませんが、だったら校内に喫煙所を作るべきだと思うのですがどうなんでしょう。 みなさんはどう思いますか?

  • 予定外の妊娠

    こんにちは、結婚7年目子供が5歳になる夫婦です。 もし、不適切な発言がありましたらお許し下さい。 私たち夫婦の中ではもう子供はいらないねっと言う話になっていたのですが、妊娠が発覚しました。 産むべきかどうかものすごく悩んでいます。 旦那は、やはりもういらないそうです。 でも私の中ではかなり葛藤しています。 せっかく授かった命を無駄にしていいものか・・。兄弟ができていいんじゃないんだろうか。 でも、また一から子育てができるか、仕事もしているし、何より旦那はいらないと思っているし。 うまく今の自分の思っていることが表現できないのですが。 こんな事を誰かに相談すべきではないのかもしれません。 でも、だれにも相談することもできなくて自分の中で答がでずにグルグル回っています。 すみませんがお願いします。