Trifidus の回答履歴

全620件中121~140件表示
  • ドライブDを使用するには?

    4年ほど前にイーマシンのJ4420を購入しましたが、その時からDドライブを使おうとすると「ハードディスク(またはパーティション)のこの領域にはシステム復元に使用するファイルがあります。これらのファイルを削除したり変更したりしてはいけません。このパーティションに少しでも変更を加えると、のちの復元に支障が起きることがあります。」と表示されていました、これはシステムを再インストールする場合のデータがあるためと解るのですがすでにデータはCDにバックアップ済みですのでCドライブとDドライブを同じ容量(合計250GB)にして「マイドキュメント」をDドライブに移動したいと思っていますがどうしたらいいのでしょうか?

  • 急にインターネットにつながらなくなってしまいました。

    半年前まで問題なく、インターネットを使っていましたが、半年ぶりに使おうとしたら、「オフラインでは使用できないWebページです」とメーッセージが出てつながりません。Eメールも出来なくなっています。WORD、EXCELは問題ありません。普段使用しているパソコンに接続しているインターネットケーブルをつなぎ直しています。 どんな問題が考えられるでしょう。出来れば簡単に対応策もご教授願えれば幸いです。

  • ハードディスクの取り外し後のデータアクセスが出来ません

    よろしくお願いいたします デスクトップパソコンの電源ユニットが壊れたため、やむをえず、ハードディスクを取り外して、別のパソコンでデータを確認したところ、個人アカウントのフォルダにアクセス出来ないことがわかりました 今のパソコンでは、アドミニ権限でアクセスしているのですが、どうしても前の個人フォルダに入れません どうか解決方法を教えてください

  • WinXPでCDに保存する機能について

    お世話になります。 WinXP自体にあるCD-Rへの保存機能は使い物にならない、そんなお話を耳にしましたが、具体的にどのような内容なのでしょうか?私は現在自分で撮影した写真をWinXP自体にあるCD-Rへの保存機能を使って保存していますが、今のところ何の問題もありません。ですが何か欠陥(?)があるのなら考えなくてはなりません。特に心配なのは、他のパソコン、例えば将来的に買い換えた場合でも、心配なく開くことが出来るか言う点です。 もうひとつ、私のパソコンはMeをアップグレードしてXPにした関係で、XPに標準で付いてきているらしいライティングソフトの名前が分かりません。ご存知でしたらお教え下さい。 以上よろしくご指導下さい。

  • インターネットに接続できない。DHCPサーバーがおかしい?

    こんにちは。 いろいろ調べてトライしましたが、解決しないので質問いたします。 NECのノートパソコンでWINDOWS2000を使っています。 突然インターネットが出来なくなりました。 DHCPサーバーを有効にしていますが、169.254.・・・等のIPが振られます。他にパソコンは数台ありますが、問題なく192.168.・・・のIPが振られます。 ハブやLANケーブルも替えたり、スキャンディスクをしたり、WINDOWS2000のCDを入れて修復をしても駄目です。 バッファローのネットワークカードを使用していますが、新品に交換してドライバを入れ替えても駄目です。169.254.・・のIPが振られます。 デバイスマネージャーを見ても問題はありません。 DHCPサーバーが無効になっているようなのですが、固定IPにしても(192.168.・・・)インターネットに繋がりません。 宜しくお願いします。

  • XP OEM版のライセンス認証について

    以前、ネットでBTOでPCと一緒にXP(OME版)を購入しました。 現在、自作PCを作ろうと考えてます。 OEM版は購入したときに一緒に購入したハードウェアと一緒に使う事でライセンスが有効になるようですが、よくわからないのです。 FDD+XP(OEM)で売られてるのを見かけます。 これはFDDを使う限り、どのPCでもライセンスが有効になることなのでしょうか? (もちろん新しく他のPCにOSをインストールするときは、古いPCはアンインストールします) 自分の場合では、PC全体が1つのパーツとされていて、古いPCにこのXPを入れることは不可能なのでしょうか。 それとも、このPCの部品のどれかのパーツ(DVDドライブなど)と新しいPCに積めば、ライセンスは有効になるのでしょうか。 PCのパーツを少し変えただけで、再度アクティベーションを要求された方もいらっしゃるようなので、ライセンスが有効になる条件が分かりません。 ライセンスに違反はしたくありませんので、ご教授お願いします。 こんな良く分からないことになるのであれば、どうせ一台のPCしか使わないのでパッケージ版を購入した方が、結果的には安く・分かりやすかったなぁと思い、OME版の購入を後悔しております。

  • ハードディスクの取り外し後のデータアクセスが出来ません

    よろしくお願いいたします デスクトップパソコンの電源ユニットが壊れたため、やむをえず、ハードディスクを取り外して、別のパソコンでデータを確認したところ、個人アカウントのフォルダにアクセス出来ないことがわかりました 今のパソコンでは、アドミニ権限でアクセスしているのですが、どうしても前の個人フォルダに入れません どうか解決方法を教えてください

  • ドライブの分割の割合、ソフト等のインストール場所について

    仮によくある形でドライブをC、Dの2つに分割するとします。 PCをより快適に早く動かす為には、OS、ソフト、各種データファイルの 大きく分けて3つをどこに入れておくのが一番でしょうか?OSはCにな ると思いますが、入れておく場所とそれぞれの分割の割合という事です 。 今のは同一HDD内ですが、複数のHDDが使える場合はどうでしょうか ? よろしくお願いします。

  • 増設ハードディスクの中身にアクセスできなくなりました。

    80GBのハードディスクを持ったパソコンに、hitachiの160GBの内蔵ハードディスクを増設し、使用しておりました。 当初、私はいわゆる137GBの壁というものがあることを知らず、Windows上でも160GBを認識していることから、なんの疑問ももたず使用しておりました。 しかし使用容量が増え、おそらく140GBぐらい越えたぐらいからエラーが起こり始めました。 zipが正常に解凍出来なかったりし始めたので、再起動したところ増設HDDの中身にアクセスしようとすると 「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と表示されアクセス出来なくなっていました。 ネットでいろいろ調べたところ、windowsでハードディスクが137GB以上の容量で認識されていても使用容量が137GBを越えると パーティションが壊れる場合があるといった記述があり、私の場合はそれに該当するのではないかと思っています。 HitachiのFeature Toolというソフトでハードディスクの認識する容量を130GBに制限しても駄目でした。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、137GBを越えて使用した部分を切り捨ててでもパーティションを復旧する方法はあるのでしょうか。 またはアクセス出来なくなったHDDからファイルを救出する方法はあるのでしょうか。 非常に困っています。どうかお願いします。 使用OSはWindows2000 SP4です。

  • DVDがXPで使えません

    まだ買ってそんなに使っていないDVD(書き込みもできる)が 使えなくて困っています。 DVDはディスクを入れると正常に起動するのですが ファイルをPCに移そうとすると、青い画面になって再起動になってしまいます。 0800Xのようなエラー番号はなぜか毎回違うものが出るので特定できません。 OSが悪いと思っていたのですが、最近新しくインストールしなおしたほかのHDDのXPでも同じ症状が出ました。 今はないのですが、以前に友人から借りたvistaのPCでは 全く問題なく使えました。このvistaのHDD以外で使えたことは 音楽のCDからファイルを移すことができただけです。 今はCDでもエラー再起動が出ます。 どうすればなおせるでしょうか? 検索してしらべてみたらウィルスではないかと 思うのですが(よく見つかるので) ウィルスチェックをしても今は出てきません。 DVDはDVR-SH62LEです。 去年の秋に新品で買ったものなのに もう生産中止なのかメーカーページに載ってません。

  • パソコンの写真をCD-Rに

    コピーしたいのですが簡単に出来て、1枚のCD-Rのたくさんコピーする 方法があれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • CDロムのコピーができる、使いやすいフリーソフトは?(違法じゃないです)

    表題の通りなのですが、現在持っているCDロムがひびがはいりそうなので、 CDロムのコピー(バックアップ用)できるソフトを探しています。 C使いやすいフリーソフト、ご存じないでしょうか? CDロムのコピーをするの、はじめてなものでして。 (ただ中身をコピーするだけじゃだめですよね?) よろしくお願いいたします。

  • HDDはいくつ接続できるか。

    Take-oneでBTOをオーダーしたものですが…。 HDD1とHDD2いう項目があり、2つHDDをつけていただき、別途、リムーバルケースをつけてもらおうと思ったのですが…。 リムーバルケースにHDD1が入ってしまっています。 家族一人一人が専用のHDDを持って、データを交換できるようにしようと思ったのですが、そのHDD1にOSが入っていてどうしようもありません。 HDDは1台に1つしかつなげられないのですか? また、2つ以上接続可能だった場合、修理(?)してもらえるのでしょうか? マザボはPK5-E、CPUはE8400です。

  • Windows XP home editionの起動ディスクについて

    初めて質問させていただきます。 実は、先日パソコンを起動すると、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できせん〈windows root〉\system32\hal.dll 上記のファイルをインストールし直してください。 というエラーが出て、パソコンを起動することができません。 私は知識があまりないのでネットなどを通じて情報収集をしてみたところ、起動ディスクを使って起動することができるということがわかったので、早速試したいのですが私の使っているパソコンにはFDを入れるところがありません。外付け、FD自体も持っていません。 XPのCD-ROMすら持っていないのでどうすることもできません。 お金を掛けずになんとかしたいのですが、CD-ROMで起動ディスクのようなものを作る方法はないのでしょうか。 今使っているパソコンは Windows XP home editionで、SOTECのものです。 SOTECのHPでは、リカバリーをしてくださいとしか書いておらず、少し絶望的です。 突然のことなので、データのバックアップを取っていないのでリカバリーだけはしたくありません。 何かよい方法はありませんか? なんでもいいので、知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • ブート時のOS選択画面が消えない

    Thinkpad R30、Win2kを使っています。 HDDを交換し、新しいハードディスクにWin2kを入れたところ間違えてEドライブにインストールしてしまいました。これでは気分が悪いのでWin上でEドライブをフォーマットし、新たにWin2kをCドライブにして再インストールをしました。その後Winが起動する度にOS選択の画面が現れます。このOS選択画面が出ないようにするには、どうしたらよいのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • フォーマット後、パソコンが重くなりました。

    ハードディスクをフォーマットしたらフォーマット前よりすごく重くなってしまいました。 文字を打つと止まるくらいです。 以前にフォーマットを7回ほどもうやってるのでそれが原因でしょうか? 自作PCで、もう1年半ほど使ってるのですが、作った当初はすごく軽かったです。 あとコンセントで電源を切っていたのでそれも原因なのではと考えているのですが・・・。 フォーマットしてもパソコンが重いのはハードディスクの故障orCPUの故障なのでしょうか? あと、データのダウンロード数がかなりダウンロードしていて、HDにすごい負担をかけていました。 因みにスペックを簡単に説明しますと、 OS:windows XP professional CPU: pen4 メモリ:1G×2 2GB グラフィックボード:RADEON1900PRO HD:250G SATA300 7200 こんな感じです。 なにが原因で壊れたか知りたいので教えてください。 対処方などもあれば教えていただきたいです。

  • ギガビットLANについて

    現在DELL8300をつかっているのですが LANボードをつけて ギガビットLANにしたいと思っています ギガビットLAN対応のLANボードを選び 増設すれば すぐできるものなのでしょうか

  • DVD-RWへの書き込み

    3・4年前に買ったバッファローのDVSM-D5812IU2というのを始めて使おうと思い、インストールしました。 中にはDVSM-D5812U2のセットアップ・DVSM-D5812U2の「マニュアル」を見る・DVD-RAMドライバ&フォーマッタのインストール・BHA B's STUDIOのインストール・Sonic MyDVDのインストール・BHA B's CLIPのインストール・Adobe Photoshop Album Miniのインストール・CloneDVD体験版のインストールとあって、それらをインストールして今までDドライブに保存したデータをDVD-RVに書き込もうと思うのですが、どのライティングソフトを使えばいいのか判りません。 画像とか動画とかを保存したいのですが、一体どれを使えばいいのでしょうか教えて頂きませんか。

  • 自作pcでメーカーpcのようにリカバリーCDなどをつくれますか?

    ディスプレイのドライバーを壊したり、新しいソフトをインストールしたけどうまくいかないのでアンインストールしようと思ったら完全には削除しきれなかったりでosリプレースではどうしても回復できずクリーンインストールせざるを得ない羽目に何度も逢いました。起動できなくなったこともしばしばです。いちいち認証なんてめんどくさいことをするよりメーカーパソコンのようにリカバリーを他のパーティションなどにつくっておいていざとなれば初期の状態に戻せるようにしたいのですが・・・。

  • ハードディスクのパーテーション

    win2kの再セットアップにおいてハードディスクのパーテーション分けを行いたいと思っています パーテーション分けを行っている方で、CドライブにOSのみを Dドライブ以下にデーターなどを保存している方にお聞きしたいのですが アプリケーションなどもDドライブに入れていると解釈してよろしいのでしょうか? CドライブはまったくのOSだけの領域なのでしょうか? 新しいアプリケーションなどをインストールするときに、保存先を効かれる場合、Cドライブが選択されることが多いと思うのですが このタイミングではいつも注意してDドライブに入れるように保存先を設定しなおすのでしょうか? なんだか癖でOKボタンを押し進めてしまい、結局Cドライブにもアプリケーションを入れてしまったりしそうなのですが、いかがですか?