asafinish の回答履歴

全290件中21~40件表示
  • 長男ということを頭において育てていますか?。

    長男ということを頭において育てていますか?。 幼児よりも少し大きな男の子の親御さん、 息子さんを長男として育てていますか?。 我が家には男の子が二人います。 女の子も二人います。 私も主人も考え方が古いのか、長男にこだわったりしています。 という主人は次男です。 長男には今の苗字をついで行ってほしい 同居は望まないが長男としてこの家をまとめていってほしい などと思ってしまいます。 この掲示板のカテゴリの中で長男に関する質問を多く目にしますが いまどき長男長男って古いのかな?ほかのご家庭はどう思っているのかな? と疑問に思ってしまいました。 ちなみに女の子には嫁いだら実家より義実家を優先させなさいという思いでいるのですが (うちの両親がそうなので)古いでしょうか?。 跡継ぎ・・・どう考えてますか?。 姉妹をお持ちの方の考えや、同居しているご家庭で男の子をお持ちの親御さん、 どのように思っているかお聞きしたいと思ってます。

  • こんにちわ!ジャニーズのコンサートグッズの代行についてなんですけど、パ

    こんにちわ!ジャニーズのコンサートグッズの代行についてなんですけど、パンフレットを2冊代行してもらおうと思っています。 そこで送料とか代行費とかあわせて全部でいくらぐらいになるのでしょうか? ちなみにパンフレットは一冊2000円です! 回答急いでます!どうかお願いします!

  • mixiを始めて半年ほどがたち、少しずつマイミクが増えてきました。

    mixiを始めて半年ほどがたち、少しずつマイミクが増えてきました。 交流するうちには仲良くなってくるのですが、会おうといわれると とたんに警戒してしまいます。 こういうところで出会って実際に会う人は多いのでしょうか。

  • 中(3)です。

    中(3)です。 今から内申を上げるには どのような事をすれば いいでしょうか??

  • 嵐の10-11 Tourについてですが...

    嵐の10-11 Tourについてですが... 友達から握手会があると聞きました。 どこで行われるのかわかりますか? あと、チケットを持ってない人は握手会に参加できませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 息子(中1)の家庭教師の事で相談があります・・・。

    息子(中1)の家庭教師の事で相談があります・・・。 こまめにメールもいただけますし熱心に教えていただいている感じなんですが 息子からすると相性があわないようで日に日に拒絶反応が・・・。ここまで嫌がっていては勉強にならなかも、と今日なんとなしに家庭教師サイトを検索していたんですが・・・! どう考えても我が家に来ているであろう先生の自己紹介が微妙に違うんです。 私がいただいた略歴は ◎大学◎学部卒業/ △大大学院△専修コース△年終了/ その後△会社を経て△年前独立。 現在◎コンサルタント/ TOEIC ◎/ △駅最寄駅/ △歳 なんですが、 そこには ◆大学◆学部卒業/ △大大学院△専修コース△年終了/ その後△会社を経て△年前独立。 現在◆コンサルタント/ TOEIC ◆/ △駅最寄駅/ △歳   とありました。 ◎大学も◆大学も、東西トップの大学です。そして△の所は全く同じ。 最寄駅も同じでここまで一緒なのは本人なのだろうな・・・と思います。 こうなるとどちらの出身大学も嘘なのでは???と思えてきます 出身大学にこだわっているわけではありません。 別の家庭教師サイトでは5人ほど空けてこの両方の書き込みを見つけてしまいました。もう少し微妙に違っている感じです。 こうやって嘘をつくような人に息子を任せて大丈夫なのだろうかと心配です。 (息子が嫌う理由が「自慢話しばかりする」というあたりも、ますます怪しく思えてきました) けれども、私の思い違いかもしれないですし・・・。本人に聞くなどそんな度胸もなく・・・。 とりあえず今月末の試験が終わるまではこのままお願いをしますがその後、どう対処をすべきか悩んでいます。 息子が楽しく勉強をしてくれているなら詐称でも気にしませんが、本気で嫌がっている。 うちの息子がそこまで人を嫌う事は珍しいので、本能的に信用できない人だと感じていて拒絶しているのなら先生に辞めていただきたい。 でも連日のように来て勉強をさせられるから先生までも憎くなっているだけかもしれません。 楽しい先生=勉強がはかどる。とは思えないので 嫌だから先生を変える。という事は親としてしたくありません。 とりあえず、真偽を確かめるのが一番先かな・・とも思うんですが 家庭教師サイトの方が個人情報を教えてくれるとは思えず・・・。 皆さまでしたらどうしますか? 長々すみません。宜しくおねがいします

  • オークションで落札したチケットが中止になった場合。

    オークションで落札したチケットが中止になった場合。 7月に桑田佳祐のコンサート(12月4日予定)のチケットを落札しました。 先方は11月中旬にチケツトは到着予定とのことでした。 しかし病気のためコンサートが中止となり9月初旬には払い戻し証がくるので返金しますと言っていました。私はチケット代として¥26380支払いましたが先方はチケット代などを含め¥18000振り込みますと連絡がきました。私は手数料などを引いた金額が戻ってくると思っていましたがチケットを私に譲ったのだから払い戻し証で代わりに換金し返却するので問題はないと言っています。現実にチケットを受け取っていれば先方の言うことは理解できますが。私が支払ったのはコンサートの優先引き換え券であり払い戻し証に払ったつもりはありません。法的に訴えたいと思いますが私が間違っているのでしょうか?

  • 嵐ファンの方アドバイスお願いします。

    嵐ファンの方アドバイスお願いします。 嵐のDVDを購入しようと思っています。 5×10・AlltheBEST・2008inTOKYOは持っています。 その他のお勧めをおしえて下さい。また、その理由も簡単にお願いします。 嵐のDVDを探していて、トールケース仕様と書いてありましたが、通常販売されている物と違うのでしょうか? 国立ハズレちゃいました・・・DVD出るのが楽しみです。

  • 今更ですがワンピースが凄い人気ですね!

    今更ですがワンピースが凄い人気ですね! 存在は知ってましたが今までマンガ本もテレビ放送も観たことがありません・・・ そこでワンピースデビューしようと思いマンガ本とDVDどっちで集めたほうが面白いか教えてください 値が張るのはDVDなのは分かってます、そして両方集めるのはナシで! ワンピース好きな方もそうでない方も助言お願いします。

  • 息子(小学校2年生)の同級生の友達のことで悩んでいます。

    息子(小学校2年生)の同級生の友達のことで悩んでいます。 一か月前に、近所に転居したのですが、近くに同級生の男の子も住んでいて、はじめは安心だったのですが、その子の行動があやしくて、悩んでいます。 近所には、子供が少なく私たち一家が越してきて、その子は友達が近くに越してきてとてもうれしく思ってくれたようで、毎日のように遊びに来ます。でも、その子は、少し行動がおかしく、独り言が多く、しゃべり方がアニメの「しんちゃん」や「ぼーちゃん」のようで、いつもゲームソフトを持って家に上がりたがります。 その子のうちではゲームの時間もきまっておらず一日中しててもあきないって言っていたし、学校でもあまり友達がいないようです。 うちはゲームは30分ときめていることを伝えても一向に止めようともせず、外で遊びなさいっていっても、つまんない・・・といって自分のうちに連れて行き、またゲーム・・・ なんどか厳しく言ったからか、息子とあそびたいときはチャイムもノックもせずに庭のなかまで入ってきて、ぶつぶつと独り言、ウロウロと歩き回って窓の外から中を覗いたりと、ちょっと気持ち悪くて、息子とは仲良くしてほしくないと思ってしまいます。 息子にその子と遊びたいのかときくと、わかんなーいと言っています。 友達同士は似てくるといいますよね。 息子はもともと家で遊ぶのが好きなほうなので、気をつけて外の楽しみを教えていたところなのに、この子と戯れるとますますオタクへの道まっしぐらになるかと思うと不安です。 どうしたらいいでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • 12mois
    • 育児
    • 回答数2
  • このような人とママ友になりますか?

    このような人とママ友になりますか? 私は10ヶ月の男の子がいます(32歳)。 ネットで知り合った彼女は、5ヶ月の女の子がいます(29歳)。 彼女のほうから「友達になってください」とメールが来て、やりとりするようになりまし以前から、彼女のほうから「ぜひお茶しましょう!」と言われていて、 私も一度会ってみたいと思っていましたが、なかなかお互いの都合がつかず、会えずにいました。 でも先週の午前中に、突然 「今日お茶でもどうですか?」と誘われて、 私はその日は子供と2人でのんびりしようと思っていたのですが、 「せっかく誘ってくれたのだし・・・」と思って、急遽お茶する事になりました。 彼女が「1時希望」という事だったので、急いでたまった家事を片付け、子供にお昼ご飯をあげ、 自分もお昼を食べて、 待ち合わせの場所に向かいました。 お互いが利用する駅の近くのデパートに入っている、ファミレスでお茶をする事になり、 メールではいつも盛り上がっていたので、ワクワクしながら楽しみに待っていたのですが、 待ち合わせ場所に現れた彼女は、なぜかすごく不機嫌そうでした。 「機嫌悪そうだな・・・」と思いつつ、私の気にしすぎかもと思い、気にしないようにして、 お茶をしたのですが、終始つまらなそうな顔で、話題をふっても、それに答えるだけ、という感じで彼女のほうから私に話しかけてくるという事はありませんでした。 「暑いし、本当に大変ですよね~」と話しかけても、「そうですね」で終わり。 「普段はお子さんと2人で出かけたりしますか?」と聞いても「最近は出掛けてないです」で終わり。 しかも、常につっけんどんで、怒ったような言い方をされ、 話も全く続かず、正直私から話しかけるのも嫌になってしまいました。 私が、あまりベラベラしゃべれる社交的なタイプではないので、彼女はつまらなく感じたのかもしれませんが、 露骨につまらない態度をされたので、「なにもそこまで・・・」と思ってしまいました。 会った時から、機嫌が悪そうだったのですが、原因がわからないし、 「機嫌悪いんですか?」とは聞けないので、気にしないようにしましたが、 あからさまに「つまらない」「退屈」という態度をされたので、正直、もう早く帰りたくなってしまいました。 彼女のほうから「もうそろそろ帰るんで」と言われたので、 「じゃあ私は1階で日用品とかを買ってから帰るので」と言ったら、彼女が 「私も、電車が来るまでまだ時間あるから、1階で買い物します」と言ったので 一緒にエレベーターで1階に降りました。 私は、当然別々に買い物すると思っていたし、別に彼女の買い物につきあおうつもりもないのに、彼女は私がついてくると勘違いしたようで、 私がベビーカーを押しながら彼女の後ろを歩いていたら、 「一人で買い物してくので!それじゃ」と、まるで私と子供を追っ払うかのように、 つっけんどんに言われました。 「今日はありがとうございました」などの言葉も一切なく、最後まで不機嫌&つっけんどんで、 彼女とわかれたあと、ものすごく嫌な気分になると同時に、 彼女と会うために急いで家事を終わらせたり、子供に急いでお昼をあげた自分が、すごくバカらしく思えました。 彼女がなぜ終始不機嫌だったのかは、わかりません。 でも、誘ってきたのは彼女のほうだし(しかも突然)、メールでは「早くお茶したい!」とか「楽しみ!」とさんざん言っていたのに、実際はこんなで、がっかりしてしまいました。 最後に言われた言葉も、思い返すとすごく嫌な気分になってしまいます。 たまたま彼女の後ろを歩いていただけなのに、「ついて来てる」と勘違いされたみたいで・・・。 家に帰ってからも、なんだかすごくモヤモヤした気分で 落ち込んでしまいました。 会った当日の夜に「今日はありがとうございました」とだけメールしましたが、 彼女からは一切メールは来ませんでした。 会った日を境に、メールがぱったり来なくなったので、 彼女も私とは合わない、と感じたのだと思います。 私はママ友がいないので、ママ友になれるかもと期待していただけに、 正直ショックでした。 また、自分なりにママ友作りに励んでいたなかで、やっと知り合えた人だったので・・・。 誘われて、浮かれて会いに行って、振り回されて疲れて・・・なんだか、 子供と2人でいるほうが、よっぽど気楽かも・・・と思ってしまいました。 気持ちを切り替えていきたいのですが、 なかなか切り替えられません。

    • ベストアンサー
    • noname#117134
    • 育児
    • 回答数12
  • ご意見をお聞かせ下さい。

    ご意見をお聞かせ下さい。 小6の息子の事ですが、小1から少年野球チームに入っています。 しかしその野球チームに入ったきっかけも私がそのチームの初代キャプテンだった事や スポーツを通じて何か一つ息子に継続する事を教えたくて入れました。 そんな事で1年からあまり野球は好きではなく土日なると天気など気にしています。 普段は学校から帰ってくると直ぐDSなどゲーム三昧な日々です。 グローブ、バットは土日しか触りません。 ここ最近は猛暑が続いてるせいで練習に行っても熱が出たとか具合が悪くなったなど言って 途中で早退してくる様になっています。 妻は同じ野球チームのお母さんからの意見や本人のやる気が無い事を理由に 辞めさせた方がいいと言いますが、私は1年生から続けて来てスポーツを通じて 得る事や一つの事を継続する大切さを知って欲しいので秋で嫌でも終わるので 続けさせたいと思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 高校生の息子が・・・

    高校生の息子が・・・ 高校生の息子が「携帯を解約してほしい」といってきました。 理由を聞くと「束縛されているだけ」といってきました。 できれば持っておいてほしいのですが・・・ どうすればよいでしょうか。お力をお貸し願います。

  • 子供の習い事のことで質問です。 

    子供の習い事のことで質問です。  子供だけで通っているのですが、授業で使用する物、金額などを親に説明 報告など無く 承諾もないまま 子供に渡し、翌月 月謝袋をみて びっくり! 高額請求されたりすることが何度かありました。 もちろん 金額など子供にも伝えてません。 こんなことって よくあることなのでしょうか? そんなんで すぐに支払うのって少し抵抗を感じるのですが。。。

  • 子供の習い事のことで質問です。 

    子供の習い事のことで質問です。  子供だけで通っているのですが、授業で使用する物、金額などを親に説明 報告など無く 承諾もないまま 子供に渡し、翌月 月謝袋をみて びっくり! 高額請求されたりすることが何度かありました。 もちろん 金額など子供にも伝えてません。 こんなことって よくあることなのでしょうか? そんなんで すぐに支払うのって少し抵抗を感じるのですが。。。

  • 嵐のmovin'onについて

    嵐のmovin'onについて Music Loversでも歌っていましたが、movin'on の櫻井くんが歌っているラップところで 他の4人が何て言っているかわかりません。 掛け声みたいなところなんですが・・・ コンサートに行った人や聞き取れた人よろしくお願いします!

  • 嵐の東京ドームを2つ申し込んだのですが一つしかきけないのはなぜですか?

    嵐の東京ドームを2つ申し込んだのですが一つしかきけないのはなぜですか? 

  • 中1の息子のことです。

    中1の息子のことです。 夏休み、全く勉強しません。理科の追試の試験も母の私が学校まで送らないと 行きません。勉強してないので、また落ちるの繰り返しです。 自分で行きなさいと突き放すと、本当に行かないのです。 宿題も夏休みの初めに、一緒に計画を立てて、無理なく出来るはずだったんですが、 思うようには進んでいません。 出校日提出は、せかしてせかして、とりあえず持って行きました。 先生に怒られ慣れてるから、怒られても何ともないようです。 父親に怒られるのが一番効くみたいで、説教を受けてるときは、わかったと言うんですが、次の日のは、 もう忘れています。 甘やかしすぎたんだと反省しています。 一人っ子なので、ついついが、本当に無気力な子供になってしまいました。 部活は、小学校からやっている野球です。 それも休みがちです。2学期が心配になってきました。 いきなり突き放すことは、出来ないのですが、自分の事に責任が持てる子に育てたいと、今更ながら、おもうのですが、もう遅いでしょうか?どこから、始めていいかわかりません。 知恵をおかしください。

  • 21歳の彼氏が遊戯王カードで友達と遊んでいます。

    21歳の彼氏が遊戯王カードで友達と遊んでいます。 いつも大事そうに持って行きます。 カードで遊ぶって小学校低学年の子供のような気がするのですが どんなことをするのでしょう? 難しいのですか?? 机の上で遊ぶのでしょうか? 全く想像がつかないので・・どなたか簡単に教えてください。

  • 嵐の東京ドームを2つ申し込んだのですが一つしかきけないのはなぜですか?

    嵐の東京ドームを2つ申し込んだのですが一つしかきけないのはなぜですか?