inoutadata の回答履歴

全158件中81~100件表示
  • SaaSの中小企業向けの経理ソフトを探しています

    先月、私が勤めている米法人が日本で子会社(株式会社)を設立しました。そして、私は設立のいろいろ(オフィス、営業、経理、何でも)を担当することになりました。(笑) アメリカではQuickBooksという会計ソフトを使っていますけど、海外対応でないらしいので日本法人の財務/経理を管理するソフトを探しています。 サーバーを置くのも面倒くさいし、現金(預金)、経費、売掛金、買掛金ぐらいの機能しか使わなさそうですので、使いやすくてすぐ導入できるSaaSを探してきました。 いま社員一人ですので、セットアップに時間がかかりそうなの、経理の知識が豊富でない方に分かりづらいのがあまり望ましくありません。 検索したら、3000円以上のいくつかがありましたので、恐らくより大きな会社に向いているのかなと思っていましたが、簡単な機能しかいらないので、もっと安い選択肢を教えて頂ければ大変ありがたいです。 見てきたのは下記です。 1) ネットde会計 - https://www.netdekaikei.jp/ (3,780円) 2) PCA SaaS - http://pca.jp/area_product/saas/prosaas_prc_zero.html (3,675円) 3) JDL IBEX - http://www.jdlibex.net/ (1,480円) 1,480円は悪くはないのですが、1000円以下の選択肢があればーー

  • 榊原さんが、今年の終わりまでに1ドル63円になる

     と言っています。  みなさんのお考えを聞かせてほしいかも。。。 わたしは、FRBがまたなんらかの政策を。。

  • 投資額10万円で金か原油に投資する方法は?

    お世話になります。 投資額10万円で金か原油に投資するにはどのような方法がありますか? 上昇局面だけでなく下降局面でも利益を出せるものがいいです。 リターンはうまくいけば年に1.5倍(評価額15万円)、外して0.5倍(評価額5万円)くらいを考えています。 お勧めの商品名・取り扱い会社など教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。 ※投資額を増やしてCFDするしかないですかね。。。

  • 株式の税制について質問です!

     特定口座は源泉徴収ありとなしが選べますが、ありなしに関わらず証券会社から書類が送られて きます。ありの場合は納税まで証券会社が代行してくれますが、なしの場合は自分で申告します。  そこでです。一般口座の場合、年末の際に取引した場合それをどちらの年度に入れるかということを申告できますが、特定口座で源泉徴収なしの場合どうなるのでしょうか?  よもや一般口座なら出来るのだが、特定口座は出来ないというような国民に判りにくい税制になっているのではないでしょうね?  もしそうならそれは法律の欠陥としかいいようがありません。 大体、約定日ベースでの申告になっていないことが大問題だと思いますが、、、。  税務署は法律のどこに書いてあるか本日は見つからなかったので 後日調べて連絡させてもらうと言ったがどうも腑に落ちない。 そこでそのことについて意見を求めるとともに、 法律のどこに書いてある、あるいは書いてないので問題ないという 根拠を教えてほしいのです。 税制の法律に詳しいかた、特に大学の先生など よろしくお願いします。

  • 民事再生に入ったら督促状は通用しませんか

    こんにちは、ある投資会社(そこは投資業務、ホテル業、ゴルフ場経営を行っていますが一般から預託金を募り1年または2年払いで利息をつけて還元すします)に1000万以上の預託金を1年満期で預けましたが満期日になっても支払われません。文面通知が来て個人情報が流出したために解約が相次ぎ運用資金の不足を招き民事再生に入ったということです調べたところ昨年から会員には 預託金を支払っておらず債権者から訴訟を起こされ敗訴しゴルフ場を競売にかけているようです。会社自体も人員削減し事務所も移転し来訪は控えてくださいと断られました。来春息子の大学受験でどうしても取り戻したく督促状または訴訟にもっていこうと思っていたのですが民事再生に入ってしまっては督促状をだしても無駄でしょうか何かよい方法または相談所を教えていただけたら大変有難いです。よろしくお願いいたします。

  • 金融

    国民生活金融公庫でお金を借りるにはどうすればいいですか?カフェバーをやりたいので教えて下さい

  • 代表取締役病気に伴う株主総会等について

    代表取締役が脳梗塞で倒れてICUに入ったままなので、新しい代表者を決めたいのですが どうすればいいのでしょうか。 S社全株式7600株、役員:代表取締役A4,400株(ICU治療中、判断能力なし)、取締役B200株、監査役C200株、他に役員でなくD400株、E200株、F200株、L社2,000株(この会社の代表者はA一名) 1.株主総会の召集は誰の名前で行えばいいのか、株主が集まった時にその場でもいいのか 2.Aの代表取締役をそのままにDにも代表取締役をさせたいが可能か 3.監査役Cが反対している (なおL社の株主は全株数460株、内A112株、B174株、C174株) B,C,D,,E,FはAの実子。 いままでAは具体的経営にはタッチしていなくて、運営はCが行っていた。今回決算で赤字になりそうなので最終的には会社解散を考えている。Dは以前専務をしていて会社の内容に詳しいのでC以外の兄弟で何とか運営をしてもらおうとなって、今回の代表取締役をお願いするものです。 解散時は資本金を取り崩して(足りないときはAの財産から)取引先に迷惑を掛けない状況にする。 どうしたらよろしいか、ご教授願います。

  • 東京電力株価の踏み上げ相場について教えてください。

    東電株を保有している、哀れな投資初心者です。よろしくおねがいします。 私のつたない勉強によれば、東電株は「仕手株」に、様変わりし、昨日の500円越え、本日、金曜日の650円近辺までの株価の一時上昇は、「踏み上げ相場」による乱高下である、との見方をしているのですが、来週7月25日月曜日以降に、新たに、株価が「押し上がる」何か、めぼしい材料はあるでしょうか?  株式に詳しい方、どなたかご教示ねがいます。

  • 代表取締役病気に伴う株主総会等について

    代表取締役が脳梗塞で倒れてICUに入ったままなので、新しい代表者を決めたいのですが どうすればいいのでしょうか。 S社全株式7600株、役員:代表取締役A4,400株(ICU治療中、判断能力なし)、取締役B200株、監査役C200株、他に役員でなくD400株、E200株、F200株、L社2,000株(この会社の代表者はA一名) 1.株主総会の召集は誰の名前で行えばいいのか、株主が集まった時にその場でもいいのか 2.Aの代表取締役をそのままにDにも代表取締役をさせたいが可能か 3.監査役Cが反対している (なおL社の株主は全株数460株、内A112株、B174株、C174株) B,C,D,,E,FはAの実子。 いままでAは具体的経営にはタッチしていなくて、運営はCが行っていた。今回決算で赤字になりそうなので最終的には会社解散を考えている。Dは以前専務をしていて会社の内容に詳しいのでC以外の兄弟で何とか運営をしてもらおうとなって、今回の代表取締役をお願いするものです。 解散時は資本金を取り崩して(足りないときはAの財産から)取引先に迷惑を掛けない状況にする。 どうしたらよろしいか、ご教授願います。

  • 為替相場の事で質問があります。

    最近外国為替というものに興味を持って調べているんですが為替は様々な要素が複雑に絡み合っているようで難しく、もしお詳しい方がいらっしゃいましたら為替変動の背景を教えて頂けないでしょうか。 例えば、為替相場で円1銭の変動の裏では一体いくらぐらいのお金の流れがあったんでしょうか?裏で円はどのぐらいの人数に買われてるいんでしょうか?円やドルの大株主、つまり為替レートを操っている存在は何なんでしょうか? また、円を多く持っているのはどこの国なのでしょうか? つまり、どこの国のどんなニュースに目を向ければいいのか、円はどこの国に影響を受けているのか、どこの通貨とどんな風に共振してしまうのか(例えばある国が下がると円も追随して下がりやすいという事はあるのでしょうか)、その国の経済が傾いた時に円が大売りされる恐さがあるので知りたいです。 今現在、円高になっているという事は大きな需要があるという事で、日本円を何かの理由で欲しがっている外人さんがいるという意味だと思うんですが日本円の評価というのは世界的に高いのでしょうか? これだけ国内で毎日不況とニュースになっている日本円を外人さんが買うことにどういう利益があるのでしょうか。 質問が多くなってしまいましたが為替という難解な世界に知恵のある方いらっしゃいましたらどうかご教示して頂けるよう宜しくお願い致します。

  • アメリカ財政はあと2日で破綻してしまうのでしょうか

    アメリカ財政はあと2日で破綻してしまうのでしょうか?

  • 簿記の勉強

    今年の11月に簿記3級を受験しようかと思っています。 将来的には2級、できれば1級までがんばりたい気持ちです。 とりあえず学校に通うか通信教育を受けようかと思っていたところ 会社の同僚から「3級くらい独学でちょっと勉強すれば楽勝だよ。」といわれてしまいました。 同僚は会計に関しては割と詳しいのですが、資格は持っていませんので 彼の言葉が正しいのかどうか疑問です。 もちろんお金をかけずに資格を取れれば、それに越した事はないのですが 時間も大切なので、できるだけ効率的に学習をしたいと思っています。 ちなみに、僕の現在の簿記の知識ですが 会計の超基礎知識と、3級レベルの本を1冊読んで、大まかに理解できている程度です。 良い勉強方法や、独学の場合、どういった教材がお勧めなのか 教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 上場株式で出した損を非上場株の配当で相殺できる?

    昨今の地震の際の狼狽売りで50万ほど損をしました(SBIの一般口座で毎年確定申告) 一方で、非上場の自分の居る会社で配当が出ることになりそうです。 譲渡については、損益通算というのがあるそうですが、 配当はできるんでしょうか? 配当は20%が源泉徴収され還付されるみたいなことにならないんでしょうか?

  • 上場株式で出した損を非上場株の配当で相殺できる?

    昨今の地震の際の狼狽売りで50万ほど損をしました(SBIの一般口座で毎年確定申告) 一方で、非上場の自分の居る会社で配当が出ることになりそうです。 譲渡については、損益通算というのがあるそうですが、 配当はできるんでしょうか? 配当は20%が源泉徴収され還付されるみたいなことにならないんでしょうか?

  • 中小企業における会計処理

    現在、自社の中小企業にて、日々の売上(月額600~800万円)を、現金出納帳に付け、振替伝票、そして経理ソフトに入力しています。その後、1ケ月分の振替伝票を税理士に持って行き、月額仕分け表を入手し、経理ソフトとの違いを検証しており、最終的には年末の税務処理をお願いしています。・・・依頼額は年間70万円程度。その他に給与/厚生年金/社会保険等は行政書士にお願いしたりしています。この作業に手間がかかり本業に専念できません。そこで、一般的な中小企業では、このような処理を簡単にお願いする所はないのでしょうか?

  • 粉飾決算について

    世間一般では、どこの会社も大なり小なり決算書を粉飾していると聞きます。昨日友人の会社も業績の悪化の為、粉飾を考えているとの事でした。会社が銀行からの融資を受ける為に決算書を粉飾し、銀行からお金を借りるというのは詐欺罪などの罪に問われないのでしょうか?またどの程度の粉飾であれば罪にならないのでしょうか、今回友人の会社(3月決算)は、4月の売上を一部3月に前倒ししようと考えています。   会計や税務に詳しい方よろしくご教授ください。お願い致します。

  • 資産運用について

    現在、資産運用をしようかと考えています ローリスク、ローリターンのものがいいと考えているんですが 株やFXなどいろいろ種類があってイマイチどれがいいのか分からず 迷っています。 また、今まで資産運用をしたことはなく、今回が初めてです。 初心者向けのローリスクローリターンの資産運用にはどういうものがあるのでしょうか。 教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします

  • 情動と感情についてのサイト

    情動と感情について、心理学的な内容と脳の実体について載っているサイトを教えてください。複数に分けても大丈夫です。 図などがあれば助かります。

  • お金の運用

    良く『日経225先物で配当を得ています。』と言うのを目にしますが… 素人・経済には全くの無知でも出来るものなのでしょうか? その場合、最低最初に用意しなくてはならない金額はどの位でしょうか? 何から行ったら良いのか教えていただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 株式配当の 配当性向率に付いて

    現在企業が 株主に対して 配当を出していますが 一株利益に対して 配当性向率は平均で  何パーセントの位を 出しているのが 多いのでしょうか 当然 当期利益が無くても 内部留保で  出す会社が あると思いますが 利益が出ている会社平均でを 基準としてお教え 願います。