avrahamdar の回答履歴

全389件中121~140件表示
  • 恋愛の女神様

    恋愛の女神様は前髪しか生えてなくて、恋のチャンスが現れた時は女神様の前髪をしっかりつかまないと、女神様に後ろを向かれたらつるっぱげで後の祭り…で恋のチャンスを逃してしまうと聞いたのですが、この話は昔から伝わる事なのでしょうか?それとも、誰かが考えた事が広まったのでしょうか?知ってる方、教えてください。

  • ブックオフでのカード

    ブックオフに最後に行ったのが、確か5年くらい前のことなのですが、最近、何かで 「ブックオフでツタヤのカードが使えるようになった」 と、目にしました。 しかし、私はツタヤにはあまり行かないのでツタヤのカードは持っていませんし、作る予定もありません。 数年前に作った、ブックオフのポイントカードしか持っていません。 このカードはもう、使えないのでしょうか? ツタヤのカードを作らないといけませんか? 明日、ブックオフに行こうと思っているので、どうか教えてください。

  • 拾得物を分け合う必要はありますか?

    娘が去年の暮れに封筒に入ったお金を拾いました。一緒にいた彼が娘を止めましたが、娘は拾い届け出ました。それから半年、娘は警察でそのお金を受け取りました。元彼はそのことを覚えていて、自分にも分け前をよこせと言ってます。一緒にいただけで? しかも拾うのを止めたのに? 彼にも権利はあるのでしょうか

  • 会社を辞めたいのですが、辞めさせて貰えません。

    今、会社勤務をしています。2年半勤めています。 会社には不満があり、以前から辞めようと思っていました。 給与で私より後に入った人の方が良いんです。 私の勤務先は本社で、秘書をする人は私(一般事務)より給料が高いんです。 私が入社して一年後に、秘書候補として3人入ってきて、そのうち1人は秘書をしているのですが、残りの2人は一般事務をしているにも関わらず秘書の給料のままなんです。 それはおかしいと上司にも言ってきたのですが、その時は「社長に相談する」と言っても全然相談せずにそのままにしてきているんです。 社長が最近、この事を知って、私の給料との差額をさかのぼって支給してくれると言われたのですが、結局支給してくれるのも今年1月からなので、去年の差額は支給して貰えません。 それに社長がワンマンで、もうついて行けない、と思い6月末に辞めたいと上司に話しました。 2ヶ月までには辞めたいと言って8月末で希望を言ったのですが、なかなか了解してくれません。 秘書が8月中旬で退職をするんです。彼女は5月ぐらいに言っているそうで、退職願は受け取ってもらっています。 秘書がいなくなり私も辞めると残り1人で仕事をしなければならなくなるんです。 人は募集していると聞いたんですが、どんな状況か、全く見えていません。 上司は、「体制が整えば8月末でも良いが、整わなければ9月中旬(締め日)にしてもらう」と言うばかりで退職願を受け取って貰えません。 「あまり自分の都合ばかり言わない方が良い、お金をもらって働いてるんだから」とも言われました。 実は、次に行く会社が決まっていて、その会社も私の退職日の返答待ちなんです。 以前から行きたい会社だったので、私としては行きたいのですが、このような曖昧だと行ける日にちをはっきり言えません。 社長には伝わっているらしく、「給料に特別手当を出すから辞めないで欲しい」とお金の話をしてきました。 私が辞めたいと思ったのは確かに給料の件が発端ですが、人間関係もイヤで辞めたいと思っているのに、お金で解決しようとしているところがとてもイヤです。 話がこじれるようなら、労働基準監督署に行かなければならないのか、とも考えています。 なるべく、穏便に済ませたいのですが、どうしたら良いんでしょうか??

    • ベストアンサー
    • cami89
    • 転職
    • 回答数5
  • 出身は部落でなくとも現住所が部落の場合

    近いうちに就職活動を始める身なのですが、 今住んでいる地域がどうやら被差別部落地域だったらしく、動揺しています。 もともとは他府県に暮らしており、 今学んでいる大学に進むために親元を離れ現在の地域で一人暮らしをしています。 最初こちらの地域のマンションの部屋の賃貸契約を結んだときは、 私も親もこちらの地域について無知でして、知らずに今の地域に引っ越してきました。 で、本題なのですが、 本籍地は実家のままなのですが現住所が被差別部落地域の場合、 採用の際に差別されるなどのことがあるのでしょうか? それから、今から被差別部落地域以外に引っ越せばそのことに関して心配は要らないのでしょうか? また、相談するにしても誰に相談すべきか分からず戸惑っています。

  • 記憶を失ったら仏教の悟りも失われる?

    不退転の悟りを得た仏教徒がいるとして、その人が、頭を打つなどして過去の記憶を失ったとします。彼は、言葉は話せても、自分が何者で何をしてきたかすら思い出せません。そうなると、悟りも失われてしまうのではないかと思います。悟りが失われてしまうと、再び執着心が生じてしまうと思うのですが、どうなのでしょうか?それとも、不退転の悟りは記憶に依存しないと考えられているのでしょうか?

  • 仕事効率アップのための仮眠について

    お世話になります。 私は都内オフィスで働く20代後半の男です。 最近、特に午後、ひどく眠くてたまらなくなるときがあります。 こんなときは15分の仮眠が一番よいという話を聞いたことがあります。 実際受験生だった時もそんな風に少し寝ることで作業効率が上がってました。 また、現在でも、会議中に不覚にも一瞬うとうとしてしまった時は、 会議の後の仕事はとても捗ります。 このことを鑑みて、作業効率アップのために 仮眠を推進している会社って、実際にないのでしょうか? 24時間勤務とかではなく、一般的な就業時間で。 (8:30~17:30+残業とか)。 もちろん私の会社ではまずありえないのですが。 ひょっとして、大手とかであればこういうこともあったりするのかなぁって、 思ったりしてます。 どなたか、周りでもそういうところがある方、 細かいルールとか、効果の程とか、教えていただきたいです。 また、これについてのご意見もあれば、お聞きしたいです。 やっぱりそんな会社なんてないんだろうか…?^^;)

  • マナーについて

    私がつとめている会社ではお客様の来社や商談、面接の際スーツの上着を必ず着なければならないのですがこれはマナーとして正しいのでしょうか? 来客があった場合(相手が面接希望の学生でも)上着を着て(もちろん室内ですのでそれまでは上着はきていません)応接室に向かいます。 初めて見たときはとても違和感があったのですが室内で上着を着ることが正しいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • 1000万を 続編

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3163614.html で質問をしたものです。 一人株主(所謂オーナー)から、3日前、振込みの指示を受け1000万円を株主の口座にお金を振り込んだところ、今日になって「返さん、訴えてみろ」と言われてしまいました。そんなことが出来るものでしょうか? 私の立場から(平取締役)そんなことは出来まい。とたかをくくての言葉だとは思うのですが‥

  • 不動産営業職は向いてないのでしょうか?感想でも結構ですのでレスを下さい。

    私は今年25になる女です。今未経験の不動産賃貸営業職へ転職活動をしています。 今日1社目の不合格の返事が来ました。 理由は人柄はとても良いんだけど、営業職でやっていくには数字に追われたりストレスがかかる仕事は厳しいのではないか、という答えでした。 私は新卒で同じ営業職を受けたときも同じような理由で不合格になりました。 転職へ向け、営業職でやっていけるように心構えや面接練習もしてきました。それでも私は人柄は良いがどこか頼りないイメージを持たれてしまいます。 こんな私は営業職に向いてないのでしょうか? 自分の中でも少し背伸びをしている職種だと理解しています。しかし、やる気や向上心は充分あるのです。それも面接で伝えてきました。 長年染み付いたイメージは拭えないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • mai-cat
    • 転職
    • 回答数7
  • 同じ会社で、転勤をよくする人としない人は何が違う?

    同じ会社で、3年くらいですぐに転勤する人と、何十年も転勤しない人もいますよね? 何が違うのですか? また、営業所勤務ばかりの人や支店ばかり異動する人の違いは 何があるのですか?

  • 学校のレベルの評価について

    就職には学校のレベルもある程度関係があるということを知りました。 また別の場所で、高校名が関係してくる場合もあるということを教えてもらいました。 そこで、その他の条件が全く同じだとすると、次の1~4の経歴では評価の順はどのようになるのか教えてください。(できれば理由も) 1.低偏差値の高校卒→Fランク大卒 2.低偏差値の高校卒→一流大卒 3.高偏差値の高校卒→Fランク大卒 4.高偏差値の高校卒→一流大卒

  • 事務職ってそんなに「良い」仕事なのでしょうか?

    こんにちは。 派遣で働く20代女です。 自分は製造業の現場でしか働いた事がなく、その事で特に不満に思ってはいないです。 無意味な質問に思われる方もあるかもしれませんが、素直に疑問に思っている事なのでよろしくお願いします。 ここで、「事務職希望」の方の相談(希望されている紹介先がないなど)を時々読ませてもらうのですが、 事務職ってそんなに「良い」仕事なのでしょうか? 以前、派遣のコーディネーターの方に事務職を紹介されそうになって自分が断ると大変驚かれた経験もあります。 「良い」か「悪い」か、「向いている」か「向いていない」かは、人それぞれの考え方というのももちろん分かっております。 ですが、事務職が「良い」「好き」「向いている」と思っておられる方にお聞きしたいのです。 事務職って、具体的にどういうところが良いのでしょうか?

  • アルバイトの解雇理由について

     アルバイトで月170時間働いています。社会保険もつけてもらっています。  家の都合で月140時間程度に就労時間を減らしたい旨、職場に伝えたところ、ぎりぎり社保加入条件(月130時間)クリアレベルで働かれても迷惑で、同じ社保付きを雇うなら200時間以上働いてくれる人材を探すので、ひょっとしたら辞めてもらうかも、と言われました。  解雇理由として、これは正当なんでしょうか?  ちなみに、そこで一年半以上働いています。私の他に社保付きバイト1名、社保無しバイト1名がいます。

  • 天使の罪

    キリスト教では、人は罪を犯しても悔い改めれば許されるのに、どうして天使は罪を犯すと許されないのでしょうか。罪を犯した天使が許されていれば、悪魔などというものがいなくなっていいのにと思います。

  • 従業員持株会の退会後、返金命令が出て困っています

    まだ公開していない会社で、従業員持株会に入会しておりました。 3月31日が年度末で、4月1日から今期になります。 2007年度の4月に従業員持株会を退会しました。 そして5月に昨年度である3月の持株会の明細のとおりの株価で清算された金額が振り込まれました。 しかし、4月1日以降に退会した人は、その差額分を返金させるようにと会社から持株会に命令がでました。 理由は、決算後に第三者機関によって株価を評価してもらったら、前年度の1/4の評価だったため、4月1日から株は、前年度の1/4の価格で売買するからだそうです。 5月下旬に株価の評価が出て、その後さかのぼって4月1日からその評価株価になる事が、納得いきません。 会社の言い分は、正しいのでしょうか? 私は、持株会に返金しなくては、いけないのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • noname#185120
    • 株式市場
    • 回答数2
  • 離職書について

     早急に知りたいのですが、ハローワークが土日休みのため質問させて下さい。  仕事をしていたのですが5月末に辞めました。  社会保険を掛けていたため失業保険を貰う為に「離職書を欲しい」と会社側に言うと「給料の計算等があるので6月に入ったら直ぐに送る」と言われました。  今日ポストを見ると会社から“何も書いていない”離職書(三枚綴り)に4箇所サインと押印をして送り返すようにと書いて送られてきました。サイン当をする場所は ・安定書提出用の15番(離職以前の給与に間違えは無いか?の所) ・同上の16番(事業者主が書いた離職理由に異議は無いか?(無いに○しろと書いてます)) ・3枚目(恐らく僕の控え)7番下(具体的な事情記載欄(離職者用)の所に同上(雇用者用と同じ)と書けと書いてます) ・同上17番(7の欄は自ら記入した事項に間違えは無いか?にサインしろと書いてます)    前に他の会社を辞めた時も離職票を出してもらったのですがこのような事はなかったです。  《質問としましては》 (1)何も書いていない離職書(後からどのように書かれるか分からない)にサインしなくてはいけないのでしょうか? (2)上記のようなサインは本当にしないと離職書は出していただけないのでしょうか? (3)会社がハローワークへ書類を提出してどれぐらいの期間でハローワークは離職書を会社に渡すのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • 志望動機の添削お願いします。

    私は受付事務の面接を明日するのですが、志望動機に自身がないのでアドバイスをお願いします。 (フリーターからの受付事務) 事務処理能力、接客には自信があります。コンビニのアルバイトでは、快活さと笑顔という特技を生かし、自分に自信を持って笑顔で接客をすることを心がけていました。また、業務上難しい問題に対しても、最後まで責任を持ってやり遂げるように努力します。PCスキルについても、さらに勉強をしてスキルアップを目指していきたいと思っております。  この経験、能力を生かし、御社の受付事務でも笑顔を大切にしていきたいと思います。

  • 経理職に向いているかどうか

    経理の仕事をやっている40代です。 グループでやっているわけではなく、一人で伝票起票から入力、月次報告等を仕上げています。 最近、自分の方向性が、人とのコミュニケーションを求めていることに気付きました。 経理は黙々と仕事をするようなイメージがありますが、もっと他部署とコミュニケーションできる経理を目指したいと思っています。 それゆえ、あまり経理に向いていないのではないか、そしてルーチンワークが飽きてきているのかと感じます。 簿記一級を取得し、税理士講座にも通っていますが、何か充実感が少ないのは、会社のせいでしょうか。 会社の経理で働いている方で、コミュニケーションを必要と感じて仕事をされている方や、その他にもアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • 今と昔の大卒の価値

    昔はどうして高卒でも通用していたのでしょうか? 今は、皆大学に行くのが当たり前みたいになっていますよね。 就職で企業は学歴主義を辞めようとか言っていますが結局のところ、 面接にたどり着くにも履歴書の大学を見て、上位の大学の人を面接するのですよね。 しかし、昔は高卒でも結構な一流企業に入社出来てますよね? これは大学に行く人が少なかったからと勝手に思っています。間違いなら訂正お願いします そこで思ったのですが ●なぜ、昔は大学に行く人が少なかったのですか? ●今はやはり、専門学校や高校卒では一流企業に入社するのは困難でしょうか? 申し訳ありませんが回答お願いします