Nyancorori の回答履歴

全158件中41~60件表示
  • IQテストの点数低くて心配です(アルバイトをすぐに辞める)

    インターネットのIQテストをしたのですが 点数が58点、68点と低く自分は病気じゃないか心配です アルバイトと仕事を覚えられなくてすぐに辞めてしまいます 一つ目はアルバイトで仕事を全然覚えられなくて3ヶ月で辞め 二つ目も全然覚えられなくて店長に毎日怒鳴られていた 一ヶ月もかからないうちに辞めた(仕事は簡単らしいが俺には無理だった) 三つ目は就職して仕事をしていたが仕事内容を覚えきれず 二ヶ月で退職 今は精神病になり精神科に通院している 俺ってただの馬鹿なのでしょうか? それとも知的障害もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • meruemu
    • 病気
    • 回答数5
  • アボガド

    アボガドに苗を二本植えました。品種は「ハス」です。今70CMぐらいになっています。同じ品種でも結実するのでしょうか。また実が成り始めるのはどれくらいしてからでしょうか?

  • 喪服の購入について

    30代の女です。 喪服(洋装)を買おうと思っていますが、皆さんはどんなところでいくらくらいの服を買いましたか? 通販だと19800円くらいからあるのですが、先輩からは「安物だとすぐばれるよ。黒が違う」とアドバイスされました。 デパートで購入するにしてもどんなところに気をつけたらいいでしょうか。黒の色みはもちろん、生地の厚さとか?も大事でしょうか? わからないので店員さんの言われるがままに買わされる可能性が高いなあと思い相談させてもらいました。高くてもいいのでいいものを買うためのコツを教えてください。

  • カウンセラーの限界とは?

    先日カウンセラーの所に行った時にカウンセラーから言われました。 僕にも限界がある。このまま面接を継続するのは難しい。 カウンセラーがこういう言葉を言うときってどんな気持ちの時でしょうか? 私としては、私のカウンセリングをこのまま継続したくない?と言う意味だと取り、今日のカウンセリングには行きませんでした。 あらかじめ、1ヶ月間のカウンセリングの予約はすでにとってありますが、来週も行かないほうが良いのでしょうか? 先週この言葉を言われたときに来週は来ない方がいいですね。と言って退室しました。その時、カウンセラーは何も言いませんでした。 今日はキャンセルの電話をしようか?それともかかってくるのか?と1日中落ち着かず、カウンセラーの顔が浮かんでばかりいました。 今迄何年もお世話になっておりましたが、こういう言葉は始めてききました。私としてはカウンセラーからなんらかの電話がある事を内心待っていましたが・・・・・

  • どうしたら落ち着いて仕事が出来ますか?

    私は社会人2年目で窓口で接客の仕事をしております。入社依頼の悩みですが、お客様が待っている・他の職員から早く仕事をするように促される等で焦ってしまいミスを連発しております。 プレッシャーを感じようが、目の前の仕事を1つ1つ確実にこなしていくことが大事なのはわかっていますが、いつも焦ってしまっている自分がいます。なんとか克服して、落ち着いて1つ1つ確実に仕事をこなしたいのですがどうすればよろしいでしょうか? 自分が一番変わらなければいけないのですが、何かアドバイス等ございましたらご指導いただければと思います。

  • コンタクトにしたいけど目の下のくまが…

    コンタクトにしたいんですけど、眼鏡を取るとくまが目立ってしまってコンタクトにできません。 右目が遠視の0.02で左目が近視の0.02と視力の差が激しいせいで目の下にくまができてしまって消えません。睡眠時間はちゃんと取ってるので多分眼球疲労のせいだと思います。 物心ついた頃からくまがありました。 目の下のくまを消すマッサージとか色々試したんですけど、全然消えません。 まだ未成年なので手術はできません。 目の下のくまを消す方法があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • ブラのつけ心地が悪いです

    3年前に作ってとても良かったので、再び6月にオーダーのブラを作りました。 採寸に行き一番ぴったりのもので出来てきたはずですが、どうもアンダーが痛かったり 谷間のところが痛かったりしたので一度採寸のし直しと相談に行きました。 が、サイズは現在のままで変えない方がいいとのことでしたので ワイヤーをずらしたり対処法を教えてもらって帰ってきました。 それから何回もつけてみて、慣れてきたような気もするのですが やはり「つけてる感」がいつもあります。 そして、今はワイヤーよりも肩甲骨の辺りの違和感(痛みに近い) を感じるようになってきました。 「アンダーもぴったり、カップもぴったり、でもつけ心地が悪い」 このようなブラはどこを直せば良いのでしょうか? 7月中ならお直し可能だそうなので、ご意見・アドバイス何でも結構です。 よろしくお願いします!

  • 配達記録について

    配達記録で郵便を送る際、 (1)基本料金80円と配達記録210円のみでいいのか (2)郵便局に、配達記録専用の用紙があるのか。送り先の住所や名前を封筒に直接書いて行っていいのか 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 浴衣を着たいのですが

    ふだん家にいるときに趣味で浴衣を着ています。 でもこれで買い物や出掛けるのはあまりよくないことなんでしょうか。 目立つうんぬんは別にいいのですが 浴衣と言えば昔はお風呂上りに着ていたものだし、 花火大会でもないのに日中から着るのもなんだかなぁと思います。 自宅が社宅なのであたしがおかしな格好をしていると 主人にも悪いかなと思うので。。。 うそ襟をつけて足袋をはいたりして着物風に着れば まだ何とかいいのでしょうか。 それとも。。。この際二部式とか長襦袢を着て 夏の絽(もう着てもいいのかな?)の着物を着て半幅帯の方が無難でしょうか。 あるいはもしかしてここまで神経質に考えなくてもよいのでしょうか。

  • 竹富と西表間の移動

    8月後半に沖縄へ行きます。 竹富島から西表の日帰りツアーに参加し、その日のうちに竹富へ戻りたいのですが、移動方法はフェリー2社のみですよね? 時刻表を見ると、どちらの会社も14時台に1本しかないのですが・・・。 竹富を午前に出て→西表ツアー参加→夕方4時、5時頃竹富に着く というのは無理なのでしょうか?^^;

  • 農地に家を建てるには

    現在 両親(兼業農家) と 私達夫婦(サラリーマン、農業には従事していない) で集落に住んでいます。 田圃が離れたところにあり、そこは農業振興地域です。 その田圃に私達夫婦だけの住宅を建てることはできるものでしょうか。

  • 冬の沖縄は寒いですか?

    冬の沖縄って1月でも15度あると思うのですが、どの程度の服装で過ごせますか?現在四国に住んでいるのですが、冬だと四国と沖縄ではどちらが寒いでしょうか?

  • DHCって一度購入するとしつこいですか?

    以前、商品についてDHCに電話した時、応対が悪かったことと、 DHCのCMが好きじゃないので、購入したことはありませんでした。 しかし、どうしても欲しい商品が見つかってしまい、購入を検討しています。 DHCは、一度購入すると電話攻撃とか、全然関係のないチラシを送りつけたりしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#71539
    • スキンケア
    • 回答数2
  • 今右目がほとんど見えなくなってしまいました

    今日、部活で(ソフトテニス)前衛のボレー練習をしていたら、ボールが思いっきり目に当たり、今右目がほとんど見えなくなってしまいました。 部活が終わったあとは、ちゃんと見えていたのに風呂に入ったあとから,ものがかすみ始めて今に至りました。 これは治るのでしょうか??またどうすればよいでしょうか??

  • ちゃんと育てられるのかな?育つのかな?

     こんにちは。とてもとても今、子育てに困りまくっています。 シングルマザーで、今年4歳になる女の子がいます。でも最近、どうしてもイライラして穏やかな子育てができません。言うことを聞かなくてのろまな子供にも、ママとして自信がない自分にもイライラする毎日です。ストレスがたまってきて、時々涙がでます。(;_;)  第一に、とにかく何をやらせても遅いのです。着替え、ご飯、おもちゃの片付け、靴を履くことetc。。。すべてにおいてやる気があるのかないのか、スローなんです。こんなことでは後々小学校にあがっても、周りに置いていかれるのではないかと不安です。B型で、長女なのでよく言えばマイペースなのでしょうが、限度があります。子供の精神を追い詰めない為にも、「のろま!」と怒らないように気をつけているのですが、どうしても言ってしまったり、言わないかわりに「早く!早く!」とせかしてプレッシャーを与えてしまい、後から罪悪感を感じます。  第二に、とにかく小心者なのです。保育園の行事やイベントへ行っても、本番に弱くやってくれず、また今鉄棒を練習しているのですができたはずの前回りなども「こーわーい」とぐずり、何かをしていて少しでも躓けば「でーきーなーい」とぐずり、私は爆発しそうです。私が教育ママみたいになっているのかと反省もするのですが、やっぱり落ちこぼれていく不安もあり、必死になってしまいます。  今反抗期の時期なのもわかるけれど、同い年のお友達を見ると比べてしまいます。あの手この手でおだて作戦をしたり、誕生日が近いのでもう4歳になるんだから○○○作戦をしたりしてもうまくいかず、頭でわかっていても優しいママでいられません。こんなふうに育てていては子供がいつか爆発してしまうか曲がった子になりそうで怖いです。最近怒り疲れている自分もわかるし、怒られすぎて疲れている子供もわかり悩んでます。今は毎日、必ず一度は好き好きぎゅーと抱きしめてあげる時間をもつだけで精一杯です。どうしたらいいのでしょう?

  • 未熟児の子供の成長:遅めなので非常に心配です

    昨年、34週で2100gの男の子を出産しました。 早産の未熟児ということで非常に心配しましたが 今のところ身長・体重も成長曲線ギリギリ下のラインではありますが すくすくと成長し、病気などもほとんどせず、元気です。 ただ、やはり寝返り・ハイハイなどは同じ月齢(修正月齢で考えても)の子より遅かったし、 現在1歳3ヶ月になりますが、まだ歩きません。 いつか歩けば、とは思うものの、ゆっくりだと 「何か体に障害があるのかも??」なんて常に不安がつきまといます。 また、聞いた話では、未熟児の子は言葉なども遅いとのこと。 遅くても、わが子なりに成長してくれれば良いのですが・・・ さらに3月生まれということもあり、 今後、幼稚園を3年保育にするか2年保育にするかなどの悩みも尽きません。。 予定日は4月だったので、学年が違ってしまうのは大きいですよね。。 そのたびに、早く産んでしまってごめんね、と自分を責めてしまうし 悲しくなってしまいます。。 未熟児のお子さんの成長は、小学校くらいで、大体他の子と同じくらいになるものなのでしょうか。 この1,2年は未熟児ではなくても3月生まれというのはとても小さいと思うのですが 幼稚園なども含め、非常に悩んでおります。 支離滅裂でスミマセンが・・・アドバイス頂けたら幸いです。。

  • うつぶせの練習

    もうすぐ8か月になる子供がいます。 普段はあおむけですごしておりうつぶせになることは1日に2~3分あればいいほうです。そのため今だに、うつぶせで顔をあげていることができません。あげてもすぐに床についてしまします。 周りの子を見ているともうずりばいしたり、おすわりしたりしています。うちの子はやっと寝返りができるようになったばかりです。しかも1日1回くらいしかやりません。 なにもしなくても自然にいろんな事が出来るようになるのでしょうか?みなさんは普段からうつぶせにしてあげていましたか?やはりなるべくうつぶせにしてあげて練習させたほうがいいのでしょうか? おすわりなども練習させた方がいいのですか?もし練習方法などもあれば教えてください。

  • 羽蟻に刺され病院送り

    初めて質問させていただきます。 現在アパートの一階に3年程前から住んでいますが、毎年6月~12月くらいまで羽蟻が一日10匹程度出現します。私は刺されても若干腫れるくらいでしたが、妻は刺されるたび症状がひどくなり昨年はついに全身が腫れ舌が痺れだしました。急いで病院に連れて行った所「アナフィシーショックキラー(?)で次に刺されたらもっと危険な状態になるかも」との事でした。管理会社にその件を伝え対策をお願いしたのですがまったく動いてくれる気配がありません。この様な場合、部屋を移らせてもらったり駆除してくれたりしてもらえないものでしょうか?何かよい意見があれば教えていただきたいです。ちなみに白蟻ではなく普通のクロアリに羽が生えた様なやつです。でも刺されたらめっちゃ痛い...。

  • 彼女の心の傷と過去

    付き合って3ヶ月の彼女について相談です。 美人で頭も良く、真面目で素晴らしい女性ですが、精神的に不安定で、気分の浮き沈みが激しいところがあります。 私にべったり甘えてくる時もあれば、理由が分からず冷たくあしらわれることもあります。 ちょっとした喧嘩ですぐ別れようと言いますし、別れ話を持ち出してくると「私なんかとは別れた方がいい」と言ってこちらの話を聞こうともしません。 自分の事は嫌いだと言います。自分は絶対幸せになれないと言ったり、自分をどうしようもなく貶めたくなる時があるそうです。 原因は、彼女の口から聞きました。幼少期に受けた性的虐待だそうです。 小さいときは気にしてなかったが、自分が女だと意識し始めた中学卒業の頃から、自分に対する嫌悪感が募ってきたそうです。 自分は汚れているからもっと汚れた方がいいと思い込み、高校に入るとテレクラ遊びをし始めたそうです。でも絶対に援助交際はしなかったいと言っています。 男性と交際しても彼を信じきれず、すぐに別れてしまうとの事。 男性を心の底から信じることができないのに、新しい男性とすぐ付き合ってその人に救いを求めるが、結局上手くいかないのだと。 上記の事は、私が彼女に告白した後に聞きました。 衝撃的でしたが、時折見せる影の部分とのギャップに惹かれたのも事実です。 そんな女でもいいのかと聞かれました。彼女を守り救ってあげたいと思いました。 しかし、いま苦しんでます。 予想以上に彼女は情緒不安定でした。昂ぶると感情の全てをぶつけてきて、私もへとへとになります。 また、彼女の男性遍歴も気になっています。 今はテレクラ遊びは絶対にしてないと言っていますが、喧嘩して連絡が取れない時は心配で不安で落ち着きません。 本当に援助交際はしてなかったのか疑ってしまいます。 彼女を受け入れて、彼女の心の傷を癒してあげたいのですが、アドバイスをお願いします。

  • 左の下腹部が痛いです。原因がわかりません。

    30代女性です。 左の下腹部が明らかに痛く、 2週間ほど前に病院に行きました。 ずっと痛いです。 なんとなく違和感があるのです。 しかし、 医師は、下腹部の炎症を確かめるべく、 私の下腹部を押して 押した前後の痛みの違いを聞いてきたのですが、 前後に痛みの違いはありません。 それなので、 医師としては 「はて~~~???」と言う感じで、 ビオフェルミンと鎮痛剤の処方で終わってしまいました。 処方された薬を飲んでも、なんら変わらず・・・です。 (鎮痛は飲むと沈痛になりますが、切れれば痛い) ・元来持病はありません。 ・右より左の下腹部の方が押すと硬いです。 ・今日は腰(両背面?)も痛み出し、硬くなり、 カラダが前に曲がらなくなってきました。 ・とにかく左の下腹部が気になって仕方ありません。 ・ここ2-3日、下腹部のみならず、 なんとなく、胃や胸(横隔膜?)までキリキリ痛み出しています。 ・便秘や下痢の痛みではないと思います。(痛みに変化がないから) ・5年程、血痰が出ています。 ・左下腹部全体が痛く(重く)、「ここだ!」と言う1点ではありません。 ・痛みは普段は鈍く、胃や胸はキリキリ痛みます。 ・体中の関節が痛いです。 ・貧血気味かクラクラして気持ち悪いです。 ・体重は減っていません。 ・気になるせいか、どんどん全身がだるくなります。  (なんとなく、以前の様な健康な体とは違う気がします) ・高熱ではありません。 捉えどころのない症状ですが、 なぜずーーーっと痛いのでしょうか? 腸か子宮だと思うのですが、 他に原因として可能性のありそうな部分はありますか? 原因を調べる方法はありますでしょうか?(エコーやCT? ) 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • R3R
    • 医療
    • 回答数3