Nyancorori の回答履歴

全158件中21~40件表示
  • 静岡駅付近 レンタサイクル

    JR静岡駅付近でレンタサイクルなど、自転車を貸してくれるところはありませんか? 静岡駅を拠点にして、いろいろ行ってみたいところがあるので、 バスに乗るよりも自転車のほうがよいかなと思ったのですが、 ウェブ検索では情報が見つからなかったので、よろしくお願いします。

  • 夫婦でない異性とのパッケージツアー参加は可能でしょうか?

    最近、旅行に行き始めたのですが、一人で参加するため、時々疎外感を感じられることがあります。そこで、親しい彼女といっしょにパッケージツアーに参加はできないかと思って質問する次第です。一人部屋ありの場合はお互いに、ツアーを申し込めばOKですが、2人以上の場合は夫婦の場合は堂々と同一部屋を申し込むことができますが、そうでない場合はどのように申し込むのでしょうか?それとも夫婦以外の異性とのツアーで同じ部屋に宿泊するのは邪道なんでしょうか?同姓同士の相部屋に泊まるしかないんでしょうか?

  • 子供の記憶について。

    小学校3年生では前の日の夜の出来事を全部覚えていなくても普通なのでしょうか? 私の姪っ子なのですが夕飯を食べたことまでは言うことが出来るのですが「夕飯食べて寝るまでは何してたの?」ときくと考え込んで覚えていないと言うんです。 そして「昨日学校では授業はなにしたの?1時間目は?」と聞いても考え込んでしまい答えが出てきません。 しかも毎日です。毎日同じ事を聞いているのですが覚えているのはほんの少しだけ。夕飯の事も言えるときと言えないときがあります。 そして「この前やったテストはどこのテストをしたの?」と聞いても 自分でやったテストなのにどんな問題が出たのか覚えていないんですよ。 これって普通のことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97655
    • 病気
    • 回答数6
  • 宛名のことでクレームをつけたい。どのように言えば?

    こちらのカテゴリーでいいのか分かりませんが以下の件でアドバイスお願いいたします。 先日、旅館にネットから予約を入れそのさいにパンフレットの請求が出来たので頼みました。 数日後届いたパンフレットの宛名が見事に間違えていました。 苗字に関しては頻繁に間違われるのですが名前は本来の漢字に1画足りませんでした。(幸が辛いになっている感じです) 私の感情は 怒り:3 悔しさ:3 哀感:2 諦め:2となっていますが実際に泊まる日はずっとこのことを気にしてムカムカしそうです。 旅館に行ったときに封筒を見せて不愉快であったこと、以降他の人が同じ思いをすることが無いように願っていることを伝えたいのですがどのように伝えればよいかお聞きしたいのです。 自分で考えたものはとても厭味になってしまいました。 クレームだから厭味でもいいのでしょうか? それともいっそ何も言わないほうがよいのでしょうか? 併せてお願いいたします。

  • 大人のチック症について質問です。

    大人のチック症について質問です。 27歳の彼が現在もチックの症状があります。 瞬きや、咳払い、喉を鳴らすという症状です。 家族関係が良くなく、父親に暴力を受けてきた過去があり、現在も関係はよくありません。昔から、チックの症状があるようです。 お酒を飲むと瞬きの目を閉じる時間が長くなり、歩行に心配な時があります。 咳払いもひどくなります。 病院に通院しなければ治らないのでしょうか? どうすれば良くなりますか? 又、今は彼と同棲中なので傍にいますが、来月に私の転勤の為、遠距離となります。今、第3者の私に何かできることはありますか?

  • 子供の記憶について。

    小学校3年生では前の日の夜の出来事を全部覚えていなくても普通なのでしょうか? 私の姪っ子なのですが夕飯を食べたことまでは言うことが出来るのですが「夕飯食べて寝るまでは何してたの?」ときくと考え込んで覚えていないと言うんです。 そして「昨日学校では授業はなにしたの?1時間目は?」と聞いても考え込んでしまい答えが出てきません。 しかも毎日です。毎日同じ事を聞いているのですが覚えているのはほんの少しだけ。夕飯の事も言えるときと言えないときがあります。 そして「この前やったテストはどこのテストをしたの?」と聞いても 自分でやったテストなのにどんな問題が出たのか覚えていないんですよ。 これって普通のことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97655
    • 病気
    • 回答数6
  • 小3の息子との接し方に悩んでます

    小3になる長男と幼稚園年中の次男がいます。去年自然に治った チック症状が、また長男に出てきました。首をクイッと動かす (とある大物芸能人のようです)、鼻をヒクッとさせて眼をギュッ とつぶる、意味のない言葉が出てくる(バッ!ダッ!等)・・・です。 これは私の自己判断なのですが、原因は私と主人にあるのでは ないかと思っています。長男は両実家にとって初孫で伯父・伯母 からも可愛がられてきました。次々にいとこが生まれてきたの ですが、やはり一時可愛がられすぎたので、自分の思い通りに ならないとすぐに見境なく怒る傾向があります。それでも長男 である性格なのか、親や伯父・伯母に良く思われたいと無意識 のうちに「褒められるであろう行動」を進んで取ります。 そんな長男の言動が、時々不快に感じてしまうのです。物事を 面白おかしく話をしようとする子供特有の会話ですら私には 可愛いとは受け取れず、「どうして小さい話をわざとうそを 付け加えて大きく言うのだろう・・・」とムカムカきてしまうのです。 4歳年下の次男に対する態度も、自由奔放な次男が原因でのケンカ であっても、長男の方が我慢すればいいのに・・・とムカムカきて しまいます。 主人はと言うと、注意することが苦手で、最初から叱ることが 多いです。例えば「起きなさい!」と言えば済むところをのっけから 「起きろっ!!」と叱り、有無を言わさず起こすと言った感じです。 (これは単に一例ですが) まだ小3ですから甘えたいと思いますが、私には長男を上手に 甘えさせてあげることが苦手なようです。次男は甘え上手なので 問題はないかと思いますが。 「オレが寝付くまで側にいて!」「一緒に寝よう!」と毎晩 言います。この要求にはなるべく応えてあげていますが、なかなか 寝付けないと「ママが側にいる意味ないじゃん!」とついつい 叱ってしまいます。 皆さんのアドバイスや、チック症状を解決された経験のある方 からの情報をお願いします。 長文にて失礼しました。

  • 砂糖・塩など調理中よく使うものを見えないように収納したい

    調理中によく使う砂糖や塩などを見えないように収納し、かつ、使いやすいようにするには、どうすればいいのでしょうか? 今は100均で買った片手でフタを開けられる容器に入れて作業スペースに置いているのですが、なるべく物を置いておきたくありません。 ちなみにシンク下は引き出しタイプです。 みなさんはどうやって収納されてますか? 是非お聞かせください!

  • 大根おろしの苦味を取り除く方法は?

    私の家族が、夏バテのせいか胃腸が弱っています。 大根おろしが好きなので、よく食べますが、家族のひとりが 大根おろしが苦いと言って、食べてもらえません。 大根おろしには、胃腸の働きをよくする成分が入っているため 何とか、大根おろしの苦味を取り除いて、食べさせてあげたいの ですが、何かよい方法はありませんか? 大根おろしに、ポン酢、ゆず、レモンなどかけてみたけれど、 すっぱいのが苦手だと言いますので、他に何か、苦味をうまく ごまかせて食べさせてあげたいと思っていますので、 よろしく、お願いします。

  • 口臭について。

    自分の口臭が気になります。 こちらでも口臭で検索し、いろいろと拝見しましたが、おおよそ実行澄みのものばかりです。 歯医者さんへは3ヶ月に1回は必ず定期健診に行き、歯石をとったり歯のチェックもしてもらってます。 歯磨きは食後は必ずし、寝起きと就寝前、1日最低5回は電動歯ブラシ(sonicare)で行います。 デンタルリンスもします。 食事もバランスよくとりますが、便秘がちなので漢方系の便秘薬(アメリカのサプリ)を2日に1度常用しています。 水分もよくとり、口臭が気になるが歯磨きなどができないときは緑茶でぶくぶくとうがい(人前ではしませんが・・・)します。 自分でできることは最大限しているつもりですが、やはり自分の口臭が気になり、人と近距離で話すこと(たとえば電車やバスなどでの隣同士の席)などに非常に抵抗感を感じます。 話しているときに相手がふとしたときに鼻を押えたりするしぐさが気になって仕方がありません。 自分の口臭で迷惑や不快感を相手に与えてしまってはいけないというのが常にあたまのなかにあるので、口数が減りがちです。 (距離がある一定離れていれば普通に話せます。) 自分が話すときは上記のような理由で、できるかぎりハンカチや手で口元を押さえて相手と話し、迷惑をかけないようにしているつもりですが、口元を押えずに話したときに相手が鼻のあたりを触ったりするととても気になって仕方がありません。 たとえば、友だちや同僚が口臭があっても、自分自身はそんなことは別に気にならないし、普通に話もできます。 ただ自分自身に相手に不快感を与えるほどの口臭があると思うと、どうしたらいいかわかりません。 考えられる原因としては、 1 鼻の調子が悪いときがある。   (鼻水過多、鼻炎など) 2 鼻呼吸を心がけ、意識のあるときはほとんど鼻呼吸だが、寝ているあいだはどうも口呼吸をしてしまうようで、起きると口腔内の渇きを感じる。 3 低容量ピルを服用している。 です。 耳鼻科へは近々行き、必要であれば手術をしようと考えておりますが、あと自分でできることがあれば是非教えていただければと思います。

  • 口内環境が悪くて困ってます

     58歳独身男性です。  50歳の時リストラされ、職探しをしましたが、50歳以上では職がなく、2年後には、高齢の母親を一部介護しながらその母親の年金で生活するという状況です。それで、初めは食っちゃ寝していて体重が74キロにもなってしまい高脂血症にもなったので、医者からダイエットを薦められ、毎日2時間のウォーキング・またはジョギングを続け、現在では60キロ前後で、体調も良くなっています。  それで、健康面にはかなり気をつけているのですが、口内環境がすごく悪いのは治りません。具体的には、よく口内炎ができる、歯茎がただれる、舌を噛んだりすると、その傷がなかなか治らない等々で、多くの日々が、口内に問題を抱えている状態が続きます。(若い頃、歯を磨かない時期があったので、歯周病になってしまいましたが、これも、数年前に歯医者で徹底的に指導され、現在では、通常の歯磨きのほかに、歯間ブラシと、糸楊枝(デンタルフロス)を使っているので、歯磨きに関しては、歯医者からほめられています。)歯磨きが悪いから口内が不衛生というわけではないと思われます。    ビタミン不足かとも思い、ネイチャーメイドのマルチビタミン&ミネラルを毎日飲んで1年ぐらいたちますが、あまり効果は実感できていません。(食事は母親の手作りが主で、根拠はありませんが、栄養的に偏りはないと思われます)。  体質的に、免疫力が足りなくて、口内炎になったり、口内の傷が治りにくいのでしょうか?  そういう場合、免疫力をアップさせるような方法はあるでしょうか?  健康長寿を目指していますが、自覚症状で、悪いところは、口内環境なので、何とかならないか、お教えいただきたいと思います。

  • 小浜島でシュノーケル

    9月の末に遅めの夏休みで沖縄に旅行に行きます。 去年行った西表島にするか、小浜島にするか現在検討中です。 目的はシュノーケルで、去年は西表の星の砂浜でエンジョイしてきました。今年は小浜島も検討中なのですが、カヤマ島とかではなく、島自体にシュノーケルのできる浜はあるのでしょうか? ちなみにシュノーケルは中学生の子供と一緒です。 西表ではさまざまな熱帯魚の鑑賞ができたのですが小浜はいかがでしょうか?予定する宿泊先ははいむるぶしです。 よろしくお願いします。

  • あり退治

    マンションポーチ部分の植栽にありが大量発生してしまいました。市販の殺虫剤で一度は減ったのですが、最近また発生。しかも体長が1.5cm位もある大きなありが発生してしまいました。どなたか良い駆除方法や良く効く殺虫剤を教えて下さい。

  • 若いかぼちゃ リメイク

    昨夜、若いかぼちゃの煮物をしました。 本来かぼちゃは大好きなのですが、ほくほく感もなくいまいちだったので あまってしまいました。そのままでは嫌々たべるorあまってしまうので おいしい料理に変身させたいと思います。思い浮かぶのはコロッケですが それ以外のリメイク料理で食べたいので何かいいのを教えてください。

  • 蟻の退治方法

    今年3月に新築されたマンションの2階に住んでいます。 10日ほど前から、部屋に2mmほどの黒蟻が出てくるようになりました。出てくるところは、1箇所ではなく、フローリングの床と壁の隙間、洗面台の隙間から出てきます。 何かにたかっているという訳ではなく、1~3匹ずつが部屋を歩いているという状況です。 最初は1匹づつ指でつぶしていましたが、一向に収まる気配がないため、蟻が出てくる隙間をテープで塞ぐことが可能か管理会社に問い合わせたところ、「部屋に食べ物を置いているせい。フローリングの材木に虫などが付くことはなく、暫くは殺虫剤で様子を見るように」と言われました。 食べ物は外に出さず、マメに掃除をしてみたり、蟻が出てきそうなところに殺虫剤をまいていますが、部屋に頻繁に殺虫剤をまくことにも抵抗を覚え、また、蟻の数も一向に減りません。 現在は、朝、出そうなところに殺虫剤をまき、夜、自宅に帰るとその場所に蟻の屍骸がある(10匹ほど)と、数匹歩いているという状況です。 殺虫剤以外に何か蟻を退治する良い方法をご存知でしたら、教えて頂きたいと思います。 蟻の退治に関する回答に蟻の巣コロリが効果的だとありましたが、出てくる箇所が数箇所あるため、置き場所に困るのと、部屋に蟻の巣コロリを置いても大丈夫なのか迷っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 石垣島に一人旅

    こんにちは。22歳の女です。 10月に2週間くらい、石垣島へ一人旅しようかと思っています。 のんびり絵を描きに行きたいので、あまり人のいない所に行きたいと思っています。 それで、平久保灯台の方へ行ってみたいのですが、近くに安い宿はあるのでしょうか? 極力お金を使いたくないので、素泊まりで一泊2000円前後の宿を探しています。もしなければ野宿しようかと思っています。 インターネットでいろいろ調べたのですが、南の石垣空港の近くにしか宿がないのです。 免許を持っていないので、移動が歩きになります。 ちなみに、石垣島以外でいい場所があれば教えてください。 いい場所を知っている方、教えていただけるとありがたいです!

  • 小蟻の駆除方法

    1mmにも満たない小さな蟻が時々食卓の上に降って湧いた様に数十匹出てきます。その都度、ガムテープにくっ付けて駆除していますが いたちごっこの状態です。薬などで駆除したいのですが良い方法を 教えて下さい。なお、普通の蟻駆除剤は大きな蟻の駆除用と思いますが、上記の蟻は本当に小さい蟻で食卓テーブルを上を本当に早く 走りまわります。以上

  • アリコの保険について教えて下さい

    保険の書き換えを考えていますが・・・アリコってどうなんでしょうか?うまい話でちょっと心配なんですが・・・あんなにいい条件で掛け金も安く本当に大丈夫なのかと逆に心配になりました。 どなたか周りでアリコの保険でトラブッタ方やご本人の体験談などある方教えて下さい。  よく聞く話は、入るのはかんたんだけどいざというときになかなか保険金が支払われないと聞きますがどうなんでしょうか?  

  • 義母がはまった宗教って何?

    義母が怪しげな宗教にはまってしまいました。 『何の宗教なの?』と聞いても『あんた達に迷惑はかけないから・・・』の一点張りで何の宗教なのか答えてくれません。 教えてくれない → 自分でもこんなのにはまってしまったという後ろめたさがある → 3大カルト系宗教?? と考えてしまい、とても心配です。母から聞いた、下記の内容で何の宗教かわかる方がいらっしゃいましたら、ご回答願います。 (1)家族内でゴタゴタした問題が多発するのは、家の玄関に家紋がないからだ。と言われた。 (2)代々、祖父が位が高めの警察官だと話したところ 『そういう人(先祖)は、韓国?朝鮮?で婦女暴行など酷い事をしたかもしれない。家族内で問題が多発するのは、そのせいだ。お参りしてきなさい。』というような事を言われ、母は2泊3日で宗教で知り合った人と韓国へ行ってしまいました。 (3)何の宗教なの?としつこく聞いたところ、キリスト系だと言われた。 エホバも統一教会もキリスト教ではないと思いますが・・・。 この内容で思い当たる宗教は何でしょうか?

  • ガス台置き場にひどいこげつき、木炭化。

    来週引越しするアパートの見学に再度行ってきました。 もう契約済みで契約書もかわしてます。 今日あたらめてじっくりみるとキッチンのガス台置く場所がこげだらけなのです。ガス台置く場所ははば60cm、市販のガス台は約59センチ。察するにガス台置き場の幅に余裕がないため、ガスの火力でこげついたのだと思います。左側は大丈夫なのですが、右側はキッチンの作りつけの引き出しになっており、すでに木炭化していて、ゴベゴベになっていて、穴があきそうな状態です。ちょっと見た目にもひどいです。 このままで火事の心配があります。 きちんと見ないで契約した私が悪いのでしょうか。 大家さんに言えばなおしてもらえますか? 不動産屋さんには「現状渡しです、なおせても板をはるくらい」といわれました。 板なんてはったらますます火事の危険性がでるし、 ガス台がおけなくなります。 困ってます。 教えてください。