my-again の回答履歴

全730件中101~120件表示
  • 人間関係の事で担任の先生に相談を・・・(できれば現役の先生の方へ)

    高2で男なんですが、最近物凄く人間関係の事で悩んでいます。 内容は、新しいクラスになって、すでに一年のときにあるクラスや部活等のグループ同士で固まっている事が多くてクラスの輪に溶け込めなかったり、上手く人間関係が形成できないんですが、こういうことを面接週間のときに、担任の先生に相談した場合、一般的にどういう対策をしてくださるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • n_akito
    • 高校
    • 回答数4
  • 未練が断ち切れません

    よろしくお願いします。 二週間前に同棲していた彼と別れました。 原因は彼が私と付き合った当初浮気していたことが一年前にわかり、ずっと責め続けた事。 彼は疲れた、もう好きじゃないし、私のことを好きになることもないと言い切りました。 もう二度と戻れない 分かっているのに自責の念に苛まれて未練が断ち切れません。 何とか自分を責めないようにしているけど、それでも苦しい。 眠れなくて不安ばかりだったので、心療内科に行ったりカウンセリングをうけたり、友達と遊んでみたり とするのですが、 その時は気が晴れてもふと思い出してしまいます。 何より泣きたいのに泣けません。まだ2度しか泣いていない。 他の方の相談を見ていると、何年も引きずっている方もいるようで そうなりそうでとても怖いです。 どうすればよいでしょうか? よろしくお願いいたいします。

  • 女としてみじめに陥っています

    付き合って4ヶ月の彼がいます。私30歳、相手は27歳です。 まだ手しかつないだことがありません。 それも私からの場合がほとんどで、何回かは「暑い」とか「人前だから」と断られるので、たまにしかつないでいません。 それ以外の体の触れ合いは一切なしです。 それがすべてだとは思いませんが、隣にいてあまりにも寂しく惨めな気持ちになってしまいます。 彼は一人暮らしなので、自分から家に行きたいと恥ずかしいのをこらえて言っても断られ(それは後で、以前前の彼女と同棲してたから呼びにくかったと言われましたが…) 観覧車に乗っている時に思い切ってキスしようと言った時も断れました。 先日、私と出会う少し前に、5年付き合ってて真剣に結婚まで考えてた彼女と別れたばかりという話を始めて聞きました。以前から結婚願望が強く、結婚につながらない付き合いは無駄だという考え方みたいです。 好きという気持ちだけで付き合って、仲良くなって、結婚というハードルを越えられずに別れるのはすごくイヤだという感じでした。 そういう気持ちが今の彼の言動に影響を与えているのでしょうか…。 どうしていいのかまったく分からない状況になってしまっています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 元カレとの付き合い方

    この間、別れたのですが、まだ好きなんです。 しかし、友達として付き合っていくことになっていて、 好きと伝えられません。 こういう場合は忘れた方がいいのでしょうか?

  • どちらがいいか誰にも相談できません(長文です)

    私には今誰にも相談できなくて悩んでいることがあります。ここで相談しようと決めたので綺麗事は一切言わないで本心で相談させていただきます。なので私の考えに不快に思う方もいると思いますがよろしくお願いします。質問は以下です。 私(22)には付き合って9ヶ月の彼(29)がいます。彼は正社員でサラリーマンとして働いています。貯金は500万ほどあるそうです。大学は某国立大学を卒業してます。私自身偏差値の低い高校を卒業後就職、フリーターを繰り返していますので、大学を卒業してきちんとした会社に勤めていることがとても魅力的に感じます。ちなみに私の貯金は恥ずかしながら20万です。 彼の年齢の事から来年辺りに結婚しようと言われています。私は以前から安定した結婚生活にとても憧れていて彼とならひどく貧乏することもなく生活ができそうだと嬉しく思っていました。 しかし最近元彼(25)に1年半ぶりにあいました。元彼とは2年付き合い内1年半一緒に住んでいました。私は元彼程大好きになった人はいません。私はあまり嫉妬をする方ではないのですが元彼には異常な嫉妬心がありあました。元彼は私の嫉妬にあきれ返って他の女性に心変わりして家を出て行きました。私は元彼のいない生活に慣れる事が中々出来ず色々な人にひどい迷惑をかけながらなんとかたちなおりました。 元彼は私と会った時に真剣にやり直したいと言いました。私も元彼にあってしまうとやっぱり心が持っていかれました。 だけど正直すぐに元彼へ両手をあげて戻る事ができません。非常にずるい話なのですが元彼は一緒に住んでいた頃からそうですが現在フリーター貯金0。国民年金ん未払。よくないこととは思いますが今の彼氏と比べてしまいます。 今の彼氏は好きです。元彼は気が触れるかと思う程好きです。だけど私は社員ではありますが薄給ですので生活のことを考えると、今の彼氏といたほうが幸せになれる気がしたり、今の彼氏に内緒で元彼とあったりしているんだからその時点で今の彼氏とは別れたほうがいいんじゃないのかなど色々考えてしまいます。 本当に嫌味な言い方になってしまうのですが2人とも私をとても好きでいてくれているのがわかります。 気持ちは元彼です。だけど将来幸せになれるであろうと思うのは今彼です。多分どちらと付き合っても後悔する気がしますしこんな自分のメリットばかり考えているのでどの道幸せにはなれないんじゃないかとか考えてます。 結局は優柔不断だということはよくわかっております。嫌な質問になってしまいますが今の彼の方がいいとかよくないとかアドバイスを下さい。お願いいたします。

  • 教育実習時の服装等について

    6月上旬から教育自習を受ける予定です。 まだ期間があるので、まず髪の毛を黒に戻そうと思います。 教育実習時の服装はスーツ着用だと思いますが、リクルートスーツは持っていないので、濃い目のグレーのパンツスーツでも大丈夫でしょうか? ブラウスは白,ストッキングはベージュ,靴は黒のパンプスで実習初日に臨むつもりでいますが、その他に身なりで注意する点が有りましたら、よろしくお願いいたします。

  • 通信制高校でいじめ?

    小・中でのトラウマから通信制高校に編入しようと考えている者です。 そこで質問なのですが、通信制高校にもいじめはあるのでしょうか? そして、自由な校則ということでチャラチャラしていそうなイメージがありますが、そういう人ばかりなのでしょうか? できれば通っている人の割合を教えていただけると幸いです。

  • 公立高校の授業について

    公立高校には大学進学校もあれば、ほとんど大学に進学しない高校もあります。この場合、授業内容というのは差があるのでしょうか? 同じ教科書等を使用していると思います。 授業そのものより、意欲(生徒と教師)、雰囲気、等と生徒が予備校に通う、こと等が違うだけでしょうか?  もう一つ、教師(都の職員、県の職員等)については有名進学校の場合は、それなりに優秀な(有名大学出身)人の集まりとなっているのでしょうか?(給料は同じでしょうけど)

    • ベストアンサー
    • noname#27084
    • 高校
    • 回答数5
  • 彼氏とよりをもどしたいのですが・・・

     3年間近くにいて、3年間遠距離していた彼氏から3月末に 「別れよう」 と言われました。言われた時は、驚きとショックで何も言えず、あまり泣きませんでした。彼氏はずっと泣いていました。理由を聞いても、「言葉にならないから言えない」と言われました。  電話を途中で切られ、眠れず泣いていました。夜中に彼氏にお別れとお礼のメールを入れました。その時はなぜかよく分かりませんが、別れを受け入れることが出来ました。でも、時間が経つにつれ、どうしようもなく辛かったです。  次の日も仕事をしながら、自然と涙が出てきました。頭の中は彼氏のことしか考えていませんでした。  数日後彼氏に電話し、話をしました。別れる理由も話してくれました。私が連絡をしないからもう、別れると言われました。自分でも気づいていました。連絡しないことを。でも電話しても、話を聞いていないことが多いから、私から連絡するのをためらうようになったのです。  これからはまめに連絡すると言ったのですが、ダメ の一点張りで途中で電話を切られてしまいました。  これでは納得がいかず、直接会って話したいと思い、彼氏のいるところまで飛行機で行きましたが、会えませんでした。空港について電話して、こっちに来ているといおうとしたけど、話をする前にきられてしまい、出来ませんでした。  次の日は帰る日で、こっちにきていることを伝えようと電話したけど「接続できません」 となり、メールを何度も送ったけど、返事もありませんでした。私の心の中は空港に来てくれるだろう という小さな希望を持っていましたが、叶いませんでした。  本当に嫌われてしまったと思いますが、最後に会ったときはあんなに仲良く楽しく出来たのに、今どうしてこんなことになったのか悲しくて悲しくて辛いです。  電話をかけようと思っても勇気が無くて、「接続できません」 とでたらどうしよう と思ってしまうのです。  彼氏と結婚を約束し、生涯この人とともにすると誓ったのに・・・  もう彼氏の気持ちは私に無いのでしょうか??  

  • 単位制高校と通信制高校

    単位制高校と通信制高校について、詳しく教えていただける方、お願いします。 ・通信制では働いてなくても入学できるものなのでしょうか? ・通信制は調べていると、自宅での自習が中心になるそうですが、  それは授業をうけなくても良いということですか?  また、特別活動にも参加しなくて良いということですか? ・単位制はクラスごとではないため、  同じ顔ぶれで授業を受けることがなく、  好きな科目を選んで単位を修得するそうですが、  こちらも特別活動には参加しなくても良いのでしょうか?  もし参加しなければならないのでしたら、  好きな特別活動を選んで参加するっていうのでも良いのでしょうか? ・通信制、単位制ではどんな(雰囲気の)生徒が多いのでしょうか? 質問の日本語がおかしいような気がするのですが、 単位制と通信制について知っていることを質問以外の何でもいいので 教えてください。お願いします。

  • 通信制高校の行事

    通信制高校に編入を考えている者ですが、 通信制は行事に必ず参加しなければならないものなのですか? (体育大会や修学旅行など・・・) もし参加が絶対なのでしたら、その場合、全日制の人たちと一緒に活動するのですか? 私は愛媛県立松山東高校への編入を検討していますが、 この高校は県内では頭の良い高校なので、あたしみたいなそれほど頭の良くない人でもついていけるものですか? 松山東高校 通信制↓ http://matsuyamahigashi-h.esnet.ed.jp/tuusinsei/index.htm

  • 元週末キャバ嬢との恋愛の悩み

    少し前から付き合い始めた遠距離の彼女の悩みです。 彼女は数年前お金に困って週末だけキャバクラで働いていたそうです。 特に借金があった訳ではなく、仕事で自費負担があって 車の維持なんかにもお金がかかり、知り合いから紹介を 受けたそうなんです。 詳しくは聞いてないですが1年くらいで体力的に続けるのは 無理だと判断して辞めたらしいです。 でも酔った勢いで聞いた話では客とホテルに行った事もあるし 好きになって短期間付き合った事もあったんだそうです。 自分はキャバクラは行った事が無く、風俗関係も未経験。 飲みに行く時は居酒屋ばかり。 どうも水商売と言われるジャンルに歪んだ視線を向けてしまうタイプです。 どんな職業も必要とする人が要るから成り立ってるのはわかるのですが… で、その話を聞いて正直圧倒され、嫉妬に胸が裂けそうになり 本当に夜も眠れませんでした。日中も仕事になりません。 なんだか友人達はキャバ嬢の落とし方で盛り上がったりしてますが 彼女もそういう世界に居たんだなと思うと気が遠くなります。 彼女は、昔は若かったからできたけど今はもう無理といった反応で 特に嫌な仕事を無理矢理やっていたわけでは無いようです。 自分が世間知らずなのはわかっています。 でも彼女の価値観とのズレが大きくて… 彼女は今まで不倫や浮気がほとんどで、普通?の恋愛はあまりしてないようです。 そのせいもあってか心に隙間の開かない今の恋愛がとても幸せだと言ってます。 自分もそれに応えたいですし、今の自分の気持ちは止まりません。 片道5時間の距離を毎週末お互いに行き来して会っても足りません。 でも不倫も浮気も平気な彼女とこれからも付き合っていって いつか裏切られるのでは?と不安です。 遠距離なのでたまに連絡が取れないとどこで何をしているか気になって大変です。 こんな状況の自分に誰か何かアドバイスをください。

  • 誰の為の転職

    今回、転職先から内定を貰い、現在今の会社と退社時期の調整中です。 現在、私(31歳)は婚約者と埼玉に住んでいます。 二人とも親は埼玉(別の場所)に住んでいます。 今回の転職先は神奈川の奥のほうにあり、神奈川に引越しが必要となりました。 仕事はやりたいことに向けて、キャリアアップすると思っております。 今回の転職では、仕事内容を優先したので引越まで必要となったのです。 今、引越先をさがしているのですが、今頃になって、この引越が自分だけの問題じゃないことに気がつきました。 彼女とは結婚するつもりですが、彼女の生活、彼女の親、自分の親すべてに影響することに気が付いたのです。 親には当然恩があり、なにかがあれば面倒をみなければならない(一応次男ですけど)とは思っていました。 しかし、今回引っ越してしまうと、もしかしたら年齢を考えると一生神奈川になってしまうかもしれません。 そうした場合、自分の親、彼女の親の面倒をみることが困難になってしまいます。 私は大変な決断を簡単に決めてしまったのかなと今、すごい後悔をしています。 会社を辞めることは決まってしまいましたが、神奈川への転職は考え直した方がよいと思いますか? 一応半年位はなんとか生活できる位の貯金はあります。。。

  • 定時制の授業・・・

    今年大学を卒業し定時制で保健体育を教えることになり、今日はじめて授業に行きました。そして何がやりたいか聞いたところ女子と別々がいいとか読書とかそういった答えが返ってきました。このままでは学級崩壊してしまうような気がします。生徒は10人なので今度の授業ではバスケットボールのゲームをしようと思うのですが、生徒が動いてくれるか不安です。定時制ではどんな授業をやればよいのか教えてください。お願いします。

  • 定年前の体育の先生の方針

    僕のクラスの体育の教科担任の先生は、今年いっぱいで定年退職なんですが、授業前こんなことを言っていました。 「俺は、今年までだからいつクビになってもいい。言うことを聞かんやつは殴る」と言っていました。 ですが、もし殴ることで生徒が怪我をした場合、法に触れるのではないでしょうか? 殴られる方も悪いと思いますが・・・。

  • 予備校の講師が高校の先生より良いと思われている事は何ですか

    予備校の講師が、高校の先生より良いと思われている事は何でしょうか。 たとえば、教え方がみんな上手だということでしょうか。 あるいは、試験で間違えやすいところを詳しく教えてくれるのでしょうか。 あるいは、試験の準備のために重要なこととそうでないことの区別をしてくれるのでしょうか。 予備校の講師が、高校の先生より良いと思われていることをできるだけ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • potifa
    • 高校
    • 回答数6
  • 高校

    高校 高校二年になったばかりでクラス替えもありました。 しかし今回はクラスに馴染めないのではありません。 日本史の先生のことです。 その先生は初日から怒鳴るほど理不尽で… それでもってあくびをするなとか足を組むなとか言って来ます。 それを犯してしまうとペナルティで三回溜まると放課後一時間勉強です。 それに先生の質問に答えられないと怒鳴りつけられた上にペナルティです。 高い授業料を払っているのに生理現象まで無理いじをしてきます。 自分はストレスが溜まると胃がキリキリするんですがホントに授業中胃がキリキリします。 生理現象まで強制するのは教師の仕事では無いような気がします。 それと同時によっぽどの事がないかぎり授業がメチャメチャになることはないのにみんなが縮こまるぐらい押さえつけます。 授業も怒られないかと他に気が散乱して授業自体に集中できません。 自分はもう耐えられません…

  • 小学3年生の娘について

    こんなことを言うと、あつかましいと思われるかもしれませんが、(私は大したことはないのですが)娘は、大変頭がよく、2歳半からパソコンを使い始め、3歳で文字をすらすら読み、ローマ字も小1で、マスター。もちろん、持って帰ってくるテストすべて100点です。 学校の授業を、もてあましているようなのですが。。。東京など都会ですと、いろいろな英才教育法があるのでしょうが、当方、田舎で、もちろん、学校のレベルも低く、どう教育していったらよいのか、わかりません。ネットか通信教育か、その他の方法で、娘の才能を開花してあげたいのですが、どうしたらいいのか、わかりません。 どなたか、ご存知の方おられましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 四天王寺高校及び中学校は学校帰りに子供の飲み食いを許可していますか?

    大阪の私立女子校の校則を下調べ中です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 退学処分について

    高校生の息子が原付バイクで数人で違法行為(ノーヘル、二人乗り、 信号無視)をして、警察に逮捕されました。その時、現行犯逮捕された 別の私立高校生は謹慎処分でしたが進級できたそうです。息子の学校は3人男子生徒、1人は女子だったらしいのですが、男子生徒は退学、女子生徒は停学と処分が違いました。やってしまった事は本当に大変な事でもちろん本人が一番悪いのですが、警察に確認したところ処分は全員同じで取り調べ、書類送検だそうです。今回女子生徒が退学にならなかったのは良かったと思いますが、学校になぜ処分が違うのか訊ねても担任から納得できる答えをいただけませんでした。こういう場合どこに相談するのがよいでしょうか。息子は自主退学届けを提出済です。