tatunao の回答履歴

全247件中121~140件表示
  • 歯の定期健診の度にレントゲンを撮る医者(長文)

    こんにちは。 以前3ヶ月に1度くらいの頻度で歯の定期健診をしていました。 そこの歯医者は定期健診の度にレントゲンを撮るんです。 これって必要なんでしょうか? レントゲンを撮るたびに3000円ほど請求されます。 去年10月に行ったときは 「ちょっと前歯の裏が黒くなってるからレントゲンで虫歯か見てみましょう」 と言ってレントゲンを撮り、軽い虫歯と診断され治療しました。 実際虫歯だったので、この場合はよかったのですが 虫歯がなくても大体レントゲンを撮ります。 去年の治療以来忙しくてずっと行けず、今日久々に行きました。 私が見ても虫歯とわかる部分があったので先生に聞くと 「レントゲンを撮りましょう」とのこと。 みなさんこの状況どう思われますか? 素人なのでレントゲンを撮る事が当たり前なのかわからないので 皆さんの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#77335
    • 医療
    • 回答数6
  • 歯の定期健診の度にレントゲンを撮る医者(長文)

    こんにちは。 以前3ヶ月に1度くらいの頻度で歯の定期健診をしていました。 そこの歯医者は定期健診の度にレントゲンを撮るんです。 これって必要なんでしょうか? レントゲンを撮るたびに3000円ほど請求されます。 去年10月に行ったときは 「ちょっと前歯の裏が黒くなってるからレントゲンで虫歯か見てみましょう」 と言ってレントゲンを撮り、軽い虫歯と診断され治療しました。 実際虫歯だったので、この場合はよかったのですが 虫歯がなくても大体レントゲンを撮ります。 去年の治療以来忙しくてずっと行けず、今日久々に行きました。 私が見ても虫歯とわかる部分があったので先生に聞くと 「レントゲンを撮りましょう」とのこと。 みなさんこの状況どう思われますか? 素人なのでレントゲンを撮る事が当たり前なのかわからないので 皆さんの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#77335
    • 医療
    • 回答数6
  • 看護師との恋愛

     現在、看護師の彼女がいます。  それで、仕事とは分かっていてもやはり他人(男)の裸を見たり、下半身を触って拭いてあげているという事を考えるとイヤな気持ちになります。中には同年代の患者もいるそうで・・・。  それで看護師の方などに聞きたいのですが、普段仕事でいろんな人の体を見て、それに見慣れてしまうと、仕事以外の場で彼氏や好きな人の下半身などを見た時も「普段見慣れているもの」として何とも思わなくなってしまうのでしょうか?もしくわ、やはり好きな人だと特別な感情が沸くのでしょうか?意見聞かせてください、お願いします。

  • 歯の定期健診の度にレントゲンを撮る医者(長文)

    こんにちは。 以前3ヶ月に1度くらいの頻度で歯の定期健診をしていました。 そこの歯医者は定期健診の度にレントゲンを撮るんです。 これって必要なんでしょうか? レントゲンを撮るたびに3000円ほど請求されます。 去年10月に行ったときは 「ちょっと前歯の裏が黒くなってるからレントゲンで虫歯か見てみましょう」 と言ってレントゲンを撮り、軽い虫歯と診断され治療しました。 実際虫歯だったので、この場合はよかったのですが 虫歯がなくても大体レントゲンを撮ります。 去年の治療以来忙しくてずっと行けず、今日久々に行きました。 私が見ても虫歯とわかる部分があったので先生に聞くと 「レントゲンを撮りましょう」とのこと。 みなさんこの状況どう思われますか? 素人なのでレントゲンを撮る事が当たり前なのかわからないので 皆さんの意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#77335
    • 医療
    • 回答数6
  • 教えてください!!

    私は今チアリーディング部に所属しています。 大学に行っても続けたいと思っています。 しかし、私は将来美容師になりたいと思っています。 大学にチアリーディング部があり、美容科がある ところはないでしょうか? 都合が良すぎると思うのですが、ぜひ少しでも 知っていることがあれば教えて頂けると嬉しいです。

  • 施工会社の倒産

    3月に新築の賃貸集合住宅に引っ越しました。 しかし、その直後建築施工会社(建設会社)が県下で過去最高の負債を抱えて倒産したそうです。 室内の工事も雑で、不動産会社に問い合わせても「施工会社が倒産したら他の業者を探している」と言われ修繕に時間がかかるし、他の業者にしてみれば「うちがしたわけじゃないから」と修繕も曖昧でした。 不動産会社の×××ンショップですが、施工会社が倒産した事を住人に知らせないのはおかしくないでしょうか? 私が知ったのは、偶然修繕依頼の電話をした際に不動産会社の人が うっかり口を滑らせて知ったという感じです。 新築で県外から入居した世帯も多く、大概の家庭が引越しと同時くらいにNEWSで倒産を報じていた為もあり・・・知らない人がおおいと思います。県外出身だと地元の建築会社の名前なんて分からないと思うんです。 不動産会社に告知義務はあるのでしょうか?

  • 社会保険加入について

    皆様こんにちは(^^; 私は某会社にて総務を担当しているのですが、 社会保険加入についてお伺いしたく投稿しました。 当会社は法人で「強制適用事業所」となっていますが 社会保険に加入していない従業員(正社員)がいます・・・ 現在、総務を取り仕切る先輩に「○○さんは未加入ですがよろしいのですか?」と、たずねた所「社会保険は本人の自由で、○○さんは加入したくないからいいの!」と言われました。 社会保険に詳しい方本当はどうなのか教えてください。 また、未加入による罰則等の有無もわかる方お願いします。

  • 1人目が男の子の方

    いつもお世話になっております。 もうすぐ2ヶ月になる男の子がおります。 くだらない質問ではありますが・・・お時間あります方、回答宜しくお願い致します。 まだ産んだばかりですが、もう1人子供が授かってくれればと思っており(陣痛・分娩の痛さや辛さを思い出すと躊躇してしまいそうですが・・・) 来年秋頃からまた、子作りにチャレンジしようかと考えています。 そこで、1人目が男の子のママさん達にお聞きしたいです。 2人目は男の子ですか?女の子ですか? 兄弟(兄妹)どのような感じですか? 「とっても仲良しです」や「ケンカは多いけどお互い良い刺激になっているようです。」など、 どんな事でも良いので、ご兄弟(兄妹)の様子を聞かせて下さい! 私は一人っ子で育ったため、想像があまり付きません。 我が子にはぜひ弟か妹を作ってあげたいと思っています。 年の差も教えて頂けると助かります! 男の子はこうだったけど、女の子はこうだったなど、 育児の面からも、色々な事をお聞きしたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 抜歯したところではない場所に穴ができた

    左下埋没親知らずを骨削って抜歯しました。 神経と血管を傷つけたらしく出血が止まらず、その日のうちに縫合したところを開いてガーゼを詰め噛む、 ということを3回ぐらい繰り返したのですが、それでも止まらず最終的に、ガーゼを詰めその上を縫合し、 翌日再度開いてガーゼととり縫合しました。痺れも残ってしまいました。 経過はこんな幹事です。 先日、抜糸をしましたが歯茎の腫れが引きません。 よく見てみると縫合の仕方が悪かったのでしょうか、歯を抜いたところではなく、その横(歯茎と内頬の間) にポケットというか穴ができていて、その内部が炎症を起こしております。 その穴は頬を思いっきり広げないと開かず、また結構深く食べかすが大量に詰まっておりました。 綿棒やスポイト(水を噴射して欠き出す)やそれでも取れないものはピンセットで掃除をしましたが、 それでも奥の方は取れません(1時間以上奮闘しました)。 炎症をおこしているので少量ですが出血もします。 簡単に取れればいいですが毎日このように掃除をするのも大変ですし、こういった場合はどうしたらよろしいでしょうか。 抜歯していただいたところは、初めから雑な感じがして、さらに悪くされそうな気がして行きたくありません。 他の歯科や口腔外科でも診ていただけるのでしょうか。

  • 関東=東京?

    くだらないことですみません。 関東に引っ越してきて日が浅い元北海道民です。 身内に神奈川県在住の人がいます。 でも、その人は会話で「東京では普通○○なのよ」とか「東京人にとっては○○よね~」という言い方をします。 一緒に私の実家(北海道)の方面に観光に行ったときも お店の人に「どちらから来たのですか?」と聞かれたら「東京です!」と答えていました。 細かいことにこだわってすみません。 関東の人って都内在住じゃなくても自分を「東京出身」みたいに言うことが多いのですか? その人が「私は東京方面から来ました」という言い方をしていないので気にかかってしまって・・・(^^; 目上の人なのでツッコミもできません(汗)

    • 締切済み
    • noname#69392
    • 関東地方
    • 回答数8
  • 教えて下さい。

    私は、今100円均一にて1年と三ヶ月ぐらいバイトをしてます。 最近になり、何となく辞めたいんです。 他のところで新しく始めたいなーと思っています。 今のバイト先は、店長とレジが1人と言ったシステムなんですよ。 店が狭いから、なんだと思います。 ふと、他にも働いてる人がいればチョットは精神的にも気楽だなと思う事もあります。 仲間が欲しいなーって思います。 けれども、他にたくさん従業員が入れば、人間関係にも悩む事もあると思います。 色々と。。。。 皆さんは、どう思いますか? こういった話しを相談する人もいなく、ここに相談しました。 よろしくお願いします。

  • 鍵を返してくれません

    別れた元カノに自分のマンションの鍵を預けて自由に出入りできるようにしていたのですが、もう使わないように鍵を返すよう何回請求しても返してくれません。 連絡方法は電話は着信拒否、自宅には深夜まで帰宅していないため、携帯メールだけです。 返還請求を考えていますがその方法は? その鍵を使って勝手にマンションに入ってきた不法侵入になりますか? また、元カノが自分のマンションに置いたままにしている荷物(現金も多少あり)をこちらで処分しても問題はないのでしょうか?

  • 前歯

    高校1年の男です。 前歯の歯並びを矯正しようと思っているのですが、 方法や料金などが分かりません。 誰か詳しく教えてください。 お願いします。

  • 結婚する時に着物を持参しないのは非常識?

    30代、既婚です。 私は生まれも育ちも東京(両親も)なので、「着物を持参して結婚する」なんて、50代~60代位の人達の過去の話かと思っていたのですが、ここの質問でも「結婚するのでどんな着物を揃えたら?」とか「結婚の時に作った着物が・・・」とか目にします。 今でもちょっと地方の方達は結婚する時には着物を持参したり、親族の冠婚葬祭には和服を着るのが常識なのでしょうか? 実は旦那の実家のある東北地方で結婚式を挙げたのですが、その時、私側は母親一人が黒留袖で叔母、従兄弟、姉、みんな洋装でしたが、 旦那側の出席者がほぼ全員和服だったので、こっちとしてはかなりびっくりしたのです。 なので、「教えて・・!」で、上記のような質問を見かける度に不安になっています。 もしかして結婚式も親族が洋装で、着物の1枚も持っていないなんて、旦那の家で非常識な嫁(家)だと思われているのでは? 友達は皆東京、およびその周辺の出身者としか結婚していないので、誰も着物なんて作っていません。(こっちでは親が亡くなっても洋装のブラックフォーマルですので) 地方によってといえばそれまでですが、東京周辺以外の方のご意見を知りたいです。

  • 恋愛感情のないHは悪いことなのでしょうか?

    こんにちは。 何あたりまえなことを言っているんだと思われる方もいらっしゃると思いますが質問させてください。 タイトルのままなのですが、お互いが相思相愛で無い限り、 もしくは彼氏彼女の関係じゃない状態でのHは そんなに悪いことなのでしょうか? 実際私も1度経験があります。(私は20代なかばの女です。) お互いの寂しさもあってだったとは 思いますが、それでもとても素敵な時間をすごせたと思っています。 タイトルのことについて、私はそこまで悪いことだとは思っていません。 夫婦やカップルでの愛情の感じられないHよりも、異性同士と意識するのではなく、 人と人の結びつきと考えるHのほうがいいのではないかと思ってしまいます。 万が一子供ができたその後のことetcなどもありますが、今回は極端ですが、子供の問題は考えずに、行為そのものを行う際の気持ちの状態についてお聞きしたいです。好きという気持ちを確認しあう行為だとは思います。 もしカテゴリー間違いでしたら教えてください。すみません。 皆さんの意見が聞きたいです。

  • 安全な歯の痛み止めのお薬は?

    歯痛が起きると連休があったり病院に行く時間がない場合 はとりあえず痛みだけでも止めたいのでデントヘルスを 歯茎に塗布し飲み薬はズバリ(図歯利、非ピリン系)を 服用してます。 痛む歯の歯茎に塗り軽くマッサージしただけでも痛みが 収まるので重宝してます。 飲み薬は体にはあまり良くないと聞いてるので決められ た用量より少なく服用してます。 「今冶水」は急な激しい痛みにも効果があるようですが ずいぶん昔この薬を患部の凹部に埋め込んだら痛みが暖 和されるどころか針で神経を突き刺すような激しい痛みに 襲われ逆効果で怖い思いをした経験があるので怖くて使え ません(泣) 本題の質問なのですがデントヘルスは使う頻度が多くても 安全な薬なのですか? 歯痛以外にも口内炎が起きたときにも重宝して割と使用 回数が多いのです。 それから似たような塗り薬で「デスパコーワ」という薬も 効き目があるそうですがネットで調べてみましたら このような注意事項があるので…効き目が強い分特別に 注意が必要な薬なのかと使用するのが不安です。 http://www.okusuri110.com/kinki/shipeikin/shipeikin_db/skin2399800.html 他にも安全な痛み止めの薬(飲み薬でも可)でお薦めのものがあれば よければ教えてください。

  • 安全な歯の痛み止めのお薬は?

    歯痛が起きると連休があったり病院に行く時間がない場合 はとりあえず痛みだけでも止めたいのでデントヘルスを 歯茎に塗布し飲み薬はズバリ(図歯利、非ピリン系)を 服用してます。 痛む歯の歯茎に塗り軽くマッサージしただけでも痛みが 収まるので重宝してます。 飲み薬は体にはあまり良くないと聞いてるので決められ た用量より少なく服用してます。 「今冶水」は急な激しい痛みにも効果があるようですが ずいぶん昔この薬を患部の凹部に埋め込んだら痛みが暖 和されるどころか針で神経を突き刺すような激しい痛みに 襲われ逆効果で怖い思いをした経験があるので怖くて使え ません(泣) 本題の質問なのですがデントヘルスは使う頻度が多くても 安全な薬なのですか? 歯痛以外にも口内炎が起きたときにも重宝して割と使用 回数が多いのです。 それから似たような塗り薬で「デスパコーワ」という薬も 効き目があるそうですがネットで調べてみましたら このような注意事項があるので…効き目が強い分特別に 注意が必要な薬なのかと使用するのが不安です。 http://www.okusuri110.com/kinki/shipeikin/shipeikin_db/skin2399800.html 他にも安全な痛み止めの薬(飲み薬でも可)でお薦めのものがあれば よければ教えてください。

  • 小さな自動車修理工場の常識?

    こんにちは。 私は女性なのですが、2ヶ月ほどまえに近所の自動車修理工場に 車の調子が悪いと修理をお願いしました。 そこに出すのは始めてではありません。 直接車を持って行き、作業服着た男性に時々エンストすること、出きれば2日くらいで修理して欲しいこと、家はすぐ近所のマンションであること、電話番号を伝えて帰りました。 すべて口頭で伝えただけです。 2日たって修理工場から電話をもらい車を取りにいきました。 同じ作業服の男性でした。 お金を払おうとしたらまだ金額が分からないのでまた連絡すると言われました。 でも、まだ連絡がありません。 忘れているのでしょうか? それとも、電話番号を無くしてしまい連絡つけようがないのか。 もしかしたら、私が「この間はどうも~おいくらですか~?」って 感じで請求書無くてもお支払に行くのがこういう修理工場での常識だったりして? 「ちっとも払いに来ない非常識な客だ!」とか思われてたりして。 車関係に詳しい方のご意見お願いします。

  • オンラインで知り合った人・2回目のデートでセックスしたがる男って?

    私(女性)30代後半。相手(男性)40代半ばで×1。 オンラインで知り合いました。メール交換を3週間ほどして、その後2回会いました。1回目は「いい人そう」と思ったので、また会うことに。 そこで問題が・・・彼はHしたくてたまらないようでした。なんとか流されずにすみましたが、次も絶対そういう風になると思います。最悪なのは、車に乗ってる時に「自分のものを触らそうとすること」。普通、こういうことって、会って2回目の男女のすることじゃないと思うんですよね。こうなると、ただセックスしたいだけ?と思ってしまうので、「きちんとお付き合いした人じゃないとそういうことはしない」とメールしてみました。それに対して「大事に思ってる。わかって欲しい」との返信が。なんか、納得できません。今の段階では、私のことを好きでセックスしたいとは思えず、ただセックスしたいだけだと。今のように違和感があるうちはセックスしない方がいいような。というより、もう会わないほうがいいような。 質問です。これから先の私の行動ですが、 (1)もう会わない。無視する。 (2)セックスは絶対しないが、もう少し会ってみる。 (3)しばらく連絡しない。その時の相手の様子で判断する。 今のところ(3)で行ってみようと思っています。 こういう男性、どう思われますか?信用できそうでしょうか?

  • 納豆のタレの作り方

    皆さんこんにちわ。 私は納豆が大好きなのです。ほぼ毎日食べています。 私の納豆の作り方は、醤油は入れず、付属のタレを入れて、刻みネギを入れてかき混ぜて食べています。 その、納豆のタレなのですが、出来る事ならもっと入れて食べたいのです。あの量ではちょっと少なすぎます。 そこで作ろうとしたのですが、教えてgooさんでも、普通に検索エンジンで調べてみても、この納豆のタレの作り方が載っていません。 どなたか知ってる方、教えて下さい。お願い致します。