poyopoyo3 の回答履歴

全153件中141~153件表示
  • 養子にきてもらうことになりましたが

    わたしが一人娘のため、彼に養子に来てもらうことになりました。 会社では、今までどおりの名前で仕事をしていってもらいたいのですが、可能なのでしょうか? また、書類は、お嫁さんになるときと同様婚姻届だけでいいのでしょうか? 長男さんなのにこちらにきてもらうので(次男さんもいらっしゃいます)、相手のご両親にお会いするのも気まずいというか、何か特に気をつけることはありますか←日本語変ですね。すみません。

  • 入籍と結婚の違いと嫁ぎ先

    私たち夫婦は入籍して4年経ちますが,結婚式というものを挙げていません。私たちはそれぞれの両家にあいさつはしましたが,お互いの家族は遠く離れているため(福岡と北海道)顔も合わせてはいません。 4年目にしてやっと夫である私の母が嫁の実家へ今度のGWに挨拶に行く予定です。 夫である私の両親は離婚しており,私は母とともに暮らすことになったので戸籍は母方にありました。しかし,母は私のことを考えて,父方の姓を名乗っており,未だ改姓していません。私も父方の姓のまま妻と入籍しました。この場合,妻はどちらの家へ嫁いだことになっているのでしょうか? また,式を挙げないままでもずっとこのまま両家と離れて暮らしていてもいいのでしょうか?ちなみに私たちは長男長女ではありません。暮らしているところも福岡でも北海道でもありません。

  • 結婚退職後の行動

    今年の秋に結婚が決まりました。 現在は大阪に住んでますが、結婚後は退職して九州に移動するつもりです。 税金・保険・ハローワーク等わからないことがたくさんなので、どのように行動したら 良いか教えてください。 今後の予定は・・・・ 10月末退職 引越し 11月23日入籍 です。退職から入籍まで約1ヶ月。 彼は自営業です。 入籍は退職前にしたほうが良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 結婚について客観的な意見を下さい(><)

    結婚を前提に同棲している彼がいます。 結婚式については、お互いの考えが違うので何度も話し合ってきました。 私は、結婚式・披露宴に大変憧れています。 小さな頃から結婚式の前日or当日に婚姻届を二人で出しに行って・・・♪等、夢をいっぱい描いてきました。 さらに一人っ子・初孫なのでお嫁に行く時は、親や年老いた祖父母の為にもそれなりの披露宴をしたいと思っています。 彼は元々、入籍だけ出来れば式と披露宴はどうでもいいと言う考えでした。 話し合って、自分達でお金を貯めて出来る範囲で式と披露宴をしようという事になりました。時期としては来年春~秋を考えていました。 そんな矢先、昨年、彼の父親が突然亡くなりました。 ようやく色んな事が落ち着いて、これからどうするか?の話をしている時 彼に「親父が亡くなったからもう式や披露宴を挙げる気にはなれない。そんな事をしても俺の親や兄弟は喜ばないと思う。」と言われました。 彼の気持ちも良く判ります。 私は我侭かもしれませんが、やはり夢の披露宴は捨てきれず・・・。 それと「喜ばない」と言われたのが凄くショックだったので彼に「結婚はしばらく保留にして現状維持(彼氏彼女)でいよう。」と言いました。 その言葉で、彼が激怒しました。 「お前にとって<結婚=式・披露宴>なのか?じゃあ俺と別れて豪華な披露宴を挙げてくれる奴と一緒になれば!!」と言われてしまいました。。 彼の気持ちを考えると、式と披露宴は諦めて入籍だけにするのが一番だと言う事は判っています。 でも、どうしても諦めきれなくて・・・。 どうしていいかわからない状態です。 今週彼ともう一度今後について話し合います。 それまでに皆さんに客観的な意見を貰って私なりに考えをまとめていこうと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 貧乏なダンナさんまたは貧乏な親父さん

    このカテが妥当かわかりませんが。 金持ちの人曰く 私は34歳で手取り20万円の社会的価値しかない男です。 大企業の新人さんより手取りは少ないので 社会人10年のキャリアも、負け組一直線という感じです。 本題は この程度しか稼げないのに(かなり失礼な問いかけ) 都会で(私は大阪人)、彼氏である人、ダンナしている人、お父さんしている人、いますか? 生活は厳しいと思いますが、ドライブして、デートして、キャンプして、など、1回切りの人生を謳歌していらっしゃいますか? 今の所、これ以上稼げる予定もなく お付き合いしそうな人からは「稼げない男に興味ない」と激励される始末。 たぶん一人で死ぬと思っていますが 上の階の青年カップルの激しい夜の営みが漏れ聞こえるのを、若干うらやましいと思って聞いているので 貧乏でも人生を謳歌している方のご意見をお尋ねしたと思います。

  • 愛があっても離婚ってありますか?夫の行動が理解不能です・・・・

    夫42才、私41才、子供10才、8才の女の子の4人家族。 結婚13年です。 主人は、両親から引き継いだ従業員25名ほどの会社の代表取締役です。 結婚当初より、色んな問題もありましたが、 主人の愛に支えられ、協力して、今まで楽しくやって来ました。 主人は真面目で、純粋で常々私に本当の愛を見せてやると 私に言っておりました。 色んな事情や背景がありすぎまして詳しくは書きつくせませんが、 昨年8月に主人が訳はわかりませんが突然うちを出ていきました。 理由は、好きな人が居るからとか、 やりたいことがあるとかはっきりしませんでした。 主人との別居後、私は主人に会社に働きに来るように言われ、 姑との長年の確執もありましたが一緒に仕事をするようになりました。 別居後も、たまにうちに帰ってきてご飯を食べたり、 子供たちと普通に遊んだり、洗濯物を置いて帰ったり、 私とのHもあり、好きな女性が居るとは考えられない行動でした。 話合ってもホントの事は言ってくれません。 別居後も、きれいだとか、好きだとか言ってます。 今年になり、帰って来る頻度も少なくなりました。 先日、主人から離婚届けを突きつけられ、 私は”私の事が嫌いならはっきりそう言って欲しい” と言いましたが、 愛してなかったらとっくに離婚してる。 とか、的を得ない答えが返ってきます。 私は、愛してるし信じても居るので離婚はしないとつっぱねましたが、 内心、私の気持ちを試してるのかな?と言う事も考えてました。 ところが、今日、調停の日時を告げるお手紙が来てしまいました。 どう理解すれば良いのか、理解に苦しんでます。 会社で私は、姑に罵詈雑言を従業員の前でも言われておりますが、 これも修業。と耐えております。 それを傍で見ている主人の方が苦しいと思うのですが、 どう理解すれば良いのか判りません。

  • 結婚への壁

    結婚を考えてます。ですが、自分は、長男で実家を継ぎます。彼女は、姉妹の長女です。 先日、彼女が親にさりげなく結婚の話しをしたら、姉妹どちらかに実家を継いでもらい、めんどう をみてほしいと言われたそうです。さらに、結婚するならサラリーマンのほうがいいとも言っているそうです。 彼女は、実家を継ぐ気も一緒に暮らす気もないと思っています。 しかし、挨拶にいっても、おそらくすぐにはよい返事はもらえない気がします。 やはり、姉妹の家庭は、跡継ぎ問題は、かなり重要になるんでしょうか。 長男、長女の結婚は、かなり壁が多きいと実感しております。皆様の意見、教えてください。

  • 大学卒業後の結婚と働きたいという願望。そして、彼の転勤。

    来年、結婚することが決まっている大学3年生です。彼は働いて2年になるので、遠距離をして2年が経とうとしています。結婚式は、私が卒業してすぐに挙げたいね。と話してはいるのですが、金銭的に出来ません。そのため、結婚してから、私がどこかでパートとして働かなければいけないかもしれません。しかし、私にはやりたい仕事があり、国家資格を活かし、正社員として働きたいと考えています。彼は、転勤がある会社で働いているため、私が正社員として長年同じ土地で働くことは出来ません。また、彼が転勤することがあるため、私は、現在、就職活動をすることも出来ません。 彼と一緒にいたいが、正社員としてやりたい仕事に就くことが出来るかという不安。結婚後の住まいをいつ探せばよいのか。結婚式はいつ挙げられるのか。就職活動をするタイミングなど・・・不安があり、結婚に向けて、何から始めたらいいのか分からないでいます。 卒業までの1年、結婚までの1年、楽しみでもあり、不安でもあります。同じような経験をされた方や何か良いアドバイスをいただける方、返信お願いします。

  • 突然母が再婚したいと言い出しました・・・(長文)

    31歳♂(結婚6年、子供2人)です。 3年前に父が他界してから母(70歳)が一人で暮らしています。 私は仕事の都合上、母と離れて生活しているので、 年に3~4回程実家に行く状態が続いてきました (距離は車で1時間半くらい)。 父から相続した土地を売却したので、母一人の生活には困らない程 経済的には余裕があります。 ただ、母には身体障害があることもあって(1級)、将来的には 私の家の近くに引越しをすると家族会議で決めておりました。 しかし、昨年暮れに帰省した際に母から現在付き合っている 人がいて、しかもその相手と一緒に暮らしたいと突然いわれました。 相手の人は母よりも年上(72歳)で、市営住宅に一人で暮らしている との事ですが、老後は楽しく二人で助け合いながら生きていきたい という気持ちに既になっているということです。 私は交際は構わないが一緒に暮らしたり、再婚なんてとんでもない と猛反対しましたが、今月から一緒に暮らし始めてしまいました。 「籍は当分入れない」とは言っていますが、私に対し事後承諾と いう形で聞かされ非常にショックでした。 私は一人っ子なので母の老後のケアは私達夫婦がするつもりで いましたが、母の身勝手な行動に困ってしまいました。 入籍はしていなくても、同居生活がある一定期間経つと 夫婦同然にみなされるというのを聞いたことがあります。 母はともかく相手の男性の老後の面倒をみる気持ちは 一切ありません。 法律的にも将来相手の方の世話をしないで、なお 母の財産を守るためにはまずどのような行動をおこしたらよいのか わかりません。アドバイスお願い致します。

  • 親の離婚問題で、先延ばしの結婚

    彼のご両親が離婚裁判中で、結婚がのびのびになっているのですが、どれくらい譲歩すればいいのでしょうか。 裁判は始まったばかりですが、彼の母親からは終わるまで待ってもらわないと困るといわれています。 彼(28)とは、つきあってもうすぐ2年、半同棲の状態が約1年で、結婚の意志は双方の親に伝えてありますが、私(28)の両親にはかなりせかされている状態で、その旨彼には伝えてあります。 半同棲というのは、私の部屋を借りっぱなしの状態で、彼の家で生活しているということです。 家賃がもったいないということと、これ以上同棲の状態が続くのは、よくないと思い、別のところに2人で住める部屋を借りようかと提案しましたが、「まだ待ってほしい」と言われました。 では、とりあえず同棲を解消して、自分の部屋に住むと言うと、それは嫌なようです。 正直親の問題にふりまわされているなぁと感じます。 しかし無視するわけにはいきませんよね。 同棲するには、期限を決めて・・というのはよく聞きますが、それを言うと、「いつまでとか、期限は決めれない」と言われました。 今後どうすればよいのか、また、彼に納得してもらえるような折衷案があれば、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • ギラギラして、必死な自分が嫌です。

     私は二十代の男ですが、恋人がほしいと思う毎日をすごしています。  友人はみんな遠くへ行ってしまい、職場の周りは年齢が合わないため、身近な人から紹介してもらうのは難しい状況です。  そこで、女の子の多い習い事、イベント等に行きたいと思うのですが、特に興味のないのに、そこの場に入るのは道徳的に良くないと思うのです。でも、恋人がほしいという思いが止まりません。  ギラギラした自分を止めたいです。あせっている自分が嫌いです。  どうすれば落ち着きますか?

    • ベストアンサー
    • noname#59699
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 地方はダメですか?

    前回も同じような質問をしましたが・・・。 前回解答してくださった方ありがとうございました。 彼女に話をしました。が回答は無理!の一言・・・。 どうしても東京だけは離れたくないとのことなんです。 確かに私が頼りないのも原因の一つですが、それより遊ぶところが・・・買い物するところが・・・と言われました。 彼女はかなり派手?ではないといけない感じで、ブランドも大好きなんです。 やっぱり私が東京に転職してでも行くべきなんですかね? できれば私の地元で一緒に暮らしてほしいんです。

  • 父の干渉はずっと続くのでしょうか。

    前回、旅行にいくことについて相談したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2783520.html アドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。 父と話した結果。 「会いに行くなとは言わない。が、お金を貯めるスタートラインで旅行じみたことをするのは理解できない。話し合いなら一日もあればできるだろう。もし予定どおりにするなら好きにしたらいい。でも、それなら俺も彼氏とは会わないし挨拶にくる必要もない。結婚は反対しないが、義父の気持ちを無視するんだから、俺も好きにする」ということを言われました。 仕方がないので日帰りで行くことにしました(妥協) 彼氏には「じゃあ、好きにしますって言えばいい」「理解できない」といわれました。彼氏の家はこういうことに寛容というかとても自由なのだそうです。 私からみても父は自分の意見に固執して他人の意見を全部「それは違う」で切ってしまう人だと思うので(もしのむとすれば今回のように「好きにすればいい。俺はしらん」になるので)彼氏からすると更に理解不可能のようです。中学生の頃、一度「好きにする」と言ったことがあるのですが、その晩母が「謝ってくれないと離婚することになる」と泣きついてきたので、もう私には手がありません(苦笑) 彼氏にきちんと挨拶もさせてあげたいし、式にも出席してほしい。となれば、無事に式を終えて違う家庭を持つまでの我慢だと思って、ここはひくしかないですよね…。 彼氏と別れるなんて考えられないし、でもそれでも実の父親と袂を分かちたくはないです。 でももしかして結婚してもいろいろ口出しをされるのでは…と不安になってきました。 結婚後の父についてや、私たちがどうすればいいかなど、率直な意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。