pon_ta_kun の回答履歴

全451件中81~100件表示
  • 授乳中でも妊娠する!?

    私は去年12月に出産し、3か月の男の子のママです。 よくわからないのでおしえてほしいのですが、授乳中に妊娠した方いらっしゃいますか? 私は完母で育てています。 出産後、まだ生理が来ない為、もし出来ていたとしても気付けないようなきがするのですが・・・。

  • 不二家の洋菓子販売再開につて

    不二家が洋菓子販売再開しました。 あなたの近くの不二家は再開しましたか? お店の様子はどうでしたか? 買われた方、お店の近くを通った方教えてください。

  • E-MAILのメッセージの並べ替え

    E-MAILの受信トレイのメッセージの並べ替えをしたいと思っています。 未読と既読の並べ替えはできますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 電話回線がないとネットへはつながらないのでしょうか?

    はじめまして。 基本的な知識が全くないのですが。。。どなたか教えてください。 今度一人暮らしを始めるのですが、今自宅で使っているノートパソコンを持っていく予定です。 新しく住む場所で新たにADSLやメガエッグなどと契約しなければいけないと思うのですが、電話回線を引かない場合、契約してもらえるのでしょうか?

  • マイナスイオン出てるのかな?

    車のシガーソケットにさしてマイナスイオン発生させるやつをつけてるのですが、ちゃんと出てるんですかね?フラシーボ効果だったらと思うと不安です。詳しい方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#41986
    • 国産車
    • 回答数6
  • ビデオカード取付方法

    お恥ずかしいのですが、教えて下さい。 当方のPCですが、HP d330SF(330ST),CPU P4 2.8G/メモリ768M/HDD80Gです。本日、Albatron AGP6200AL(ロープロで使用)を購入してきましたが、カードをスロットに差込み、いざPCの電源を入れるとモニターが立ち上がりません。PC側のBIOSでも調整する必要があるのでしょうか? それともこのPC自体にAGP6200ALを使用することができないのでしょうか?ぜひぜひ教えて下さい。

  • 音フォトのCMの女の子

    音フォト(サイバーショット)卒業式のCMに出ている、女の子って誰ですか?

    • 締切済み
    • eregannt
    • CM
    • 回答数1
  • アドビのホームページ

    「ページを表示できません」と出て、 アドビのホームページが開けないのですが。

  • 喜寿のお祝い

    この度両親が喜寿を迎える事になりました。 喜寿のお祝いって何をすればいいのでしょうか? 食事をして記念品をプレゼントするくらいは分かるのですが その他やるべき風習やタブーな事 その他こういう記念品が喜ばれるなどご意見よろしくお願いします。

  • 起動ディスクのパーティション作製とOSインストールに伴うトラブルです。

     はじめまして、私はウィンドウズシステムについてかなりの初心者であると思います。 良くわからないのにいい加減なことをしてしまい、勝手に弱っています。馬鹿なことをしたと思いますが、皆さんのお知恵を拝借することで、なにか状況を好転させられないか、駄目でも次からどうすれば良いかを学びたいと思います。よろしくお願いいたします。 状況  コンピュータは昨年9月に組み立てました。CPUはcore2duoE6600 で、内蔵HDDは、シーゲートのST3320620ASです。 以下にやったことを書きます。  組み立てたマシンにXPpro(DSP版)をインストールして使っていたのですが、初めにインストールする時にパーティションを切ろうと思い、まず70G を初期化(NTFS)してOSを入れました。  その後すぐに残りの領域を使用したくなり、確か180~200G(今は確認できないのですがこのくらいです)をOSのディスクで初期化して使用していました。  その後、残りの領域が気になり、コントロールパネルで調べると40G程残っていることがわかりました。この時にOSのディスクで起動しなくても初期化(フォーマット?)ができそうなことに気づき、NTFSでフォーマットを試みますが、「失敗したからエラーログを見るように」と表示されましたが、ログを見てもわからなかったので、とりあえず以前と同様にOSのディスクからフォーマットを行おうと考えました。   この時に、以前どうやってフォーマットしたかを忘れており、フォーマットをするためにはOSのインストールから選択するしかなさそうに見えたので、とりあえずインストールを選択し、未フォーマットであるらしい40G程度が選択できたので、これを選択しました。この時に、 「既にOSがインストールされているパーティションがあるからこれを認識できないように?(済みません、うろ覚えです)する。」 と出たように見えましたが、 「前もやっているはずだし(覚えていないけど)、フォーマットが終わってOSインストールが始まる前に気がついて止められたら止めればそんなに問題はないかも(あっても調べれば認識しなくなった? CドライブのOSを有効にする方法があるだろう」 と軽く思ってそのままフォーマットをさせてしまいました。そして少し気を抜いていたらOSのインストールが始まってしまったのですが、「後で何とかなるだろう」程度に考えていました。  しかし、終了後に再起動をしてみると、起動できません。もう1度OSディスクで起動してみると、40GのCドライブと260GのEドライブが見えるのですが、サイズがおかしいのです。そもそもCドライブは70Gあったはずですし、Eドライブは200G位のはずです、もしかして、もとのCドライブはEドライブに結合されてしまったのでしょうか? もう元の起動ディスクの復旧はできないでしょうか?   まだ出先にいて、昨日の夜中のことを思い出しながら書いているので、これだけでは情報が足りないかとも思いますが、なにが必要かも今自分で判断できない状況です。申し訳ありませんが、足りない情報も教えて頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 起動したときのログインで認証されません。

    今年大学を卒業することになり、パソコンの設定を変更することになりました。 始め、学内ネットワーク接続設定を変更することになったのですが、変更後、再起動の指示があり、いったんシャットダウンし、それから起動したのですが、ユーザー名かパスワードが認証されず、起動できません。古いのや新しいのを入力しても無理でした。 で、Administratorからログインしたのですが、コントロールパネルでユーザーアカウントを見てみたのですが、そこにはAdministratorとOwnerとGuestの3つしかなかったので、パスワードも変更できません。 前のアカウントには色々なファイルが残っていたので、どうしても必要なものもあるのですが、それは消えてしまったのでしょうか? 分かる方、回答お願いします。

  • エクセルの初心者です・・

    笑わないで誰か助けてくださいm(__)m エクセルで文書作成→プレビューで文字が欠けます・・サイズ指定で印刷したいのですが・色んな方法を試しましたがお手上げです。

  • 検索回避について・・・

    カテ違いだったら申し訳ありません!少し質問があります・・・。 ブログの記事とかに書いた言葉ってyahoo等の検索に引っ掛かりますよね?その「ブログ検索」であるワードを検索したら、私のブログの記事が引っ掛かってしまったので色々理由があって回避したいんです・・・。 一応その引っ掛かった記事は削除したのですが、もう一度検索してみたらブログ検索でまだ私のブログのリンクが引っ掛かったまま消えません・・・(記事自体は消えているのですが) どうにかしてそのワードでの検索を回避したいのですが、どうすればいいのでしょうか・・・? 説明悪くて申し訳ないのですが、至急宜しくお願いしますm(__)m

  • LANケーブルにWinXP用がありますか?

    いつもお世話になります。 教えて欲しいのですが、 LANケーブルにWinMEではつながらず、 WinXPしかつなげる事ができないケーブル(規格?) というものはあるのでしょうか? とあるLANケーブルを介すと、 WinXPではつながるのですが、 WinMEでは、つながらなくなるので。 他のケーブルでは、 WinXPでも、MEでもつながるのです・・・。 それとも、 つながらなくて困っているLANケーブルは、 http://www.amazon.co.jp/PLANEX-%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA6-RJ45%E4%B8%AD%E7%B6%99-%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%EF%BC%88%E5%BB%B6%E9%95%B7%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%89%E7%99%BD-LB-C6-WH/dp/B000MQCF1O/ref=sr_1_1/503-1803708-1235908?ie=UTF8&s=electronics&qid=1174570502&sr=1-1 のようなものを使っているのですが、 これがWInXP用とかあるんでしょうか? それともこのつながらなく困っているケーブルは、 遠隔地にあるため、長さが50メートルあるのですが、 伝送損失が原因でWinMEがつながらないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • IPアドレスについて

    IPアドレスについて教えていただきたいのですが、 IPアドレスから個人情報(名前・住所)などが入手できるのですか?

  • ノートPCにてFAXを送信したいです

    ノートPC 富士通のFMV-BIBLO NB70E WINDOWS XP搭載 電話回線はADSLでPCの他FAXも使用しています FAXの受信はいいのですが、送信するためにいちいち印刷をしなければならないのを解消したいです 出来ればコストをかけないで行いたいのですが、良い方法を教えてください よろしくお願いします

  • WINDVDの表示方法について

    NEC VALUESTAR(VL500/3)を使用している者ですが、DVDレコーダでダビングしたDVD-RWをPCで再生しようと思ったら、WINDVDがどこに入っていたのか忘れてしまいました。どこに入っているのかお教え頂けないでしょうか。

  • JR(Suica)と東急(PASMO)で二区間定期にできますか?

    現在、以下のように定期を持っています。   東急:渋谷-菊名   JR:新宿-浜松町(原宿・田町経由) 3月末で定期が切れるので、継続(更新)か買いなおしか考えています。 JRについてはSuica定期で持っているのですが、東急を普通の磁気定期 からPASMO定期に変更しても二枚重ねた状態では改札が通れないのは不便 ですし、それぞれチャージして使い分けるのも不便です。 希望は、東急とJRの二区間定期としてSuicaかPASMO1枚にできれば と思っているのですが、できるのでしょうか? SuicaもPASMOも公式サイトを見てもよくわからなかったので、 わかるかた教えてください。 また、オススメの持ち方アドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • IEEE接続

    2台のパソコン(デスクトップとノート)を IEEE1394で接続したのですが、 2台のパソコンでデータのやり取りをするのはどうすればよいのでしょうか? パソコンの取説にも詳しいことが書かれていないのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#102006
    • Windows XP
    • 回答数1
  • Office2000の自動更新ってあるんですか?

    Office2000を使っています。 OSはWindowsXP Home Edition SP2、自動更新の設定済み。 Windowsの自動更新ではOffice2000は対象外みたいなので、手動でOffice Updateから更新しています。 先ほどOffice OnlineのHPを見ていると、Office2000も自動更新が出来るみたいなことが書いてあったので、いろいろサイトをのぞいたのですが、やり方がわかりませんでした。 Office2000でも自動更新はできるのでしょうか?