49aruku の回答履歴

全345件中61~80件表示
  • 結婚前の準備(女性の方)

    こんにちは。 今年の6月に結婚を控えている23♀です。 結婚前に(段取りとか引き出物の用意とかではなく花嫁修業や家事など)しておくべきだったこと、これをしていたら結婚後生かせたなど、 ありましたら教えていただきたくて質問いたしました。 何かございましたらご教授いただけると嬉しいです。

  • ダメ夫の生活費

    結婚5年(うち別居2年)の29歳会社員女性です。 現在、離婚を検討しています。 夫は、「夢」だったという絵を書く仕事をしており、 結婚当初の月収は3万円くらいでした。 よって、私の扶養家族に入っており、別居するまでのおよそ 3年間、生活費や税金等、全て私の収入から捻出していました。 彼の給料は少ないながらもすべて貯金しており、 彼名義の定期預金として今も残っています。 私が離婚を切り出したため、彼はあわてて転職しましたが、 私自身やりなおすつもりはありません。 一言で言うと、ダメな所を見すぎてしまったように思います。 そこで、扶養していた期間の生活費の請求は難しいかもしれませんが、 その期間に貯めた彼の給料の定期預金の扱いはどうなるのでしょうか? 私は微力ながら彼をサポートしていたつもりでしたが、 「夢」を大義名分に、就職から逃げていたとしか思えません。 正直に言うと、今は少しでも当時の生活費を返して欲しいです。 お恥ずかしい質問ではありますが、アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 破局・・・

    彼女で別れることになりました。 彼女が面倒くさそうな態度をしたとき、 かっとなって別れようと言ったのですが、 今では少し後悔しています。 原因は何かを買ってあげなくなったからだと思います。 わかってはいたのですが いつも色々と物を買わされていました。 しかし誕生日でさえもお返しはありませんでした。 本人曰く人に物をあげたことがないからとのことです。 所詮はお金なんですかね・・・ 器の小さい奴と思われると思いますが 懲らしめる方法はないでしょうか?

  • 恋人のお金の使い方にどこまで口出ししますか?

    私(20代前半)は今までずっと「自分の給料の範囲でのことなら自分で責任を持って自由に」という感じで、彼氏(や自分)のお金の使い方を考えてきたのですが、よく周りには、私のそういう態度がダメ男をつくってしまうのだと言われます。 しかし、夫婦でもないのに「アレはダメ」「コレは月何回」などと口を出すのも、お互い成人した大人としてなんだか違うのではと感じてしまいます。 たとえば、もし自分が「また服買ったの?月に○枚にしなよ」などと言われたら「それとは用途が違うの!自分でちゃんと考えて買ってるんだからいいでしょ」と反論したくなってしまうと思うのです。 ただ、実際に私のつき合ってき男性たちには、周りから見るとちょっとお金の使い方が危ない(大きな金額でもポンと使ってしまったり、趣味にかける金額が大き過ぎるなど)と言われるような人が多く、それを彼女として放っておくのはどうかとも言われます。 また、相手の交友関係や仕事のことにもあまり口を出したり、束縛したりしないので、その無関心さがよくないと言われます。 そしてその結果、どんどん彼氏がダメ男になってしまうのだと・・・。 (本当は束縛したり口を出したい気持ちもあるのですが、大人として自分の世界の管理は自分でしてほしいという気持ちと、口出しして「家族でもないのに」と鬱陶しがられるのが怖いという気持ちがあります。) やっぱり今の私のやり方では相手をダメにしてしまうのでしょうか? 相手のことを思って相手のために、という意味で、もっと口出ししたり制限をかけたりした方がいいのでしょうか? その場合、どの程度の口出しや制限ならちょうどいいと思えますか? 質問だらけになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 「感謝をされた経験」を書くことができず困っています(長文です)

    こんばんは。 今就職活動で福祉関係の企業のエントリーシートを作っているのですが、「今まで人からありがとうと言われて一番嬉しかった経験を書きなさい」というものがあって困っています。 私は人に色々助けてもらう事が多く、自分が相手に対して感謝した経験ならたくさんあるのですが、逆の場合が全く思いつきません。 私は「感謝される」ということは「相手のためを思って何かした」ことの一種の結果だと思っています。ですが、私の場合は「自分が相手のためを思って何かする」ことが相手にとっては迷惑か負の感情を煽るものでしかないように思えてしまうのです。 中学校の頃、学校に来ないクラスメイトの家に荷物を届けたり話を聞いたりしていました。そのたびにその子は「ありがとう」を言っていました。 その子が学校に戻ってきてから、その子は他の子を扇動して私の悪口を流し、荷物を隠されたり勝手に日記を読んで一文字間違えるだけで笑いものにするなどの嫌がらせを始めました。 いじめに気づいた教師が、主犯格のその子に話すと、「(私から)嫌がらせをされていたから」といって泣いていたそうです。プリントを届けることが嫌がらせだったのか、それとも学校に来ないその子に対して私が無意識に嫌な態度をとってしまっていたのでしょうか…。結局そのこと話す機会がなく、確かめることは今もできていません。 それまでその子の言っていた「ありがとう」というのは一体なんだったのか… 結果、私が「親切で」したことはその子にとって結局何かただ苛立たしいものだったのだろうと思いました。 また、別の話になりますが部活でイベントをすることになったとき、責任者の子が「私一人じゃ大変で、すごく辛いんだよ」と全員の前で泣き出したことがありました。 私が「任せきっていてごめん、私にできる仕事があったらやるから」と言うとその子は泣きながら「ありがとう」と。 その話し合いの結果、仕事は分担制に決まったのですが、後日その子は私以外の部活の子に「私があんなに責任を持って頑張ってたのに、(私が)軽々しく『仕事をやるから』とかいってすごく腹が立った」と言いまわっていたことが人づてに伝わりました。 結局私が誰かのために何かすることは、相手にとっては嬉しくないことや、迷惑なことでしかないと思います。でも、どうやって直せばいいのか、何が相手にとって役に立つことなのか分かりません。 今でも「ありがとう」と言われてもそれが本音ではなく社交辞令にすぎないものだと思ってしまいます。 そんな調子なので、エントリーシートが全く書けず困っています。 私は前述したように人から助けてもらうことがとても多かったので、社会に出てからは少しでも人の役に立ってよい関係をつくれるような仕事がしたいと思っているのですが、その準備段階で完全に行き詰ってしまっています…。 考えすぎなのかもしれませんが、考え方を変えることができません。どうしたらいいでしょうか。

  • 女性陣の回答求む!お願いします。

    いつも、皆様にお世話になっております。 35歳の男です。 幾つになっても、女性の心がわからないです。 また、わからなくなり、女性陣にお伺いしたいと 思い投稿しました。 私には、2歳下の彼女が居ます。毎日、私の家で仕事の帰りに 食事を2人で作り、食べて、少ない時間を共にしています。 彼女は、実家に居ますのであまり遅いと両親に色々と言われることが 多くなります。以前にも何度か言われていたことがあります。 最近、また帰りが遅い日が続いていたので気にしていました。 家は近いのであっという間に帰れるのですが・・・。 私は、バツイチでそれでなくても私との付き合いには あまり賛成をしてもらっていないのに、あまり遅いと また2人の事を色々言われかねないと思っていました。 なので、それとなくあまり遅くならないように帰そうと思い 言ったのですが、逆に怒って帰ってしまったのです。 何故、怒るのかわからないです・・・。 愛しているが故、言ったことなのに、彼女を大事に思っているからこそ 言ったのに何故なのでしょう・・・。 教えてください。お願いします。

  • 最低と非難されることでしょうか?

    はじめまして。 私には1年半付き合っている彼女(25歳)がいます。 その彼女から先日とてもショッキングな告白を受けました。 先日、二人で献血に行きました。 それからしばらくして彼女の元に日本赤十字から手紙が届き、その内容は彼女がB型肝炎だということでした。 私なりに調べてみたところ、B型肝炎は性行為によって感染するらしいです。 実は、彼女は私と付き合うときに「処女」だと言っていました。それなのに、感染しているってことは今まで嘘をついていたということなのでしょうか?彼女は嘘はついていないと言っていますけれど…。 いつ感染したか分からないとも言っています。 彼女が嘘をついていたことと病気(感染症?)を持っていたことで私の彼女への気持ちが一気に冷めてしまい、正直な気持ちと別れたいということを彼女に伝えたら「最低」と言われてしまいかチンときました。 健康な女性と付き合いたいという気持ちは普通だと思いますし、誰でも嘘をつかれていたとわかったら気持ちが冷めるものではありませんか? 「最低」と私を言う彼女の方が最低だと思うのですが、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 女性に質問です!彼氏と別れてから楽しめる事って??

    彼氏と最近別れました。 今は完全に吹っ切れて、前向きです。 9年間付き合っていたから、その間他の男の人を知りません。(ずっと一途でした) そこで、女性がフリーになった場合に楽しめる事ってなんですか? もっと他の男性を知りたいなー、と思いますがあまり体を安売りしたくはないんですけどね・・・。

  • 恋愛対象に見られない(女性に質問です)

    女顔の男の人を恋愛対象になりますか? 自分は女顔で、女性からかわいいとか、メイクしてみたい、とかティアラが似合いそう…などと言われますが、これは恋愛対象として見てないってことですよね?今まで自分から告白したのは全敗だし、あまりいい恋愛できてないです。内面は悪くないと思うのですが、いわゆるいい人どまりな感じです。そこで質問ですが、女顔でも恋愛対象として見ますか?またいい人から好きな人に変わることはありますか? よろしくお願いします。

  • 婚約者からの堕胎経験告白

    失礼いたします。都内在住31歳男です。 表題の通り、2ヶ月後に籍を入れ、一緒に住む予定の婚約者から堕胎の経験があることを先日告白されました。 先方としては、結婚を間近にして自身の後ろめたいところを話して、心的負担を軽減したかったのでしょうが、 私としては、どんなに考えても受容できることではありませんでした。 さんざん悩んだ結果、婚約解消を打診しましたが、 「せっかく信頼して話したのにひどすぎる」 「それぐらいで婚約解消となるのは、真剣に愛していなかったからだ」 「男としての度量が無い」 「一緒に住むつもりで予定をたてていたのに、どう責任をとってくれるんだ」 と、彼女と彼女の両親から罵倒されました。 私の婚約解消の意志はゆらがないと思います。 彼女の子供が堕胎される瞬間を想像して嘔吐したことが何度もあります。 愛だとか信頼とかいう次元の前に、生理的に受け入れられない自分が確かに存在します。 私のような考え方は特別なのでしょうか? 皆様のご意見を承りたく存じます。

  • 同僚の寿退社報告が私だけ後回し。。。。

    この十年来の付き合いの同僚(女姓)がどうやら寿退社するらしい。。。でも私にはまだ本人から報告がないまま。。。 彼女は四歳年下で部署は違うけれど休憩など合えば一緒だし、以前はよく飲みのも行ってたし、何度は旅行もいったりした仲。 でもお互いの恋愛話については全くノータッチで「彼氏がどうのこうの」って言う感じでもなくて。 けど付き合っている男性は居るだろうなぁ、、とは思ってはいた。 結婚だけならまだしも、退職するのに。。。 何で私への報告は後回し? 周囲から先に聞こえて来る程、こういう話って気分が良くない。。 おまけに私の部署に報告しに来た時は私が休みで「○○さんにはまだ何も話してないから、、言わないで。私から言うので」って言って口止めしてたらしくて(だから部署の人は知ってるのに知らない振り)。 その後、彼女は年休消化などに入り顔合わさないまま。。。 なんかまるで私だけが知らされないままのような気がして落ち込みます。 ましてや、おめでたい話なのに。 ふとした事で彼女の寿退社話を耳にしてしまったんだけど、彼女から実際報告受けたとて素直に喜べない気がして、何て受け答えすればいいんだろう。。。と悩んでしまう。 30代半ばもすぎまだ独身で居る身だから報告し辛かったんでしょうか。。でもあと十日くらいしか出勤しないと言うのに、水臭いです。 心が狭いと思われるかもしれませんが、、、 こういう話って報告するタイミングは大事ですよね。 何て言うか、、順位じゃないけど日がずれ込めばずれる程、言いにくくなるんじゃないかと思う。。 同じような経験された方いらっしゃいますか?

  • 彼女と復縁したい

    30歳男性です。 去年の5月から付き合っていた彼女(24歳)と先日別れました。その原因は私の「前の彼女」に対して今の彼女が気にし、その部分の不安を取り除いていくうちに彼女の思いが増長していった為、小細工や過去に対する嘘が出てしまった事です。 最初は前の彼女が見立てた服や前の彼女と観ていたDVDの処分。 そうこうしていると、前の彼女から昨年末に電話があり、その電話で会わないかと言われましたが、会う意思はないし迷惑だと電話を切ったのですが、それが不安を掻き立てたみたいで、前の彼女の実家に手紙(迷惑だといった内容)を入れに行くとなったので、流石にそれはマズイと(前の彼女の家は当時の私が勤務していた会社の大手取引先の娘でした)、説明を何度もしたのですが入れるとなったので、私は別の家(知り合いの不動産会社から事情を言って借りた)に入れさせました。その後、連絡がないのを不審がる彼女に前の彼女が以前使っていたメールアドレスを使って送信する自作もしてしまいました。 結果それらがばれまして3週間程度で彼女から言われ別れることになりました。その時にmixiのマイミクも解除を私がしたのですが 「なぜマイミクを外すのか理解できない。もういいって事なの?」 とか、部屋の鍵を帰してもらうときに 「私とのこれからの事はどう思っているのか」 「なぜ別れるのに同意してくれたのか」 と泣かれたので、復縁したいと思っていると言いましたが、 「私は他の男性もみたいし、あなたもその一人としてみる。彼氏じゃないんだから」 と言われてしまい 「メールも別れるって決まってから、冷たいのはどうゆう事?わかっているの?」 と言われました。 メールは付き合っていたときの様にすればいいのでしょうか?それともしばらく距離を置いてみるほうが良いのでしょうか?それと復縁は出来そうでしょうか?

  • 女友達に家に行ったのですが。。。(女性の方に質問です。長文ですいません。)

    少し前、大学の帰り道、偶然バス亭で久し振りに会って一緒に帰ることになった女の子がいたんです。彼女とは、休日に会って遊んだりするような仲ではなく、授業が同じなら一緒に講義を受けたり、時々悩み事の相談の電話がかかってくるような仲の子で、普通の大学のクラスの友達です。 その子とバスで一緒に帰っていたら、突然 「見たいDVDがあるから、今からうちに来ない?」 と言ってきたので、焦りながらも僕と彼女が降りるバス停から近い彼女が一人暮らししている家に、レンタル屋でDVDを借りて行くことになりました。 いきなりの事だったので、てんぱっていた僕が 「どうしたの急に?」と聞くと 映画1人で見るのさびしいじゃん。と言ってました。 時間は8時くらいだったので、晩飯はコンビニで買って、食べながら見ようということになりました。 それで、否が応でもどきどきしながら彼女の部屋に着いたら、 愕然とするような部屋の汚さで。。。 下着とか脱ぎっぱなしだし、ほんとめちゃめちゃな状態でした。 部屋の汚さは多少つっこみつつ20~30分くらい部屋の話とか、世間話をして飯を食べながらDVDを見だしました。 見たのは普通の洋画(アクション)です。 それで二人で床に座りながら映画を見ていたら、 急に明かり消してもいい?と言われたので了解しました。 それで部屋を真っ暗にして2人ともずっと黙って鑑賞です。 ですが、映画がエロいシーンなるとクスクス笑ってました。 (ぶっちゃけ僕は彼女の事が女の子として魅力を感じるほうだったので、どきどきしていたんですが。) で、映画も終わり、ぐだぐだ映画の内容とか電話で聞いていた悩みのは話とかしていたら12時前になっていて、彼女が「時間遅くなっちゃったけど終電大丈夫?」と聞いてきたので、よからぬ妄想があった僕ですが、チキンになって帰ることにしました。 結局、彼女は駅まで見送ってくれたんですが、その帰り道、電車なかったら自分の家に泊まっていいって言ってました。 それで、普通に電車に間に合って普通に帰りました。 これは彼女は僕に体を許していたのでしょうか? それとも安全な男だと思われていたのでしょうか? なんかうざい質問かと思いますが、 どういうことだったんだろうってずあれからっと不思議なので質問させて頂きました。 宜しくお願います。

  • 恋愛体質になりたい

     20代後半女性です。今まで、誰ともおつきあいしたことがありません。彼氏が欲しいです。どうも恋愛にむいていない性格なのだと思います。なんとか、改善したいのですが、なかなか殻がやぶれず困っています。アドバイスお願いします。  私自身は、容姿は普通だと思います。かわいい方では決してありませんが、そんなにひどいルックスでもないと思います。おしゃれも好きで、服や化粧などにも人並みに気にかけています。ピンク色などのかわいらしい服というよりは、多少ですが個性的かもしれません。性格はバリバリ仕事をするほうで、小さいころから勉強を頑張り、高学歴です。かといって高慢ちきではないし、男性の理想像が高いわけでもないと、自分ではないと思っています。ハキハキと自分の意見を言ったり、批判したりすることがよくあります。誘われて合コンに行ったりすることもありますが、知り合った男性がらメールがきてやりとりしたりしても、何回かすると自然に途絶えてしまうことが多いです。友人はいますが、昔から恋愛関係ことで自分をさらけ出すのが恐く、あまり相談したことがありません。  今までに2回、人を好きになったことがありますが、実りませんでした。というより、私の方から何も行動できませんでした。なんとか、恋愛をする体質になりたいです。異性のメール友達をネットで探して、やり取りしたら、そういった体質に少しはなるかな・・・なんて最近は思っているのですが・・・アドバイスお願いします。

  • 歳の差カップルですが、どうすれば良いのかわかりません。

    男性23歳です。現在アルバイトをしながら司法試験の受験勉強をしています。母親49歳と同居(実家)しています。父親は離婚しているため、所在も不明です。 私には年上の彼女がいます。年齢は39歳です。大体1年弱付き合っています。歳が離れていますが、互いに年齢を意識した事はなく、多少世代のギャップがありますが(笑)特に問題もなく付き合ってます。基本的に主導権は私が握っており、彼女は受身なタイプです。容姿は結構かわいいです。以前結婚しており、バツイチです。子供はいません。 お付き合いを始めてからも周りには秘密にしており(共通の友人カップルのみが付き合っていることを知っています)もちろん両方の親にも言っていません。しかし、わたし自身も色々将来への考えがあり、今のまま付き合うのなら、将来は結婚することも考えなければいけないと思っています。 その為(結婚するか将来別れるかは別として)とりあえず紹介しようと思い、とある外食の際母親に自分には彼女がおり年齢が39歳の年上で、バツイチであることを告白しました。すると、 ・・・めちゃめちゃボロクソに言われました。 39歳なんてありえない。そんな人、何を考えているのか信じられない。向こうは結婚を考えているだろう(人の息子に手をだして)子供がいないのだから、こういう事がどうなるかその人はまったくわかっていない。お母さんは絶対認めないし、絶対会わない。 思わずキレました(笑)会ってもいないのに、年齢だけでその人をこうも悪く言ってしまう自分の母親に堪忍袋の緒もプッツンです。その後、何度か怒鳴り合った後、通常の生活に戻ってはいます。(TV見ながら、会話したり普通にしてます。)しかし母親を許してはいません。 自分の中では結婚を考えて付き合うなら、いづれ母親と彼女とも一緒に暮らしたい(2世帯)と思っていました。(性格的に自分の彼女とも、うまくやれると思っていました。)しかし、今回の一件で将来の同居は考え直さないといけないと思いました。 また、別のケースで、将来的に彼女と別れる事ももちろん考えています。しかし先のない付き合いはしたくないし(彼女もそういっています)付き合うのなら、別れる事を前提にはしたくないです。 もちろん今すぐ別れるつもりはまったくないです。 今回の事を彼女に話したら、「やっぱり、普通そういうよ~。別れろって言われた?親ってそういうものだよ~。」と冷静で普通でした。おそらく彼女も年齢差の事は十分承知しています。結婚となると大変喜ぶとは思いますが、それをしたいなどと口に出す事は一切しませんし、私との結婚などは付き合っている時点で諦めていると思います。 さて、前置きが長くなりましたが、色々な事がどうすれば良いのかわかりません。一応、説明しますと、 (1)私と母親とは普段仲がよく、現在の状況を仲直りし、スッキリしたい。また、将来も老後の事等から出来れば同居しておきたい。 (2)しかし、年齢だけで人を判断する母親は許せないし、将来別の人を紹介するとしても、同様の事が起こると思い、それなら将来の同居は考えないべきなのか、わからない。 (3)現在の彼女とはどうすれば良いのか。 などなどです。どんな意見でも構いません。なんかよくわからない(分からなくなってきた)ので、助けてください。よろしくお願いします。

  • 腑に落ちない結婚式

    半年前の秋に結婚式を挙げた者です。 結婚式は正直、失敗だったと思います。 あんなに大金を払って、遠方からも泊まりで、来賓の方々にも時間を作って出席していただいた意味が無かったように思います。 結婚式準備の時に付いてくれたプランナーは支配人さんと肩書きの付いた方でとても接客と思えないほど偉そうでした。 当日の準備の為電話連絡をすると「私は他の式で大変忙しいですから(怒)」と怒鳴り散らされ、上から目線の接客に頭にきてプランナーを変えてもらいました。 司会との打ち合わせも前もってあったのですが、その司会も当日は色々やらかしてくれました。 ・祝電をすべて読み忘れた。 ・人の名前を間違えて紹介した。 ・テーブルを回る予定の無い所で、各卓フォトでもキャンドルサービスでもない、訳の分からないテーブル回りをするとアナウンスされ、何も持たずふらふらとテーブル回りをさせられ、それがしっかりDVDに残っている。(打ち合わせの時にも訳の分からないテーブル周りを提案されましたが断っています。) ・新郎友人代表のスピーチを新郎友人が歌を歌うと間違えて紹介した。 ・親戚が歌を歌ってくれる予定になっていたのですが、選曲を間違えて違う曲がかかった。 また、挙式が終わり、披露宴会場へ新郎新婦が入場した後に、空白時間が出来て座って待たされスタッフは何をしているのかと思えば、司会の周りに全員集まり打ち合わせをしていた。 打ち合わせは披露宴が始まってからするものではなく、結婚式が始まる前にしておくものだと思います。 ここに書いているだけでも腹立たしくなってくるのですが、他にもミスはいくつもありました。 嫌な事は忘れようと思っていたのですが、来月友達が結婚する事になり、もちろん違う会場ですが結婚式となると腹立たしい気持ちが煮えくり返ってくるのです。 今更、結婚式も終わってしまっているしどうもできないですよね? 一生に一度の事を台無しにされた気がして、納得が行きません。

  • 恋人の歯並びが悪く、最近すごく気になってしまいます。

    付き合い始めて今で3年になります。 結婚が決まって、今さら何を気にしてる?!って感じなんですが 自分の親や、友達に紹介する時とかの反応はどうなんだろうか・・と 周りの人の目を気にしてしまいます。 以前、本人に軽く矯正の話を持ち出したところ、『まさかそんなこと気にされてたとは思ってなかった』といい、深く傷ついている様子だったので、私も反省したのです。が、その時だけで、本人はあまり気にしていません。ちなみに乱ぐい歯です。 みなさんは、友達の恋人でそういう人がいたら、気になりますか? 私は周りの目を気にしすぎでしょうか。

  • 恋人の歯並びが悪く、最近すごく気になってしまいます。

    付き合い始めて今で3年になります。 結婚が決まって、今さら何を気にしてる?!って感じなんですが 自分の親や、友達に紹介する時とかの反応はどうなんだろうか・・と 周りの人の目を気にしてしまいます。 以前、本人に軽く矯正の話を持ち出したところ、『まさかそんなこと気にされてたとは思ってなかった』といい、深く傷ついている様子だったので、私も反省したのです。が、その時だけで、本人はあまり気にしていません。ちなみに乱ぐい歯です。 みなさんは、友達の恋人でそういう人がいたら、気になりますか? 私は周りの目を気にしすぎでしょうか。

  • 子供が大嫌いなの!わかって!!

    8年前に結婚して夫と2人で慎ましやかに生活しています。子供は結婚当初から作るつもりは全くありません。なぜなら私は子供が大嫌い、だからです。(夫も欲しいとは思っていないと断言しています。) 結婚当初から「まだ子供は作らないのか」とか、「ほら、こんなに可愛いの、早くしなきゃ駄目よ!」とか、好き放題言われ続け、さすがに我慢が出来なくなり、子供嫌いなことを他人や親族にそれとなく伝えました。 そしたら今度は人でなし呼ばわり。両親には「育ててもらった恩を忘れたのか?」といわれて平行線です。 ピーマンが嫌い、セロリが嫌い、虫が嫌い。等と同じ感覚で子供が大嫌いなだけなのに。 克服するつもりも無い!と思っていること自体、理解してもらえません。殆ど悪魔や犯罪者のような扱い。いろんな考えが出来る時代に変わりつつあると言うけど、真っ赤な嘘だと思います。 子供が嫌いな方、うまくカミングアウト出来ましたか?教えてください。 産んだら可愛く思えるよ、というお答えは今まで散々延々と聞かされて、かなりのストレスになるのでここではご遠慮ください。

  • バレンタインに既婚者に渡しました

    30代女性独身です。 職場の方にバレンタインにチョコレートを渡そうと思いました。その方は私より年下で既婚者です。その方と話(ほとんど仕事の話オンリーですが)をしていると楽しくて、好意はもっていますが、その方の家庭を壊すなんて気も資格も全く無いと感じており、本気で告白するつもりはないですが、軽く好意を持っていることを知ってもらいたい、という程度でしょうか。まわりには職場の人が大勢いるので、まぁ渡せそうな場があれば渡そう、無理なら自分で食べればいいや、また、あまり重く受け止められたらナンなので、いわゆる義理チョコ程度の値段のチョコレートを買って職場にいきました。 で、14日、職場でたまたま偶然2人っきりになったので、恥ずかしさも手伝って、「自分で食べようと思って買ったけれど(職場近くにはお菓子を扱うお店がたくさんあり、バレンタインの時期にはたくさんのチョコを売っています)、いつもお世話になってるし、よかったらどうぞ」みたいな感じで渡しました。相手はとまどっていたけれど受け取ってくれました。でも、次の日も会いましたが、なんだか避けられてるような気がします・・・。 義理程度の値段のチョコとはいえ、既婚者に2人っきりの場で渡すなんて、私は何かスゴイことをしてしまったんでしょうか。いつもお世話になってるし、なんて言ったけれど、私の恋愛としての好意はバレバレでしょうか?バレバレであるが故に、今後その方からは避けられたりするのかな?私は常識はずれの大それたことをしてしまったのでしょうか。単なる職場での義理チョコとして受け止めていると思いますか。 いい歳してこんなことで悩んでいる自分は、なんて精神的に幼いんだろうと情けないです。恋愛経験も少ししかなく、人付き合いは苦手なほうなので、世間の常識みたいなのがあまりわかっていない、と自分では感じています。 意見聞かせてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#56564
    • 恋愛相談
    • 回答数15