bassmaster の回答履歴

全185件中101~120件表示
  • Marfan症候群と診断された経験者の方か疑いのあった方・・・。

    現在、妊娠4ヶ月(13週目です)の主婦です。 通院している産婦人科から、Marfan症候群の疑いがある為に大きい病院へ転院を薦められまして、来週に旦那と共に病院へ行く予定にしています。 この症候群と診断された方、可能性があると言われた方、病院へかかるまでに出た症状ってどのようなものでしたでしょうか? 私がこの症候群の疑いが出た理由は ・たまに心臓が痛くなる事がある(2度くらい、少しの間息ができないぐらい苦しかった事があります) ・先天性白内障を患っている事。(弱視と斜視もあり、視力は0に等しいです) ・仰向けで就寝したりすると、体勢を変える時に腰に激痛があり、動くのに数分待たないと痛みで動けない。寝起きから、起き上がろうとすると左足の付け根に激痛があり、ハイハイをして移動か数分待たないとその場から動けないのと、寝転がらないと痛みで辛い。 経験者さんか、可能性があると言われた方のお話が聞きたいです・・・。

  • 金属の錆を落す方法

    指輪を10円玉と一緒にしておいたらさびてしまいました。 これてなんとかならないでしょうか。前に10円玉にタバスコをかけてきれいにしたことがあり、酢を使う方法もあったような気がしたのですが、そんな感じに錆を落す方法をご存知の方教えてください。

  • 期限切れの使い捨てカメラ

    部屋を掃除してたらかなり古い(使用期限が2002年)使い捨てカメラを発見しました。 何が撮ってあるかすごい気になるんですが普通に現像できるんですか? また使用期限が切れたカメラで撮影してもちゃんと写るんですか?

  • 足に豆ができた時って?

    時々スポーツジムに通っている男です。走ったりすると、足の裏や親指部分に豆?水ぶくれ?みたいのができて、水が溜まることがあります。 これは皮を切って、水を抜くのがいいのでしょうか?それとも放っておく方がいい?

  • 豚胃(ガツ)を柔らかくする方法は?

    豚胃(ガツ)を時々食べるのですが、歯の丈夫な私は食べられるのですが、歯の丈夫でない人は硬くてなかなか食べられないようです。 歯の丈夫でない人でも、食べられるようにガツを柔らかくする方法はありますか? ちなみに、いつもは、千切りにして炒めて野菜を混ぜて中華風野菜炒めにしています。

  • 家賃の自動引き落としは可能?

    賃貸アパートに長年住んでいて仕事の急がしさや、長期出張などで月々の家賃の支払いの振込みが遅れてしまうことがありました。大家さんがとてもよい方だったのと、私自身からもし遅れているようだったら、すぐに連絡をください。とお願いしていたので問題になったことはありませんでしたが、自動引き落としだったよいのに。。。と思っています。 今度引っ越す物件は、保障会社・管理会社を利用するタイプのところで、今までのところのように、大家さん直に支払うわけではないので、もしかしたら自動引き落としにしてもらうことが可能なのかなと思うので確認しようと思いますが、家賃の自動引き落としのデメリットはありますでしょうか。 私にとっては、わずらわしい振込みがひとつ減るので良い点しか思いつかないのですが、もしデメリット・トラブルになるようなことがあれば 教えてください。

  • キャベツ1玉のヤツ 芯のくりぬき方教えてください。

    一人暮らしで、野菜の中でもキャベツが好きでオイシックスと言うサイトで1玉注文します。 たまに、家に帰ったり等で自炊する機会が減ると真っ黒になります( ; ゜Д゜) TVだったかな?ネットだったかな? 「芯をくりぬいて、新聞でくるむと長持ちする」みたいな事をやってました。 それを実行すべく、やってみたのですが― TVでやってた通りに包丁を入れてやっても葉っぱがバラバラになるだけ。 どうやるのでしょうか? 刃物と言ったら、包丁とキッチンバサミ位しかありません。 実際やっておられる方やそういうサイトありましたら教えてください。

  • 円形脱毛症でしょうか

    30代♂です。 3ヶ月ほど前から、右こめかみの斜め上あたりの生え際の髪が 抜け始め、気がつけば10円玉ほどの「ソリ」を入れたようにきれい に脱毛してしまいました。 ある程度隠れることもあって気にしないようにしているのですが、 これはいわゆる円形脱毛症の一種でしょうか。 仮にそうだとしたら、どのような対処方法がよいでしょうか。 おねがいします。

  • タバコと血圧について

    タバコを吸うと一般的に血圧が上がると言いますが、逆に血圧が下がる人もいると最近知りました。いろいろ調べてタバコを吸うとなぜ血圧が上がるのかは分かりましたが、血圧が下がる仕組みが分かりません。 知っている人がいましたら是非血圧が下がる仕組みを教えてください。 できるだけ詳しく知りたいです。 お願いします。

  • お茶の賞味期限

    今日、ディスカウントスパーでお茶を買いました。 国産です。賞味期限が07・5月12日になっていましたが いつ、パックしたのかわかりません。 通常はパックした日から何ヶ月を表示するのが一般的ですか。 買ったのは「番茶」です。 ちなみにお茶の味はとてもまずかった。 お茶の組合ではパック時からの賞味期間の規定があるのでしょうか?

  • グラフのテンプレートで

    何か良いものがありましたら是非お教え下さいませ。 顧客40社の昨年の売上の折れ線グラフを作成したいと思います。

  • エクセル セル内の改行

    一つのセルの中で入力値が長くなり(110、120、130などのように)改行したいのですがどのようにしたら良いでしょうか? またセルを複写?(A4は数値を入力、B4は=A4で入力)しているとき、A4はそのまま1行で入力、B4は改行して2行で入力という風にできますか? よろしくお願いします。

  • 正月のお飾りは いつ迄飾るのですか?

     いつ外せば良いのですか? 教えて下さい。

  • 腰痛?

    腰痛なのか? 昨年12月半ば位からなんですが、腰ではなく尻が痛いんです。そして最近では尻から足にかけて痺れがあります! 原因を考えてみると・・・12月半ばに野球の練習があり自分のフリー打撃をやった後、打撃投手を5人にしました。 その2~3日あとに尻が痛くなりました。筋肉痛かなって思い湿布したりしてましたが、痺れがあるんで少し心配になりました! ※朝おきる時が辛いです! できれば専門家の方、ないしは同じ様な経験をなさった方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ピロリ菌の除菌について

    ピロリ菌の除菌というと、胃潰瘍という連想をして しまいますが、知人が、昔から胃が弱くて、胃痛や吐き気 をしょっちゅう催していたのですが、ピロリ菌を発見され、 除菌したところ、その症状が劇的に改善したらしいのです。 胃潰瘍だけじゃなく、そういう俗にいう「胃が悪い」という 症状にもピロリ菌が絡んでいることがあるのでしょうか?

  • 木の枝の先端にあるゴミっぽい塊について

    風や雨が強かった翌日にクスノキの木の下に,小枝や葉でできた塊がたくさん落ちていて不思議に思っていました。 落ちていたその塊を蹴ったりしても容易に崩れることはなく,何かで接着されているように感じました。 同じものがクスノキの枝の先端にたくさんあるのが確認できました。(おそらく風雨に耐えたもの) クスノキの木の上で葉や枝が集まって自然にできるようなものではないと思います。 いまのところ,クモの類?の生物の巣が風雨で落ちたのだと考えているのですが,その生物の正体を知りたいのです。 もし,生物由来でない場合はこの塊の出来る原因を教えてください。 場所は名古屋近郊の平地で,特別な環境でもなく 気候は名古屋と似ていると思います。

  • 今日のベリサタのサバの漬け丼について

    今日、ベリサタ(ベリーベリーサタデー)の三瓶さんが登場するコーナーでサバの漬け丼が紹介されていました。 そこで自分で作ってみようと思ったのですが、漬けにしても「生」には 変わりないですよね?その辺のスーパーに売っているサバを三枚におろして作っても大丈夫なのでしょうか・・サバは余り生で食さないほうが良いと昔母に聞いたような気がします。あれは漁師さんがピチピチの獲れたてを料理してくれたから生でも大丈夫だったのでしょうか・・ 詳しい方ぜひとも食べてみたいので大丈夫かどうか教えて下さい。

  • こんなデジカメを探しています。

    子供の演劇の舞台を撮影したいと思っています。結構ライトが暗かったりすると思うのですが、多分フラッシュはたけません。そのような状態で撮影できるデジカメを探しています。条件は次のような感じです。 ・フラッシュをたかなくても、目で見ている景色と同じ明るさで撮影できる(撮影してみると結構暗くて顔が真っ暗なんてことありますが、それがない) ・激しい動きをしたときにぶれない。(スポーツ選手の激しい動きも時間が止まっているような撮影がしたい) ・値段は高くて30000円まで こんな条件を満たすデジカメはないでしょうか?

  • これこそ80年代!

    何故か80年代の曲を聞くと切なくなってしまいます。いまどきのどんなバラードよりも心に響いてきます。 80年代の曲と言うのは、ヘビメタとかじゃなくて、声やギターにエコーがかかっている曲です。 こんな曲で知っている曲は、ポリスの「見つめていたい」です。 この曲はえぐいほど心に染みてきます。何故だか知らないけど…。 80年代に発表された上の感じの曲を教えて下さい。 回答よろしくお願いします!

  • カレーパウダーを使ったレシピ

    先日、ハウス食品のカレーパウダー(顆粒)を購入しました。 (調味料の入っていないタイプ) でもいまいち使い方が分かりません・・・。 ですので、カレーパウダーを使った料理をご存知の方 レシピを教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。