bassmaster の回答履歴

全185件中21~40件表示
  • 診療放射線技師の仕事での胎児への影響

    はじめまして。私は現在高2で、診療放射線技師を目指しています。 しかし、母や知り合いから、診療放射線技師の仕事をしていると、妊娠したときに胎児への影響があったり、薬が効きにくい体になってしまうと言われ反対されています。実際のところ、やはり胎児に影響がでてしまうのでしょうか?医療関係者の方や診療放射線技師のかたお願いします。

  • 神奈川デート

    こんにちは、神戸に住む女(20歳)です。 彼氏が東京住みで、今年一緒にクリスマスを過ごします。 東京駅からドライブ出発で、神奈川の方に行きたいね~といっています。 夕方ごろまでは、ビリヤードやらカラオケやらショッピングやら ワイワイ遊び、夜にロマンティックな場所に行きたいと思っています。 神奈川に行くのは初めてなので、どこがオススメか、雑誌で培った 知識程度しか入っていません。 個人的には「みなとみらい」、「横浜中華街」「赤レンガ倉庫」、 「ランドマークタワー」あたりがいいなぁと思っています。 せっかくのクリスマスなので、でっかいクリスマスツリーが点灯し、 たくさんのカップルがいる場所で楽しく過ごしたいです。 オススメの場所はありますでしょうか?

  • 男の乳ガン

    3ヶ月ほど前からしこりが出来ていて、最近になって痛みを感じるようになりました。大きさは1センチほどだと思います。 調べてみると男の乳ガンは年配の方、肥満の方に多いとなっていますが…。僕は19歳、標準的な体型でどちらの条件にも当てはまりません。 ホルモンなどの関係でそのようなしこりが生まれることは普通にあるんですか?それとも、一度検査を受けた方がいいのでしょうか?検査を受けるのも恥ずかしい気がします。 しこりの特徴など、男性の乳ガンに詳しい方お願いします。

  • オナガとカラスの関係

    先月、オナガがカラスを追い払うように飛んでいるのを 何度か見かけたのですが、オナガとカラスは天敵なのでしょうか? カラスよりオナガの方が強いのですか?

  • なぜ償還価格という仕組みが必要なの?

    ご存知の方、ぜひ教えて下さい。 償還材料と言われている特定保険医療材料について、 (1)なぜ償還価格という仕組みが必要なのか? (2)なぜ全て償還価格が設定されていないのか? (3)制度化されたのはいつ?誰が? 以上です。よろしくお願いします。

  • 視能訓練士・診療放射線技師について

    視能訓練士について興味を持つものです。 視能訓練士のついて少し調べてみたのですが、現在視能訓練士は 女性の方が多く、男性の数は少ないと知りました。 資格取得の時や、就職時の際に男性と女性とでは差があるのでしょうか?又、男性の私が視能訓練士として長く仕事をしていくことは可能なんでしょうか? もう一つ質問なんですが、知人から診療放射線技師のことを教えてもらったのですが、診療放射線技師はなんだかいろいろと難しいイメージが多く、仕事内容や、働く場所などについてもよくわからないことが多いので、できればわかりやすく教えて頂ければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 予防接種について

    11歳の娘を持つ父です 少し前に、学校から「破傷風、ジフテリアの2種混合ワクチン」の予防接種に関する書類をもらいました どうも個別にかかりつけの病院で受けるらしいのですが、平日仕事があったりして、ついつい後回しになっていました。 良く読んでみたところ「母子手帳」が必要とのこと・・ 手帳は離婚した母親が持って行って、手元にありません また、離婚時のイザコザから連絡が取れない状態になっています この場合、母子手帳がなくとも受けられるんでしょうか? 病院へ聞けばいいのでしょうが、そのような事情まで他人に話したくないので、ここに質問させていただきました。 特に受けなくても問題ないならいいのですが、この予防接種の必要性がどれくらいかわかりません。 また、14歳の長男に受けさせた記憶がないのですが、その頃は学校でやっていたのかどうか定かでありません。(他のお便りと一緒に捨ててしまった可能性もあります) それを受けたかどうか確認する方法はありますでしょうか? (もちろん、11~12歳当時はもう離婚していましたので母子手帳はありません) 宜しくお願いいたします

  • エンボリって何ですか?

    新人看護師です。 恥ずかしながら、単刀直入に。 「エンボリ」って何を指すんですか? ネットで調べても略語辞典見てもないんです。 ご存知の方、ご教授いただけたらと思います。

  • 歯科 X線規格写真について

    歯科衛生士学校に通っている者です。 先日、実習で歯科の頭部X線規格写真を撮影しました。 その際、課題として出されたのですが、分析表に数値を書き込むという課題が出ました。 その分析表にはすでに MeanとS.D. については書かれているのですが、M.V.については書かれていません。この数値が課題だそうです。 MeanとS.D.についてはなんとなく数値の意味がわかりましたが、M.V.については全くわかりません。 もしご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください! 臨床で活動されている方、ぜひ勉強させてください!!

  • 昆虫の変態について

    どうして昆虫は「幼虫→成虫」になるものと「幼虫→サナギ→成虫」になるものがあるのですか? 回答お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#44449
    • 生物学
    • 回答数2
  • ツベリクリン判定方法

    ツベリクリン(2段階法)反応の判定方法を詳しく教えて下さい。誰でも行えるような詳しい説明をお願いします。

  • 放射線技師になりたいのですが

    放射線技師になりたいのですがやはり大学とか専門学校に行かないと取れないでしょうか?もちろん試験に合格するのは前提ですが、例えば何処かの施設等に何年か在住すれば良いとかないのでしょうか? 私は、38歳で学校に行く余裕のお金がない為教えて下さい。 お願い致します。

  • 札幌市内で乳がん検診

    札幌に住む、33歳の女性です。 主婦のため、定期健康診断を行ってないのですが、乳がん検診だけでも受けたいと思ってます。 札幌市内で、できれば触診等を女性の医師に診てもらえる病院をご存じないでしょうか? 併せて、検査費用等も教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 鮎の餌釣り

    鮎の餌釣りについての質問です。ネットで調べると四国や静岡の川での情報はありますが東海地方では見かけません。川によりつれないのでしょうか?また、つり方はシラスミンチのこませにイカの短冊ですか?

    • ベストアンサー
    • ben1965
    • 釣り
    • 回答数6
  • 霞ヶ浦ーアシシロハゼ 釣り方 (初心者)

    今度、霞ヶ浦へアシシロハゼを釣り行きたいのですが、ポイントはますか? また、餌は何で、どの様に(餌を)付ければよいのですか? 全くの初心者です。 方法、HP等知っている方お願いします。

  • 日本脳炎の予防接種について

    いつもお世話になります。 来月、親類の結婚式出席のため台湾に渡航予定です。 我が家には1歳半の娘がおりますが、日本脳炎の予防接種はしていません。 通常適応年齢は3歳ですが、親の希望があれば接種できるようです。 接種後の副反応と渡航後の感染とどちらにしても心配です。 (どの予防接種でもそうですが、厚労省が推奨接種していないから余計に) 接種すべきか否か、アドバイスいただけると幸いです。

  • 乳がん看護認定看護師を目指す方

    診療放射線技師です。 今度、乳がん看護認定看護師を目指す方にマンモグラフィについて説明します。皆さんはマンモグラフィについてどんなことが知りたいですか?思いついた疑問を教えてください。

  • 診療放射線技師と診療エックス線技師の女性

     診療放射線技師と診療エックス線技師の女性は、いらっしゃるのでしょうか。またいらっしゃれば、現在何名程でしょうか。  例:世界で何名・日本で何名  お願い:例えば、欧米では女性の診療放射線技師が○名もいらっしゃるが、日本では○名しかいない。・アメリカでは診療エックス線技師が○名もいらっしゃるのに、日本では○名しかいない。等の固定概念の(日本を低く書くような)の文章はお止めいただくようお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • noname#41409
    • 医療
    • 回答数4
  • 結核の治療経過について

    27才男です。昨年11月に結核と診断され、半年間ほど外来治療を受けていました。 今年5月にCTを撮りました。半年前の画像では、肺に粒状の影がたくさん散らばっていましたが、今回の画像では、粒状のものはなくなり、代わりに大きめの白い塊のようなものが一つポツンと映っていました。先生によると「固まってキレイになってきた」とのことですが、結核の治りかけの時はこのような経過をたどるものなんでしょうか?はっきりと白い影があったので少し不安です。

  • がん検診を受けたいのですが

    こんにちは。 都内在住で、現在仕事はしていません。 仕事をしていた頃は集団検診を受けていましたが、今はそれが受けられませんので、個人的にがん検診またはそれを含めた人間ドックを受けたいと思っています。 お勧めの病院等があったら教えていただけますか。 また、費用はどれくらいかかるのでしょうか。 宜しくお願いします。