ichiromari の回答履歴

全871件中61~80件表示
  • try to~ と try ing~

    try to~ 「~しようとする」 try ing~ 「~してみる」 この二つがこのように意味がわかれる理由が知りたいです。 不定詞が未来、動名詞が過去を表すことが多いと聞いたことがありますが、関係あるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#117330
    • 英語
    • 回答数4
  • すみません、もうひとつ教えてください。

    もうひとつ質問させてください。 (  )に入れる単語です。 A few things went wrong, but ( ) it was a good meeting. time after time once in while little by little all in all once in while all in all で迷っています(どちらも違うかもしれませんが・・・) すみませんが、教えていただけますか? 2、3はうまくいかなかったが、だいたいはいいミーティングだった、のような意味だと思うのですが。

    • ベストアンサー
    • noname#65730
    • 英語
    • 回答数4
  • help+人+withという構文はあるのでしょうか?

    Many years of trying to help people with every kind of trouble have left me with one sure conviction. この文の訳例は「私は長年にわたって、あらゆる種類の悩みを人々が 解決するのを助けようとしてきたが、その結果、1つの確信を持つようになった」ですが、私は以下のように訳しました。 「長年にわたって、あらゆる種類の悩みをもつ人々を助けようとして きて、1つの確信をもつようになった」と訳しました。 この二つの訳を比較すると、 help + 人 +with~の取り方に違いがあると思われます。 正しい訳例は「人がwith以下をhelpした」という 解釈ですが、help+人+withという構文ってありますか? ちょっと見たことがありません。 また、この場合の訳は訳例のとおりになるのでしょうか? help+目的語+(to) doは「Oが~するのを手伝う」と記憶して いますが、help+人+with~を構文としては見覚えがありませんでしたので、質問します。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • KAI_08
    • 英語
    • 回答数6
  • 関係代名詞

    It seems that such plants may also harm useful insects , birds , or animals. They may be the cause of "super" insects and "super" weeds that cannot be controlled, or that will need even stronger chemicals to kill them or の後のthatの先行詞はなんなんでしょうか? これらの文の和訳もお願いします。

  • スペルと発音について

    受験勉強で語彙を増やそうと単語を覚えているのですが、例えば obsession→“オ”ブセッション obvious →“ア”(ブ)ヴィアス の様に、同じスペルなのに読み方が異なる事でスペルミスをしてしまいます。 何か良い区別の仕方はないでしょうか?? 発音と言う事でフォニックスについて書かれているサイトも軽く見てみたのですが、よく分かりませんでした。。

    • ベストアンサー
    • b305046
    • 英語
    • 回答数5
  • listen to  自動詞と他動詞

    一般動詞を中学生に導入する際に、like O, Play O はわかるけど、 どうしてlisten to O になるの?と聞かれました。 これは、直接Oが動詞の後ろにくる方が他動詞でlistenは他動詞のために、このようになると思うのですが・・・ その説明を踏まえ、自動詞と他動詞を子どもに解りやすく教えるためには、どのような説明をすれば良いのでしょうか? どうぞ、宜しくお願い致します。

  • こんな単語ありますか?

    この前、Unbreakableという映画をみているときに、 登場人物の一人がもう一人の足の悪い人物に向かって 「I didn't know you were らんあっぷ」みたいなことを 言いました。意味としては多分、足に障害があるという 意味か、車椅子に乗っているという意味なのでしょうが、 何の単語かはハッキリ分かりませんでした。 run-upやlamp-upかな?などと思うのですが、 (ただ、run-upだと意味が崩れてしまうので、それではないのですが、 音はらんあっぷだったように思います。) それに近しい単語で上記の意味を表すものは存在しますか? それとも聞き取り間違いでしょうか? どなたか正確にわかる方がいらっしゃれば、お願いします。

  • 比較級を用いた最上級

    いつも皆さんのお世話になっております。 今回は、いわゆる比較級を用いた最上級表現についてなのですが (1) Tokyo is bigger than any other city in Japan. (2) Tokyo is bigger than any city in Spain. においてotherの有無が区別されますよね。それを踏まえると (3) No (other) city in Japan is bigger than Tokyo. (4) No (other) city in Japan is as big as Tokyo. の2文について、otherが必要なのかどうかを教えてください。 直訳の意味からすると、前者はother不要(Tokyo「より大きい」都市はないから)で、後者は必要(Tokyo自身がTokyoと同じ大きさだから)だと思うのですが、どうなのでしょう。文法書で調べてもこの部分の説明があまり詳しくなかったので(otherが括弧で括ってありました・・・)質問させていただいた次第です。 また Nothing[Nobody] is 比較級 than ~ Nothing[Nobody] is as 原級 as ~ という表現で、nothing、nobodyの後にelseがつくことはないのでしょうか。ついている例を見つけられなかったのですが、後者には先述の例と同様elseがついたほうがいいように思います。 (5) Nobody (else) in our class is taller than him. (6) Nobody (else) in our class is as tall as him. どうなのでしょう。 すみませんが前者のほうの質問は友人から受けたものなので、できれば早めに回答をいただけるととてもありがたいです。

  • 発音

     (1)フォニックスを勉強するとよいと聞いたので数冊挑戦するも断念。途中で面倒くさくなってやめてしまいます。おすすめのフォニックス本がありますか?  (2)英語を覚えやすいといわれている欧州人はフォニックスを勉強するのでしょうか?  (3)スペイン語の発音がカタカナに近いというので日本人はスペイン語が上手だと聞いたことがあるのですが、スペイン人は英語の発音は日本人より上手に聞こえるのでしょうか?  ふと、疑問に思ったことです。なにか、気がついたことがあったらコメントお願いします。

  • 関係代名詞の..

    関係代名詞whoについてです。 Greg is a man who I know is capable of winning. という訳は [グレッグは私が知る男で、勝利する能力がある] と訳しても大丈夫でしょうか? 参考書は [グレッグは、勝利する能力があると私にはわかっている男だ] となっているのですが なんかしっくりこないんです; ご回答お願いします!!

    • ベストアンサー
    • noname#92235
    • 英語
    • 回答数5
  • 英語のニュアンスに関する質問なのですが。。。botherですか?botheredですか?

    以前、友人とチャットしていたときに、 「You didn't bother me」と「I didn't get bothered (by you)」には ニュアンスの違いがあると言っていたような気がします。 少しだけ気になっているのですが、わざわざその友人に今更 聞くのもどうかと思って聞けないでいます。 どう違うのか教えていただきたいのです。お願いします。

  • I don't understand と I can't understand の違いを教えてください。

    よく映画などを見ていると、理解できないって意味の時でもI don't understandと言っています。 逆にI can't understandは、ほとんど聞きません。 前者は「(理解できるけど)理解しない」、後者は「理解できない」と今まで思ってましたが、違うのでしょうか?両者のニュアンスの違いを教えてください。 

  • I have no money と I don't have money の違い

    I have no money. I don't have money. 両方ともお金がないの意味だと思いますが、 両者のニュアンスの違いを教えて頂けますか?

    • 締切済み
    • noname#69842
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語を教えてください。

    次の各文のかっこに適語を選んでください。 (1)My coffee ( ) rather sweet. 1,feels 2,tastes 3,looks 4,sounds (2)This work doesn't ( ). 1,cost 2,deserve 3,go 4,pay (3)He ( ) the book on the desk. 1,laid 2,lay 3,kayed 4,lied (4)The weight of the snow ( ) the roof to fall in. 1,made 2,had 3,caused 4,let これを解いてみると (1)3 (2)4 (3)1 (4)2

  • 並べ方と英訳を教えてください

    (1)Which gives more light, the sun or the moon? (2)Few people knew the answer, did they? (3)Pass me the newspaper, will you? (4)It was an interesting interview but what a talker! かっこ内の語句を並べ替えて、日本文と同じ意味の英文にしてください。 (1)学校までは歩いてほんの5分の距離です。 (five/ is/ it/ minutes'/ only/ school/ the/ to/ walk/ .) (2)差し当たり、私たちにはこれで間に合います。 (do/ present/ this/ us/ for/ will/ the/ .) (3)その光景は私の胸をドキドキさせるに足るものであった。 The (was / to/ leap/ heart/ sight/ make/ enough/ my). (4)新聞を読むと、世界の情勢がよくわかります。 Newspapers (going on/ informed of/ is/ keep/ what/ will/ you) in the world. これを解いてみると、 (1)太陽か月どちらがより多くの光を与えますか? (2)ほとんど人々は、答えを知りませんでしたね. (3)私に新聞を渡してくださいね。 (4)それは面白いインタビューでした。そして、なんと話し手だろう! (5)It is only five minute's to walk the school. (6)This will do us for the present. (7)The sight was enough to make my leap heart. (8)Newspapers is keeo going on what you will informed of in the world. になりました。 間違っているところがあれば教えてください。 もしよかったら、訂正も教えていただけると助かります。

  • 英語の訳を教えて下さい

    初めて質問します。 私は英語ができません(泣) それで、 【魔法の鍵は見つかった?】 というのを英語にしたいんですが、調べても全然でてきませんでした。 親に聞いても分からないというので、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#100627
    • 英語
    • 回答数2
  • 現在完了進行形について

    こんばんは。 英語の問題を解いている時に、違和感を覚える問題に直面しました。 次の通りです。 次の日本語の意味に合うように、()内に語句を入れ、英文を完成させよ。 ・あなたは4年間英語を勉強しています。 You ( ) ( ) English for four years. …ここに入るのは、本来ならば have been studying のはずですが、 どう見ても()の数が足りません。 この問題は、問題としてはおかしいのではないでしょうか? それとも私が何か勘違いしているのでしょうか? 暇なときに回答をくだされば幸いです。

    • 締切済み
    • feabn
    • 英語
    • 回答数12
  • 時制の一致なのでしょうか?

    Her linguistic studies took her to Africa where she investigated tribal languages. (彼女は言語学の研究で部族の言葉の調査をするためにアフリカに行った。)の英文で、investigatedのところなのですが、なぜこれは過去形なのですか?これは時制の一致を表しているのでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • s10n88
    • 英語
    • 回答数4
  • この文について教えてください。

    Franklin taught himself to be a writer. この文の訳として「独学で文章の勉強をした」とあるのですが、この訳を出すためにはこの文をどのように考えれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#68128
    • 英語
    • 回答数5
  • 英語の時制について

    現在、高校生です。 「私は5年間英語を勉強しています。」という文を英訳するときに、 I study English for five years. I have been studying English for five years. I continue to study Ebglish for five years. I am studing English for five years. 「私は5年間英語を勉強していました。」という場合は、 I studied English for five years. I have studied English for five years. I continued to study English for five years. I was studying English for five years. また、「私が中国語を勉強し始めたとき、英語は5年間勉強していました。」という場合は、 I studied English for five years when I began studing Chinese. I had studied English for five years when I began studing Chinese. I continued to study English for five years when I began studing Chinese. I had continued to study English for five years when I began studing Chinese. I was studying English for five years when I began studing Chinese. これらは、すべてOKなのでしょうか。 時制がいまいちよくわからず困っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tasuI
    • 英語
    • 回答数1