999taka の回答履歴

全410件中61~80件表示
  • 蒔絵シールを張る前の下地

    蒔絵シールを張る前の下地 携帯電話に貼り付けるような蒔絵シールを貼り付けたいのですが、携帯などと違ってプラスチック素材ではあるのですが、柔らかい素材なので上手く張り付いてくれません。下地を塗らないとダメかなと思っているのですが、よい方法はあるでしょうか。 ちなみに、元の色を生かしたいので、色がついてしまうものは不可能です。

  • 非常に困っております。

    非常に困っております。 ご回答よろしくお願いいたします。 昨日和歌山~東京まで80000円のものを代金引換で商品を送りしました。 ところが今日になって相手様がキャンセルされ、困っております。 こちらとしてはすでに東京まで発送されているらしいのですが、 和歌山まで商品を戻そうと考えております。 その際代引きのキャンセル料などはかかるのでしょうか? またいくらくらいになりますか? また東京から送り返されてくる送料はもちろんかかりますよね? 代引きで代金をうけとるはずだった振込み手数料はどうなるのでしょうか? わからないことだらけで申し訳ありませんがお答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ラジコンのプロポについて質問です。

    ラジコンのプロポについて質問です。 25年前のサンワ製プロポ、サーボを持ってます。コレを使って現在のキットを組み立て可能でしょうか? また走行できるんでしょうか? 動作確認異常なしでした。 詳しい方宜しくおねがいします。

  • 弥生会計の残高試算表で質問です。

    弥生会計の残高試算表で質問です。 普通預金の項目で前月残高を前期決算書から転記し、7月中の普通預金取引を正確に記入しました。 ここで問題が発生したのですが、内容としましては 試算表の当月残高が普通預金残高と異なりマイナスが出てしまいます。 本来はマイナスは有り得ないので困っております。 これは一体どうしてなのでしょうか? 是非、ご教授願います。 宜しくお願い致します。

  • 販売管理システムを作っています。

    販売管理システムを作っています。 商品数は1500点程度。 POSレジで販売しており、POSから取得できるデータを集計し、販売管理しております。 POSから取得できるデータは、以下のとおりです。 ・商品のJANコード ・JANコード別の販売個数データ ・JANコード別の合計売上データ 困っている件は、以下のとおりです。 販売価格が、3パターンある商品があります。 その1:定価販売 その2:10%引き販売 その3:20%引き販売 例) 定価100円の商品を10個売ったとします。 POSから取得できるデータは、 総販売数…10個 総販売額…970円 質問) ・10%引きで売った数 ・20%引きで売った数 を算出したいです。 *** 参考情報 今までは料金体系が、定価販売と20%引き販売の2パターンしかなかった為、以下のように計算してました。 ・[20%引き総値引額] = ([総販売数] * [定価]) - [総販売額] ・[20%引き値引単価] = 0.2 * [定価] ・[20%引き個数] = [社販総値引額] / [社販値引単価] -> [20%引き個数] = (([総販売数] * [定価]) - [総販売額]) / (0.2 * [定価]) 料金体系が3パターンになり、どうしたもんかと悩んでおりますが、連立方程式?とかで出来るような気もしてきました。 何卒教えてください。 よろしくお願いします。

  • デカールの剥がし方について…

    デカールの剥がし方について… 全塗装して最終段階でデカールの 貼り方を失敗してしまいました。 塗装面を傷つけずにデカールのみ 剥がす方法ってありますか? ラッカー系で全塗装の後、 デカールを張りました。 デカールはボールペン後ろなどで、 こすって貼り付けるタイプです。

  • ポリエステル樹脂の研磨について質問です。

    ポリエステル樹脂の研磨について質問です。 エポック社のクリアポリエステル樹脂を使用して透明の小物(最大でも10×10cm位の立体物)を制作しています。 パラフィンを加えても硬化時の表面べとつきが気になり、せっかくつやつやのマスターモデルでとったシリコン型も硬化時の表面のひづみ(?)によりしわができ、研磨が非常に大変です。 これらの原因が全く分かりません。。 心当たりのある方、解決法/アドバイスいただけないでしょうか? もう1点、トップコートとしてゲルコートを使用する事は問題ありませんか? 小さい傷など隠せそうで気になっているのですが、自分で調べた限りカー用品の事しか出てこなかったので、不向きなのでしょうか... 今は研磨鏡面仕上げした後、タミヤのクリアラッカーや、ルアー制作に使用するセルロースクリヤーを使用しています。 こちらも何回かどぶ漬けしなければあまり効果がないので、手間なのです。 技術者の方や知識の豊富な方が多くいらっしゃるような気がしたので、こちらのカテゴリで質問させていただきました。 どうか宜しくお願いします。 使用樹脂/クリアポリエステル 硬化剤/パーメック 添加/パラフィン シリコン/GSIクレオス社 Mr.シリコーン

  • 六角レンチ穴がなめたトラスロッドキャップの外し方

    六角レンチ穴がなめたトラスロッドキャップの外し方  トラスロッドを調整するために取り付けられている六角レンチで調整するタイプの トラスロッド・キャップと呼ばれる“ナット”のレンチ穴が、無理な力が掛かったためか、 レンチ穴がなめてしまい、六角レンチが空回りする状態になっています。  キャップナットを外して新しいものに換装しようと考えていますが、何か手軽な外し方は あるでしょうか。タップで逆ねじを切るとか、ルーターなどで溝を彫ってドライバーで回す等の 方法もあると思うのですが、こんな簡単な方法で外せるよ等、同様のトラブルでご経験のある方、 アイデアをご教示頂ければ幸いです。

  • 高画質を十分味わえるブルーレイソフトは?

    高画質を十分味わえるブルーレイソフトは? 昔の映画も続々ブルーレイ化されてますがほんとうにきれいな画像なのでしょうか? ブルーレイでもDVDと変わらないものもあるとききますので教えてください。 イメージ的に最近の映画、CG系のアニメやドキュメンタリーなどでは、はずれはなにのでしょうか? 映画の内容ではなく、あくまでも画像が凄いものを教えてほしいのです。  とにかく、これは凄い、さすがブルーレイというものを教えてください。 参考にこれは、買ったら損するというのもあれば教えてください。

  • 地デジのアンテナ取付の見積もりをテレビを購入した量販店の業者にしてもら

    地デジのアンテナ取付の見積もりをテレビを購入した量販店の業者にしてもらいました。 既設アンテナや部屋の中は見ず、口頭での見積もりでした。 (当方、2階戸建て、地方テレビを受信するUHFアンテナあり、アナログもそのまま見たい。) 見積もりです↓ ・中間取り付け 15000円 ・ブースター 16000円 ・分配器 20000円 ・ユニット交換 5000円×部屋数 ・UHFに付ける何か(見積もり後、電話で言われた為うろ覚え 10000円) ・分配器が古ければ、電気を送る必要があるので、その料金も別途かかる可能性有り 私の質問は、 1、作業開始前から、ブースターが必要か不要か、わかるものなのでしょうか? 「ブースターは必要」と、確実に付けることで話がすすみましたが、不要な場合もありますか? 2、UHFのアンテナの向きを替えれば地デジも見られる場合もあると聞いたので、業者に聞いたところ、 「ネジさびていて外せないはずだから出来ない」と言われました。 本来、アンテナを取り付ける前に、向きを替えて試すのが一般的なのでしょうか? (勿論、さびていたら出来ないことは承知しています) 無知で不足な部分もあるかと思いますが、質問の回答のほど、よろしくお願いいたします。

  • 素朴な質問ですが900兆円の借金が返済できたらどうなるんですか?

    素朴な質問ですが900兆円の借金が返済できたらどうなるんですか? 大変素朴な質問で恐縮ですが、日本の国債や借金が海外にあるのではなく ほとんど日本国内(95%)にあるということは、借金を国内の投資家 金融会社などに返済ということなのでしょうが、日本の国内でお金が 動くだけでその動いたお金は結局また、国債購入に走れば同じ? ような気がするのですが?どうなのでしょうか? 日本の国内で投資に見合う新しいビジネスが生まれている? からそこにお金は流れる?ってことですか?

  • CDプレーヤーのクロック交換及び修理に付いて。

    CDプレーヤーのクロック交換及び修理に付いて。 ロビン企画というオーディオ専門店ご存知の方、お答えください。ロビン企画のホームページ見ました。クロック交換の代金¥52.500?と書いてありました。将来クロック交換考えてます。当方のcdプレーヤー、デノン1650AEは現在故障しておりまして、ロビン企画では故障も直してくれるのこと。機種とか故障状況によって代金は変わりますが、ロビン企画でクロック交換と故障を同時に直してもらった方がいたら参考意見として位、代金掛かったのか教えてもらえれば幸いです。あとアドバイスしずらいと思うのですが、故障も直すぐらいなら、いっそのこと新品買い換えてその上でクロック交換したほうが、安く付きますか?

  • 工作用紙で作ったものを塗装したいのですが、ラッカー系塗料のスプレーを吹

    工作用紙で作ったものを塗装したいのですが、ラッカー系塗料のスプレーを吹きかける際、セロテープの上にも問題なく色は乗るでしょうか。

  • CDプレイヤとRCAケーブルのどちらを優先させれば?

    CDプレイヤとRCAケーブルのどちらを優先させれば? 現在、よい音を聞くためにオーディオ貯金をしているのですが、 CDプレイヤの買い替えか、高いRCAケーブルへの変更かで悩んでいます。 現在のシステムの構成ですが、  スピーカー:ソナスファベール ガルネリメメント  スピーカーケーブル:ラボラトリウム イーテル  プリメインアンプ:ソナスファベール ムジカ ★RCAケーブル:根布産業 スーパークライオ 2mm銀単線   コントロールアンプ:TA-DA9100ES  i.Link:カテゴリー7LANケーブル製 i.Linkケーブル ★CDプレイヤ:Sony SCD XA 9000 ES という構成になっています。 『★』の部分のどちらかを新たに変更しようと考えています。 RCAケーブルならば、オーディオクエスト SKY CDプレイヤなら、ラックスマンのD-08 へ変更しようと考えています。 ラックスマンのD-08へ変更する場合には、TA-DA9100ESをとおさずに、 直接『プリアンプのムジカ』へ銀単線RCAをつかって接続するつもりです。 実際どちらのほうがよりよい効果をあげることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • CDプレイヤとRCAケーブルのどちらを優先させれば?

    CDプレイヤとRCAケーブルのどちらを優先させれば? 現在、よい音を聞くためにオーディオ貯金をしているのですが、 CDプレイヤの買い替えか、高いRCAケーブルへの変更かで悩んでいます。 現在のシステムの構成ですが、  スピーカー:ソナスファベール ガルネリメメント  スピーカーケーブル:ラボラトリウム イーテル  プリメインアンプ:ソナスファベール ムジカ ★RCAケーブル:根布産業 スーパークライオ 2mm銀単線   コントロールアンプ:TA-DA9100ES  i.Link:カテゴリー7LANケーブル製 i.Linkケーブル ★CDプレイヤ:Sony SCD XA 9000 ES という構成になっています。 『★』の部分のどちらかを新たに変更しようと考えています。 RCAケーブルならば、オーディオクエスト SKY CDプレイヤなら、ラックスマンのD-08 へ変更しようと考えています。 ラックスマンのD-08へ変更する場合には、TA-DA9100ESをとおさずに、 直接『プリアンプのムジカ』へ銀単線RCAをつかって接続するつもりです。 実際どちらのほうがよりよい効果をあげることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レジの現金管理の方法で困っています。

    レジの現金管理の方法で困っています。 小売業の雇われ店長をしてます。 朝9時から夜10時までの営業で小さいお店です。 仕事は朝9時から5時までが私がやり、5時から交代で10時までアルバイト1人で仕事をしています。 店を閉める時間なると私がレジの売上金を取りに行き、鍵を閉めるという流れで仕事をしています。 私の労働時間は9時から5時までですが、売上金を10時に取りに行かなければいけないので 家で待っている間は時間に拘束されていると言うか仕事が終わった気がしません。 私が夜仕事をすればいいのですが、家庭の事情でできないので できれば、売上金を取りに行かずに管理したいのですが、なにかいい方法ありませんか? 金庫に入れる方法だと盗難に合ったら店長である私の管理責任に問われそうなので迷っています。 金庫は安全なのでしょうか? 普通はどういう風に管理してるのでしょうか? 売上金は翌日のお釣りに使っています。 一日の売り上げは3~4万です。 レジのところには防犯カメラを設置してあります。 できれば低予算でレジの現金管理ができる方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 銀行から毎月小分けに融資してもらうことは可能?

    銀行から毎月小分けに融資してもらうことは可能? 小さな会社の経営をしている者です。 (経営初心者です。) これから新たな事業を起こすにあたり、 運転資金を銀行から融資してもらう計画を練っています。 一般の融資といいますと、大きな物を買う為に、 まとめて多額のお金を借りるのが普通に思うのですが、 今回は運転資金ということで、 多額のお金を一気に融資してもらっても、 すぐに使うことができません。 理想的には小分けに毎月100万円前後を微調整しながら融資してもらうのを、 1年もしくは2年続ける形を理想的に思ってるのですが、 こうした融資の仕方(され方)ってあるんでしょうか? 銀行に聞けば済むことなのですが、 その前に知識を得ておきたかったので、教えていただければ幸いです。

  • キャシュフローの考え方を教えて下さい。

    キャシュフローの考え方を教えて下さい。 売掛金が期首より期末が100増加しています。 この時、本にはキャシュはマイナス100と書いています。 売掛金が増加すると、何故キャシュはマイナスになるのでしょう。 わかりやすく教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • amazonでカスタマーサービスにメールを出したのですが、どのくらいで

    amazonでカスタマーサービスにメールを出したのですが、どのくらいで返事が返って来るものなのでしょうか? ちなみにメール内容は配送予定日を何日か過ぎても届かないということです 先払いで支払いも済んでいて、発送のメールが7月2日に来たのですが お願いします

  • amazonでカスタマーサービスにメールを出したのですが、どのくらいで

    amazonでカスタマーサービスにメールを出したのですが、どのくらいで返事が返って来るものなのでしょうか? ちなみにメール内容は配送予定日を何日か過ぎても届かないということです 先払いで支払いも済んでいて、発送のメールが7月2日に来たのですが お願いします