Prunella の回答履歴

全183件中21~40件表示
  • 旅行会社 世界ツアーズについて

    2月末から、世界ツアーズという旅行会社でアフリカ(ケニア)に行くことを検討中です。 世界ツアーズに以前依頼したことのある方、対応はいかがでしたか?情報があれば教えていただきたいです。

  • ソープ・パチ屋と貸金業法(グレーゾーン金利)改正

    売買春は(特にソープランドやヘルス)現時点では日本国内では違法ですよね? パチンコ屋もカジノに当たりますよね?(現実は…) いわゆるグレーゾーン金利と同じで極めてクロに近いシロって奴ですか…? 金融庁が動いたように公安委員会(警察庁/法務省)が 重い腰を上げて政治的処理として動くことは出来ないですかね? まぁそうしても闇金が多分増えるように違法な風俗店や援助交際・闇カジノが増えるだけかも知れないですがね。 と、いうより早い段階で(小学校一年くらいから?)教育プログラムに 倫理・道徳・モラル・リスクなどネガティブなことを敢えて教えとき 更にそれに対する嫌悪感を抱かせるように仕向けても、やはり現状は 変わらないですか? 根本的に教育の根底から叩き直し・教育への裁量権を拡大させて、半強制的に(まぁ自由への侵害だと叫ぶ者も少なからず居るはずですが…そういう人に限り自由と責任を考慮しない人…つまり権利ばかりを主張して義務を果たさない人が多い感じもしますが。自由意志を否定する訳ではなく、社会を考える上で一定の自由への束縛(つまり法)が必要なのは誰も否定はしないとは思いますが、要はバランス? カントなどを出す訳では在りませんが、哲学的に人間性を考える上では今の慷慨した社会では解決しない事に思えてなりません。 教育だけではなく全てに何か閉塞感が溢れるこの時代に必要なのは 一種の革命的な(クーデターを肯定はしませんが) 風穴をぶち開けて、火柱を立てる…その初めに教育を叩き直す 必要性は十二分にある気がします。 で、…初めに戻って(すみません)あれ(風俗)はやっぱ消せないんですかね?

  • 損害賠償請求をされて困っています。

    この質問をしたものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2683962.html さっき塾から電話があって、生徒に対して損害を補償した関係で 給料と差し引いて10万円ほど損害がでたとのことでした。やはり払うしかないのでしょうか?払わない場合には、裁判してもいいと言われてしまい困っています。自業自得というのはわかっていますが、払うしかないのでしょうか?

  • 伊達の読み

    伊達と言えば伊達政宗が有名ですが、伊達政宗の時代には伊達をダテとは読まずイダテと呼んでいたようですが、なぜ現代ではダテと教えるのでしょうか? 先生が無知だったのか歴史のテストでイダテと回答したら不正解になりました。 詳しい事情は解らなかったので講義はしませんでしたが不思議です。 よろしくお願いします。

  • 民法の債務不履行。

    大学の民法の試験で債務不履行について論述が出題されるのですが 時間がなくて… どの辺を重点的に見とけばいいかアドバイスを下さい。゜(゜´Д`゜)゜。 お願いします↓↓

  • 欧米ではアイスコーヒーは飲まないのですか?

    アメリカではアイスコーヒーとかアイスティは喫茶店で売っているのですか?欧米ではアイスで飲む習慣はないのですね? アイスのカフェオレとかはあるのでしょうか。 それならガムシロップもメジャーではないですか?売ってないですか? ケーキはバタークリームが主ですか?生クリームケーキもあるのですよね。 教えてください。

  • メロウ

    メロウはどんな魚ですか切り身しか見たことありません、姿は、わかりません。

  • ド素人ですが投資信託を検討しています。

    今まで、350万の貯金をずっと普通預金に入れていたので 当分、使う予定もないので定期にしようと三菱東京UFJ銀行へ行ったら投資信託を進められました。 全くのド素人なので説明がよく分からずにいます。 もちろん、配当(?)が多いに越した事はないのですが とにかく将来350万を下回ってるのも嫌だって事で 定額年金保険の「ハイ・アメリカン」と言う商品を勧められたのですが どう思われますか? 将来、ドルで受け取るってのも何か面倒くさい気がするので 日本の商品の方がいいでしょうか? 保険をかければ10年後元本割れする事はないとか 毎月、配当があるとか色々言われたのですが 実際、そんないい話があるのかなと少し不安です。。。 皆様なら、どのように運用しますか? 納得が出来れば200万か300万くらい預けてもいいかなって 思ってます。 本当に、初心者ですのでお知恵を貸して下さい。

  • 品川区 築舘議員は犯罪じゃないの?

    今朝のニュースで見ていたんですが、築舘議員の領収書を自筆で書き、偽造し、政治資金にあてていたと言う事ですが、これって犯罪ではないんですか?公文書偽造?などの  お金を返金すると言っていましたが、罰金や、追徴金など処罰はないのですか?雇用保険の不正受給、きせる乗車でも2,3倍にして支払うのにと思ったんですがー   

  • 京都の龍が書かれているお場所

    京都にある、どこから見ても龍がこちらを睨みつけてるような絵が描かれてている お寺(?)を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 京都の龍が書かれているお場所

    京都にある、どこから見ても龍がこちらを睨みつけてるような絵が描かれてている お寺(?)を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • この方の特許内容の詳細が見たいのですが^^;

    はじめまして 特開2005-343883 ・「テオリーくん132号」 の特許が公開されているので、調べてみたのですが 詳細と言うより、概要?のようなものしか閲覧できず^^; どうすれば、その内容を見ることをできるでしょうか? 請求するのであれば、その方法などご存知の方、 よろしくお願いいたします。 料金が(高額は無理ですが^^;)かかってもかまいません。 請求理由は、卒業論文の参考にしたいからなのです^^

  • 松山市で書類を今日中に配達してる業者は?

    書類を今日中に企業に送りたいのですが、どこかないでしょうか? 愛媛県内の企業です。 御願いします。

  • 賃金の差

    ジェンダーのことでレポートを書いています。そこで疑問におもったのですが、現在男性と女性の賃金の差って一般にどのくらいあるんですか? 女性は男性よりも賃金が低いと聞いたことがあるのですが、実際どのくらいなのか分からないので質問してみました。 回答お願いします。

  • トイレットペーパーの巻き数は?

    「トイレットペーパーの芯にかかる圧力は?」に続く質問です。 厚みがCの帯を半径rの円筒に巻き付ける。 帯の長さLと円筒への巻き付け回数nの関係式はどのようになるのでしょうか?

  • 台湾でブーツって変ですか?

    今週末に台湾(台北のみ)に行きます。 疲れにくく雨でも便利なヒールのないぺたんこブーツで行きたいのですが、 台湾って日本より暖かいですよね。 まあブーツだからと言って暑くてたまらないって困ることはないのでしょうが、 周りから見てすごく変な感じなのでしょうか? それとも台湾でもオシャレとしてブーツは浸透していますか?

  • 給料22万で戸建て購入

    うちの旦那は35で22万です。私は専業主婦で23才。子供1歳。 毎月正直辛くて・・・なのに家を買うって。そもそも頭金はなしと考えて毎月22万で銀行はいくらくらいまで貸してくれますか?2千5百万もかしてくれますか?だれか教えてください。

  • 杏の和菓子

    よろしくどうぞ。 明治通り沿いの、恵比寿から、広尾にかけて(向かって左側)の和菓子屋さんで杏の おいしい店の名前を ご存じないですか 法要のお返しに考えているのですが 

  • 光合成と酸素の量について

    温暖化の事を調べていましたら、疑問が出てきました。ご存知の方ご教授ください。 木はどのくらいの酸素を光合成で出すのでしょうか?もちろん木の背丈や葉の多さ、種類にもよると思いますが・・人間が1日呼吸する量の酸素はどのくらいの生産量が必要なのか知りたくなりましたf(^_^;)  粗方でかまいません。ご教授ください。

  • 根拠法令がわからなくて困っています

    国からの補助金で建設された建物などに適応されている『てっか法』という法律があるようですが、法律の漢字と、要点としてどういう意味・内容の法律なのか教えてください。