T0MT0M の回答履歴

全826件中101~120件表示
  • ノートPC HDD 交換 について

    最近ノートPCのHDDが異音を生じ始めたので、お金もないし、自分で交換することにしました。 最初に、新HDDをノートPCに外付けとしてつないで必要なデータを取っておきました。 次に外付けをはずしてノートPCから古いHDDを取り出し新HDDと交換しました。 そしてWINDOWS XPのリカバリーディスクを使ってosをインストールしたらinvalid partation tableと出て起動しません。 どうしてでしょうか?どこがおかしいのでしょうか。 なにぶん初心者なのでよろしくご指導お願いします。 なお、 os:xp note pc:sotec wj4160c4 hdd:購入当初のものと同じ製品です。

  • 着物姿の奥さんてどう思いますか?

    くだらない質問ですみません。 最近趣味で着付けを習っているのですが、もうすぐ小学生になる子供の入学式があるので良い機会と思い、着物で行こうと決めました。 それを主人に伝えたところ「恥ずかしいからやめなよ。着物で来る人なんて今時いない」と言われてしまいました。 ある知り合いの男性は、「女性の着物姿は色っぽい」「着物の女性を嫌いな男はいない」と言っていました。 なら、うちの主人はなんなのでしょうか・・・? 単純に私の着物姿に興味がないのでしょうか?それとも入学式に着て欲しくないだけ? 男性の気持ちがわかりません(苦笑)

  • マイナースポーツをメジャーにするには?

    私は今、大学で日本ではあまり知られていないマイナースポーツをやっています。世界的には有名で競技人口も多いのに日本では、競技人口もおろか知られていないのです。日本に広めてメジャーなスポーツにしたい!!と思っています。 どうすれば、日本に広く普及できるのでしょうか? スポーツを普及するのに不可欠なものとは何でしょうか? 皆さんアドヴァイスお願いします!

  • CD-R

    音楽をCD-Rにインストールしたいのですが、できません 何回か、行ってみましたがプレイヤーで再生してみましたが、 再生できません。何でなんでしょうか???

  • PCが起動しません…

    先日、PCのファンの音がうるさいのでCPUファン&ヒートシンクを取り外し清掃後に電源を投入すると…起動しません。 最初のビープ音は正常に鳴るのですが、Logo画面にて電源が切れシャットダウンしてしまいます。 BIOSの設定画面にも到達できません。 【試みた対処】 ・CMOSクリア ・電源ユニット交換(他のPCでは使用可) ・メモリ脱着 【基本スペック】 CPU :PEN4 3.2GHz M/B  :ASUS P5GDC-V Deluxe メモリ :256MB*2 Graphic:RADEON X600 ちなみに、CPUファン&ヒートシンク清掃前は、正常に稼動していました。 M/Bのコンデンサも見た目では正常と思われます。 簡単ではありますが、状況を書かせて頂きました。ご知識や同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドバイスの程よろしくお願いします。

  • デスクトップでクリックしても反応がありません。

    デスクトップにあるフォルダを別のフォルダに移動した際に、 中身は問題なく移動できたのですが、 エラーか何かで元々の場所にも中身が空のフォルダが残ってしまい、 そのフォルダを消そうとしてクリックすると選択した状態になり、 それ以降はデスクトップでクリックが効かなくなります。 再起動すれば直るのですが、再起動せずに直す方法はないでしょうか?

  • リットルの問題

    200リットル入る浴槽があります。この浴槽にはA・B2つのホースが繋がっています。ホースAは1分あたりに12リットル、ホースBは1分あたりに14リットルで浴槽に水を入れることができる。はじめにホースAから水を入れ、途中からは両方のホースから水を入れたところ、12分で浴槽は満水になった。ホースBは、何分間水を入れましたか?  やり方がよく分からなかったのでとりあえずホースAとBをたして12分かけてみてどれくらい水が入るのかやってみたのですがどうも無理があるような数字になってしまって・・・本当に問題あってるのかなって思っちゃいます よろしくお願いします

  • 自転車を煽る悪質ドライバーについて

    先日、自転車で車道を走っていたら後からきたスポーツカーに煽られてとても怖い思いをしました。 一応ナンバーの一部は控えたのですが警察に通報しておくべきでしょうか? 事故に至らなかったにしても危険な運転行為は取締りの対象になると思うのですが。

  • Acronis DriveCleanser Personalで消去した外付けHDDが使えない

    外付けHDDをAcronis DriveCleanser Personalを使って、完全消去した上で、再度そのHDDを使おうとしたのですが、マイコンピュータ上に現れません。マイコンピュータのディスク管理でフォーマットしようとして右クリックしても、「フォーマット」が無効になります。どうすればいいのでしょう? 大変せっぱ詰まって困っています。

  • 特別永住在日外国人の地方参政権についてどう思いますか?

    野党はもちろん、公明党も特別永住者在日外国人つまり在日韓国人の 地方参政権付与について熱心ですが、 当の大多数の日本国民はどう思っているのでしょうか? あげてもいい、あげたいと納得しているもんなんでしょうか? 個人的には自分の地域の住民投票とかなら ぜんぜん構わないと思いますが 帰化を頑なに拒み、自分の国籍にこだわりのある外国籍の人に、 日本国内の地方参政権をもってもらうのもちょっとなあ・・ という気がします。 もちろんそういった外国籍の方の意見も投票という形ではないが 代替的に何らかの形で主張、反映できる場を設けるべきとは思いますが。 政党は積極的に参政権をあげようとしていますが、世間の 感覚としてはどうなのかなと質問させていただきたくなりました。 在日韓国人の方のご意見もお聞かせいただきたいです。

  • 甘ったれた部下について。

    はじめまして。42歳のコピーライターです。 この仕事を生業にして20年。最近、部下との考え方のギャップについて悩まされることが多くなりました。 できるだけ多くの方からご意見をちょうだいしたいので、ここに書き込ませていただきます。 先日、いつものように23時頃まで残業して作業をしていた際、直属の部下である入社1年目の新人コピーライター2人が、「疲れた疲れた」と話していました。それを聞いた私は、上司が自分たちと同じ作業をしている横で「疲れた」などとよくも言えるなぁ…と、あきれてしまいました。 長年この仕事を続けてきた私にしてみれば、慢性的な疲れなど当たり前のことです。うちの会社は今でこそ午前0時までに退社しなければならないという社則があるのですが、昔は深夜2時3時までの作業もざらでした。60時間以上ぶっ通しで作業を続けたことも、何度もあります。そんな私にしてみれば、たかだか14時間程度の労働で、疲れた疲れたと騒いだり、精神を病んで辞職してしまう最近の新人は、本当に甘やかされて育った情けない人間に思えてなりません。仕事は、趣味や道楽でするものではなく、生活するために会社からお金をいただいて、させていただくものです。だから、ツライのは当たり前のこと。常に「辞めたい」という気持ちがあって当然なのではないでしょうか。普段から自らのキャパ以上の仕事を抱え、つらくて辞めたいと思っているくらいのほうが、よい仕事ができると思うのです。私は、この話を先述の新人2人に伝えました。すると、こともあろうに部下のうちのひとり(女性)が、 「うへえ、まじでおそろしい」 と言ったのです。私は、このことばを聞いて心の底から失望しました。1年以上根気よく育ててきた自分の部下が、そこまで甘やかされた人間だったとは。情けなくてしかたがないです。社会人のみなさま、私はなにか間違っているのでしょうか? また、どうすれば彼女にやる気を出してもらえるのでしょうか。こんな部下しかいないとなれば、まだまだ何十年先も私ひとりでがんばらねばならないということになります。

  • ログインできない。

    立ち上げてログインはできるのですが、すぐに強制的にログアウトさせられて動かすことができません。 ウィルスにでもやられたのでしょうか? 何かいい解決方法があれば教えて下さい。

  • 回線工事

    今度、友達の家が回線工事を行ってインターネットができるようにするらしいのですが、無線でインターネットをするには、工事の時に何か用意する必要はありますか? また、回線工事に来た人がインターネットにつなげるように全部やってくれますか??

  • 今使ってるPCから新しいOSなしPCへ・・・

    新しくPCを買おうと思っているのですが、今使っているPCのHDDの内容を新しいOSなしのPCに入れると、今使っているPCと同じ事が新しいPCでできるのでしょうか?

  • 一人暮らし

    4月から社会人になるのですが、 (家にいる場合は月3万家にいれること、と親から言われているのですが、) 一人暮らしをする場合、貯金がいくらくらいになったら、そう一人暮らしをはじめたほうがいいでしょうか? 何の知識もないのですが、「貯金がこれくらい、これからの収入がこれくらい、で一人暮らしができる」というような一般的な考えに基づく金額(or平均おそらくこれくらいなど)などあればお願いします。

  • 夕張の財政破綻について

    夕張の財政破綻について、破綻する程財政状況が悪化したのなら、 日本国の様に地方債を大量に発行すれば、破綻は免れたのでは ないでしょうか? 若しくは、地方債を発行しても、誰も購入しない、or 地方自治法 にて地方債の発行に制限を課している為でしょうか? 教えて下さい。

  • 売上げアップに貢献している事

    製造業の人たちで、営業部などの直接的な「売り」を行っていない部署に所属している人たちが、会社の売上げに貢献している事は何でしょうか? 製造部や金型、それに資材的には より良い製品を作ること? 部品を紛失したり不良を減らしたりすること? どれも具体性が見出せない気がしています。 では、製造業で働く社員の人たちは、どんなことで利益向上に貢献していると言えるのでしょうか…?

  • 画像データをDVDに焼く方法

    画像データをDVDに焼く(コピー)したいのですが、うまくいきません。 USBには簡単にコピーできるのですが、どうやればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 自転車の色を変えたい

    自転車の色がオレンジでさすがに恥ずかしいんです。 なので濃い青とか黒に変えたいんですけど、 何でやればいいんでしょうか?? そこまで完璧にできなくてもいいんです。 だからプロに頼まなくても自分でできる簡単な方法教えてください!!!

  • 努力しだいで月収50万ほど得られる仕事

    何回か質問させていただいております。 現在、どうしてもお金がいる状況です。 といってもバクチ的に一瞬で稼ごうという気持ちはありません 職業として・・定期的な収入を得たいです。真剣な質問です。 26歳・未経験女性がこれから頑張るとして、です。 【補足・・・水商売・女性であることを利用した商売       ネット関係・アフェイエイト収入・起業など       当たるかはずれるかわからないものは除く       弁護士・医者などこれから大学に行く必要があるものは除く 】 最初は20万くらいで、結果によって大きく上がる可能性がゼロではない仕事 例えば、FAやCPAとかそういう専門職で聞きたいです 「無理」「ほぼない」のはわかっていますが、働かないといけません。「未経験では無理・難しいでしょう」という回答はご遠慮ください。 こんな職業・専門職があるよという知恵だけでも貸していただきたいです。 どうか、よろしくお願いします