mahotera の回答履歴

全230件中61~80件表示
  • BSの受信について

     BS放送今まで問題なかったのですが、 最近BS朝日 TBSのの局が 時間帯17時~19時あたりになると 信号のレベルが低下してモザイクまたは、まったく映らなくなります。 ほかの局、ほかの時間帯は問題ありません。 アンテナもテレビもそろそろ10年近くたっていつと思います。 アンテナの向きに問題があるのかなと素人判断していますがどなたか詳しい方 考えられる原因対策を教えてください。 尚アンテナ工事はプロが施工。一戸建て3部屋分配

  • バドミントンの点数について

    バドミントンで、ラリーポイント制で21ポイント先取の時はデュースは30点打ち切りで行うのが通常だと思うのですが、15ポイント先取の時は何点までで打ち切るのが良いでしょうか?

  • ベランダや玄関の蜘蛛について……

    私は、何よりも蜘蛛が苦手で、もう立派な恐怖の対象です! 夏が来たので、ベランダに出て涼んだりしたいのですが、前の家のベランダには、ひっきりなしに蜘蛛が巣を作っていたため、もうベランダに出るのも怖くなってしまいました。 家のなかに出ても、もうティッシュでつかんでトイレに流すことすら出来ず、本当に怖くて動けなくなってしまいます…… 今の家は一階で、玄関のドアのすぐ外に、外へ行く戸がある状態で、ほぼ外なので仕方ないのですが、ドアの下にアシナガグモがわりといて飛び上がる思いでした(T_T) 家の中まで若干入ってきていて、もう生活を脅かされているとさえ感じる始末…… なにか効果のある撃退法や、克服法があれば、知りたいです! 本当に、それくらい苦手です! 自分でも、オーバーなくらい嫌いなので、 できれば、巣を見つけたくらいじゃ動じないくらいになりたいです(T_T)

  • ベランダの外側に向けて物干し台を置くための金具

    ほしいものがあるんですが、ネットで買おうとしてもどういったキーワードで検索すればいいのかわかりません。 マンションに住んでいて、ベランダの「外側」に向かって、2本の金属棒を出して固定し、そこに追加の物干し竿を取り付けたいと考えています。 場所的には問題ありません。ほかの家でもそうやっています。ベランダの外に人が通ることはありません。 取り付け部分は衛星放送のパラボラアンテナを固定するような金具です。その金具から地面と水平に金属の棒を伸ばします。これを1組み固定することで、その2点間に物干し竿がおけるという金具です。物干し竿と金属の棒もねじなどでしっかり固定して下に落下しないようにできるしくみです。 ネットで買いたいのですが、どういうキーワードで探していけば良いのでしょうか? 目当てのものではないベランダ用物干し竿金具がいっぱいヒットして困っています。

  • 木の名前が知りたい

    添付写真のピクセルが多くて一緒に添付できませんでしたので、トリミングして添付しました。全体を見ないと分かりませんよね!!引き続きよろしくです~(葉っぱの写真の続きです)

  • BS視聴で一方を消すともう一方が見れなくなる。

    一階と二階にそれぞれTVがありまして(どちらもソニー製) それぞれにDVDレコーダーがついております。(どちらも東芝製 RD-X9) BSアンテナから分配器で双方レコーダーに接続されて、 レコーダーからTVに出力されている形です。 BS視聴ですが、二階のTVまたはレコーダーは正常に映りますが、 一階のTVは二階のTV、レコーダーを消すとBSが数分で映らなくなります。 TV、レコーダーはどれも電源供給は付けた時のみするタイプです。 分配器は全通型です(FB-4V 5-2400M) ネットで調べてみましたが、2配線の場合はブースター必要ないようでしたので ブースターは付けておりません。実際上下ともアンテナレベルに違いは見られません。 アンテナレベルは40位です。(色々やってもこれが限界みたいです) 後、分からないのが一度配線を調べた時の事ですが同じ個所に 一階のアンテナ線だけを配線しても映りませんでした。 二階のアンテナ線はつなぐと映ります。 両方を接続するとタイトルの現象が出ます。 最近みたいドラマを取り逃しでがっかりしておりますーー; どうぞ宜しくお願いいたしますm--m

  • BS視聴で一方を消すともう一方が見れなくなる。

    一階と二階にそれぞれTVがありまして(どちらもソニー製) それぞれにDVDレコーダーがついております。(どちらも東芝製 RD-X9) BSアンテナから分配器で双方レコーダーに接続されて、 レコーダーからTVに出力されている形です。 BS視聴ですが、二階のTVまたはレコーダーは正常に映りますが、 一階のTVは二階のTV、レコーダーを消すとBSが数分で映らなくなります。 TV、レコーダーはどれも電源供給は付けた時のみするタイプです。 分配器は全通型です(FB-4V 5-2400M) ネットで調べてみましたが、2配線の場合はブースター必要ないようでしたので ブースターは付けておりません。実際上下ともアンテナレベルに違いは見られません。 アンテナレベルは40位です。(色々やってもこれが限界みたいです) 後、分からないのが一度配線を調べた時の事ですが同じ個所に 一階のアンテナ線だけを配線しても映りませんでした。 二階のアンテナ線はつなぐと映ります。 両方を接続するとタイトルの現象が出ます。 最近みたいドラマを取り逃しでがっかりしておりますーー; どうぞ宜しくお願いいたしますm--m

  • バドミントン大会の出場の仕方

    私は20歳の社会人です。 バドミントンを高校1年生で部活を辞めてから大会出場していませんでした。 社会人になり、地元地域の小さなバドミントンチームで活動していますが、 団体・個人で社会人でバドミントンの大会に出場したいのですが どうやって、受付すればいいとか、どのサイトを見たらいいのか、 私たちみたいな一般で出場出来る大会の受付の仕方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • BS視聴で一方を消すともう一方が見れなくなる。

    一階と二階にそれぞれTVがありまして(どちらもソニー製) それぞれにDVDレコーダーがついております。(どちらも東芝製 RD-X9) BSアンテナから分配器で双方レコーダーに接続されて、 レコーダーからTVに出力されている形です。 BS視聴ですが、二階のTVまたはレコーダーは正常に映りますが、 一階のTVは二階のTV、レコーダーを消すとBSが数分で映らなくなります。 TV、レコーダーはどれも電源供給は付けた時のみするタイプです。 分配器は全通型です(FB-4V 5-2400M) ネットで調べてみましたが、2配線の場合はブースター必要ないようでしたので ブースターは付けておりません。実際上下ともアンテナレベルに違いは見られません。 アンテナレベルは40位です。(色々やってもこれが限界みたいです) 後、分からないのが一度配線を調べた時の事ですが同じ個所に 一階のアンテナ線だけを配線しても映りませんでした。 二階のアンテナ線はつなぐと映ります。 両方を接続するとタイトルの現象が出ます。 最近みたいドラマを取り逃しでがっかりしておりますーー; どうぞ宜しくお願いいたしますm--m

  • 初心者の高速道路

    先週、AT免許取り立てで首都高を運転するのは難しいでしょうか? 高速教習は1回だけ東名で経験ありますが、合流と出口での運転が 不安です。 用賀~千葉県の武石インターで八千代緑が丘まで行きたいのですが 高速を使用しないと、時間がかかってしまうので悩んでいます。 首都高を使わず初心者でもわかりやすく安全なルートがありましたら 教えてください。京葉道路も交通量が多いと聞き不安です。 よろしくお願い致します。

  • 所沢の近くで探しています。平日の昼間。

    バド歴20年。うまくはないけれど、好きです。 定年退職したので、男でも入れてくれて平日の昼間できるクラブを、探しています。 所沢駅から車で40分ぐらいのところの、クラブ、教えていただけるとうれしいです。 近隣の市町村、可。 なにとぞ、よろしく。

  • スバル車の乗り味について

    以前、旧レガシーに試乗した際、地面に吸いついて走っているような感覚だったのですが、これってAWDだからなのか、それとも水平対向エンジンによる重心の影響なのか分かる方教えてください。(感覚的なものなのでうまく表現できていないかもしれません) 今後、車の買い替えを行う際、どういう基準で選べばよいかの参考にしたく。

  • 最近ブレーカーがよく落ちます

    去年の12月後半からブレーカーがよく落ちます。 住んでいるのは200戸ぐらいあるマンション。 新築で住んで4年になりますが、それまでブレーカーが頻繁に落ちることはありませんでした。 新しい電化製品など追加もしていません。 ブレーカーに書かれているのは40Aとなっていました。 部分的なブレーカーが落ちるのではなく、いつもおおもとのブレーカーが落ちます。 落ちるとき:朝リビングの暖房とオイルヒーター、寝室の暖房の時に電気ケトルを使用したら落ちる。 今朝はリビングの暖房とオイルヒーター、寝室の暖房、テレビでしばらくその状態のまま、出勤の用意をしていると落ちました。 これって普通の家庭だとあるシュチエーションですよね? 去年はこれにホットカーペットを付けていたと思います。それでもブレーカーが落ちた記憶はありません。 どうしてでしょうか? 調べる方法とかあるのでしょうか?

  • 十字路・自転車で衝突

    先日、私は自転車で広い道の左側をゆっくりと走っていたのですが、 目の前の角(狭い路地)から急に(速度は覚えていませんが) 中学生ぐらいの娘とその母親らしき人間が自転車で出てきまして、 私はとっさにブレーキをかけたものの完全には間に合わず、 娘の方とぶつかってしまいました。 (スピードが出ていないので転倒も無く軽くぶつかった程度です。) そこで私は謝ったのですが、 相手(と母親?)はこちらの方も見ず、 無反応で何も言わず去っていきました。 質問なんですが、 こういう場合、道路を自転車で走行するルールとして 悪いのは私の方なんでしょうか? わたくし、無免許でいい年のわりにはそういう方面のルールを 正直よくわからなかったりします(汗) 相手+母親が一切謝らないと言うのは、 もしかしてこちらに大きな非があったのでしょうか? もしこちらに大きな非があるのなら 今後気をつけたいと考えているのですが。

  • 5年目のスタッドレスは無理でしょうか

    アウトパックに19年にスタッドレスを付けました。 温暖な地域なので、ほとんど雪の上を走行することなく5年目です。 トレッドの柔らかさは触ってみる限り柔らかいし、9分山くらいあります。 5年過ぎたスタッドレスなど、ゴミ扱いされているこのサイトですが、本当にダメなら買い替えますが どの程度ダメなんでしょうか。 新品の夏タイヤの方がマシというレベルなんでしょうか。 経験者の方、教えてください。

    • ベストアンサー
    • KGS
    • 国産車
    • 回答数8
  • 洋式便器裏の汚れの清掃方法を教えて下さい。

    以前から水の流れが全体的に弱い感じではあったんですが、日ごろ清掃はまめにしてきてはいるのでそんなに気にもせず使用してきました。ただ、ここ最近特にペーパーが流れないほど水の流れが弱い部分もでてきており、手の届く範囲では清掃をしておりますが、流れは変わりません。なかなか確認しづらい場所ですので、届いているのか分かりませんが出来れば、交換せずに済む方法でどんな洗剤が良いのか、どのような道具をを使用したら効果的かをお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • 浦和周辺のバドミントンサークルを探しています。

    埼玉県浦和周辺で高校生可のバドミントンサークルでメンバーを募集しているサークルを探しています。 ちなみにバドミントン経験は中学生のときに三年間やりました。

  • ゆず果汁100%

    賞味期限切れの、ゆず果汁100%の原液がありますが、捨てるのが勿体ないです。 何か掃除等、再利用出来るか教えて下さい。

  • ゆず果汁100%

    賞味期限切れの、ゆず果汁100%の原液がありますが、捨てるのが勿体ないです。 何か掃除等、再利用出来るか教えて下さい。

  • 7時間ほどドアを開けっ放し

    宜しくお願いします。 本日夕方から7時間ほど車庫の中でドアが開けっ放しだったようでルームランプなどが付きっぱなしでした。 今深夜で静かな住宅街なのでエンジンかけられないのですが、 バッテリーは上がってる可能性高いでしょうか? バッテリーは1年半前取替え、ディーゼル車です。 もしバッテリー上がってなかったとしても、充電するために少し長距離は知っておいた方がいいですか? 車に詳しくないのでどうぞ宜しくお願いします。 明日仕事で車を使うので。