mahotera の回答履歴

全230件中81~100件表示
  • 地デジにしたけれど…映らない。

    埼玉県草加市に住んでいるのに埼玉テレビだけが映りません(地デジチューナー内蔵テレビ) 電気屋さんは仕方ないと言って支払いを受け取って帰ってしまいました。 アンテナをもう一つ付ければ…とぼそりと言ってましたが アンテナの角度を勝手に変えてみれば映るようになるのでしょうか?ちなみに取り付けたアンテナは プラスチック箱型のどの家でも見かける壁取り付けのものです。 アンテナ板面の向いている方向は地図で見るとちょうど東京タワーに真っ直ぐです。 東京タワーと浦和の送信所は角度で言うと110度位です。 それと、埼玉テレビは映らないといってもその時の状況で 真っ暗になったりモザイクがかかった程度のときもあります。 アンテナの向きを少し変えるだけでもかなり違うものなのでしょうか? それとも追加工事でアンテナを増やさなければ仕方ないものなのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • ポータブルラジオの故障について

    ソニー ICF-9ポータブルラジオについてですが、昨年誤って1m位の高さから落としてしまって以降、ボリュームが最大の状態で音量調節が出来ない状況となってしまいました。 素人考えで、ボリューム単体をAカーブ、50kΩの物に交換してみましたが、状況変わらずです。 (ボリュームの規格は付いていた物を測定したところ最大で47kΩだったので似たような物に交換しました) この同型機種のラジオが、震災の影響からか全く売っていないという事と、大きさが手頃で性能もいいので何とか修理して使えればと思いご質問させていただきました。 修理は出来る範囲でやってみたいと思いますので、ご指導の程、宜しくお願いします。

  • 放射能と引っ越し

    来月引っ越し予定ですが、私が神経質な性格なばかかりに放射能で心配な事があります。 引っ越しの祭に玄関ドアはずっと開けっ放しにして荷物を新居に入れるのですが、心配なのは玄関をずっと開けっ放しにする事で外気と室内が全く同じ空気になりますよね?と言う事は放射能も外気と室内同じ量になり、半減期が来るまでは四六時中ずっと外に居るレベルの放射能物質の中で生活する事になりますよね? まだ小さい子供が2人居ますが、やはりこの時期の引っ越しは良くないのでしょうか?ちなみに引っ越し先の放射能レベルは0.03~0.16μシーベルト(通常時0.02)と1日の中でかなり変動があります。栃木県でも他の地区では数値にあまり変動はしていないのに、ここの地区だけは数値が変動します。それも疑問ですが…。どうかご意見お聞かせ下さい。最後に乱文で申し訳ございません。

  • 放射能と引っ越し

    来月引っ越し予定ですが、私が神経質な性格なばかかりに放射能で心配な事があります。 引っ越しの祭に玄関ドアはずっと開けっ放しにして荷物を新居に入れるのですが、心配なのは玄関をずっと開けっ放しにする事で外気と室内が全く同じ空気になりますよね?と言う事は放射能も外気と室内同じ量になり、半減期が来るまでは四六時中ずっと外に居るレベルの放射能物質の中で生活する事になりますよね? まだ小さい子供が2人居ますが、やはりこの時期の引っ越しは良くないのでしょうか?ちなみに引っ越し先の放射能レベルは0.03~0.16μシーベルト(通常時0.02)と1日の中でかなり変動があります。栃木県でも他の地区では数値にあまり変動はしていないのに、ここの地区だけは数値が変動します。それも疑問ですが…。どうかご意見お聞かせ下さい。最後に乱文で申し訳ございません。

  • 白熱電球40ワットはLED電球だと何ルクス?

    40ワットの白熱電球をLED電球に替えようと思うのですが、いまはルクスで表されているのでよくわからないのですが、何ルクス相当のLED電球にすればよいでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 今日横断歩道で。

    横断中のおばあさんに左折してきた車がクラクションを鳴らしながら結構なスピードで突っ込んできました。幸いにも事故にはなりませんでしたが、大変危険な行為です。 その車はメルセデスベンツ様の車で、ガラスが全面スモークになっていました。 この場合、目撃したものとしてどのように対処するべきでしょうか。 やはり危険なドライバーは迷惑ですから通報するべきでしょうか。 部外者だから余計なお世話なので何もする必要はないでしょうか。 車の外装から考えて怖い人が乗っている可能性が高いので関わり合いにならないように早く忘れるべきでしょうか。

  • 赤信号でエンジンを切った方が良いんですか?

    最近の車の中には、車が止まれば自動的にエンジンストップして省エネ!を売り物にしているのがあります。 私も、少しでもガソリンを節約しようとして、赤信号等で車を止めた時にはエンジンを切ることを始めましたがが、友人が「普通の車では、エンジンを始動するときにガソリンを多く消費するからエンジンを切らない方が良いんだよ!」と言われました。 どうなんでしょうか? 普通の車でも赤信号で車が止まった時にエンジンを切ることで省エネになるんでしょうか? 教えてください。

  • ホシザキ食洗機JW-400TUEの排水について

    ホシザキ食洗機JW-400TUEを中古で購入したのでしたのですが、取扱説明書がなく困ってます。一番の疑問は洗浄庫下に排水が貯まっていることです。ずっと貯まっています。排水したいのですがどこがスイッチなのかレバーなどがあるのかわかりません。翌日まで持ち越していると不衛生なようで困ってます。よろしくお願いします。

  • 降雨対応放送について

    こんばんは、よろしく、お願いします。 テレビでBSをみていると降雨対応放送に切り替わったり、 画面が黒くなってみれなくなる時が、たまにあります。 私の家では、地デジ対応でテレビは新しいのを買いましたが、 BSアンテナは古いの(10年くらい前のもの)を使ってます。 これは、BSアンテナの性能が低いからなのでしょうか? それとも、気象的な問題で、BSアンテナを高性能のものに 取り替えても同じなのでしょうか?

  • 信号のない道路はどうやって渡ったら良いですか?

    信号のない道路はどうやって渡ったら良いですか? 太い道路の脇によく片道通行一車線の細い道路がありますよね? 太い道路の歩道を道沿いに歩いていくためには、こういった片道通行一車線或いは両道通行(?)の2車線の細い道路を いくつも渡る必要があります。 太い道路や2車線以上の道路であれば、大抵信号機がついているのですが、 片道通行一車線の道路には信号機がついていないことがよくあります。 この片道通行一車線の道路を渡ろうとしたとき、この道路を走ってくる車があった場合どうすれば良いでしょうか? 車と歩行者はどちらが優先なのでしょうか? 道路を渡らずに一旦立ち止まっていると、車は途中で止まって、先に行かせてくれることもあります。 一方で、歩行者を無視して歩行者を立ち塞ぐかたちで、道路の真ん中に止まる(太い道路に出るために車の量が減るのを待つため) こともあります。 道が細いため、道路の真ん中に車をとめられると、道路を渡るのに邪魔で仕方がありません。 それで、以前、何度か車を無視して、道路を渡ろうとしたところ 無理矢理車をぶつけられたことがあります(もちろん車が太い道路から10mくらい離れており、且つ低速で走っており、私の手前で止まることは可能である状態です)。 まるで、私が赤信号の横断歩道を渡っており、私の方に非があるような感じででした。 でも、こういった小さい道路を渡らねば歩行者は、道を前へ進むことは出来ないはずですよね? それにも拘わらず、車に道を先に譲らねばならないのでしょうか?

  • 不思議な電源オン。冷静なご判断をいただきたいです。

    不思議な電源オン。冷静なご判断をいただきたいです。 こんばんは。 件名について、以下の事実がありました。 決してふざけたり、私が精神的にどうかしているわけではありません。 科学的にどう判断すればよいのか、みなさまのお知恵をいただきたいのです。 事実: (1)私は現在単身で、夜中に帰宅したところ、出勤時には絶対に点けていない部屋の照明(リモコン式)が3部屋とも点いていました。 しかも、仮に点けるとしても、必ず「省エネモード(ちょっと暗いのです)」にするのに、フル点灯していました。 (2)常時コンセントにつないでいる掃除機(ハンディ機などではなく、一般的なタイプ。)が、何とオンになっていました。 (3)おかしいなと思いつつ、電器製品をいろいろ確認したところ、電子レンジが停電などの時の「リセット」状態になっていました。 しかし、停電したならやはりリセットされるはずの炊飯器の保温はされていましたし、コンポの時計は正確でした。 ちなみに、(1)も(2)も、電源のオンオフは押しボタン式であり、スライドスイッチのように「切りっぱなし、入れっぱなし」にのタイプではありません。 それから、炊飯器も保温になってから17時間を示しており、これは今朝炊きあがった6時から計算してズレのないものです。つまり、少なくとも、朝に私が部屋にいたときからは1度も電源が途切れていないことを示しています。 今日は電気工事などは予定されていなかったはずです。 ブレーカーは全てONになっていました。 可能性の高低はともかく、1つだけ考えられるのは、誰かが私の部屋に入り、それぞれの機器をいじったということですが、他に被害はなく、現実的ではないような気がします。 となると、これはいったいどういうことなのでしょうか。 電源が切れている、ボタン式のスイッチの電化製品がONになっていたことが非常にフシギです。 それも、なぜ照明と掃除機なのか…。 霊の仕業などということではなく、科学的にどういうことが考えられるのか、みなさまのお知恵をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 ※お返事などが迅速にできない場合があると思いますが、お許しいただき、私の質問にお付き合いくだされば嬉しいです。

  • 不思議な電源オン。冷静なご判断をいただきたいです。

    不思議な電源オン。冷静なご判断をいただきたいです。 こんばんは。 件名について、以下の事実がありました。 決してふざけたり、私が精神的にどうかしているわけではありません。 科学的にどう判断すればよいのか、みなさまのお知恵をいただきたいのです。 事実: (1)私は現在単身で、夜中に帰宅したところ、出勤時には絶対に点けていない部屋の照明(リモコン式)が3部屋とも点いていました。 しかも、仮に点けるとしても、必ず「省エネモード(ちょっと暗いのです)」にするのに、フル点灯していました。 (2)常時コンセントにつないでいる掃除機(ハンディ機などではなく、一般的なタイプ。)が、何とオンになっていました。 (3)おかしいなと思いつつ、電器製品をいろいろ確認したところ、電子レンジが停電などの時の「リセット」状態になっていました。 しかし、停電したならやはりリセットされるはずの炊飯器の保温はされていましたし、コンポの時計は正確でした。 ちなみに、(1)も(2)も、電源のオンオフは押しボタン式であり、スライドスイッチのように「切りっぱなし、入れっぱなし」にのタイプではありません。 それから、炊飯器も保温になってから17時間を示しており、これは今朝炊きあがった6時から計算してズレのないものです。つまり、少なくとも、朝に私が部屋にいたときからは1度も電源が途切れていないことを示しています。 今日は電気工事などは予定されていなかったはずです。 ブレーカーは全てONになっていました。 可能性の高低はともかく、1つだけ考えられるのは、誰かが私の部屋に入り、それぞれの機器をいじったということですが、他に被害はなく、現実的ではないような気がします。 となると、これはいったいどういうことなのでしょうか。 電源が切れている、ボタン式のスイッチの電化製品がONになっていたことが非常にフシギです。 それも、なぜ照明と掃除機なのか…。 霊の仕業などということではなく、科学的にどういうことが考えられるのか、みなさまのお知恵をいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。 ※お返事などが迅速にできない場合があると思いますが、お許しいただき、私の質問にお付き合いくだされば嬉しいです。

  • 市民大会などで審判のコールがバラバラなんですけど どれが 正しいのでし

    市民大会などで審判のコールがバラバラなんですけど どれが 正しいのでしょうか 始まる時は ルールブックに書いてるように オンマイライトから始まるんですが 点数が入ると ポイントと言ってから 点数を言う人と 点数だけ言う人と います 言う人と言わない人 感じとしては半分半分ぐらいなんですけど どうなんでしょう ルールブックには書いていません    あとソフトバンクの方で  バドミントンで「セット」っていう言葉は使いませんよね とゆう質問を見たのですが  本当に使いませんか?

  • バドミントンのサーブに関して

    バドミントンのサーブに関して 今度、会社でバドミントン大会を行うのですが、素人のためルールブックを読んでもわからない点を質問させていただきます。 バドミントンのサーブでシャトルがネットをかすって相手コートのサーブゾーンへ入った場合、ないしはレシーバーが打ち返した場合はどのようになりますでしょうか。 サーブがネットにあたった時点で、フォルトかインプレーなのか、テニスや卓球のようにレットなどの措置があるのかを伺いたいと思っております。 経験者の方、ご指導をお願いします。

  • 市民大会などで審判のコールがバラバラなんですけど どれが 正しいのでし

    市民大会などで審判のコールがバラバラなんですけど どれが 正しいのでしょうか 始まる時は ルールブックに書いてるように オンマイライトから始まるんですが 点数が入ると ポイントと言ってから 点数を言う人と 点数だけ言う人と います 言う人と言わない人 感じとしては半分半分ぐらいなんですけど どうなんでしょう ルールブックには書いていません    あとソフトバンクの方で  バドミントンで「セット」っていう言葉は使いませんよね とゆう質問を見たのですが  本当に使いませんか?

  • 緊張しない方法を教えてください!

    緊張しない方法を教えてください! 私、中2の女子です。 今度、部活で試合に行くんですけど 私、スゴイ緊張して、それでよく負けてしまうんです(泣) 皆からは、緊張しない人だよねって言われるけど、 ホントはもう心臓ばくばく。 たすけてくださいー

  • 体育の時間にバドミントンやってるんですが、

    体育の時間にバドミントンやってるんですが、 サーブがいつも空振ります(>_<) 相手の子にも迷惑だし・・・。 どうすれば上手くできますか?? あとアンダーもできません↓

  • バドミントンについて

    バドミントンについて 自分はバドミントンをしています。 はじめて1年4ヶ月ほどたつんですが、 なかなかうまくなれません。 すぐにうまくなるとは思ってませんが、 質問があります。 バドミントンをするにあたって、 重要なことって何ですか? 効果的なトレーニング法なども 教えていただけると幸いです。

  • 停止状態の電気自動車を加速させて40[km/h]になるまでの走行抵抗の

    停止状態の電気自動車を加速させて40[km/h]になるまでの走行抵抗の算出方法を教えてください。 平地を走るとすると、以下の三つの抵抗がかかると考えられます。 (1)Rr:転がり抵抗=転がり抵抗係数*車重量 (2)Ra:空気抵抗=0.5*空気抵抗係数*空気密度*前面投影面積*速度の2乗 (3)Rac:加速抵抗=(車重量+回転部相当重量)*加速度 転がり抵抗係数=0.01 車重=1618.4[kg] 空気抵抗係数=0.36 空気密度=1.225[kg/m^3] 前面投影面積=2.76[m^2] 回転部相当重量=車重*0.08=129.5[kg] 加速度は10秒かけて、40[km/h](11.1[m/s])まで達すると仮定するので、1.1[m/s^2] 上の数値を代入すると、各抵抗は Rr=158.6[N] Ra=75.12[N] ←40[km/h](11.1[m/s])のときの空気抵抗 Rac=1922.69[N] よって、全走行抵抗R=Rr+Ra+Rac=2156.41[N] これから、駆動源(モータとか)の所要出力を求めると P=R*v=2156.41*11.1=23.9[kW] この計算結果は合ってるのでしょうか? 転がり抵抗は計算上は一定値なのであってると思います。 加速抵抗も合っていると思います。 しかし、空気抵抗を計算する際の速度は時々刻々と変化するので扱いが分からないです。 あと、0-40km/hまで加速させるのに実際23.9kWもの電力が必要なのでしょうか?

  • シャンプーとリンスやトリートメントのボトルが同じデザインだと間違うでし

    シャンプーとリンスやトリートメントのボトルが同じデザインだと間違うでしょ? 目の不自由な方だけでなく、通常でも風呂の中では視界が悪いのに、シャンプーやリンスなど、同じブランドのものを使うと見分けがつかず不便な思いをしますよね?間違って嫌な思いをした経験のある人は多いとおもいます。メーカーは何故、デザインにこのような観点に対する配慮が無いのでしょうか?