990TOEIC の回答履歴

全218件中161~180件表示
  • 基礎体温について…

    こんにちは。以前病院に行った時に無排卵の可能性があると診断されました。基礎体温についてなのですが、最近表をつけはじめました。その結果低温期と高温期に一応分かれていたのですが生理が始まって2日後くらいから高温の状態になってしまいます。もっと詳しくいいますと、生理が終わる前の日辺りから低温期が約二週間続き急に体温が上がります。あがって数日後、がくんと下がり(1日)また高温になります。その期間がだいたい10日くらいです。その後また一度、がくんとさがり1から2日後に生理が始まります。最初は低温なのですが最初に言ったような状況になり生理が終わる前日くらいまで高温期のような体温になります。 文章ではわかりにくいとは思いますが、生理の時に高温期の体温になってしまうのはやはり、無排卵だからでしょうか? 一回行ったきり怖くて病院にはいっていません。どなたかわかる方教えてください。よろしくおねがいします。

  • 生きていることに疲れました

    高校1年生の女です。 今、登校拒否をしてしまっています。 私には生きている価値があると思えません… 学校に行けないから、親をたくさん苦しめています。 中学時代の友達に励まされても、頑張っていくぞ!という気力が続きません。 それどころか、その中学の友達にさえ(どうせあんたらは幸せにやってるんだから同情としか思ってないんでしょ)とか思ってしまいます。 全ての感情に自己嫌悪があります。 たまになにかで笑ったとき、私は親をとっても苦しめているのに笑うなんて… イライラしてる時、 なんで学校に行けないの?って運命をうらんだ時、 涙を流してる時… 全ての感情が、今の自分にはあってはいけないではないかと思います。 こらえきれなくて涙を流して大音量でヘッドフォンで音楽聴いて、何かにあたって親が泣いて怒って それで私は髪の毛を引き抜いて心をなんとか落ち着かせて… 頑張って1日を終えています。申し訳ない… 今の高校に行くってことに対しての前向きな気持ちはもてません。本当にあのクラスのあのドアを開けることが恐いです。 私は1年遅れでいいから他の全日制の高校に行きたいのですが、それはきっと逃げなんだと思うし。 誰も信じられません… なんで私だけ?と思ってしまいます。 そんな中でも揺るがない、今の高校へいきたくないって気持ち。 何もかも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 将来に希望が持てないというか… 今の私は持ってはいけないんじゃないかというか・・・ この気持ちを、どうすればいいのでしょうか… 本当に家族全員疲れてしまいました。 駄目な文章でごめんなさい。 なんだか無気力で、文章を構成する力が落ちてきているような気がします… 自分の感情が何なのかも今はっきりと分からずにいます。 どんな意見でも頂けたらありがたいです… 長文ごめんなさい

  • 就職活動中の仕事 派遣かアルバイトか 長文ですが.

    就職活動中なんですがなかなか決まらないので、家族が、派遣も考えたらっていいます。紹介予定派遣?かな。でも派遣社員になったらハローワークで仕事の検索やまた何かあってもいつでも面接にいけますっていえなくなるので就職活動に支障がでるかなとも思ってます。派遣の方が給料も多いように思いますが、まあそれよりは早く決まるほうを優先に考えたいんですが、週2,3日でもいいアルバイトをしながら今までみたいに仕事をさがすか?派遣でそこからの正社員を目指すか?ただ派遣も6ヶ月後に双方が合意したらというのがあるみたいで、6ヶ月後になってやっぱりだめといわれたら遠回りになるんじゃないかと心配しています。 正社員にしてもらえるかどうかわからないところに6ヶ月も勤めるのは年齢的に余計再就職を探すのを難しくするんじゃないかと心配です。正社員目指すんなら派遣とか登録しないで、アルバイトしながら探したほうがいいんでしょうか?続きです→ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2228283

  • 歓迎会での挨拶(英語)

    歓迎会で英語で挨拶しなければいけないのですが どういえばいいのかわかりません。 ちなみに、新しく入社する立場です。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 皮膚の一部が白くなる!色黒の人でシミの逆??

    友人(男)なんですが、少し色黒でシミではなく、 鼻の一部に二箇所ほど白い小さめな○が出来ています。 本人は結構目立つので悩んでいます。 シミのように黒くなるならわかるのですが、色が漂白までいかなくても そんな感じで明らかに周りの皮膚より色素がおちています。 凹凸はありません。 同じような症状、またはなにかご存知の方教えて下さいませ。

  • 生きていることに疲れました

    高校1年生の女です。 今、登校拒否をしてしまっています。 私には生きている価値があると思えません… 学校に行けないから、親をたくさん苦しめています。 中学時代の友達に励まされても、頑張っていくぞ!という気力が続きません。 それどころか、その中学の友達にさえ(どうせあんたらは幸せにやってるんだから同情としか思ってないんでしょ)とか思ってしまいます。 全ての感情に自己嫌悪があります。 たまになにかで笑ったとき、私は親をとっても苦しめているのに笑うなんて… イライラしてる時、 なんで学校に行けないの?って運命をうらんだ時、 涙を流してる時… 全ての感情が、今の自分にはあってはいけないではないかと思います。 こらえきれなくて涙を流して大音量でヘッドフォンで音楽聴いて、何かにあたって親が泣いて怒って それで私は髪の毛を引き抜いて心をなんとか落ち着かせて… 頑張って1日を終えています。申し訳ない… 今の高校に行くってことに対しての前向きな気持ちはもてません。本当にあのクラスのあのドアを開けることが恐いです。 私は1年遅れでいいから他の全日制の高校に行きたいのですが、それはきっと逃げなんだと思うし。 誰も信じられません… なんで私だけ?と思ってしまいます。 そんな中でも揺るがない、今の高校へいきたくないって気持ち。 何もかも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 将来に希望が持てないというか… 今の私は持ってはいけないんじゃないかというか・・・ この気持ちを、どうすればいいのでしょうか… 本当に家族全員疲れてしまいました。 駄目な文章でごめんなさい。 なんだか無気力で、文章を構成する力が落ちてきているような気がします… 自分の感情が何なのかも今はっきりと分からずにいます。 どんな意見でも頂けたらありがたいです… 長文ごめんなさい

  • 生きていることに疲れました

    高校1年生の女です。 今、登校拒否をしてしまっています。 私には生きている価値があると思えません… 学校に行けないから、親をたくさん苦しめています。 中学時代の友達に励まされても、頑張っていくぞ!という気力が続きません。 それどころか、その中学の友達にさえ(どうせあんたらは幸せにやってるんだから同情としか思ってないんでしょ)とか思ってしまいます。 全ての感情に自己嫌悪があります。 たまになにかで笑ったとき、私は親をとっても苦しめているのに笑うなんて… イライラしてる時、 なんで学校に行けないの?って運命をうらんだ時、 涙を流してる時… 全ての感情が、今の自分にはあってはいけないではないかと思います。 こらえきれなくて涙を流して大音量でヘッドフォンで音楽聴いて、何かにあたって親が泣いて怒って それで私は髪の毛を引き抜いて心をなんとか落ち着かせて… 頑張って1日を終えています。申し訳ない… 今の高校に行くってことに対しての前向きな気持ちはもてません。本当にあのクラスのあのドアを開けることが恐いです。 私は1年遅れでいいから他の全日制の高校に行きたいのですが、それはきっと逃げなんだと思うし。 誰も信じられません… なんで私だけ?と思ってしまいます。 そんな中でも揺るがない、今の高校へいきたくないって気持ち。 何もかも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 将来に希望が持てないというか… 今の私は持ってはいけないんじゃないかというか・・・ この気持ちを、どうすればいいのでしょうか… 本当に家族全員疲れてしまいました。 駄目な文章でごめんなさい。 なんだか無気力で、文章を構成する力が落ちてきているような気がします… 自分の感情が何なのかも今はっきりと分からずにいます。 どんな意見でも頂けたらありがたいです… 長文ごめんなさい

  • JR東日本の中途採用募集について

    JR東日本の来年19年度の中途採用【鉄道事業配属採用(社会人)】募集要項って何月頃公開されるのでしょうか?8月頃でしょうか?それとももう来年の中途採用募集は終わってしまったのでしょうか?

  • 切られそうです。

    いつもお世話になります。今月初めから、ある信販会社で就業させて頂いているのですが、仕事(審査&受付&その他電話応対+庶務事務)のことでスピードが遅いと派遣先から派遣元にクレームがありました。(まだ就業させて頂いて2週間です。本日、営業から言われました。)私自身、以前信販会社の契約社員で勤務していたこともあり、派遣先もかなり期待していたとのことを(派遣元営業から)言われ、経験があるので、すぐに覚えるらしいと派遣先に言われました。でも以前勤務していた信販会社でもやはり慣れるまでスピーディーに慣れるまで1ヶ月はかかりました。派遣元の営業からは今月後2週間あるから派遣先の担当者が見て合わなければ今月で契約終了になるそうです。(一応3ヶ月更新です。)どうすればよいのでしょうか?他社には3ヵ月と言っているし・・・。もう限界です。(36歳未婚の女性ですが、次の仕事の紹介はあるのでしょうか?)

  • 生きていることに疲れました

    高校1年生の女です。 今、登校拒否をしてしまっています。 私には生きている価値があると思えません… 学校に行けないから、親をたくさん苦しめています。 中学時代の友達に励まされても、頑張っていくぞ!という気力が続きません。 それどころか、その中学の友達にさえ(どうせあんたらは幸せにやってるんだから同情としか思ってないんでしょ)とか思ってしまいます。 全ての感情に自己嫌悪があります。 たまになにかで笑ったとき、私は親をとっても苦しめているのに笑うなんて… イライラしてる時、 なんで学校に行けないの?って運命をうらんだ時、 涙を流してる時… 全ての感情が、今の自分にはあってはいけないではないかと思います。 こらえきれなくて涙を流して大音量でヘッドフォンで音楽聴いて、何かにあたって親が泣いて怒って それで私は髪の毛を引き抜いて心をなんとか落ち着かせて… 頑張って1日を終えています。申し訳ない… 今の高校に行くってことに対しての前向きな気持ちはもてません。本当にあのクラスのあのドアを開けることが恐いです。 私は1年遅れでいいから他の全日制の高校に行きたいのですが、それはきっと逃げなんだと思うし。 誰も信じられません… なんで私だけ?と思ってしまいます。 そんな中でも揺るがない、今の高校へいきたくないって気持ち。 何もかも、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 将来に希望が持てないというか… 今の私は持ってはいけないんじゃないかというか・・・ この気持ちを、どうすればいいのでしょうか… 本当に家族全員疲れてしまいました。 駄目な文章でごめんなさい。 なんだか無気力で、文章を構成する力が落ちてきているような気がします… 自分の感情が何なのかも今はっきりと分からずにいます。 どんな意見でも頂けたらありがたいです… 長文ごめんなさい

  • 健康増進法

    健康診断の結果が全体的に悪かったので健康に関して敏感になっています。タバコは吸わず、アルコールも3ヶ月に1回の飲み会ぐらいです。今一人暮らしなのでだらけているのが原因かと思います。 なので皆様の健康法などがありましたら、なんでもいいので教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 基礎体温について…

    こんにちは。以前病院に行った時に無排卵の可能性があると診断されました。基礎体温についてなのですが、最近表をつけはじめました。その結果低温期と高温期に一応分かれていたのですが生理が始まって2日後くらいから高温の状態になってしまいます。もっと詳しくいいますと、生理が終わる前の日辺りから低温期が約二週間続き急に体温が上がります。あがって数日後、がくんと下がり(1日)また高温になります。その期間がだいたい10日くらいです。その後また一度、がくんとさがり1から2日後に生理が始まります。最初は低温なのですが最初に言ったような状況になり生理が終わる前日くらいまで高温期のような体温になります。 文章ではわかりにくいとは思いますが、生理の時に高温期の体温になってしまうのはやはり、無排卵だからでしょうか? 一回行ったきり怖くて病院にはいっていません。どなたかわかる方教えてください。よろしくおねがいします。

  • 身長を伸ばしたい高1♂

    タイトルのそのまんまです!身長を伸ばしたいと思います!身長165cm体重90キロの相撲取りみたいな体系をしています。一体どうすれば身長が伸びるのでしょうか?

  • 都内でクレジットカードが使える大学病院・総合病院

    都内(できれば23区内)でクレジットカード払いができる大学病院・総合病院が知りたいです。 東大付属病院以外でお願いします。

    • 締切済み
    • noname#19228
    • 病気
    • 回答数4
  • 旅行 ランドオペレーターという仕事について

    新卒の就職で、大手旅行会社のカウンターセールスと、小規模会社のランドオペレーターという仕事の二つに内定をいただいております。 そこで質問です。 ランドオペレーターについて ・仕事内容→大手の下請けというイメージは本当か? ・やりがい ・将来転職したときにどんなことにつぶしが利くか   よろしくお願いいたします。

  • 就職活動中の仕事 派遣かアルバイトか 長文ですが.

    就職活動中なんですがなかなか決まらないので、家族が、派遣も考えたらっていいます。紹介予定派遣?かな。でも派遣社員になったらハローワークで仕事の検索やまた何かあってもいつでも面接にいけますっていえなくなるので就職活動に支障がでるかなとも思ってます。派遣の方が給料も多いように思いますが、まあそれよりは早く決まるほうを優先に考えたいんですが、週2,3日でもいいアルバイトをしながら今までみたいに仕事をさがすか?派遣でそこからの正社員を目指すか?ただ派遣も6ヶ月後に双方が合意したらというのがあるみたいで、6ヶ月後になってやっぱりだめといわれたら遠回りになるんじゃないかと心配しています。 正社員にしてもらえるかどうかわからないところに6ヶ月も勤めるのは年齢的に余計再就職を探すのを難しくするんじゃないかと心配です。正社員目指すんなら派遣とか登録しないで、アルバイトしながら探したほうがいいんでしょうか?続きです→ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2228283

  • うつ病?

    彼の事なんですが、最近何もする気が起きないや、生きていても仕方がない等、うつ病の重大な症状がでています。病院へ行こうと言っても全然取り合ってもらえず、死ぬ事ばかりを考えているようなんですが、どうすれば、病院へ行ってもらえるのでしょうか?また、電話相談ができるところがあれば教えてください。関西地方でお願いします。

  • 派遣先の情報

    皆さま宜しくお願い致します。 派遣社員で働いていて、派遣元の営業に仕事内容の相談の際 派遣先の情報(かなり重要)を話した場合、情報の漏洩に当たるのでしょうか? 話したか話していないのか定かでなく、営業に確認も出来ない状況です。 話していた場合、後々大変なことになるのではととても不安です。 このような状態ですが、現段階で派遣元の所長に申告しておいた方が良いのでしょうか?

  • 胆嚢の精密検査は何科?

    エコーにより胆嚢にポリープ(5mm)があり、腫瘍マーカーのCA19-9で200ぐらいの値が出たので病院に行こうと思っています。 内分泌、消化器、循環器科等ありますが何科に行けばいいでしょうか? また200の数値は癌の可能性が高いのでしょうか? 経験者の方、又は専門の方に宜しくお願い致します。

  • 派遣で時給(収入)が変わった時の社会保険

    派遣で今、働いてるとこが忙しくて、今月で辞めます。 同じ派遣会社で、次のところの仕事を紹介してもらい、一旦切れることないまま社会保険継続予定です。 そこで、今のところの収入が多く、今度の仕事先との収入の差が▲8万円くらいになります。 時間給が少し下がったのと、8時間労働なく、今までみたいに残業がない為です。 8万円少なくなって、同じ派遣会社で社会保険継続の場合、給料から差し引かれる社会保険の金額(等級?)はどうなるのでしょうか? 安い給料のところへ、前月の高い給料を参考に社会保険の控除をされてしまうのでしょうか?