ishi7474 の回答履歴

全345件中81~100件表示
  • 一番ムカついた言葉

    今まで言われた言葉で、一番むかついた言葉はなんですか? 私はyahoo知恵袋で言われた根拠の無い誹謗中傷です。

  • MS-DOS→Windows 3.1 UPG

    MS-DOS V6.20のFDが出てきたので、早速Virtual PC 2007にインストールしました。MS-DOSのインストールは完了して起動できたのでいいのですが、CD-ROM版のWindows 3.1もあったので、インストール(アップグレード)しようと思うのですが、どうやったらMS-DOSでCDを認識させることが出来ますか?

    • 締切済み
    • noname#182923
    • Windows系OS
    • 回答数4
  • 全銀ベーシック手順 モデムの相性について教えてください。

    今回、UNIXサーバーとAS400間で全銀ベーシック手順による 通信を行うことになりました。 ある方に、「全銀ベーシック手順で通信する際は、同じモデム間のほうがよい」と指摘されました。 UNIX側に接続されているモデムはNEC製の"NEC COM2400AAIII"なので、同じ型のモデムを探しましたが、販売終了となっており中古でも入手困難な状況でした。 そこで、仕方がないのでIBM純正のモデムを使用しようと思うのですが、やはり相性があるのでしょうか? 実際に試してみれば分かるのでしょうが、モデムが高価なため購入前に なかなか踏み切れません。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください!!

  • メモリ不足について

    はじめまして パスワードファイルを作成後、CREATE DATABASEを実行するべく 以下のようにnomountで起動しようとしたところエラーが発生しました。 OS:HP-UX 11.23 64bit Oracle10gR2 SQL> connect SYS/dbamgr as SYSDBA アイドル・インスタンスに接続しました。 SQL> startup nomount pfile="○○.ora"; ORA-00604: error occurred at recursive SQL level 1 ORA-04030: out of process memory when trying to allocate 312 bytes (PCursor,kglob) SQL> shutdown immediate; ORA-00604: error occurred at recursive SQL level 1 ORA-04030: out of process memory when trying to allocate 312 bytes (PCursor,kglob) SQL> startup nomount pfile="○○.ora"; ORA-01081: cannot start already-running ORACLE - shut it down first SQL> shutdown abort; ORACLEインスタンスがシャットダウンされました。 SQL> ORA-04030がプロセスのメモリ不足だというのは調べてわかったのですが、 どう対応してよいのかわかりません。 ちなみに、 ulimit -a 実行結果(oracleユーザ) time(seconds) unlimited file(blocks) unlimited data(kbytes) 1048576 stack(kbytes) 131072 memory(kbytes) unlimited coredump(blocks) 4194303 nofiles(descriptors) 2048 初期化パラメータ pga_aggregate_target=34952192 sort_area_size=11184128 java_pool_size=21504 large_pool_size=8388608 shared_pool_size=11184128 sga_max_size=89478144 sga_target=89478144 となっています。 初期化パラメータについては、以前Oracle9iで稼動させていたパラメータ値を そのまま流用しています。 (sga_targetは新規で追加していますが) よろしくお願いします。

  • 子供の機内でのぐずりに遭遇された方、ぐすらしてしまった方

    9月に1歳半の子連れで海外に行く事が決まっています。 フライト時間は、約7時間の夜間です。 子供がぐずらないか心配で、さらに環境の変化で夜泣きを機内でしたらどうしよう・・・と不安です。 もちろん色々検索しましたので、ぐずらせない為におもちゃやお菓子など持参するつもりです。 機内で子供のぐずりや夜泣きに遭遇してしまった方、親はどの様にしておられましたか? また、子連れで海外を経験された方、機内で子供がぐずるを通り越して大泣きしてしまった時、どの様に対処しましたか? ご意見をお聞かせ下さい。 また、前向きに考えておりますので、飛行機に乗せるななどのご意見はご遠慮下さい。

  • SQLPLUSにて演算子を使う方法と条件文を使いたい・・

    以下のようにspoolコマンドにてselectの結果をCSVに出力したいのですが、カンマ区切りしたいため連結していますがエラーが発生します。 spool aaa.csv select AAA || ',' || BBB || ',' ||   CCC - DDD || ',' || EEE from table_A ・・・ そうすると、引き算が引っかかっているらしく、 「ORA-01722:数値が無効です」エラーが発生します。 連結をやめて、「|| ',' ||」→「,」にすれば正常に終了します。 連結の場合に演算子を使うにはどのようにすればよいのでしょうか? また、例えば「AAA<0」の場合には、BBBに100を掛けるとかのような 他カラムでの条件により、別カラムの計算結果を変えるといったことは 可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 複数行をINSERTで『ORA-00911: 文字が無効です。』というエラーが出てしまいます。

    SQL初心者です。 CommonSQLEnvironmentを使用して複数行のデータを登録したいのですが、 ****************************************** INSERT INTO KAIIN_MST (NO, FNAME, NAME, YMD, FLG) VALUES ('001', 'ヤマダタロウ', '山田太郎',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1'); INSERT INTO KAIIN_MST (NO, FNAME, NAME, YMD, FLG) VALUES ('002', 'ヤマダハナコ', '山田花子',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1'); ****************************************** この状態で実行すると、『ORA-00911: 文字が無効です。』と出ます。 セミコロン(;)を抜いて ****************************************** INSERT INTO KAIIN_MST (NO, FNAME, NAME, YMD, FLG) VALUES ('001', 'ヤマダタロウ', '山田太郎',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1') INSERT INTO KAIIN_MST (NO, FNAME, NAME, YMD, FLG) VALUES ('002', 'ヤマダハナコ', '山田花子',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1') ****************************************** を実行すると『ORA-00933: SQLコマンドが正しく終了されていません。』と出ます。 ちなみに1行のみ実行で ****************************************** INSERT INTO KAIIN_MST (NO, FNAME, NAME, YMD, FLG) VALUES ('001', 'ヤマダタロウ', '山田太郎',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1') ****************************************** は成功します。 また、 ****************************************** INSERT INTO KAIIN_MST (NO, FNAME, NAME, YMD, FLG) VALUES ('001', 'ヤマダタロウ', '山田太郎',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1'), ('002', 'ヤマダハナコ', '山田花子',TO_CHAR(SYSDATE, 'YYYYMMDD'), '1'); ****************************************** というものも試してみましたが駄目でした。 CommonSQLEnvironmentでの複数行追加の良い方法がありましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • panat3
    • Oracle
    • 回答数2
  • 深夜アニメを見るならどの県(もしくは地域)がいいでしょうか?

    初めまして。早速質問なんですが、私は去年あたりから深夜アニメをよく見るようななったんですが、住んでいる場所が田舎なのでどうしてもニコニコ動画などで見るしかなかったのですが、そのニコニコ動画もどうやらアテにならなくなってしまい、かくなる上は卒業と同時に深夜アニメが放送されている場所に引っ越そうかと思っています。 しかし、引っ越した場所で目当ての深夜アニメが見られない環境とかだとかなり凹みます(泣) なので、そういったことが起こる確率を低くするためにも、どこの県(もしくは地域)が一番深夜アニメが放送されているか分かる人がいましたら教えてほしいと思い、質問しました。 よろしくお願いします<(_ _)> ※ちなみに友人は埼玉が一番適している環境だと言っていたのですが、その真偽も同時に回答してもらえると助かります。

  • 工学部離れをどう防ぐべきでしょうか?

    私は大学を卒業してから現在まで製造系の会社に勤め、主に設計に携わる仕事を一筋に行ってきたのですが、もうすぐ仕事の引継ぎをすることもあって、今まであまり接することのなかった若手社員達との交流を深めてその人がどれ程の知識を持ち合わせていて、どういう性格をしているかを重点的に見るようになりました。 そこで気づいたことが、今の若い社員達はせっかく会社に入ったのに給料面の問題や仕事内容の難しさにより入社後すぐに辞めてしまう子が近年増加傾向にあることです。 また、特に問題だと感じたのは近年の入社希望者数が年々減少傾向にあることです。これは私の働く会社だけの問題ではなく、近辺の同種の会社でも当てはまるそうです。 つまり、特に工学部出身者が多くなる製造業では時間をかけて難しい設計等をしてもその割りに給料が釣り合っていないという考えが根付いているのでしょうか。 一言に工学部といっても化学や物理学なども扱っているので、一昔前に賞をもらい一躍有名になった工学系出身の人がいたように、将来脚光を浴びれる可能性はあるはずです。 おそらく、賞をもらって脚光を浴びてもほとんどが勤めている会社の利益につながり、個人の利益には繋がらないと捉えてしまう若者が増えたというのも関係してくるでしょう。 そこで皆さんにお聞きします。 この工学部離れを打開するにはどのような対策をしていくべきでしょうか? 私見でいいですのでこれから将来のためにどのようなことをすべきだと考えているのか意見をお聞かせください。

  • 中央快速線201系について

    中央快速線の201系はもう、全て廃車になったのですか??? まだ走っているとしたら、運用情報も教えて下さい!!! よろしくお願いします!

  • 結婚出来ない兄、悩む親(長文です)

    私の兄はバツイチです。 24歳で結婚し1年で離婚しました。 それから、10年以上たって・・・ 現在36歳ですが、ひどい酒飲みで(ものすごい量です)、煙草は吸うし、服装はだらしなく会社でもぱっとしないみたいです。まだ30代なのに白髪で中年太りしています。 たまに、正月や盆に、実家で会うと酒を飲んで暴れているのを見るので、人生がつらいんだろうなと思います。 かわいそうなのは両親です。 うちは、父がアル中で私たちは暴力を受けて育ちましたが、今は私も姉も結婚し、昔のキズから立ち直ろうと努力しています。が、兄だけが・・・。 父は、自分の酒癖が似たのだと思って兄に酒を辞めるよう言えないし、母はただひたすら嘆いて、心配しています。 たまに電話をかけたりかかったりしてきても、話題はそのことばかり。 いつもぐるぐるぐる「今の時代は結婚だけが幸せじゃないものね。恋人がいるなら気楽でいいかもね。」といい聞かせていますが、悩みぬいています。 私は、女性の観点から、正直兄の結婚相手が見つかるとは思えません。 また、もし万が一相手が見つかって上っ面を取り繕って結婚しても兄が幸せになれるとは、相手の女性を幸せに出来るとは思えません。酒癖、思いやりの無い性格、すべてが離婚された理由であり、ひどくなるばかりだからです。 兄は恋人がいると両親に言っていますが、それもほとんど嘘なんです。 兄の相手はそう思っていないんです。両親があんまりうるさいのでごまかしているんです。 両親は退職後、特に趣味も無く田舎でふたりきりで暮らしていて、兄の心配ばかりしています。 その心配に依存して生きているのではないかと思うほど。 私だって聞いていてうんざりする位だから、兄は実家にあまり寄り付きません。 どうしたら親に、もう心配するのはやめて楽しく生きてもらえるのでしょう。せめて、諦観のようなものをもてないのでしょうか。親はそういうものでしょうか。兄のような人生もあるのだということを理解して欲しい。きっと無理だと思うんです。 それなら好きなだけ酒を飲んで自分ひとりだけ死んでしまうほうがまだ、誰も巻き込まずにマシじゃないですか。 兄は両親をごまかすため嘘をついている。 両親はその嘘をたよりに、その人となんとか結婚できないかといつも心配している。 悪循環と言うか・・・無意味と言うか・・・ 何か啓発本とか、無いでしょうか。 同じようなご経験の方いないでしょうか。 もう実家の雰囲気が暗いのはうんざりなんです。

    • ベストアンサー
    • noname#79407
    • 夫婦・家族
    • 回答数3
  • Windows3.1英語版で使えるプリンターを探してます。

    Windows3.1英語版で使えるプリンターはもう買えないのでしょうか? 今まで接続していたプリンターが壊れてしまい、途方に暮れています。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 「就活必死すぎる」と言われた時に

     大学四年生、女です。  最近、特定の知人から「なんで就活してんの?」「人生長いんだから、もっと院にいくとかして余裕もったらいいのに」と言われることが多くて、少し参っています。    ちなみにその知人は院試を受けるそうです。  私が、「私は働くほうが好きだから、就職したいの」というと、上述したようなことを繰り返してきます。学年は同じなのですが、相手が二年年上でこちらがずっと敬語を使っていたこともあり、今更無碍にあしらうのもちょっとできそうにありません。    就活にせよ院試にせよ、個人の自由だと思うのでできれば放っておいて欲しいのですが…。最終面接の直前などにもそういうことをしつこく言われたので、さすがにそういうことを言うのは控えて欲しいと言ったのですが、かえって火に油でした。  未だに学内で会うたびに、「まだ就活してるの?」と話を振ってきます。  悪気はないのかもしれないですが、うまく相手の気持ちを害さずに、この話題に相手が触れないようにするやり方はないでしょうか?  ちょっと都合の良すぎる質問かもしれませんが、ご回答よろしくお願いします。  

  • エラーメッセージの意味が分からないとき

    サーバーの運用保守でエラーメッセージがあるのに原因がつかめないときどうすればよいでしょうか? 周りに聞いても全然わからないこともあり困っているのですが…こういうサイトで書き込んで調べるのも手かとも思いますが書き込んだのが私だとわかる恐れがあって嫌です(検索で出そうなので…)多少お金がかかってもいいのでメールのやりとりとかでサーバーについて教えてくれるところありませんか?

  • ユーザーに対しての監査証跡(audit trail)設定方法について

    (バージョン)oracle9i R2 ある特定のユーザーに対して、全てのテーブルへの全ての操作を監査証跡として残したいです。 書籍やネットで調べた限りでは、1回のAUDIT文で実行する方法は見つかりませんでした。できないのでしょうか? (全てのスキーマの全てのテーブルに個別設定が必要なのでしょうか?) また、「audit all」という書き方をネットで発見し、全ての操作に対しての監査が対象になると思っていたのですが、 「SELECT TABLEやINSERT TABLEなどの監査オプションは含まれません」という補足が書かれていました。 この「audit all」コマンドについてもネットで調べたのですが、情報がほとんど無く、理解できていません。 有識者の方、ご教授頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • このアニメを教えてください。

    本当にあまり記憶が無いのですが、 ・90~00年代のアニメ ・主人公は少年。 ・たぶん夕方にやっていたアニメだと思います。 ・「桂さん」という女性(確かメカニックのようなもの)がでていた。 ・↑は髪の色が水色か黄緑だったかと・・・ ・↑はおじいちゃんかお父さんもメカニックのような感じでした。 情報が少なくてすみません。わかる方がいたら、よろしくお願いします。

  • 同人誌発行部数、オークション

    友人から相談されたのですが私は知識不足なため、皆さんの意見を聞きたくて質問しました。(友達には承諾済) ↓が友達の情報です。 ・ある作品で同人活動をしていて、イベントでいつも約200部発行で毎回イベントで完売。私からみたら売れているサークル。 ・完売するので通販していない。 ・再販、再録希望が出ているが恥ずかしいという理由で予定なし。 困っている内容というのが、オク禁と書いているのに本がオークションでかなりの高値で売られている(20Pの本が1万だとか)そうです。 それを日記で愚痴ったら「もっと部数をすらないから。売れているという自覚がない」みたいな苦情がきてしまい、頭を抱えてます。 私の意見は同人活動というのは個人の趣味であって、誰かに強制されるものではないので(流石に大手さんが10部しかすらなかったらそれってどうなの?とは思いますが)友達は毎回200部近く作ってますし、オクもどんなに禁止しても出てしまうものは仕方ないから気にしないほうがいいのでは、と思っています。 が、他の子はお金を払ってもらっていて、しかもある程度売れているのだからファンの気持ちをもっと考えるべき。と友達に非があると言っています。(ファンの視点から考えると、気持ちもわからないでもないのですが) 皆さんの場合はどう思いますか?この場合、サークル側に非(もっと作るべき、再録するべき等)はあるのでしょうか?

  • ユーザーに対しての監査証跡(audit trail)設定方法について

    (バージョン)oracle9i R2 ある特定のユーザーに対して、全てのテーブルへの全ての操作を監査証跡として残したいです。 書籍やネットで調べた限りでは、1回のAUDIT文で実行する方法は見つかりませんでした。できないのでしょうか? (全てのスキーマの全てのテーブルに個別設定が必要なのでしょうか?) また、「audit all」という書き方をネットで発見し、全ての操作に対しての監査が対象になると思っていたのですが、 「SELECT TABLEやINSERT TABLEなどの監査オプションは含まれません」という補足が書かれていました。 この「audit all」コマンドについてもネットで調べたのですが、情報がほとんど無く、理解できていません。 有識者の方、ご教授頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 奨学金の申請書の書き方

    奨学金を借りる為の文書、理由書の書き方を教えて下さい。どういう風に書けばいいのか解りません。例文があると有り難いのですが。

  • SoftBankソフトバンク プリケー 201SHに着メロを入れれませんか?

    おはようございます。 ソフトバンクのプリケー シャープの201SHを所有しています。 以前ツーカーのプリケーだったのでこの機種で機能は十分と思っているのですが着メロや着ボイスを入れたいんです。 まったく知らないのですがパソコンでそういうのをダウンロードができるサイトがあってそれを添付でメールして携帯に保存するとかできないのでしょうか? 購入時にはスカイメロディでダウンロードできるという説明は聞いていたのですがあまりにもショボくて使えないです。 今年から発売された3Gプリケーだとスカイメロディに対応してないのでスカイメロディ着メロさえ使えないという説明を受けました。 ソフトバンクってプリケーはやっぱりやる気なさそうですね(苦笑) 着メロさえダウンできれば契約して購入する携帯は不要なのですが何か良い方法はないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。