ishi7474 の回答履歴

全345件中141~160件表示
  • ドットプリンタの選び方

    会社で納品書・発送伝票等を手書きでしたが、見た目もよくないとのことでドットプリンタをという話が出ましたが、誰も詳しいものがおりません。 購入にあたり、押さえておかないと後悔する点・失敗する点とかありますか? 例)使えない機種とかがあるとか。  その場合、OSに対して?ソフトに対して?  納品書は通常に市販されている伝票を使用するつもりです。  現在使用していますソフトは弥生です。  発送伝票は郵便局です。 初歩的な質問で申し訳ございません。 メーカーのページを見ても何が使えないのかよくわからず。 多くの機能はいらないと言ってましたので 初心者でも扱いやすいドットプリンタがあれば教えてください。

  • あなたが感じた世知辛い世の中の具体例を

    教えてください。 「この世知辛い世の中で・・・」とよく使われるフレーズですが、 あなたが「世知辛い世の中だ!!」 と感じた具体的な事例を教えてください。 ちなみに、私は、山奥の渓流の傍らで養殖の岩魚を、さも直ぐ近くの川でとれたように(何も言っていないのですが、このように感じるのは、知らない人にとっては、ごく自然)売っているのを見て感じました。 法律的には何の問題もないそうですが、勘違いするのを見越して、消極的嘘で、「何も知らない人は騙されて当然」と言った商売根性が気に入らないです。田舎の良さが、儲かれば何をしても良いと言う商業主義に毒されている現実に、世の中の世知辛さを感じます。

  • ドットプリンタの選び方

    会社で納品書・発送伝票等を手書きでしたが、見た目もよくないとのことでドットプリンタをという話が出ましたが、誰も詳しいものがおりません。 購入にあたり、押さえておかないと後悔する点・失敗する点とかありますか? 例)使えない機種とかがあるとか。  その場合、OSに対して?ソフトに対して?  納品書は通常に市販されている伝票を使用するつもりです。  現在使用していますソフトは弥生です。  発送伝票は郵便局です。 初歩的な質問で申し訳ございません。 メーカーのページを見ても何が使えないのかよくわからず。 多くの機能はいらないと言ってましたので 初心者でも扱いやすいドットプリンタがあれば教えてください。

  • FDISKの際に数字キーがきかなく困っています

    父の古いWIN95ノートパソコンをOS再インストールすることになり挑戦しました。 NECのAileNX AL20Cです。FDISKで、3領域または論理MS-DOSドライブを削除(実際には英語表示ですが)を選択したいのに数字キーが全くききません。テンキーはついてないです。最初は1になっているのでそれを3にしようとしても、どこのキーを押しても空白になり、何も入りません。前段階の大容量ディスクのサポートを使用可能にしますか?の、YとNの際の英字キーは入ります。通常WINDOWS上では数字キーはつかえます。(古いのでグッと強く押さないと効かない英字キーも一箇所あるのですが)どこに問題があるのか困っています。ご教授いただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • マンガを出したい

    漫画を出したいのですが、問題が2つあります。 1つは 自費出版するのに手ごろな出版社探しの方法を知らないこと もう1つは 漫画が描けないことです。 ストーリーはできているので、 絵を描いてくれる人を探す事も考えています。 あおば出版で多く出されている、動物の漫画です。 段取り、手順を 教えていただけないでしょうか。

  • アクセスログを取る方法

    現在アクティブディレクトリを使ってユーザ管理しています。 クライアントがサーバにログインした時やサーバ内の特定のフォルダにアクセスした時のログを取りたいと思っています。 ソフトを探しましたが高価すぎるものばかりでした。 いいソフトや方法があれば教えて頂けないでしょうか? *Windows server 2003 クライアントWindows2000、XPpro クライアント数は10名程度です。 宜しくお願いいたします。

  • AACファイルなのにMicroSDに入らない・・・。

    自分はソフトバンクを使っています。 ITunesでAACファイルに変換すればSDに入る。 という事を聞いて 変換して入れてみたのですが  入るときと入らないときがあるのです;; 入らないときの主な理由は 「このディスクは書込み禁止になっています 書込み禁止を解除するか他のディスクを使ってください」 といわれます。。。何故でしょうか?? 出来るときは 普通に入るのです・・。 原因が分かる方 教えてください!!

    • 締切済み
    • noname#109518
    • SoftBank
    • 回答数2
  • lsnrctlのメッセージ出力を停止する。

    Solaris の画面上から lsnrctlでコマンドを打った場合、メッセージが出力されますが、このメッセージを停止する事は出来ますでしょうか?

  • 同人誌:HP(自家販)と委託通販どっちが安い?

    同人誌ってどのカテゴリか分からなかったのですが、 調べてみると何やらコミックが多かったのでこちらに質問させていただきます。 内容は、タイトル通りです。 タイトルにも一応書いてありますが、HP通販というのは、 その作品を描いた方のHPで販売(所謂、自家販です)の事を指します。 そして委託通販は、 まんだらけ・とらのあな・メロンブックス・メッセ…etc.です。 (何故か)質問理由: 自家販をされている所って私が知っている限り、 あまり無いのですが、とある同人誌のHPを見たら委託の値段より安かったのでどっちが安いんだ?と思い、今に至ります。 よろしくお願い致します。

  • VirtualPCへのWin95インストールについて

    VirtualPCでWin95のインストールを試みているのですが、FDISKとFORMATが出来た時点でsetupをしようと思ったらCDへのアクセスが出来ません。プライマリ設定にしたりisoを作成したりしてA~Zまでキーを押したのですが全て「無効なドライブの指定です」とメッセージが出てしまいます。(AとBはなぜか同じFDにアクセスします。Cは初期化済みHD)ホストOSはXPでCD-ROMも外付けではありません。同じパソコンでLinaxのvirtualPCへのインストールは出来ました。(isoでのインストールですが) もう悩み始めて5日くらいたちます。なんとか解決の方法はないものでしょうか? ついでにwin95のセットアップのコマンドを正確におしえてもらえるとうれしいです。なんかうろ覚えのコマンドが98SE用だったような気が・・・ お願いします!

  • もう一回高校の勉強をすることはできますか。

    高校を卒業してから、もう一回高校に入りなおすことはできますか。 私は今年卒業できるのですが、一年間くらいまともに学校にいっていない時期があって、高校の勉強を一からやりたいです。 特に物理、化学、政治経済、世界史など、高校の範囲の中でいいから身につけておく必要があると思うのです。 なにかいい方法はありませんか? 大学に進学予定なので、今は受験に専念して、進学してからやりたいと思っています。

    • ベストアンサー
    • noname#40584
    • 高校
    • 回答数7
  • CREATE TABLEのUSING INDEXについて

    題名通りなのですが、実際に CREATE TABLE テーブル名 (各種列作成, 制約) USING INDEX ~ USING INDEX以降に列と関係のないものをごちゃごちゃと置いていて 何をやっているかがいまいちよく分かりません。 色々とサイトなど調べたのですがいまいちよく分かりませんでした。 分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。 どうかご教授よろしくお願い致します。

  • 今から文転して政治経済を一から勉強する

    この時期に文転して経済学部を受験しようとしている者です。 今から受験科目を(英語・数学・生物)⇒(英語・数学・政治経済)に変えて挑もうと思っているのですが、 政治経済はどのくらいの期間で偏差値60以上をとることができますか? また、お勧めの参考書がある方・自分の体験談等がある方は是非教えて欲しいです! 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ORA-00019発生のメカニズムについてご教授下さい。

    最大同時接続数(35件)より少ない数(5件)の同時接続を行った時「ORA-00019: 最大セッション・ライセンス数を超えました」が発生しました。 V$LICENSEで確認したところ何故かSESSIONS_MAX<SESSIONS_CURRENTとなっており、古いセッション情報が残っていました。 これら古いセッション情報のステータスはINACTIVEとなっていたので新しい接続がきた場合、リプレースされるものと思っていましたが同時接続を試みると上記エラーとなります。(単一で接続するとリプレースされます) そもそも古いセッション情報は一定時間が経過すると削除されるとの認識でいましたが、削除されない条件(ステータス以外)とは何なのでしょうか? 何方かご教授下さい。

  • W52SA 100円ショップで販売してる充電ケーブル 

    W52SA の為に100円ローソン、ショップ99で販売している USB充電ケーブルを購入して試した結果です。 DELLインスパイロンP4マシンノートだと充電不可能 IBM A21eノートパソコン(Cele600)だと充電不可能 NEC P4スリムデスクトップパソコンだと充電不可能 あきばおーで販売していたUSBを家庭用100vに変換するタップ使用しても 充電不可能 ですが 充電可能になったパターンは 他のお店で販売していたUSBを家庭用100Vに変換するタップだとOK A21eにUSB2.0&専用ACケーブル増設して挿した所、OK W52SAって充電に相当なパワーを食うんでしょうか? 充電ケーブルで悩んだのも初めてです。

    • 締切済み
    • noname#42572
    • au
    • 回答数2
  • シェルスクリプトからコマンド存在検査をするには?

    シェルスクリプト内で「コマンド(コマンドラインツール)の存在検査」をする方法を伺っても宜しいでしょうか? testコマンドで実験してみましたが、残念乍ダメでした。 環境:Cygwin(bash)、WinXP Pro 全パッチあて 以上どうぞ宜しくお願い致します。

  • SoftBank 705SH USB接続した場合のフォルダアクセスについて

    はじめまして。 SoftBank 705SHのUSB接続について教えて頂きたいのですが。 PCのOSはWindowsXP SP2とVistaです。 付属のCDからドライバをインストールし、2GBのmicroSDカードを入れた705SHとPCを市販のUSBケーブルで接続しました。 PC側で正常に認識しており、DCIM、PRIVATEフォルダを確認することができます。しかし、この2つのフォルダともアクセスしようとすると「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」というエラーメッセージが表示され開くことができません。 microSDやUSBケーブルに問題はないようで、フォルダを作成したり、ファイルの保存・削除はできます。携帯電話での本体メモリとmicroSD間のファイルの移動もできます。 Handset Managerを使用した場合はファイルの送信ができました。(VistaはHandset Managerをインストールすることができませんでしたけど。)また、赤外線でも送信できました。ただ、PC側のカードリーダーで開いたとき、一切フォルダが表示されていませんでした。 何度かmicroSDのフォーマットをしたりしてみたのですが、結果は同じでした。2台のPCで同様のメッセージがでるので携帯電話側の設定なのかなぁ・・と。 ということで、どのようにしたらフォルダを開くことができるでしょうか。お願いします。

  • ホワイトプランの料金が??

    プランはホワイトプラン。 ホワイト家族24にも加入しています。 8月分の料金内訳を確認したのですが、おかしな点があります。 通話料9180円 家族割引8080円 この時点で差額は1100円になります。 つまり、家族以外の携帯(DOCOMO、au、またはソフトバンクの携帯宛に21:00~1:00)に通話したことになりますよね? しかし、これまでソフトバンクの携帯宛にしか電話しておらず、時間帯も21:00までに終わらせています。 携帯本体の累積通話料も0円表示です。 ではこの1100円の差額は一体どこから出てきたのでしょうか?? ちなみに、その他の内訳はメール料金0円など、正しいのですが…。

  • Oracleマスターを取得予定なのですがもうすぐ11gがでるので・・・。

    Oracleマスターブロンズ、シルバーを取得予定なのですが Oracle Database 11gが発売するのを待ち新資格形態になってから 受講した方がいいでしょうか?

  • ドラマに出演経験のある声優さん

    ドラマに出演経験のある声優さんといえば誰かいますか? 尚、今や個性派女優の戸田さんや、昔子役で出ていたというのは除外させていただきます。